近畿のスーパー【イズミヤ】の魅力を総まとめ!店舗の場所やサービス内容も

近畿のスーパー【イズミヤ】の魅力を総まとめ!店舗の場所やサービス内容も

日本初のショッピングセンターとして誕生した「イズミヤ」は、2021年5月3日で100周年を迎えました。歴史が長いスーパーのイズミヤは、利用者目線の嬉しいサービスが盛りだくさんです。毎日役立つレシピやお得なポイントカードなど、イズミヤの魅力を総まとめします!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.太陽マークが特徴の老舗スーパー「イズミヤ」
  2. 2.イズミヤってどんなスーパー?
  3. 3.イズミヤの便利なサービス
  4. 4.お得が満載のイズミヤのポイントカード
  5. 5.お近くのイズミヤの店舗を知りたいなら
  6. 6.便利でおすすめなスーパーイズミヤ

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

太陽マークが特徴の老舗スーパー「イズミヤ」

関西圏を中心に展開する「イズミヤ」は、2021年5月3日に100周年を迎える日本で初めてのスーパーマーケットです。太陽のシンボルマークと耳に残る爽やかなテーマソングがお馴染みのイズミヤは、1921年に大阪の西成区に「いづみや呉服店」として創業しました。

創業当時衣料品販売を主とする呉服店だったいづみやは、1952年からチェーン展開を始めます。そして1968年には食料品や衣料品、雑貨などを販売する全国初となるショッピングセンターを開店しました。

1973年にはイズミヤのシンボルである太陽のロゴマークが導入され、ひらがなの屋号も「イズミヤ」へと変更されたようです。100周年を迎える老舗スーパーのイズミヤは、太陽マークを見ただけでテーマソングを鼻歌で歌える程に関西圏で愛されています。

【イズミヤ】のチラシを公式サイトでチェック!SNSでお得情報も?のイメージ
【イズミヤ】のチラシを公式サイトでチェック!SNSでお得情報も?
イズミヤは、大正10年に創業したスーパーマーケットです。イズミヤでは、毎週お得な情報をたっぷり掲載したチラシを発行しています。本記事では、イズミヤの魅力だけでなく、チラシをチェックする方法や、イズミヤのお得な情報を紹介します。
イズミヤのネットスーパー【楽楽マーケット】が便利!配達エリアや支払い方法は?のイメージ
イズミヤのネットスーパー【楽楽マーケット】が便利!配達エリアや支払い方法は?
イズミヤは関西を中心に店舗を展開しているスーパーです。本記事では、イズミヤのネットスーパー「楽楽マーケット」について徹底調査しました。イズミヤのネットスーパーの配達エリアや支払い方法、使い方も紹介しているので、参考にしてください。

イズミヤってどんなスーパー?

近畿エリアを中心に展開するイズミヤは日用品全般を扱う日本初のショッピングセンターです。食料品をはじめ、衣料品や靴、鞄、キッチン用品、雑貨、ペット用品など、日常生活で必要なあらゆる商品が揃っています。

鮮度の高い生鮮食品やベーカリー、お菓子、酒類、総菜など、食料品の種類も豊富です。1匹丸ごと販売している魚も頼めば調理場で三枚おろしなど、好みに捌いてくれます。販売数が多いため鯛やブリのアラなども数多くパック販売しており、アラ炊きなどを手頃に楽しめます。

Photo by jetalone

肉の質も良く、豚肉や牛肉、チキンも骨付きや、カレーシチュー専用の煮込み用、ホルモンなど焼肉用肉などバリエーション豊富です。地方の名産品を取り寄せたコーナーや、出張販売などのキムチや冷凍お好み焼きなど、ご当地グルメもイズミヤで購入できます。

