店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
バジルシードは栄養価の高いスーパーフード
美意識の高い女性たちが好む、チアシードやアサイーなどの栄養価が高い「スーパーフード」と呼ばれるものをご存じですか?特にチアシードは満腹感が得られ、ダイエット効果が高いと人気のスーパーフードです。
もう一つ人気のあるスーパーフードがあります。それは「バジルシード」です。チアシードに比べるとポピュラーなスーパーフードではないので、もしかしたら初めて聞く方も多いかもしれません。
しかしバジルシードがもつ優れた栄養価とタピオカやアロエのような果実のような食感から、やみつきになる人が続出しており、今話題になっているスーパーフードです。豊富な栄養を含むバジルシードは満腹感も得られるので、ダイエットを頑張る人の強い味方になってくれます。
今回はそんな優れた栄養価をもち、女性に嬉しい様々な効果が期待できるスーパーフードの「バジルシード」について詳しくご紹介していきます。バジルシードの戻し方や、バジルシードを使った簡単にできるレシピもご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
そもそもバジルシードってなに?
バジルシードとは何かと思われる方も多いでしょう。バジルシードは栄養価が優れており、ダイエット効果や美肌効果などが期待できるスーパーフードです。またその優れた栄養価の中には満腹感を得られる成分も入っているのでダイエットに効果的だと言われています。
そんなダイエットに効果的なバジルシードは戻し方も簡単で、チアシードを食べたことがある人なら知っているかもしれませんが、チアシードを食べる時と同じように水につけておくだけです。膨らんできたらドリンクなどに入れて食べます。
バジルシードの食べ方は人それぞれで、多くの人はドリンクにいれて飲んだり、ゼリーやヨーグルトなどにいれて食べたりなど様々なレシピがあります。タイやベトナムではバジルシードをココナッツミルクやガムシロップに混ぜたドリンクが人気でよく飲まれているそうです。
チアシードとバジルシードは、見た目や水につけておくだけの簡単な戻し方など、似ている点が多いですが性質は全く異なります。チアシードとバジルシードの違いを詳しくご紹介します。
バジルの種を集めたもの
植物由来の食品に詳しい人や、家庭菜園などでバジルを育てたりしたことのある人は見たことがあったり、聞いたことがあるかもしれませんが、バジルシードとは名前の通り、バジルの種のことを指します。