店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
高知県ってどんなところ?
高知県は四国の太平洋側に位置する穏やかな気候と、山や海などの豊かな自然が魅力的な土地です。
高知県には、重要文化財で有名な高知城や古社寺の名所旧跡、室戸岬や足摺岬などの自然景勝地があります。日本最後の清流として知られる四万十川や龍河洞、その他に温泉や自然公園などの自然が満喫できる観光スポットがたくさんあります。
また高知といえば、かの有名な坂本龍馬の坂本龍馬記念館などの博物館もあり、観光のおすすめスポットが多くあります。
「土佐料理」と呼ばれる高知の郷土料理
高知県の郷土料理は土佐料理と呼ばれ、今では全国で知られています。なぜ土佐料理と呼ばれるようになったのか、昭和44年まで遡ります。
高知県にある老舗料理店「土佐料理 司」が、全国展開をする際にお店で提供していた高知県の郷土料理を土佐料理と命名し、ブランド化を図ったことが始まりです。全国で土佐料理が広まり、土佐料理といえば司といわれるほど有名になりました。

電話番号 | 050-5287-1500 |
---|---|
住所 | 高知県高知市はりまや町1-2-15(地図) |
アクセス | 土佐電鉄「はりまや橋」電停から徒歩2分/高知大丸東館すぐ近く/契約駐車場有(3000円以上の飲食で基本料金サービス) |
営業時間 | 月: 17:00~22:00 (料理L.O. 21:15 ドリンクL.O. 21:15)火~土、祝前日: 11:30~22:00 (料理L.O. 21:15 ドリンクL.O. 21:15)日、祝日: 11:00~21:30 (料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:00) |
平均予算 | ランチ1500円/ディナー3500円/宴会5000円 |
定休日 | 月: 17:00~22:00 (料理L.O. 21:15 ドリンクL.O. 21:15)火~土、祝前日: 11:30~22:00 (料理L.O. 21:15 ドリンクL.O. 21:15)日、祝日: 11:00~21:30 (料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:00) |
高知のおすすめ郷土料理
土佐料理 司では、看板メニューの「鰹のたたき」や、高知県の食材を使った料理、高知県内の海や山、川の幸を大皿に豪快に盛り付けた「皿鉢料理」などを土佐料理として出していました。
やがて、高知県の食材を使った各地域で受け継がれてきた料理を土佐料理と呼ぶようになり、様々な土佐料理が生まれました。
鰹のたたき
鰹のたたきは、高知県の郷土料理の代表で、別名「土佐造り」と言われていて、新鮮な鰹のうろこをそぎ落とし、皮付きのまま5枚におろした節の表面のみをあぶり、冷やしてから刺身のように切ったものを薬味とたれをかけて食べる料理です。