店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
北海道は「ラフティング」ができる人気スポット揃い
北海道といえば冬のイメージが強いですが、場所によっては「避暑地」として最適な場所もあります。夏に楽しむ行事の代名詞はBBQや花火が多いですが、今回は北海道の大自然を満喫できるラフティングをエリアごとに厳選して紹介していきます。
冬が明け増水後の迫力ある激流を楽しめるところから、景色を堪能しながら穏やかな流れを体験できるところまでカップルやお友達同士はもちろん、お子様も一緒に楽しめるラフティング体験を見ていきましょう。
雪解け後の増水で大迫力のラフティング体験も!
北海道のラフティングでは、雪解け後の増水により他では味わえないような迫力満点のラフティング体験をすることができます。いつもでは味わえないようなスリルを体験することができ、毎年ラフティングを体験してはいるが何か物足りないと感じている方にはとてもおすすめです。
ラフティング体験をするエリアによっても、見える景色や味わえるスリルなどは全く異なります。
北海道でラフティングするための「準備」
北海道でのラフティングは楽しいとは言ってもやはり不安・恐怖を想像する方が多いです。家族旅行でお子様を連れていく時はなおさらでしょう。しかし、旅行前のしっかりとした準備をすることで安全に楽しく充実した良い思い出を作ることができます。
ラフティング体験時の服装は、ジャージやフリース素材などの動きやすく乾きやすい洋服をおススメします。6月~8月にかけては暖かくなるので水着と半そで半パン、女性の場合は水着の上にTシャツと半パンを着用しその上にライフジャケットの着用が良いです。
またラフティング体験では、激流を下ったり渓流で川に入り泳いだりして遊ぶので必ず替えのTシャツと半パン、下着を持っていくようにしましょう。
北海道の夏は比較的過ごしやすい気候ではありますが、昼と夜の寒暖差が激しい気候でもあります。昼間はTシャツ半パンで過ごせても夕方から夜にかけて冷え込むことが多いので、薄手のトレーナーなど持っていくことをおすすめします。
ハンドタオル・バスタオルも忘れずに持っていきましょう。ラフティング体験後に濡れたままでいることにより、体調不良を起こしてしまう可能性があります。せっかくの旅行で体調を崩してしまうことが無いように準備しましょう。