店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
そもそもライブハウスって?
アリーナやドーム、劇場などのホール会場での音楽イベントに行ったことがあるけれど、ライブハウスには足を運んだことがない、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ライブハウスについてあまり親しみの内方の中には、漠然と、コアなファンじゃないと行きづらい所、少し怖い場所、というイメージをしている方もいるかもしれません。
はじめに、ライブハウスに興味はあるけれど、よく知らないので行きづらいと感じている方のために、ライブハウスの楽しみ方や気になるポイントについてご説明していきます。
ライブハウスでは様々なイベントが催されています。激しい音楽とパフォーマンスは合わないかも、という方でも、ゆったりとした音楽を演奏するアーティストや、詩の朗読や演劇イベントなどが催されることもありますので、チェックしてみてください。
ライブハウス初心者の方は、いきなり有名アーティストや人気バンドの公演に参加するのではなく、まずは軽めのイベントから楽しんでみるのもおすすめです。
ライブハウスは、いろいろな音楽や表現と出会える素敵な場所です。少しでも興味があれば、ぜひ一度足を運んでみましょう。
音楽イベントに特化した施設
まずは、ライブハウスとはどのような施設なのかを簡単にご説明します。ライブハウスとは、音楽イベントに特化した施設のことを指します。
コンサートホールとは違い、座席が取り外せることがほとんどで、また場内でアルコール類やソフトドリンク、おつまみなどが販売されていることも多いです。
続いて、ライブハウスを楽しむための格好や持ち物についてご説明します。ライブハウスは、特にドレスコードや、特別な持ち物が必要な場所ではありません。
演奏するバンドによっては、そのバンドのファンの方がおそろいのファングッズや、バンドの雰囲気に合わせた格好をすることもありますが、仕事帰りのスーツ姿の方もいらっしゃいます。
主催側から、イベントの都合上で指示があった場合以外、好きな格好をして参加して大丈夫です。ただし、人が密集する公演の場合は、ピンヒールなどは怪我の元になりますので避けた方がよいでしょう。