本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
浜松にある人気水族館「ウォット」ってどんな場所?
浜松にある水族館ウォットは、海水と淡水が混じり合った汽水湖と呼ばれる、浜名湖の生き物に触れることができる体験型学習施設となっています。子どもが楽しく海や川に生息する生き物のことを学習できるだけでなく大人から見ても魅力が詰まった施設です。
浜名湖に生息する生き物について学習できたり、様々な体験ができる施設となっている為、地元の子どもたちに人気の場所となっています。
また、地元住民だけでなく観光客も浜松湖の仕組みや、浜松湖の生き物について知れる場所となっており旅行の際の立ち寄りとしても人気となっています。
浜松の水族館ウォットのある場所は?
水族館ウォットは、弁天島という浜松に浮かんでいる島ぶにあります。すぐ近くには、渚園があり水族館は渚園のキャンプ場の敷地内にあります。渚園では、多くのアーティストがライブをしたりフリーマーケットなど様々なイベントが開催されており多くの人が訪れる場所です。
島にはなっていますが、電車も通っており弁天島に向かう為の橋がたくさんあります。交通の便も良くて島という感じはありませんので、気軽に行くことができる場所です。
キャンプ場の近くにある水族館なので、夏にはキャンプに訪れた人が浜松湖の生き物の生態を知るために、キャンプと併用して訪れる人も多く、広大な敷地のキャンプ場は夏には多くの人が避暑地として利用しています。
浜松の水族館ウォットの最寄り駅とアクセス方法
水族館ウォットに行くには、電車で行く方法と車で行く方法があります。電車でのアクセス方法は、JR東海道線弁天島駅で下車をして徒歩で約15分です。車では、東名高速道路浜松西ICから約25分となります。
浜松の水族館ウォットの魅力
ここからは、浜松の水族館ウォットの魅力について見ていきます。小さい子どもから大人まで楽しんで学習して、様々な体験をすることができる工夫が凝らしてある水族館です。
小さな水族館で気軽にまわれる
浜松の水族館ウォットは、規模としては小さな水族館です。小さいながらに生き物に直接触れることができたり、色々な体験や学習ができるようになっており十分に楽しむことができます。
小さな水族館になりますので、移動距離も少なく小さなお子様がいらっしゃる家族連れでも気軽に見て回ることができるようになっています。子どもが好きなスタンプラリーなども用意しておりますので、水族館のスタンプを集めながら水族館を楽しんでください。
ウォットは子供の入場料が無料
ウォットの入場料金は、大人は1人310円の入場料が必要ですが、高校生以下が入場料が無料です。生き物に触れることができる体験や、生き物の仕組みが学習できるだけでなく子どもの入場料が無料なのが最大のメリットです。
大きな水族館などでは、子ども料金でも1000円近い料金がかかる中で水族館ウォットは、子どもの入場料金が無料で大人も310円という価格設定になっており、リーズナブルな価格で海の生き物の事を学習・体験できる珍しい施設です。
子供が学習しながら楽しめる仕掛けがいっぱい
水族館ウォットには、子どもが体験・学習をしながら楽しめる工夫が至るところにあります。最初に用意されている仕掛けは「飛び出す塗り絵」です。
自分の好きな色で生き物を塗ったらQRコードから無料アプリをダウンロードして塗り絵の用紙をカメラ画面にかざすと、塗り絵の生き物が動き出す仕組みになっています。
自宅に帰ってからも、対応できるアプリになっていますので、自宅をオリジナルの生き物が生活する水族館に変身させることができます。自分が作ったオリジナルの魚を、いつまでも堪能できることは子どもにとっては魅力的です。
素敵なアクアリウムになりますので、是非自分だけのオリジナルのお魚を作ってご自宅で優雅に泳がせてあげてみてください。
他には、館内の数か所に気軽に生き物に触れることができるタッチプールやふれあい水槽があります。間近で生き物の生態を観察して、実際に触れてみて生き物の事について詳しくなりましょう。
展望台からきれいな景色が見られる
3階の展望デッキからは、浜名湖や渚園のキャンプ場等周辺の景色が良く見えます。休憩もかねて外の景色を見るのも楽しいです。また、浜名湖に生息する生き物が水族館ウォットには展示されていますので、身近に生息する生き物を知ることもできます。
展望デッキは、1周周れるデッキになっていますので、至るところから水族館の周辺の景色を見ることができます。色々な角度から、水族館の周辺の様子を観察されてはいかがでしょうか。
水槽の中のダイバーと話せるイベントがある
水族館ウォットでは、毎週日曜日の13:45からと祝日の13:45からは、水槽の中にいるダイバーと会話ができる「水中TVトーキング」が約20分間行われています。
水の中にいる人と話ができるということで、小さな子どもに非常に人気のあるイベントになっています。大水槽の中にダイバーが潜り、魚のエサやりや見学している子どもたちにクイズを出したり、水中実験を行ったりします。
大水槽の中にいるダイバーとは、通信機を利用して会話をすることができますので、疑問に思ったことをその場で質問すると、ダイバーが丁寧に教えてくれます。疑問点をその場で解決できるのが最大の魅力です。
浜松の水族館ウォットの施設内容
次は、浜松の水族館ウォットに展示されている生き物や、体験コーナーなど施設の内容について紹介していきます。展示物や見ることができる生き物の種類などについて見ていきましょう。
魚に関する映像が楽しめる「レイクシアター」
入口から入ってすぐのところに、レイクシアターがあります。30分おきに「おさかな博士シリーズ」・「浜奈ちゃん元気に育ってね!」などの魚に関する映像やアニメの上映が行われています。
小さい子どもも目を向けやすいようにアニメのようになっていますので、レイクシアターで上映を見てからウォットの生き物を観察してみてはいかがでしょうか。
淡水魚と海水魚が見れる「渓流水槽と個水槽」
浜名湖は、海水と淡水が混ざっている湖です。渓流水槽と個水槽は、都田川という浜名湖の上流の川を再現して、5つの水槽でエリアが成り立っています。浜名湖に生息する生き物が展示されています。珍しい白ウナギも展示されています。
白ウナギの他には、浜名湖に生息している生き物ばかりなので、特別珍しい品種などは展示されていませんが、小魚も展示されており、浜名湖を身近に感じることができるエリアです。
トンネルになっている「大水槽」
渓流水槽と個水槽から先に進むと、床から天井まである大水槽が姿を現します。大水槽には、大きな魚たちが泳いでおり、サメ・エイ・ウツボがいます。実は浜名湖には、ネコザメ・ドチザメなど、サメの一種が生息しています。体長は大きいですが、比較的に大人しいサメです。
湖にサメが生息できるのかとの疑問を持つ人もいますが、浜名湖は海水と淡水が混ざっている湖になりますので、サメが生息することができる環境となっています。
大水槽の正面にはベンチが設置してありますので、座りながら魚が優雅に泳ぐ姿を眺めることができます。また、日・祝に開催される水中トーキングも大水槽で行われます。
生き物に触れることができる「ふれあい水槽」
水族館ウォットには、ふれあい水槽という熱帯魚に直接触れることができる水槽があります。ふれあい水槽は、水槽に穴が開いており、穴に手を入れて直接触れるのですが、水が出てこない不思議な水槽になっています。
ケースがあり、ケースの上から手をいれ水槽の横の穴に手を入れる仕組みになっていますので、子どもが小さい場合は、水槽の中まで手が届かない場合がありますが、手が入るようであれば是非体験してみてください。
手に穴を入れると魚が寄ってきてくれて、そのまま手を動かずにいると魚が手をタッチしてくれます。噛まれるようなことはなく、ツンツンと突くような感覚で魚は触れてきます。魚に触れた後は、隣に洗面台がありますので手を綺麗に洗いましょう。
ヒトデやヤドカリが実際につかめる「タッチプール」
タッチプールは、ヒトデやヤドカリなど浜松湖に生息している生き物を直接タッチすることができるエリアです。時期により、直接触れることができる生き物は変わってきますので、たくさんの生き物と触れ合う体験をしましょう。
直接触れることができるエリアになりますが、タッチプールにいるヒトデやヤドカリは全て生きていますので、乱暴に扱ったりせずに優しく触れてあげてください。
子供たちの大好きな「パソコンゲームコーナー」
水族館ウォットの2階には、パソコンのゲームコーナーがあります。魚や浜名湖についてのクイズがあるゲームコーナーになっています。クイズを楽しみながら浜名湖や魚について学習ができるため、子ども達に人気のコーナーになっています。
思いっきり体を動かせる「休憩スペース」
水族館ウォットの休憩スペースは屋外に設置されています。館内では、飲食は禁止になっていますが、円形スペースでは、飲食することができますので水分補給は休憩スペースで補給しましょう。