イズミヤは豊富な食料品をメインに、衣料品や雑貨なども充実しているのが特徴です。衣料品はイズミヤ独自ブランドも展開しており、安さと着心地にこだわっています。

洋服のテイストもヤングからミセス、フォーマルまで揃っており、小さいサイズ~ゆったりサイズまで自分のスタイルに合ったアイテムを探せるでしょう。

近畿圏で展開する阪急グループのスーパー

100年の歴史を繋ぐイズミヤは、2014年に阪急百貨店などを経営する「エイチ・ツー・オー リテイリング」と経営統合した、阪急グループのスーパーマーケットです。当年商号がイズミヤから「株式会社エイチ・ツー・オーアセットマネジメント」へと変更されています。

近畿エリアで店舗展開するイズミヤは、現在5種類の形態でスーパーマーケットを展開しています。土台である「イズミヤ」は、食料品や衣料品、日用品などを揃える総合スーパーマーケットです。

その他、ワンフロアで食料品や衣料品、生活必需品を揃えた「スーパーセンター」も店舗展開しています。

ショッピングセンタータイプの「カナート」、小型のスーパーマーケット「デイリーカナート」、「まるとく市場」など、近畿エリアではどの形態のイズミヤもお馴染みの店舗です。

今年で創業100周年

2021年5月3日でイズミヤは創業100周年を迎えた老舗のスーパーマーケットです。創業当時の1921年のイズミヤは、「いづみや呉服店」として主として衣料品を取り扱っていました。その後1959年には尼崎へ店舗を出店し、チェーン展開へ乗り出しています。

1968年には食料品を扱い始め、大阪市岸和田で日本で初めてのショッピングセンターとしてイズミヤを出店しました。衣料品と食料品を中心に展開していたイズミヤは、その後電化製品や家具、日用品の販売も始めています。

大型家具などの取り扱いと同時に、イズミヤは業界初の専用配送センターも設けました。またイズミヤクラブカードや食料品や衣料品、日用品分野のプライベートブランドも立ち上げています。2001年にはイズミヤのネットスーパーである「楽々マーケット」をオープンしました。

その他にも電子マネーやセルフレジの導入、ネットチラシの公開開始など、イズミヤの100年の歴史では、時代の移り変わりによって多くの新しいシステムが取り入れられています。

名前とロゴマークの由来

イズミヤという名前は聖書の中の「ヤコブの泉」が由来です。イズミヤの創業者「和田源三郎」はクリスチャンだったといわれています。

ヤコブの泉から和田源三郎が商号へ引用した部分を要約すると、「わたしが与えた水を飲むものは乾くことがなく、飲んだ人の中で泉になり、永遠の命の源となる水が沸き上がる」とのことです。

またイズミヤの店舗形態の一つデイリーカナートの「カナート」も、アラビア語で「オアシス」という意味を持っています。カナートには、「日々の暮らしに寄りそうオアシスのような地域密着型の店でありたい」という願いが込められているようです。

Photo byTheDigitalArtist

イズミヤお馴染みのロゴマークは、力強い太陽の「生命」や「愛」「平和」のイメージから付けられました。中央にシンボルマークの太陽を置き、右側のオレンジ色は太陽が輝くコロナを表し、左側のグリーンは太陽に照らされて生い茂る「草」や「木々」を表しています。

イズミヤの便利なサービス

イズミヤは利用者に便利な各種サービスを展開しています。普段店舗で買い物する感覚でネットショッピングできる「楽々マーケット」では、最短3時間で注文した商品を自宅へ宅配してくれます。

いつもの食卓に応用できる「クッキング・コミュニティ」では、食べ物の豆知識から食事栄養相談、ヘルシーメニューの提案などを行っています。またイズミヤ店舗内には「イートインコーナー」が設けられているので、買い物した後の休憩や飲食におすすめです。

また歩き疲れた子どもを休ませるのにも、イートインコーナーは利用できます。宅配サービスや食の情報発信、休憩スペースなど、利用者に嬉しいイズミヤの3種類のサービスについてご紹介しましょう。

クッキング・コミュニティ

イズミヤの店舗内で行われている「クッキング・コミュニティ」は、食にまつわる情報を発信する場です。店頭での調理実演を行い、食材に応じた調理法や味付けを、毎日日替わりで提案しています。調理実演の後は試食会が行われ、実際に料理の味見が可能です。

その他日々の食事の栄養相談や、健康状態に対してのアドバイス、ヘルシーメニューの提案なども行っています。また自由に持ち帰られる月単位での日替わりレシピは、マンネリしてきた食卓に役立ってくれるでしょう。

イズミヤの食品売り場には必要な食材が揃っているので、レシピを確認しながら買い物してみてください。

イートインコーナー

買い物後に休憩がてら飲食したい場合は、イズミヤの「イートインコーナー」を利用してみてください。多くのイズミヤの店舗ではレジを過ぎたスペースにイートインコーナーが設けられています。イズミヤのイートインコーナーは飲食以外に休憩だけでも誰でも利用可能です。

買い物で疲れた足を休ませるのに、イズミヤのイートインコーナーはおすすめのサービスでしょう。またその場でお菓子を食べたい子どもを連れているママにも、イートインのサービスは有難いです。

Photo by Kanesue

飲食も休憩もできるイズミヤのイートインコーナーでは、店舗によってドリンクの自販機も備えられています。ドリンクだけ飲んで休みたい時には、イートインコーナーの自販機のサービスは嬉しいでしょう。

イズミヤのイートインコーナーの自販機や無料の水などのサービスは店舗によって異なるので、事前に確認しておいてください。

宅配サービス「楽々マーケット」

Photo byjaneb13

イズミヤの宅配サービス「楽々マーケット」は、最短3時間で注文した商品を自宅へ届けてくれます。楽々マーケットは店舗で買い物する感覚で注文できるイズミヤのネットショップです。入会金や年会費が無料なので、イズミヤの楽々マーケットは始めやすいと人気を集めています。

また店頭チラシや電子チラシに掲載されている商品を同じ価格で購入できるイズミヤの宅配サービスは、自宅から離れられない用事がある時におすすめでしょう。

重たい飲料や米などの商品も、最短3時間で自宅へ宅配してくれるイズミヤのサービスは、小さな子どもが傍にいるママや高齢の片におすすめです。イズミヤの宅配サービスは専用サイトから希望日の前日から注文を受け付けています。

Photo bywebandi

通常は手渡しで宅配しているイズミヤの楽々マーケットですが、月額税込み110円(2021年6月時点)で「留置きコース」を利用可能です。留置きコースを利用すると、イズミヤから宅配された商品は鮮度を守る専用の保冷パックに入れられ、指定の場所に置かれます。

帰宅が遅くなる人や子どものお迎え、体調が悪い時などにイズミヤの宅配サービスの留置きコースはおすすめです。ひと月に何度も留置きコースで宅配して欲しい人は、330円の「使い放題コース」がおすすめでしょう。

フリー写真素材ぱくたそ

宅配の回数を気にせず、月に何度でも留置きコースを利用できます。月齢が小さな子どもから目が離せないママや帰宅が遅くなる一人暮らし、月に数回はイズミヤの宅配サービスを利用するという人は、留置きコースに申し込んでおくのがおすすめでしょう。

お得が満載のイズミヤのポイントカード

イズミヤを利用するならポイントカードの「Hinatas」を作っておくのがおすすめです。イズミヤのポイントカードは阪急阪神グループ系列店で幅広く使え、お得な「Sポイント」を賢く溜めて使えます。

近畿エリアに住んでいれば身近な場所に多くの系列店があるので、イズミヤのポイントカードを1枚持っていると便利でしょう。

毎日の買い物でSポイントが貯まる

イズミヤのポイントカードはSポイント優待店での買い物220円で、Sポイントが1ポイント溜まります。ポイントカードに溜まったSポイントは1ポイントから1円として支払い時に使用可能です。

