店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
木更津は漁港が近い!だから旨くて安い海鮮丼の宝庫
千葉県木更津市は、江戸時代より港町として栄えてきました。千葉県中西部の東京湾に面しているため、新鮮な海鮮が豊富で、安くて美味しい海鮮丼を提供する料理店がたくさんあるそうです。
最近では、大型家具店やアウトレットモールもオープンし、アクアラインの開通により、東京都からのアクセスが非常に良くなったため、週末に都内から訪れる方も多いようです。そんな木更津で人気の海鮮丼を提供されているお店を調べてみましたのでご紹介いたします。
都内よりも新鮮で美味しい海鮮丼がとてもお得に食べられると、わざわざ海鮮丼目当てに木更津に訪れる方も増えているようですので必見です。
木更津で海鮮丼!行列必至の人気店4選
木更津はその立地から、お得に食べられる海鮮丼を提供するお店が数多くございます。新鮮な魚を使用した海鮮丼はとても美味しいと大好評です。行列が出来るおすすめ海鮮丼店をご紹介いたします。
栄家
栄家は安くて美味しい海鮮丼が魅力のお店ですが、新鮮な海鮮を天ぷらにし、溢れるくらいの山盛りに盛られた天丼も大人気です。ランチタイムなら海鮮丼・天丼どちらも1000円未満で頂けます。安い、美味しいコスパ抜群と口コミも好評です。
営業時間は、ランチが11:30から14:00、ディナーが17:00から21:00までとなっており、定休日は木曜日です。アクセス方法は、木更津駅より徒歩18分ほど、車で約6分となります。駐車場は店舗前に3台ほどあります。(店舗情報は2022年9月24日時点の情報です。)
住所 | 千葉県木更津市貝渕4-11-6 |
電話番号 | 0438-23-3530 |
海鮮浜焼き盤洲※閉店
盤州は新鮮な海鮮を使用した浜焼き専門店ですが、海鮮丼も大人気です。アサリ丼や生シラス丼、イクラ丼などの海鮮をたっぷりと使用した海鮮丼が美味しいと好評です。大きな穴子天が乗った天丼も人気メニューです。
アクセス方法は、木更津駅より車で約15分です。営業時間は、11:00から20:00までで定休日はございません。駐車場もございます。三井アウトレットパークや海ほたるパーキングエリアからのアクセスもとても良く観光ついでにもおすすめです。
住所 | 千葉県木更津市畔戸1416 |
電話番号 | 0438-41-5050 |
磯あそび木更津本店※閉店
磯あそびは回転寿司専門店ですが、お得なワンコインで海鮮丼を提供されており大好評となっています。たっぷりと盛られたネギトロ丼は平日のランチタイムにもぴったりのお得感です。また、少し豪華な具材が載せられたネギトロ七宝丼も1000円で頂けます。
アクセス方法は、木更津駅から車で約10分、徒歩でも20分ほどの位置にございます。営業時間は、ランチ11:00から15:00、ディナー17:00から22:00までとなっております。土日祝日は終日営業です。定休日はございませんが、年数回メンテナンスのための休業があるそうです。
住所 | 千葉県木更津市請西1-13-9 |
電話番号 | 0438-38-0345 |
活き活き亭 金田店
活き活き亭は、その名のとおり新鮮な魚介が魅力的なお店です。海鮮焼きも人気ですが、豪華な海鮮丼が美味しいと話題になっています。とれたての活き活きとした魚介を使用した海鮮丼は見た目も豪華でコスパ抜群です。
季節限定の旬の丼やしらす丼などの海鮮丼は、1000円未満の安い料金で頂けるとあって地元の方からも人気でおすすめのランチとなっています。
アクセス方法は、袖ヶ浦駅より車で約7分です。三井アウトレットパークからは歩いてすぐの距離にあります。座席数も多く、駐車場も50台ほどあります。営業時間は、平日11:30から14:30のランチ営業のみ、土日祝日11:30から18:00までとなっています。定休日はありません。(店舗情報は2022年9月24日時点、活き活き亭 金田店公式HPの情報です。)
住所 | 千葉県木更津市金田東6-18-1 |
電話番号 | 050-5484-6472 |
木更津で海鮮丼!木更津駅近くのおすすめ店3選
木更津には、新鮮な魚介を使用した海鮮丼を提供するお店がたくさんありますが、中でも木更津駅周辺で、海鮮丼が美味しいと人気のお店についてご紹介いたします。
宝家
宝家は、明治30年創業の老舗海鮮料理店です。地元の方から長らく愛されている人気店だそうです。特にランチの海鮮丼やかき揚げ丼などは、安いのに美味しいと大好評です。豪華な宴会メニューも充実しており、どのメニューにも新鮮な魚介類が使用されています。
