店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
金沢のラーメンは個性豊か!
金沢の美味しいものといえば何を思い浮かべるでしょうか?新鮮な海鮮料理やおしゃれなスイーツなど旅行雑誌に出てくる定番が真っ先に頭に浮かぶでしょう。しかし、金沢のグルメで外してはいけないのがラーメンです。
金沢には様々な味のラーメンが揃っており、ラーメンの隠れ激戦区とも言われています。豚骨などの定番はもちろん、あっさり系から二郎系までお客の食べたい!に必ず応える揃いぶりです。金沢の個性的な絶品ラーメン達を人気からおすすめまで大紹介します。
あっさりもこってりも楽しめる
金沢は色々な味のラーメン店があります。クセの無いあっさりとした優しい味や魚介豚骨のしっかりとしたベースが食欲をそそるこってり味など様々です。
どの味もそれぞれ美味しく絶品揃いなので、金沢旅行に行った際は飽きずに連日ラーメン店へということも可能です。その日の気分に合わせて人気店や地元のおすすめ店など色々回ってみるのも楽しいでしょう。
途中であきがこないのが魅力
あっさりした中にもベースの旨味があったり、こってりした濃厚さの中にピリ辛やたっぷり野菜のアクセントがあったりと金沢のラーメンは食べている途中で飽きがこないのが魅力です。
金沢ラーメンはお客が美味しいと最後まで思える配慮が味の中に行き届いています。あなたもきっと一度食べれば金沢のラーメン店が忘れられなくなるでしょう。
お酒を飲んだ後のシメとして食べるラーメンは、格別に美味しいです。金沢には美味しい料理やお酒を出す居酒屋がたくさんあります。金沢の地酒などを楽しんだ後、金沢ラーメンを食べに行くのもおすすめです。
金沢の地元で有名な絶品ラーメン店・3選
まずは地元金沢で愛される有名店から紹介します。金沢では知らない人がいないほどの人気店ばかりです。その絶品さはきっと地元以外の人たちも夢中になるでしょう。
8番らーめん 金沢駅店
「8番らーめん」は、金沢にて昭和42年(1967年)に創業されたラーメン店です。国道8号沿いで最初に店を出したため、8番らーめんという名前が付きました。現在は金沢だけでなく、北陸や海外までも出店する地元では知らない人がいない超有名店です。
看板メニューは、野菜炒めがたっぷり乗ったラーメンです。創業当時から提供されており、一日1300杯も売り上げた人気メニューでした。多くの人に愛され、現在も続く定番メニューです。
「8番らーめん」は家族がみんなで楽しめるラーメンをモットーにキッズ向けメニューや季節商品などの開発を続けています。金沢の人たちから愛される老舗ラーメン店は一度味わってみるのがおすすめです。
住所 | 石川県金沢市木ノ新保町1−1−1 |
電話番号 | 076-260-3731 |
味噌専門 麵屋 大河
「麺屋 大河」は味噌ラーメンを専門に出しているラーメン店です。県内外で有名で地元金沢はもちろんのこと旅行者も頻繁に訪れる人気店です。
看板メニューの味噌ラーメンはこってり濃厚なスープですが、喉をスッと通っていくような飲みやすさがあります。トッピングで乗せられている生姜や柚子の皮がさっぱりとした風味をプラスし、口の中がいつまでもベタつきません。
チャーシューも脂身が少ないながらしっかりとした味を残し、最後まで飽きずに食べられる工夫がちりばめられたラーメンと言えます。その調和はまさに絶品で、今まで食べた味噌ラーメンで一番美味しい!と感嘆の声を上げる人が続出の人気ラーメンです。
スタンダードな味噌ラーメンの他に、黒味噌ラーメンや赤味噌ラーメンといったメニューがあります。イカ墨を使ったさっぱりしたコクが特徴の黒味噌ラーメンも人気が高く、おすすめです。
住所 | 石川県金沢市堀川町6−3 |
電話番号 | 076-260-7737 |
麺や 福座
「麺や 福座(ふくぞ)」は濃厚な豚骨ベースのラーメンが楽しめる人気店です。元々京都で営業していた店が2009年に金沢に移転しました。その為か、看板メニューの福座ラーメンは京都亀岡と金沢の醤油を掛け合わせたものをベースに混ぜ込んでいます。
