店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
モスバーガー「ひんやりドルチェ 柚子抹茶ショコラ」とは?
モスバーガーと言うと、分厚くスライスされたトマトをサンドした「モスバーガー」を連想する方が多いのではないでしょうか。様々な種類のハンバーガーを扱うモスバーガーですが、実はスイーツも販売しています。
モスバーガーのスイーツには、子どもに人気の「デザートシェイク」のほか、大人の女性向けの「玄米フレークティラミス」などがあります。小麦粉や乳製品などを使わずに仕上げた「やさしい豆乳スイーツ」シリーズは、健康志向の方にも注目されています。
また、レギュラーメニューの他にも、たびたび期間限定のスイーツが販売されています。モスバーガーのスイーツから、目が離せませんね。
そんなモスバーガーから、期間限定で冷たいスイーツが発売されました。その名は「ひんやりドルチェ 柚子抹茶ショコラ 」。こちらは、国産の柚子と鹿児島県の志布志市産の茶葉を使用した、大人向けの抹茶スイーツです。
ひんやりドルチェのパッケージには、雪の結晶がプリントされています。冷たいスイーツにふさわしいデザインです。抹茶の緑色を背景に、商品名が記載されているので、一目で抹茶スイーツだと分かります。筆記体で書かれた「yuzu&matcha」の文字がおしゃれです。
【モスバーガー】ひんやりドルチェ 柚子抹茶ショコラを実食!
パッケージを開封してみると、冷たい抹茶スイーツがお目見え。茶色の紙カップに入っています。深みのある緑色で、抹茶の濃厚な味が期待できます。
モスバーガーの「ひんやりドルチェ」は、冷凍された状態のまま提供されます。解凍せずにアイス感覚でそのまま食べる商品ですが、少し室温に置いて解凍すると、溶け具合によって食感の違いが楽しめるのだとか。その味わいが気になりますね。
冷凍庫から出したての抹茶ショコラを、スプーンですくってみました。そのままの状態では割と固めで、すくうとぽろぽろと崩れてしまいました。抹茶ショコラと、柚子が入ったホワイトチョコの2層仕立てになっています。
早速いただいてみます。濃厚な味わいの抹茶ショコラが、口の中でとろけて、とても美味しいです。ホワイトチョコの優しい甘みが、少し苦味のある抹茶ショコラを、まろやかにまとめています。
ホワイトチョコの中には、ところどころに柚子の皮が入っています。この柚子の皮が食感と風味のアクセントになっていて、後味がとてもさっぱりします。柚子と抹茶、ホワイトチョコの相性がこんなに良いなんて、驚きました。
モスバーガーの「ひんやりドルチェ 柚子抹茶ショコラ」は、鹿児島県産の茶葉を使用した抹茶と国産の柚子が使われている、贅沢な一品です。下部のホワイトチョコがほどよく甘みを加えてくれるので、抹茶が苦手な方にも食べやすいスイーツです。
抹茶好きさんはもちろん、そうでない方にも、一度は食べていただきたいデザートです。販売期間が終わってしまう前に、モスバーガーへ足を運んでみてはいかがでしょうか。
商品情報
店名 | モスバーガー |
商品名/購入価格 | ひんやりドルチェ 柚子抹茶ショコラ/180円(税込) |
購入エリア | 茨城県 |
購入日 | 2020年3月26日 |