休憩スペースは広く設置されていますので、子ども達が走り回ることができるので、休憩スペースでは子ども達の賑やかな声がいつも響いています。
危険な生き物も見れる「開放実験室」
開放実験室では、浜名湖に生息する主にカニやエビなどを見ることができます。また、危険な生き物なども展示されていますので、身近にいる危険な生き物について学習することができます。
開放実験室にある展示物でひと際目を引くのは、シュモクザメの標本です。大きな水槽に標本が展示されています。大きいので、子どもの中には怖がる子もいますが滅多に見られない標本なので是非ご覧になってみてください。
また、タイミングが合えばカニやエビの脱皮の殻に触れる体験ができますので、普段なかなか見たり触れることのできない脱皮された殻に触れてみましょう。
浜松の絶景が見れる「展望デッキ」
水族館ウォットの3階は展望デッキになっています。浜名湖の景色や風を感じることができる開放感あふれる場所となっています。晴れていたり、空気が澄んでいる日には、展望デッキから綺麗な富士山も見ることができます。
晴れた日に水族館を訪れた際には、展望デッキから浜名湖や富士山の絶景を堪能してみてはいかがでしょうか。
いろんな魚に思いっきり触れる体験「中庭」
水族館ウォットの中庭には、様々な魚に触れる体験ができるスペースがあります。ウナギは普通サイズのウナギと巨大ウナギがいます。
オオウナギは、丸々と太った鯉ぐらいの大きさで数多く飼育されています。オオウナギは夜行性の為、奥の方に固まっていることが多いですが、サイズの迫力には圧倒されます。
オオウナギの隣のブースに普通サイズのウナギがいます。巨大ウナギと普通サイズのウナギの大きさも比較できますので、オオウナギの大きさが良くわかります。
ウナギの他にも、色々な生き物に触れる体験ができるスペースもあります。海や川の生き物を生きたまま触れる体験はなかなかできませんので、水族館を訪れた際にたくさんの体験をして生き物について学習をしましょう。
浜松の水族館ウォットで買えるお土産
水族館ウォットで、魚や他の生き物の学習が終わったら是非お土産屋さんに立ち寄ってみましょう。水族館ウォットオリジナルの製品が多数販売されています。ウォットを訪れた記念に是非購入を検討してみてください。
浜名湖の生き物の珍しい標本
水族館の入口を入ってすぐの受付の所では、お土産を販売しているSHOPが併設されています。水族館で販売されている中で人気が高いのは、浜名湖に生息している生き物の標本です。
標本は、珍しい透明標本や乾燥標本が販売されています。浜名湖の生き物の標本は、全て手作りでオリジナルの商品となっています。同じ生き物でも表情等に違いがありますので、お気に入りの1品を見つけてみてはいかがでしょうか。
魚をモチーフにした雑貨や文房具
ショップでは、他にも水族館で人気の生き物たちがプリントされているポストカードやシール・クリアファイルなどの文房具も販売しています。
文房具の他にも、タッチプールにいる魚のエサや期間限定のグッズも販売しています。館内では、スタンプラリーも行っておりスタンプラリーの台紙やイベントのお知らせも準備してありますので、スタンプを集めてみたり次のイベントの情報を確認してみてはいかがでしょうか。
可愛いオリジナルTシャツ
ショップでは、ウナギのイラストが描かれた、水族館ウォットのオリジナルTシャツも販売しています。子ども用だけではなく大人用も販売しています。
大人用のサイズは、M・L・LLの3サイズで料金は、1500円です。子ども用のサイズは110・130の2サイズで料金は1200円となっています。
水族館周辺にある浜松の観光スポット
水族館ウォットは、浜名湖の周辺にある水族館です。水族館の周辺には、他にも観光スポットがいくつかありますので、水族館と一緒に周辺の観光スポットを巡ってみてはいかがでしょうか。
水族館周辺の観光スポットを3つ紹介していきますので、水族館だけでなく周辺の観光スポットでも楽しんでください。
渚園
まず1つ目に紹介する水族館周辺のスポットは、渚園です。渚園は、元々は塩田と呼ばれていた、塩を作る場所でしたが、昭和21年に埋め立て工事が開始されました。
昭和22年に火災により、以前よりあった製塩施設が消失し以後放置された状態が続いていましたが、昭和40年代に入ってから現在の状態に整備されました。
