徳島から東京への移動手段を徹底調査!飛行機それともバスと電車が便利?

徳島から東京への移動手段を徹底調査!飛行機それともバスと電車が便利?

本州の半分近い距離がある徳島と東京。高速道路を使うと8時間近くかかるこの距離を、できるだけ短時間で、そしてお得に移動できる交通手段は一体何なのかを、徹底的にリサーチしました。徳島と東京を結ぶ、自分に合った移動手段を、記事を参考に見つけてみてください。

    本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

    記事の目次

    1. 1.徳島から東京までの距離
    2. 2.徳島から東京までの移動手段・飛行機
    3. 3.徳島から東京までの移動手段・高速バス
    4. 4.徳島から東京までの移動手段・鉄道
    5. 5.徳島から東京までの移動手段・その他
    6. 6.徳島から東京までの移動手段はどれが便利?
    7. 7.徳島から東京まで快適な移動を!

    店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

    徳島から東京までの距離

    Photo by naitokz

    今回のテーマとなる「徳島」と言えば、何を思い浮かべる人が多いでしょうか。阿波踊り、鳴門の渦潮、すだちなど色々な名物はあるものの、どうしても、「田舎」という印象が強く出てしまいます。

    それもそのはず、徳島県は、他の県にはどこかしらある、「政令指定都市」、「中核市」、「施工時特例市」のいずれもない、日本唯一の県なのです。国にとって重要な都市が無い、と言われてしまっているようなものです。

    Photo by cotaro70s

    そして、そんな徳島県と、日本の中心部で、日本一の大都市である東京都、日本地図を見ればわかりますが、この二つの街は遠く離れています。しかも、四国は瀬戸内海で本州と分断されていて、さらに距離を感じます。

    では、具体的にどれだけ離れているのかはご存知でしょうか。実は、新東名高速道路を経由する距離で、約637.8㎞、移動時間に換算すると8時間近くかかるくらい離れているのです。本州の長さが1500㎞ほどなので、半分近い距離ということになります。

    しかも、大阪や神戸を経由するならいざ知らず、徳島から東京までの直通の交通手段というのは数が限られてきます。

    Photo byKanenori

    瀬戸内海に分断されているからか、田舎だからか、理由は不明ですが、徳島、そして四国はとにかく交通手段が乏しいのです。自治体の努力虚しく、新幹線すら通っていない上、鉄道も少ないです。

    そして、その中でも徳島県は、特に交通手段が乏しく影の薄い県なのです。鉄道に至っては、JR管轄のものしかありません。田舎というイメージはわりかし真実のようです。

    徳島から東京までの移動は大変

    Photo byjingoba

    良くも悪くも田舎である徳島県。大都会である東京に憧れて、どうにかして遊びに行きたい人も多いでしょう。しかし、前述の距離を移動しようと思ったら、中々大変です。車で8時間、考えただけで気が遠くなりそうです。

    しかし、全国ツアーコンサートや様々なイベントでも、四国は無視されがちです。好きなアーティストのコンサートや、趣味の関係のイベントへの参加は、地元が田舎だからという理由で諦めきれないものがあります。

    そこで今回の記事では、徳島から東京へ、短時間かつお得に移動できる交通手段をリサーチしました。自分にあった交通手段を見つけて、夢の大都会へ遊びに行っちゃいましょう。

    徳島から東京までの移動手段・飛行機

    フリー写真素材ぱくたそ

    では早速、徳島から東京に直行できる交通手段を紹介していきます。先ほども言ったように、関西の都市を中継せずに、東京に直行できる交通手段は限られてきます。

    まず紹介する交通手段は、「飛行機」です。移動速度と、障害のない空路で陸路より少ない距離の移動で東京まで行けるという点で見れば、他の追随を許さない、「一番手っ取り早い交通手段」です。移動時間は圧倒的に短く済みます。

    しかし、物事にはメリットとデメリットがあるもの。もちろん、飛行機での移動にもデメリットはあります。次の項で、メリットとデメリット両方を詳しく説明していきます。

    1時間15分で東京まで行けて便利

    Photo bydavidmak83

    飛行機の移動速度は、他の交通手段とは比べ物にならないくらい速いです。車で8時間かかるところを、飛行機なら、羽田空港まで1時間15分で行くことができます。

    席の値段が気になるところですが、ANAなどの大手航空会社でも、早割を使えば2万円以内に収まるくらいの値段で、早割がなくても3万円以内に収まります。大型連休などの行楽シーズンでも、早めに予約すれば、前述の値段の基準で飛行機に乗れます。

    最近では、飛行機の席の値段を比較するサイトや、格安で飛行機のチケットの取れる会員制サービスなどもたくさんあるので、上手に利用して、もっとお得に、さらに手っ取り早く東京に移動してみましょう。

    深夜や早朝移動できないのが難点

    Photo byFelixMittermeier

    「一番速い交通手段」である飛行機にも、デメリットはあります。それは、「深夜や早朝に移動することができない」ということです。

    飛行機が発着する空港にも営業時間があります。例えば、羽田空港の出発ロビー及び到着ロビーは、朝5時から深夜24時までの営業で、それ以外の時間に羽田行きの飛行機は出ません。早朝から並ぶ必要のあるイベントなどの時には、あまり相応しくない交通手段です。

    また、いくらリーズナブルな国内線と言っても、チケット代に1万円以上かかるので、お金に余裕のない学生などが利用するのも難しいです。社会人向けの移動手段だと考えましょう。

    Photo by Hyougushi

    これは余談ですが、徳島唯一の空港、「徳島飛行場」は、海上自衛隊徳島航空基地と民間航空機が共用している特異な空港で、「徳島阿波おどり空港」というユニークな愛称が付いています。検索すると愛称が出てくるため、戸惑わないようにしましょう。

    徳島から東京までの移動手段・高速バス

    フリー写真素材ぱくたそ

    次に紹介するのは、学生の味方、「高速バス」です。徳島から東京へ行くバスは大体が夜行バスですが、飛行機よりも断然安価な上、深夜に移動できるので、早朝から準備が必要なイベントなどに行く時にも重宝します。

    そんな高速バスにもやはりデメリットはあります。それは、直行便の少なさや、バスの運行時間が限られていること、そして、「あくまで陸路の移動であること」などです。次の項で詳しく説明します。

    値段は安いが時間がかかる

    フリー写真素材ぱくたそ

    高速バスの最大の魅力は、「安さ」でしょう。徳島から東京までの直行便を運行していて、なおかつ信頼できる大手のバス会社は、「コトバス」と「海部観光」の2社ですが、どちらも、日程や早割の有無によっては、飛行機の半分くらいの値段で乗車できます。

    しかし、前述した通り、徳島から東京までは車で8時間かかります。車酔い体質の人には耐えられない時間です。また、徳島から東京へ走る高速バスは夜行がほとんどなので、バスで寝られない人にとっても拷問のような行程です。

    バスで寝られず、酔い、東京に着いた頃にはボロボロ、となりかねないので、自分が片道8時間の行程を耐えられるかどうかよく考えてから利用した方がいいでしょう。

    フリー写真素材ぱくたそ

    これは余談ですが、上で紹介した「コトバス」と「海部観光」は、様々なサービスやバス内の設備、割引などの料金プランを用意して、できるだけ快適なバスの旅ができるよう尽力している会社です。

    徳島から高速バスを利用しようと思っているなら、この2社が一番安全なので、調べてみるのがいいでしょう。

    徳島から東京までの移動手段・鉄道

    フリー写真素材ぱくたそ

    飛行機ほどお金も掛からず、さらに高速バスより身体的な負担も少ない。そんな交通手段もあるにはあります。それは鉄道です。電車は夜行バスより乗り心地はいいですし、飛行機より少しはリーズナブルです。さらに、鉄道旅行、なんて響きは風情もあります。

    しかし、これは、「いいとこどり」というわけではなく、むしろ、「中途半端」な交通手段ということなのです。次の項で、詳しい四国の鉄道事情を説明していきます。

    特急電車と新幹線を使って東京まで行くことが可能

    フリー写真素材ぱくたそ

    まず、前述したように、徳島に新幹線は通っていません。つまり、東京まで直通の電車はありません。東京まで行くなら、まず、特急列車を使って瀬戸内海を超え、東海道・山陽新幹線の通っている岡山駅まで行かなければなりません。

    そして、徳島県の主要駅である徳島駅から岡山駅まで最短ルートでいける特急電車は、「うずしお」です。「うずしお」は、JR管轄の特急電車なので、新幹線と特急の料金を別々にせずとも、乗り継ぎ料金で東京までの運賃を一気に払うことができます。

    Photo by naitokz

    ただし、「うずしお」は、岡山への直通電車である「瀬戸大橋線」と、香川県の高松市が終点の「高徳線」の二つがあり、「瀬戸大橋線」は数が少ないです。電車に乗る時間によっては「高徳線」の電車しかありません。

    もし高松行きの電車に乗るしかないのなら、高松駅からは、「快速マリンライナー」を利用しましょう。この特急は、岡山行きの「瀬戸大橋線」しかないので、乗り間違える心配もないです。この電車もJR管轄なので、乗り継ぎ料金で乗ることができます。

    岡山駅まで出れば、あとは新幹線に乗れば東京まで直行です。料金は、全て指定席に座った場合、乗り継ぎ料金と指定席料金合わせて2万円ほどです。

    Photo by naitokz

    また、徳島駅から鉄道を使うなら、特急「剣山」で阿波池田まで行き、そこで特急「南風」に乗り換えて岡山まで行く手もあるにはあるのですが、上記の方法より時間もお金もかかるためおすすめできません。

    所要時間についてですが、最初に紹介した方法を使った場合、5時間半ほどです。高速バスほどではないにしろ時間はかかりますし、閉塞感のある車内で座っているのは中々辛いです。特急では車内販売もありません。

