札幌のお祭り・イベントは観光におすすめ!北海道神宮祭(札幌まつり)もご紹介

札幌のお祭り・イベントは観光におすすめ!北海道神宮祭(札幌まつり)もご紹介

北の大地北海道は言わずと知れた観光地ですが、大都市札幌には札幌まつりなどの楽しいお祭りやイベントがたくさんあります。北海道神宮の歴史や神宮周辺のおすすめグルメ、札幌まつりの見どころや、札幌観光におすすめのイベント、お祭りなどもご紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.北海道は1年を通して様々な「楽しいお祭り」がある!
  2. 2.北海道のお祭り「北海道神宮祭(札幌まつり)」とは?
  3. 3.札幌でおすすめの「お祭り」5選
  4. 4.札幌のお祭り「北高祭・あんどん行列」とは?
  5. 5.札幌で「花火自慢」のお祭り2選
  6. 6.札幌で「グルメ」が主役のお祭り2選
  7. 7.札幌で「音楽が楽しめる」お祭り2選
  8. 8.札幌で「子供向けイベントが多彩」のお祭り
  9. 9.札幌観光で楽しい「お祭り」に足を運ぼう

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

そして翌年の例祭から、市民が神様の霊が宿った神幸(しんこう)を各辻々に奉迎するという意味での山車が始まり、現在の札幌まつりのような行列になったのです。

開催日程と時間

Photo by Kinden K

歴史的な意味合いのある「北海道神宮祭」は、「札幌まつり」とも呼ばれて市民に親しまれ、毎年6月14日から16日までの3日間にわたって開催されます。1日目の6月14日は宵宮祭が午後6時から始まります。

15日は午前10時から例祭が始まり、最終日に一番の見どころ「神輿渡御」が午前9時から始まります。「神輿渡御」では、平安時代の装いを彷彿とさせる色とりどりの衣装を身につけた札幌市民が、4基の神輿、8基の山車とともに札幌市内を練り歩きます。

午後には札幌の中心にある大通を通り、そこで神輿と山車が止まって「駐輦祭(ちゅうれんさい)」と称して約1時間30分のお披露目の時間が設けられ、再び北海道神宮へ向けて出発します。

神輿の見どころ・ルート

Photo by sor

北海道神宮祭(札幌まつり)の見どころはなんといっても3日目の16日に行われる「神輿御渡」でしょう。神輿が4基、山車8基の合わせて12基が札幌の市街を練り歩くさまは圧巻で、毎年1200人もの人たちが参加する一大イベントです。

なお、神輿が通るルートは毎年変わりますが、2019年のルートは次の通りでした。午前中の4.7kmのルートは、9時30分に北海道神宮第一鳥居を出発して北大通り東に進み、西7丁目通りを通って北海道庁前を右折します。

Photo by ume-y

その後、札幌駅前通りを南に進み大通公園を渡って三越前を左折、南一条通を進み、11時20分に北海道神宮頓宮に到着します。午後の7.2kmのルートは、札幌東武ホテル前を12時50分に出発し、南3条通りを西へ進み資生館小学校前を左折します。

その後西8丁目通り、南7条通りと回り、札幌駅前通りを北に進み大通公園で左折、南大通りを西に進んで17時に北海道神宮に帰着します。事前に発表されている予定ルートが変更になる場合もありますが、一目見ようと沿道には各地からたくさんの人々が集まります。

グルメやショッピング!中島公園と北海道神宮の出店

フリー写真素材ぱくたそ

札幌市民だけでなく、北海道各地からも多くの人が集まる通称「札幌まつり」の期間、北海道神宮及び中島公園内には、たくさんの屋台が出店されます。特に中島公園には出店数が多く、毎年約450店もの屋台が集まることでも有名です。

営業時間は午前10時から夜10時までで、サーカスや見世物、ゲーム等の他、露店が約400店並びます。出店では、お好み焼き、ジャンボフランク、いかやき、みそおでん、ソース焼きそば、いちご飴など、一般的なお祭りでの露店同様に多種多様のグルメが味わえます。

北海道神宮祭へのアクセス・混雑状況

Photo by iyoupapa

北海道神宮祭(札幌まつり)へは、地下鉄南北線円山公園駅から徒歩15分です。また札幌の市電を利用すると「中島公園通」停留所から徒歩3分ほどです。例年の混雑状況は曜日や当日の天候によっても異なりますが、午前中は、普通に歩けるぐらいの混雑です。

しかし午後から徐々に混雑しはじめ、夕方以降には、大変な混雑になります。特に中島公園周辺の園路には露店が立ち並ぶため、早めに通り抜けることをおすすめします。

付近の駐車場

Photo byfill

毎年多くの人が訪れる北海道神宮祭(札幌まつり)に、車を利用するのは大変混雑しますので公共交通機関を使う方が無難でしょう。特に、最終日の6月16日は神輿渡御のルートに交通規制がかかりますので注意が必要です。しかし、車を利用しなければならない場合には駐車場が必要です。

北海道神宮にも参拝者用の駐車場はありますが、当日の人出を考えると周辺の有料駐車場を利用する方がいいでしょう。北海道神宮から徒歩10分ほどの所にある「円山公園第一駐車場」は、駐車台数が650台以上あるのでおすすめです。

次のページ

札幌でおすすめの「お祭り」5選

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング