店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
ココイチの人気メニューは?
ココイチは「カレーのお店」と聞いて真っ先に思い浮かべるくらい知らない人はいないであろう、全国でフランチャイズ展開しているカレーライス専門店です。
ココイチのカレーの特徴は多数のトッピングメニューから出されるそのカスタマイズ性にあります。決められたメニューを頼むのではなく、辛さやトッピング含めて豊富なメニューから選んでカスタマイズして食べる、決して飽きのこないオリジナルのカレーを楽しむ事ができます。
ここではココイチのカレーの定番メニューからおすすめのトッピングやサイドメニューなどを紹介してきます。メニューの全てを紹介できないのが残念ですが、抜粋しておすすめ、人気のグランドカレー、トッピング、サイドメニューを紹介していきます。
ココイチのおすすめグランドメニューランキングTOP5
ココイチへ来たら絶対に外せない、人気メニューがグランドメニューです。グランドメニューはそのまま食べても、ベースにトッピングを加えて食べても十分満足する事ができます。ココイチでの人気メニューをランキングにしました。
5位:手仕込みとんかつカレー
カレーをお腹いっぱい食べるなら、子供から大人まで大人気のカツカレーがおすすめです。ココイチ公式サイトの情報によると、ソースはポークソース、ライス量300g、辛さ普通の場合で税込985円と、ボリューム満点にもかかわらず1000円以内で食べる事ができるのが特徴です。
旨味がたくさん詰まったお肉を使った食べ応え抜群のメニューです。野菜ソースに変更したり、サイドメニューのサラダを頼んでバランスを取ったり、ポテトやナゲットと合わせて満腹になるのもいいかも知れません。
4位:ポーク三昧カレー
ココイチの贅沢カレーといえば「ポーク三昧カレー」です。ココイチでも人気の手仕込みとんかつ、手仕込みヒレカツ、豚しゃぶを一度に堪能できるポーク三昧カレーはガッツリ食べたい方にはぴったりのメニューです。
ココイチ公式サイト情報によると、ソースはポークソース、ライス量300g、辛さ普通の場合で税込1483円です。これ以上のトッピングはもう無理かもと思わせる豪華なカレーに仕上がっています。
3位:チキンにこみカレー
ココイチのみならず、お店でも家庭でもたくさん作られているであろう、チキンがたくさん入ったカレーも、ココイチの中では人気のグランドメニューで多くの方に親しまれています。
ココイチ公式サイト情報ではソースはポークソース、ライス量300g、辛さ普通の場合で税込757円です。カレーソース自体も変更可能ですし、もちろんトッピングも可能です。柔らかくボイルされた鶏肉の食感とマイルドな味わいがとてもマッチします。
2位:ポークカレー
シンプルかつオーソドックスなカレーを楽しみたい方には、グランドメニューのポークカレーがとてもおすすめです。「豚肉を使用した基本のカレー」とココイチ公式サイトに記載されているくらい、ココイチでカレーを楽しむためのルーツとなるカレーです。
ココイチ公式サイト情報によると、ライス量300gの場合で税込514円です。シンプルに頼めばとてもお財布に優しいお値段でお腹いっぱいになりますし、基本故にここから様々なトッピングを加えて気分に応じたカレーを楽しんだり、サイドメニューを楽しむのも良いでしょう。
1位:ビーフカレー
相性のいい牛肉とカレーの組み合わせは、ココイチでも不変の人気を誇るグランドメニューの王者です。ココイチ公式サイト情報によると、ライス量300g、辛さ普通の場合で税込641円です。辛さは「甘口」にはできないのでご注意ください。
定番の変わらない美味しさ
ビーフの旨味がたくさん詰まったコク深いカレーは、ココイチでランキング1位なのも頷けます。子供から大人まで、みんな美味しく食べることができる大満足のグランドメニューです。トッピングの追加、サイドの追加共に楽しめるメニューです。
ココイチ・おすすめの子供向けメニューランキングTOP5
ココイチで子供向けメニューも豊富に取り揃えており、家族連れでも安心して食べに行くことができます。ここでは子供向けメニューのココイチ人気ランキング、TOP5を紹介します。
5位:1歳からのやさしい野菜カレー
子供が食べやすい様にまろやかなテイストに仕上げられた、ココイチでとてもベーシックなカレーです。1歳からのやさしい野菜カレーは、離乳食を卒業した子供にオススメのメニューです。ココイチ公式サイトではライス量50g、税込210円で販売されています。
4位:お子さまカレー ハンバーグ&ソーセージ
子供が大好きな定番メニュー、ハンバーグやソーセージ、ポテトなどがたくさん詰まったカレーです。甘口ポークソースでドリンク付きで税込480円です。ココイチの店舗によっては取り扱っていない店舗もありますのでご注意ください。
3位:ミニお子さまカレー
お菓子やドリンクもついたお得なこのカレーも、ココイチでは人気のメニューの1つです。なお、宅配・テイクアウトを利用する場合、ドリンクはリンゴジュース固定になります。ココイチ公式サイトでは甘口ポークソース、税込304円で販売されています。
2位:お子さまカレー ハンバーグ
ハンバーグが出るときっと満面の笑みを浮かべてくれるだろうと想像できる位、子供にとって嬉しさがたくさん出てくるココイチの人気メニューです。ココイチ公式サイトでは甘口ポークソース、税込398円で販売されています。
1位:お子さまカレー チキンナゲット
子どものみならず大人も大好きな人が多い、チキンナゲットがトッピングされたカレーがココイチでは 1番人気の子供向けメニューです。ココイチ公式サイトでは甘口ポークソース、税込398円で販売されています。
ココイチのおすすめトッピングメニューランキングTOP5
ココイチでカレーを楽しむ要、トッピングは外せません。これからたくさんあるトッピングの人気ランキングを紹介致します。
5位:豚しゃぶ
柔らかく煮込まれた豚しゃぶは、カレーソースとよく絡むのでココイチでは人気のトッピングメニューになります。茹でることにより油が抜かれるので、ヘルシーに肉の食感を楽しむ事ができます。2021年4月時点のココイチのメニュー表には税込262円となっております。
4位:やさい
野菜不足を感じるのであればこのトッピングメニューがオススメです。ココイチでは社会人を始め定番のトッピングメニューです。
3位:きのこ
カレーソース、ハッシュドビーフソースと相性抜群のきのこは、野菜を差し置いてココイチではとても人気のトッピングメニューとなっております。2021年4月時点のココイチのメニュー表には税込210円と、お手頃価格にて楽しめるトッピングですのでぜひ1度お試し下さい。
2位:チーズ
もはや言わずもがな、と言っても過言ではないくらい、トッピングメニュー「チーズ」は不動の人気を誇っております。ココイチでは税込221円とお手頃価格での提供なので、カレーの熱でとろけるチーズの食感をぜひお楽しみ下さい。
1位:手仕込とんかつ
堂々の1位は注文したカレーを「カツカレー」に変えることのできる、トッピングメニュー「とんかつ」です。これを入れることで一気にボリューム満点のカレーの出来上がりです。2021年4月時点のメニュー表には税込471円 と、ボリューム満点にもかかわらずお手頃な価格になってます。
ココイチのおすすめサイドメニューランキングTOP5
ココイチでカレーとトッピングを楽しむのもいいですが、サイドメニューも外せないくらいココイチでは外せない存在です。メインディッシュのカレーに引けを取らない、美味しさ抜群のサイドメニューランキングTOP5を紹介します。
5位:イカサラダ
クセになるイカの食感と野菜のシャキシャキ感が楽しめるイカサラダは、ココイチでは人気のサイドメニューです。ドレッシングもオリジナル、ごま、ノンオイルの3種類から選べますのでぜひ全てのドレッシングをマスターしてみて下さい。
4位:マンゴーラッシープリン
辛いカレーを食べた後に、スイーツで口の中をさっぱりする食べ方はとてもおすすめです。後味さっぱりに仕上げられたラッシープリンですので、ココイチでは幅広い年代層で親しまれています。
3位:コカ・コーラ
昔から世界中で不動の人気を誇るコーラも、実はココイチでは人気のサイドメニューです。お口直しとして、炭酸のさっぱりさで気分も一緒にリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。
2位:らっきょう
福神漬けに匹敵するくらい、らっきょうは昔からカレーのお供として愛されているサイドメニューです。お値段もココイチ公式サイトには税込31円 と、かなりお手頃です。付け合わせにらっきょうの酸味を加えてより一層カレーが楽しめる事間違いなしです。
1位:ポテトサラダ
1位はポテトの食感と親しまれた味わいが人気のポテトサラダです。辛いカレーを食べている途中のインターバルには最適なサイドメニューとしてココイチでは人気です。ドレッシングは先ほど紹介したイカサラダと同じくオリジナル、ごま、ノンオイルの3種類から選べます。
ココイチの人気メニューを試してみよう!
紹介したように、ココイチでは多種多様なカレーを、サイドメニューやトッピングと一緒に楽しむ事ができます。期間限定メニューなども展開されているので、グランドメニューで飽きてしまう事なく、ずっとカレーを楽しむ事がココイチでは可能です。
組み合わせは多彩で、どれも魅力的なため、選ぶ時に悩んでしまう贅沢な悩みを持つかもしれませんが、ぜひ自分好みの至高の組み合わせをココイチで見つけてみて下さい。