    身も蓋もない言い方ですが、「もう1万円出せば飛行機で楽できるし、安く済ませたいなら高速バスの方がいい」という、なんとも中途半端な立ち位置の交通手段です。

    フリー写真素材ぱくたそ

    ちなみに、徳島県は、前述したように私鉄が一つもなく、県内を走る電車はすべてJRの管轄です。料金の計算は楽ですが、ただでさえ鉄道の少ない四国の中でもこの扱い、あまりに不遇な鉄道事情です。

    また、電車での東京行きの際経由する高松からは、「サンライズ瀬戸」という寝台特急が出ています。これでも東京に行けますが、値段が高いのでおすすめできません。とにかく、鉄道は中途半端な手段だと思っておきましょう。

    徳島から東京までの移動手段・その他

    Photo by mechapanda

    さて、主だった交通手段はここまでで紹介できましたが、実は、徳島から東京に行く方法はまだあります。しかし、普通の人は中々利用しないので、候補に上がりにくいのです。ここからは、そんな「奥の手」のような交通手段の紹介です。

    ただし、あくまで「奥の手」であり、これから紹介する交通手段は、おすすめ度が高いものではありません。「経験」が欲しい人向けだということを理解してご覧ください。

    フェリー

    Photo bysusannp4

    海に囲まれた四国、海を渡るのに使うのは船、ということで、まず紹介するのは「フェリー」です。海は東京にも繋がっているので、海路での移動も可能なのです。しかも、徳島から東京まで直行するフェリーも存在しているのです。

    オーシャン東九フェリーでゆったり移動

    そのフェリーこそ、「オーシャン東九フェリー」です。北九州、徳島、東京を結ぶフェリーを運航しています。移動には大体一日かかりますが、高級クルーザーには及ばないものの綺麗な船内でゆったりと時間を過ごせます。

    料金は、徳島から東京までなら、最高で15000円です。結構安いですが、やはり移動速度がネックです。しかも、いくら綺麗な船内と言っても、個室を頼まなければ、相部屋な上カプセルホテルの様なベッドを宛がわれます。寝心地は良くないでしょう。

    総合するとおすすめ度は低いのですが、時間のある人は利用を検討してもいいかもしれません。フェリーでの移動は、思い出にはなりそうです。

    自家用車

    フリー写真素材ぱくたそ

    もうこれは最終手段です。そう、「自家用車」での移動です。自分の車を、自分で運転して東京まで行くのです。行けることは行けるでしょうが、あくまで最終手段であり、おすすめはしません。

    時間・費用共にお得感なし

    Photo bypixel2013

    何度も言うように、徳島と東京を車で移動しようとすると、8時間近くかかります。サービスエリアなどで休憩をはさむにしろ、8時間の行程を自分で運転していくのはかなり体力と気力がいります。

    当然、ガソリン代も自己負担です。時間も費用も掛かってしまう上、体力と気力の消耗だけは激しいという、いいことなしの交通手段なので、よっぽどのことが無い限り、この方法は取らないのが賢明でしょう。

    徳島から東京までの移動手段はどれが便利?

    フリー写真素材ぱくたそ

    さて、ここまで、様々な交通手段を紹介してきましたが、結局のところ、どの方法が一番おすすめなのでしょうか。

    ここまで紹介したどの方法にも、メリットとデメリットの両方がありました。人それぞれ、合う方法も違います。それでも、より多くの人におすすめできる交通手段はどれか、比較した結果を紹介していきます。

    総合的に考えると飛行機がおすすめ

    Photo by Kentaro Ohno

    総合的に考えると、一番おすすめできる交通手段は「飛行機」です。どの交通手段よりも値は張りますし、早朝や深夜などの移動もできませんが、身体的負担の軽さ、移動時間の短さは他の追随を許しません。東京での用事で体力を使うと考えると、一番手っ取り早いです。

    それに、値段の方は、早割などで多少は安くできます。工夫さえすれば、安く速く移動することはできるのです。東京でも何かしら行動することを考えると、体力は温存したいので、深い事情が無い限り、飛行機での移動を候補にあげるべきでしょう。

    そして、これはどの交通手段にも言えることですが、使う手段に合った予定をきちんと立てれば、時間を無駄にすることはありません。その辺りも、工夫次第なのです。

    徳島から東京まで快適な移動を!

    Photo by alberth2

    いかがだったでしょうか。徳島から東京までの交通手段は、色々ありますが、総合的には飛行機がおすすめ、というリサーチ結果でした。しかし、これは、高速バスや鉄道など、他の交通手段を否定しているわけではありません。

    どの交通手段にも、人それぞれ合う合わないがありますし、予定の立て方次第で、飛行機で移動しようが鉄道で移動しようがグダグダな旅行になることもあります。

    この記事を参考に、自分に合う交通手段を探して、しっかり予定を立て、東京まで快適な移動、そして快適な東京旅行を楽しんでください。

    maliruazusa
    ライター

    maliruazusa

    こんにちは。 文章を書くことが好きで、WEBライターをやっています。他には、食べることや観光、ハンドメイドやサブカルが好きです。色々なジャンルの趣味に手を出しています。 皆さんの役に立つようなことを色々発信できたらと思います。よろしくお願いします。

    こちらもいかがですか?

    人気記事ランキング