野菜と共に煮込んだ豚骨スープは、濃厚且つあっさりとした余韻が楽しめる旨味がたっぷりです。鉢の底にはミンチと生姜を沈めており飽きない味の深さの演出の細やかさが光ります。全体のバランスが良く、最後まで上品な味わいが楽しめる絶品ラーメンです。
季節メニューにも力を入れており、牡蠣を使ったラーメンなどバリエーション豊かに楽しませてくれます。季節限定メニューを食べに四季折々お店に訪れる人もたくさんいるそうです。
住所 | 石川県金沢市有松4丁目1−1 |
電話番号 | 076-243-2930 |
金沢の美味しいと評判のラーメン店・3選
金沢の美味しいラーメン店は挙げるとキリがないですが、特におすすめの3店を紹介します。どこに行こうか迷っている人はまずこの3店に行ってみてはいかがでしょうか。
ラーメン のぼる
「ラーメン のぼる」は、豚骨と鶏・魚介の旨味が凝縮された白湯スープが絶品のラーメン店です。看板メニューの京ラーメンは白湯スープベースの醤油味で、にんにく唐辛子味噌が付いています。
少し硬めに茹でた細麺は白湯スープとよく絡み、つるりとした喉越しが楽しめます。こってりとした味わいながらもベースの複雑な旨味とにんにく唐辛子味噌のアクセントで、スープを最後まで飲み干してしまう人続出の絶品ラーメンです。
また、人気メニューのひとつである京担々は優しい辛さと旨味の絶妙さが特徴です。辛いものが苦手な人でも楽しめる担々麺として人気を集めています。
住所 | 石川県金沢市玉鉾1丁目177 |
電話番号 | 076-200-9397 |
金澤濃厚中華そば 神仙
「金澤濃厚中華そば 神仙」は、非常に濃厚な豚骨スープが楽しめる和歌山系ラーメンの店です。どろりとした濃厚さは金沢随一とも言われており、他にない味わいが楽しめると評判です。
ひたすら豚骨を煮込んだ濃厚な豚骨スープがベースの醤油ラーメンに細めのストレート麺を合わせています。麺で絡めとって食べるだけでスープが無くなってしまうのではないかと思うほどの濃厚さです。
しかし、その強烈な見た目に反して口に運べば臭みもなくコクのある旨味が広がります。豚骨ならではの臭みを無くしたスープは濃厚さと脂が程よくマッチし、一度食べれば病み付きになる人が続出です。金沢ラーメン界のエースと言われるのも納得な絶品ラーメンが食べられることでしょう。
住所 | 石川県金沢市西念4丁目7−1 中央卸売市場前飲食通り |
電話番号 | 076-264-1144 |
麺屋 達
「麺屋 達」は、創業時から看板メニューに掲げる豚骨醤油ラーメンが人気のラーメン店です。金沢大野醤油と24時間煮込んだ豚骨スープを独自の配合で合わせ、まろやか且つライトな旨味が実現しています。
スープと中太の麺の相性が抜群で、豚骨のこってりさがありながらもスルスルと食べられる美味しさが人気です。トッピングのチャーシューは箸を刺せばほどけるほどの柔らかさとジューシーさでライトなスープによく合います。
看板メニューの他につけ麺や担々麺などメニューの種類が豊富です。濃厚なラーメンに疲れ気味の人には、看板であるさらりとした豚骨醤油のラーメンがおすすめです。
住所 | 石川県金沢市中橋町11−13 |
電話番号 | 076-234-3340 |
金沢の人気とんこつ系ラーメン・3選
ラーメンの中でも人気が高いのが豚骨ラーメンです。ラーメンといえば豚骨という人が少なくありません。豚骨ラーメンはあっさりとしたものから濃厚なものまで味の奥深さも様々です。
金沢には絶品な豚骨ラーメンがたくさんあります。美味しい!と思わずこぼしてしまうほどおすすめの3店を紹介します。
一心屋
「一心屋」は、魚介豚骨の濃厚な旨味が楽しめるラーメン店です。とろりとした濃厚なスープに鰹節の粉が混ざり風味豊かな味わいを感じる「鰹メガマックス」が人気のメニューです。
控え目な豚骨に魚介の強いコクがとても良いバランスでクセになります。また、もちもちとした太めの中太麺ととろけるような食感のチャーシューのトッピングでお腹の満足度も抜群です。鰹のパンチがよく効いていて一度食べれば忘れられない味になること間違いなしです。