テニスコート・野球場・運動場・キャンプ場があり、他にも様々なイベントが開催される有名施設になっています。他にも、B'z・サザンオールスターズ・ONE OK ROCKなどのアーティストがライブを開催しています。
キャンプ場は、オートキャンプが100サイト以上収容できる広大な敷地になっています。キャンプ場を利用する際には、事前の予約が必要です。予約は、利用日の3カ月前から可能です。
利用料金は、オートキャンプ場は1泊1サイト(1サイト10メートル×10メートル)3600円です。ペットを同伴の場合には、専用のサイトがありますので予約の際に事前に連絡をしておきましょう。利用時間は10:00から翌日の10:00までとなります。
フリーサイトをご利用になる場合は、大人1泊410円・子ども(小・中学生)1泊200円です。利用時間は、オートキャンプ場と同一で10:00から翌日の10:00までとなります。
キャンプ場の周辺には、バーベキュー場もあります。利用料金は大人1泊410円・子ども(小・中学生)1泊200円となり、利用時間は10:00から21:00までとなります。備品をレンタルする場合は、レンタル予約の申込書をホームページよりダウンロードして事前に予約をしましょう。
バーベキュー会場の利用時間は、21:00までですが火気の使用は20:30までとなりますので、ご注意ください。また、11/11~3/19は17:00までとなります。
レンタサイクルも用意されていますので、浜名湖をサイクリングすることも可能ですので、利用されてみてください。
住所 | 静岡県浜松市西区舞阪町弁天島5005-1 |
電話番号 | 053-592-1525 |
弁天島海浜公園
続いて紹介する水族館周辺のスポットは、弁天島海浜公園です。弁天島海浜公園は、浜名湖の上に立つ赤い鳥居と浜名湖の綺麗な水を見渡すことができる、最高の立地にある海浜公園です。
椰子の木が東西500mに渡りそびえ立っており、のんびり歩いて南国気分を味わえる場所になっています。周辺には、遊覧船乗り場や温泉などもありJR弁天島駅からも徒歩3分という好立地にあります。
釣りをすることもでき、潮干狩りもできるレジャースポットとなっています。営業時間はなく24時間いつでも利用可能です。
住所 | 静岡県浜松市西区舞阪町弁天島3775-2 |
電話番号 | 053-592-0757 |
浜名湖ガーデンパーク
最後に紹介する水族館の周辺スポットは、浜名湖ガーデンパークです。浜名湖ガーデンパークは、浜名湖花博の跡地を利用して作られた、美しい自然と開放感が魅力の都市公園です。
こども広場や水遊び広場の他に、遊覧船クルーズもあり、家族連れのレジャーに大人気の場所です。色とりどりの花が咲き誇るガーデンパークは、季節ごとのイベントも頻繁に行っており、キレイな花々に囲まれてランチをするのも浜名湖ガーデンパークの魅力の1つです。
花の開花状況もホームページで確認できますので、是非ご確認の上お出かけされてみてください。営業時間は、8:30から17:00となっています。7月と8月は18:00まで営業をしています。
年末年始(12月29日~1月3日)以外は休まず営業をしています。悪天候により、臨時休園となる場合もありますので、確認して訪れることをおすすめします。
住所 | 静岡県浜松市西区村櫛町5475-1 |
電話番号 | 053-488-1500 |
浜松の水族館ウォットの施設詳細
水族館ウォットの営業時間は、9:00から16:30です。入館は16:00までとなりますので、ご注意ください。定休日は、毎週月曜日となりますが月曜日が祝日の場合は営業をしており、翌日の火曜日がお休みとなります。年末年始(12月29日~1月3日)も店休日となります。
ウォットの駐車場というのは、設置されていませんのでウォットに行く際には、渚園の有料駐車場を利用する必要があります。
渚園の駐車場料金は、1日1台410円です。大人1人の入場料金よりも高いところがデメリットになりますが、ウォットだけでなく周辺の観光も行うと1日の遊べるので、ウォットと別のスポットを併用して楽しむことをおすすめします。
浜松の水族館ウォットは学習しながら遊べる施設!
浜松の水族館ウォットは、小さい水族館でありながら様々な体験や学習ができる魅力的な施設となっています。浜松湖と富士山を眺めることができる絶景のロケーションとなっており浜松の自然を満喫することができます。
水族館の周辺にも渚園や、南国気分を味わえる公園・花に囲まれたガーデンパーク等魅力溢れるスポットが点在していますスポットを満喫して浜松の魅力に触れてみてください。