アクセス方法は、木更津駅から徒歩10分ほど、お車で約6分の位置にあります。駐車場も50台ほどスペースがあり、座席数も200席と充実しております。また、宴会用に個室も用意されています。
営業時間は、月曜日から土曜日までが、ランチ11:30から14:00、ディナー17:00から22:00までです。日曜祝日が、ランチ11:30から14:30、ディナー17:00から21:00までとなっております。定休日は基本月曜日ですが、その他に臨時休業があるそうなのでご注意ください。(店舗情報は2022年9月24日時点、宝家公式HPの情報です。)
住所 | 千葉県木更津市中央2丁目3-4 |
電話番号 | 0438-22-3765 |
潮騒
ホテル内にある割烹料理店が潮騒です。広々した空間で新鮮な魚介を使用した料理を楽しめるのが魅力のお店となっております。特に人気のメニューはランチタイムの海鮮丼です。1100円ほどの安い料金で頂ける海鮮丼とは思えないほどの豪華さとなっております。
海鮮丼の他にも、銀河御膳や潮騒膳など豪華な定食メニューも充実しています。個室も完備されているので、宴会や会食などにもぴったりです。
アクセス方法は、木更津駅より徒歩10分ほどの距離にあります。駐車スペースも50台ほどあります。営業時間は11:00から23:00までとなっており、定休日はございません。(店舗情報は2022年9月24日時点、ホテル銀河公式HPの情報です。)
住所 | 千葉県木更津市新田3-1-24 ホテル銀河1階 |
電話番号 | 0438-23-7051 |
魚や77
魚や77と書いて“トトヤナナジュウナナ”と読むそうです。なによりコスパが良いと話題になっています。特に人気の海鮮丼は1000円未満の安い料金とは思えない豪華さで大好評です。海鮮丼はイートインでもいただけますが、カウンター席のみのためテイクアウトがおすすめです。
テイクアウトした海鮮丼は、見晴らしの良い海辺でのんびりと召し上がるのもおすすめです。店内で食べる海鮮丼も良いですが、大自然の中で食べる海鮮丼はさらに絶品です。
アクセス方法は、木更津駅から徒歩15分ほど、お車なら約8分の位置にあります。駐車場はございませんので近隣パーキングをご利用ください。営業時間は、ランチ11:00から13:45、ディナー16:30から21:00です。お弁当の販売は19:00で終了になるので、ご注意ください。定休日はありません。(店舗情報は2022年9月24日時点、魚や77公式HPの情報です。)
住所 | 千葉県木更津市東中央2丁目11-1 |
電話番号 | 0438-22-0033 |
木更津で海鮮丼!お買い物がてら寄りたいお店4選
木更津には、大型のアウトレットモールやショッピングセンター、家具店やホームセンターなどが続々とオープンしています。そのため、観光客のみではなく週末にショッピングを楽しむ方が増えています。
お買い物ついでに立ち寄りやすい、海鮮丼が人気のお店をお調べいたしましたのでご紹介します。ショッピングセンター内にも海鮮丼が頂けるお店がございますので、お手軽でおすすめです。
木更津KiSARA
三井アウトレットパーク木更津のすぐ向かいにあるのが、木更津KiSARAです。数々のメディアにも取り上げられているおしゃれなモダン海鮮料理店です。夜のアラカルトやコース料理ももちろん人気ですが、ランチタイムの海鮮丼は特におすすめです。
新鮮な旬の魚介を使用した海鮮丼や、豪華なイクラ丼などを使用した海鮮丼が安い価格で頂けるとあり大好評となっています。また、テラス席ではペットと一緒にお食事を楽しむことができるそうで、ペット連れの方からも大人気となっています。
アクセス方法は、お車で袖ヶ浦駅より約10分、木更津駅より約15分です。駐車場もあります。営業時間は、平日のランチが11:30から15:00、ディナーは18:00から22:00までとなっています。土・日・祝日は11:30~22:00となっています。定休日は不定休ですのでご注意ください。(店舗情報は2022年9月24日時点、木更津KiSARA公式HPの情報です。)
住所 | 千葉県木更津市金田東6丁目3-6 |
電話番号 | 0438-38-6887 |
わっぱ茶屋 かわな
三井アウトレットパーク木更津のフードコートにある海鮮丼が頂けるお店が、わっぱ茶屋かわなです。君津にある“旅館かわな”がプロデュースする海鮮わっぱ専門店だそうです。人気の海鮮丼の他に、海鮮丼茶漬けもあります。
お子様用の海鮮丼メニューもあるのでご家族連れにもおすすめです。料金が安いのにとても美味しいとコスパ抜群で話題になっています。