住所 | 石川県金沢市北町丁22 |
電話番号 | 076-262-1483 |
らうめん 侍の侍
「らうめん 侍の侍」は、独自の配合で作られた和風豚骨のスープが絶品のラーメン店です。秘訣の和風だしとの絶妙なバランスで完成させた和風豚骨スープは、毎日食べに来られるラーメン店を目指すという創業者のこだわりが詰まっています。
「らうめん 侍の侍」は地元の大野醤油も使ったこの和風豚骨のスープを「金沢流 和風とんこつ」と謳い、金沢ラーメンの名物として多くの人々から注目を集めています。
看板メニューである「和風とんこつ」と同じくらいに人気が高いのが「甘えび香味らうめん」です。甘えびの香味油を垂らしており、一口食べればえびの香りが口一杯に広がります。博多系をも思わせる豚骨ラーメンとえびのコンビネーションで、金沢ならではの味わいが楽しめます。
住所 | 石川県金沢市木ノ新保町1−1 金沢百番街あんと西3階 |
電話番号 | 076-223-3661 |
豚蔵
「豚蔵(とんぞ)」は、濃厚な豚骨醤油が味わえるラーメン店です。スープが豚骨・醤油か豚骨・塩から選べます。醤油・塩共に石川県能登地方のものを使用しており、地元愛が溢れる店です。
醤油の方は、ほうれん草のトッピングで濃厚ながらさっぱりと食べ進めることができます。塩の方は、岩海苔と焼き海苔が乗っており、塩っぽさの中にも香りの豊かさが感じられます。どちらも臭みのない旨味たっぷりのスープに固めの太麺がよく合い、美味しいと評判です。
日曜日限定で店が味噌ラーメン専門の「味そ蔵」になります。こちらも濃厚な豚骨ベースの味噌ラーメンです。濃い見た目とは裏腹にしょっぱすぎない味噌ラーメンでスルスルとお箸が進むと人気です。遠方から訪れる人はどちらが食べたいか事前に決めて予定を組みましょう。
住所 | 石川県金沢市横川3丁目159 |
電話番号 | 076-280-1052 |
金沢の二郎系おすすめラーメン店・2選
金沢には二郎系ラーメンで美味しい店もたくさんあります。二郎系ラーメンの激戦区である関東の陰に隠れがちですが、金沢の二郎系ラーメンも目を見張るほど美味しいと人気です。金沢の二郎系ラーメンの代表格を紹介します。
前田慶次朗
「前田慶次朗」はあっさりとした二郎系ラーメンが楽しめるラーメン店です。戦国時代の傾奇者と言われた加賀の武将の名を取った店名で、金沢の二郎系ラーメンの先駆け的存在と言われています。
優しめの味の豚骨醤油のスープには茹でたもやしとチャーシューが山のように盛り付けられており、ストレートな太麺と一緒にがっつり頂きます。にんにくの代わりに生姜を乗せることもできるので、さらりと味わいたい人やにんにくを控えたい人におすすめです。
あっさりと楽しめる二郎系ラーメンなので、二郎系ラーメン初心者や気軽に二郎系ラーメンを味わいたい人に人気且つおすすめのラーメン店です。
住所 | 石川県金沢市片町2丁目7−1 |
電話番号 | 076-224-1161 |
麺屋 神やぐら
「麺屋 神やぐら」は二郎系ラーメンの名に違わぬ山盛り系ラーメンが食べられるラーメン店です。あっさりとした豚骨醤油スープですが極太のガシガシ麺、山盛りになったもやしと分厚いチャーシューはまさに二郎系の特徴そのものです。
野菜増しで注文するとその山高い野菜の量で麺とスープが見えないほどになります。チャーシューは豚か鶏かを選ぶことができ、鶏チャーシューがしっとりとしていて美味しいと人気です。
二郎系でありながらカップルやファミリー・女性など様々な層が訪れる店なので、気軽に入れる二郎系ラーメン店としておすすめです。とにかくお腹一杯ラーメンを食べたい!という人はぜひ一度足を運んでみてください。
住所 | 石川県金沢市元菊町17−13 |
電話番号 | 076-221-0044 |
金沢に行った時にはラーメンの食べ歩きはいかが?
金沢には数えきれないほどの絶品ラーメン店があります。海鮮やスイーツも良いですが、金沢ならではのラーメングルメを楽しむ旅もたまにはいかかでしょうか。金沢の美味しいラーメン店を回れば旅の思い出がより一層濃くなることでしょう。