店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
WILLERバスターミナル大阪梅田とは?
「WILLERバスターミナル大阪梅田」とは、全国を走るWILLERバスの大阪梅田の発着地です。WILLERバスターミナル大阪梅田を拠点とし、全国各地へ向かう数百台のバスが発着しています。
しかし、WLLERバスターミナル大阪梅田は、地元の人でも初めて行く時は行き方に迷ってしまうほど、少し分かりにくい場所にあります。今回は、JR大阪駅からWILLERバスターミナル大阪梅田まで、最短の所要時間での行き方を詳しくご紹介いたします。
大阪にある高速バス・夜行バスの停留所
大阪にある高速バス・夜行バスの停留所は、JR大阪駅周辺に集中しています。JR大阪駅周辺だけで、8個のバスターミナルがあります。そのため、大阪駅周辺には、多くのバスが走っています。どのバスターミナルも、JR大阪駅から徒歩で、所要時間約10分から15分で到着します。
大阪から、目的のバスの停留所までの行き方に、迷ってしまう方もいるでしょう。また、路線により、「大阪」や「梅田」と、呼び名も変わり、初めての方は分かりにくいです。しかし、JR大阪駅を起点に考えると、地図も見やすくなり、おすすめです。
WILLERバスターミナル大阪梅田はどこにある?
WILLERバスターミナル大阪梅田は、梅田スカイビルにあります。173メートルの連結超高層ビルで、大阪のランドマークです。梅田スカイビルは、タワーイーストとタワーウエストに分かれています。
梅田スカイビルは、イギリスの有名雑誌で、まるで未来の凱旋門だといわれ「世界の建築トップ20」に日本で唯一ランクインしました。外国人観光客も多く訪れています。梅田スカイビル内には、飲食店が27店舗も入っており、食事も楽しめます。
梅田スカイビルの屋上にある空中庭園は、夜景スポットとしても人気です。大阪を一望できる、空中庭園は定番のデートスポットでもあります。また、お昼の眺めも最高です。バスの出発前や到着後に、梅田スカイビルの空中庭園に寄ってみるのもいいかもしれません。
WILLERバスターミナル大阪梅田は、梅田スカイビルタワーイースト1階にあります。ちなみに、梅田スカイビルタワーイーストの6階には、WILLERの大阪本社も構えています。
梅田スカイビルタワーイーストに近づくと、1階にガラス張りの明るい待合室が見えてきます。外から見える華やかな赤い柱も、目印になります。