アクセス方法は、袖ヶ浦ICよりお車で約10分となっております。営業時間は10:30から20:30までです。定休日はありませんが、三井アウトレットパーク木更津に準じます。(店舗情報は2022年9月24日時点の情報です。)
住所 | 千葉県木更津市中島398 三井アウトレットパーク木更津内 |
電話番号 | 0438-53-8315 |
房総魚男
房総魚男と書いて“ボウソウフィッシュマン”と読むそうです。豪快な盛り付けなのに安い価格で美味しいのが魅力のお店です。海鮮丼というよりは、お刺身や一品料理を楽しむ居酒屋さんですが、リーズナブルでコスパが良いと大人気のお店です。
アクセス方法は、木更津駅東口より徒歩2分となっています。駐車場はございませんので近隣パーキングをご利用ください。営業時間は16:00から23:00までで年中無休です。(店舗情報は2022年9月24日時点、房総魚男-BOHSOH FISHMAN-公式HPの情報です。)
住所 | 千葉県木更津市大和1丁目3-2 沖津ビル1階 |
電話番号 | 0438-38-4460 |
おひつごはん 海の穂まれ イオンモール木更津店
海の穂まれはイオンモール木更津のフードコート内に出店しています。新鮮な魚介を使用したおひつごはん海鮮丼専門店です。最初の1杯は海鮮丼として、続いての1杯は出汁をかけて海鮮丼お茶漬け風に頂くのがこのお店の特徴です。
アクセス方法は、木更津駅からお車で約15分です。営業時間は10:00から21:00までとなっており、定休日はイオンモール木更津に準じて不定休となっておりますのでご注意ください。(店舗情報は2022年9月24日時点、イオンモール木更津の公式HPの情報です。)
住所 | 千葉県木更津市築地1-4 イオンモール木更津内 |
電話番号 | 080-7301-8588 |
木更津で海鮮丼!ランチが人気な居酒屋さん2選
続いては、木更津で人気の居酒屋店でおすすめのランチメニューについてご紹介いたします。安いのに美味しいと話題の海鮮丼も必見です。
開花屋
房総半島でとれた新鮮な魚介類を使用した魚介料理を提供されているお店です。安いのに美味しいという事にこだわっており、コスパが良すぎると人気の居酒屋です。懐石料理やコース料理も人気ですが、中でもランチメニューの海鮮丼がお得すぎると話題になっています。
お店の一押し木更津膳や江戸前寿司膳も人気ですが、海鮮丼の海鮮ひつまぶしが特にお得で大好評です。安いのに美味しすぎるとお店のポリシーにぴったりのメニューです。まずは海鮮丼で、続いて薬味を乗せて、最後は特製のお出汁をかけて海鮮丼茶漬けで頂きます。
おすすめ夜メニュー
夜は創作料理の一品料理とお酒を味わうのが人気ですが、家族の記念日などに懐石料理や、期間限定の松茸御膳なども人気があるそうです。新鮮な魚介はもちろん、良質なお肉まで頂けます。
アクセス方法は、木更津駅東口より徒歩5分ほどとなっています。駐車場もあります。営業時間は、ランチ11:00から14:30、ディナー17:00から23:00となっており、ランチタイム営業は土日祝日のみで年中無休となっています。(店舗情報は2022年9月24日時点、開花屋公式HPの情報です。)
住所 | 千葉県木更津市東中央2丁目2-16 |
電話番号 | 0438-25-2519 |
お富さん 太田店
地元で人気の居酒屋さんですが、ランチタイムは1000円ほどで大満足の内容のお料理が頂けると大好評となっています。海鮮丼はもちろん、日替わりメニューで数量限定の牛ステーキ丼が提供されることもあるようで大人気です。
その他にも、新鮮なサンマの塩焼き定食や、新鮮魚介をたっぷりと使用した豪華な海鮮丼もございます。日替わりなので、地元の方のリピーターも多いようです。
おすすめ夜メニュー
夜は、豪華な刺身盛り合わせや新鮮なお魚のカマ焼き、旬の魚の煮付けや出汁巻き玉子など、お酒に合うメニューが盛りだくさんとなっています。カキフライやエビフライもありますので、お子様連れの方にもおすすめです。
アクセス方法は、木更津駅西口より徒歩5分ほどでアクセス抜群です。専用の駐車場も28台あるのでファミリーでの利用もしやすい店舗です。営業時間は、ランチ11:00から14:30、ディナー17:00から22:00となっています。定休日は大晦日と元旦のみです。(店舗情報は2022年9月24日時点の情報です。)
住所 | 千葉県木更津市東太田1-11-3 |
電話番号 | 050-5571-9134 |
木更津で海鮮丼!意外な穴場のおすすめ店4選
最後に、数ある木更津の海鮮丼のお店の中でも、穴場の海鮮丼が頂けるお店を詳しくお調べいたしましたのでご紹介します。
お食事処かなめ
お得なランチメニューが大人気のお店です。海鮮丼はもちろん、ちらし寿司やお刺身定食、鶏のから揚げ定食などもございます。どのメニューも1000円前後の安い価格で頂けます。地元の方の中では、木更津のランチといえばここと言われるくらいおすすめのお店だそうです。
閑静な住宅地に建つ一軒家風のお店は知る人ぞ知る穴場で、意外と知られていません。以前はかなめ寿司として別の場所で営業されていたそうですが、その頃から人気があったそうです。少し分かりづらい場所にありますが、行く価値はありますのでぜひ訪れてみてください。
アクセス方法は、木更津駅から車で約15分です。駐車場は15台ほどございます。営業時間は、ランチ11:30から13:30、ディナー17:00から21:00までです。定休日は月曜日と隔週火曜日で、祝日の場合は変更になることがありますのでご注意ください。(店舗情報は2022年9月24日時点の情報です。)
住所 | 千葉県木更津市請西東5丁目7-4 |
電話番号 | 0438-37-8102 |
海鮮市場平島水産
お得な価格の海鮮丼や定食がとても美味しいと地元の方に人気のお店です。海鮮市場の中にあるお店で、新鮮な魚介を買い求めることもできるため、観光の際にもおすすめです。店内はそんなに広くはないようですが、穴場のお店なので待ち時間も多くはないようです。
海鮮丼はもちろん、マグロ丼がとても美味しいとの声が聞かれました。また、珍しいまぐろの頬肉を炙った刺身定食も数量限定で提供されているそうです。鰹のたたきのような見た目だそうですが、とても美味しいとのことです。
アクセス方法は、木更津駅から車で約16分です。三井アウトレットパーク木更津からは徒歩20分ほどとなっています。営業時間は9:30から17:00までです。定休日は水曜日と月2回ほど火曜日がお休みになるでご注意ください。(店舗情報は2022年9月24日時点の情報です。)
住所 | 千葉県木更津市中島2625 |
電話番号 | 0438-41-5605 |
ち~ば丼
人気の海ほたるパーキングエリア内にある海鮮丼が頂けるお店がち〜ば丼です。美味しい海鮮丼を頂けるのはもちろん、お店の名前にもなっている、ち〜ば丼が大人気だそうです。サンガフライや出汁巻き玉子、煮穴子やあさり、金目鯛の漬けまで乗っておりボリューム満点です。
聞きなれないサンガフライとは、鯵のなめろうをフライにしたものだそうです。観光地のお食事は高価になりがちですが、1000円前後の安い価格で頂けるのもこちらのお店の魅力です。
アクセス方法は、浮島ICと木更津金田第一料金所の中間部にあり、両地点より車で約30〜40分ほどとなっています。都内から木更津に訪れる方には特におすすめです。営業時間は、10:00から20:30までで、定休日はありません。(店舗情報は2022年9月24日時点、海ほたる公式HPの情報です。)
住所 | 千葉県木更津市中島地先海ほたるPA内マリンコート5階 |
電話番号 | 0438-41-5841 |
木更津庵
こちらも先ほどのお店と同じく海ほたるパーキングエリア内にある海鮮丼が頂けるお店です。先ほどのお店よりも価格は安いわけではないですが、豪華な海鮮丼が美味しいと大好評です。様々な種類の海鮮を召し上がられたい方におすすめです。
しかし、アサリ丼や天丼はリーズナブルな価格で召し上がることができるようです。海鮮丼もマグロ丼やサーモンイクラ丼などは比較的リーズナブルに販売されていますのでおすすめです。
アクセス方法は、浮島ICと木更津金田第一料金所の中間部にあり、両地点より車で約30〜40分ほどです。営業時間は、月曜日から金曜日までが11:00から21:00、土日祝日が8:30から22:00までとなっており、8:30から11:00はモーニングメニューのみの提供となっています。定休日はありません。(店舗情報は2022年9月24日時点、海ほたる公式HPの情報です。)
住所 | 千葉県木更津市中島地先海ほたるPA内マリンコート5階 |
電話番号 | 0438-41-6226 |
木更津で新鮮な海の幸たっぷりの海鮮丼を堪能しよう!
海にほど近い木更津では、美味しい海鮮丼が安い価格で様々なお店で提供されています。都会ではなかなか味わうことのできない新鮮な海鮮丼をぜひ木更津に訪れた際には味わってみてください。
ショッピングモールの中や、アウトレットパークから徒歩圏内にある海鮮丼のお店も多いので、週末のショッピングのついでのランチタイムにもおすすめです。(記事中の価格情報はすべて税込み表示です。)