イズミヤのポイントカードを提示するだけで、普段の買い物で自然とポイントが溜まり次の買い物でも1ポイントからすぐに使えます。お得なイズミヤのポイントカードHinatasは、最初の発行手数料200円のみ必要です。

電子マネー litta(リッタ)さを使うとさらにお得

イズミヤのポイントカードHinatasで、よりお得に賢くSポイントを貯めるなら、独自の電子マネー「litta」を利用するのがおすすめです。イズミヤ独自の電子マネーのlittaはあらかじめポイントカードに現金をチャージして使用します。

通常Hinatasポイントカードを提示して得られるSポイントは200円で1ポイントですが、支払いをlittaで済ませるとさらに200円で1ポイントが加算され、よりスピーディにポイントを貯められおすすめです。

イズミヤを頻繁に利用する人はもちろん、たまに出かける人も、ポイントカードHinatasと電子マネーのlitta使用で、賢い買い物を楽しめるでしょう。

フリー写真素材ぱくたそ

なお電子マネーlittaへのチャージは1000円から可能で、一度に2万円まで入金できます。またチャージの上限金額は5万円までです。

阪急グループの施設や優待店舗でも利用可能

Photo by shibainu

賢く溜めてお得に買い物できるイズミヤのポイントカードは、イズミヤ系列の店舗だけでなく、阪急グループの施設などでも利用できます。ショッピングでは阪急・阪神百貨店、24時間便利なコンビニではセブンイレブンでも利用可能なので、急な入用の場合におすすめです。

大型施設では宝塚大劇場でもHinatasカードは利用できます。旅行を計画している人は、イズミヤのポイントカードを持っていると阪急交通社で利用可能なのでおすすめでしょう。

その他オリックスカーシェア、阪急レンタサイクルなども、クレジット支払い限定ですが利用可能です。新聞を取りたい人はHinatasカードで読売新聞を購読すると、6か月の契約で1200ポイント獲得できます。

Photo by304cina62

7か月目以降の継続は500ポイント溜まるので、Hinatasカードを持っている人で読みたい新聞が決まっていない人は、読売新聞を候補に入れておくと良いでしょう。

お近くのイズミヤの店舗を知りたいなら

Photo by takanori00

出張や旅行など出先でイズミヤを利用したい場合、店舗検索は公式サイトからがおすすめです。公式サイトからイズミヤ、デイリーカナートそれぞれの店舗検索と、お得な電子チラシを閲覧できます。公式サイトはパソコンやスマートフォンから確認してみてください。

公式サイトから検索できる

Photo byFirmbee

イズミヤの公式サイトの「店舗検索・チラシ」のタブから入れば、大阪市や兵庫県、京都府など、エリアごとのイズミヤの店舗を簡単に探せます。近くのイズミヤの店舗を探すと同時に、当日の電子チラシも閲覧できるので、特売情報も一緒にチェックしておきましょう。

【イズミヤ】八尾店の店舗情報をチェック!専門店や各種サービスものイメージ
【イズミヤ】八尾店の店舗情報をチェック!専門店や各種サービスも
関西を拠点に展開をしている「イズミヤ」でも規模が大きいことで知られているのが八尾店です。広々とした店内にはフードコートやドラッグストアといった専門店も入っています。今回、イズミヤ八尾店へのアクセス方法や気になるサービスについてご紹介します。

便利でおすすめなスーパーイズミヤ

ショッピングセンターとして全国で初めて誕生したイズミヤは、休憩もできるイートインスペースや日々の料理に役立つ日替わりレシピなど、食料品コーナーだけでも充実しています。賢く溜めて幅広い施設で使えるポイントカードは、イズミヤを利用するなら作っておきましょう。

※ご紹介した商品やサービスは地域や店舗、季節、販売期間等によって取り扱いがない場合や、価格が異なることがあります。

noko dtk
ライター

noko dtk

食べることが大好きでグルメ系の記事を書いています。レストランや居酒屋などの飲食系やスイーツ、自宅で楽しむグルメも。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング