店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
北海道旅行で人気の絶景スポットと言えば「湖」!
北海道といえば広大な大地に海や山と、美しい自然の宝庫です。ほかでは見れらないような雄大な自然を眺望できる場所として人気の旅行先です。自然の恩恵を受けた海の幸山の幸も豊富で、グルメも満喫することができる絶好のスポットです。
そんな北海道の見どころの一つであるのが北海道内各地に点在する湖です。透明度の高い美しい湖、霧に包まれる幻想的な雰囲気を楽しめる湖、マリモが生息する湖など特色があって楽しめる湖がたくさんあります。
雄大な自然を背景にした北海道の湖は見ごたえ充分です。ここでは誰もが知る有名な湖から秘湖とよばれる隠れ家的な湖までご紹介していきます。北海道旅行のプランで湖を巡る旅はいかかでしょうか。思わず写真を撮りたくなるような絶景スポットに幾つも出会えます。
五色など「色が変わる」北海道の湖もある!
湖の水面の色が変わる、そんな景色を楽しめるのも北海道です。湖は季節や気候によって湖面の色を変化させます。その条件だけでなく、一日という短い時間の単位でも色の変化を楽しむことができます。
湖の美しさは色だけではありません。鏡のように空や森の木々を映しこむ水面は思わず声を上げたくなるほどの素晴らしい絶景です。その日の天候や、時間によっても色々な景色を楽しめる湖は、見るたびに違う感動を味わうことができるおすすめスポットです。
北海道で人気の湖とその特色を紹介していくので、気になる湖を見つけて旅行プランの参考にしてみて下さい。
北海道へのアクセス
日本の面積の約22%を占める広い北海道ですが、空港や道路が整備されているので意外に移動はスムーズです。北海道へのアクセスとしては、本州からは飛行機がもっとも便利です。空港は新千歳空港をはじめとして北海道内各地に8カ所の空港があります。
北海道の主要都市は国道、道道、高速道路、鉄道など様々な交通機関で結ばれています。湖巡りの旅行には、飛行機&レンタカーの利用がおすすめです。
そのほかに、船、鉄道を利用する旅行手段もあります。船の国内航路は所要時間が長くなりますが、小樽港、函館港、苫小牧港の3カ所があります。ちなみに北海道新幹線を利用の場合、東京から函館まで約4時間ほどで到着できます。