店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
市原で人気のラーメン屋巡りをしよう!
市原市は千葉県の中心千葉市の隣にあり、愛知県豊田市に次ぐ日本で2番目に大きな工業地帯として有名です。さらに、東京湾や房総の豊かな自然に囲まれていたり、Jリーグのクラブチームのホームタウンもあり地元の方々から愛されている町です。
そんな市原市には老舗の名店や有名な人気店、深夜遅くまで営業しているお店など、様々な美味しいラーメン店が軒を連ねています。そんな中からおすすめラーメンランキングTOP9を紹介します。ぜひ、市原市でラーメン巡りをしてみませんか。
千葉県の市原市は住みやすい街
市原市は、田園や山が多く東京湾にも面しており、自然を随所に感じることができます。JR内房線、小湊鉄道、京成電鉄千原線の計3路線が通っており主要都市圏はもちろん郊外へのアクセスもしやすくなっています。
また、幹線道路も通っていて車での移動もしやすくなっています。特に、国道16号には市原インターチェンジがあり、冨浦まで48分、首都高速までは37分ほどでアクセスすることができるため、家族での遠出にも便利です。
市原は自然も豊かでファミリー層に人気
のどかな自然を随所に感じられる市原市は、ファミリー層にも人気となっています。ゴルフ場や公園、テニスコート、釣りのできる海や川もあり、様々なスポーツを楽しむことができます。また、市原市の子育て支援サポートも大変充実しています。
市原は人気のラーメン屋の激戦区
そんな市原市は、魅力ある飲食店の集まる千葉県の中でも有数のグルメスポットです。その中でもラーメンはたくさんの人気店や名店が軒を連ねる激戦区となっています。県外から訪れる方もいる名店から深夜まで営業しているお店、知る人ぞ知るお店まで勢ぞろいしています。
ラーメンの種類も、家系ラーメンからボリューム満点の二郎系ラーメン、ご当地ラーメンのアリランラーメン、旨みがたっぷりなつけ麺など様々で、自分にぴったりのラーメン店を見つけることが出来ます。
二郎系から家系まで豊富なラーメン屋が目白押し
太い平打ち麺に野菜、分厚いチャーシューをのせた二郎系ラーメンの「ちばから」や、豚骨や鶏ガラの出汁に醤油タレを混ぜたスープに、太麺とほうれん草、海苔のトッピングが特徴的な家系ラーメンの「ぼうそう家」など、様々な味が楽しめます。
他にもつけ麺の名店や、千葉三大ラーメンが楽しめるお店など個性豊かな名店がたくさんあります。皆さんにぴったりのお店が必ず見つかるはずです。
深夜駆け込めるラーメン屋もご紹介
飲んだ後に深夜遅くにラーメンを食べたくなるときがありませんか?市原市には深夜まで営業しているお店もあります。「ラーメン一家 麺小屋 五井店」は朝5時まで営業おり、深夜でもラーメンを食べることができます。これもラーメン店が軒を連ねる市原市ならではの魅力です。
ラーメン好きに有名な名店も
また、ラーメン好きに有名な名店もたくさんあります。珍しいお店もあり、「和風鰻麺 八幡屋」はスープの出汁に、なんとも珍しい鰻の頭を使用しています。旨みが溶け込んだスープに歯ごたえのある中太麺、柔らかなチャーシューをトッピングし提供しています。
また、営業時間が短く臨時休業も多く、幻のラーメン屋と呼ばれている「麺や座屋」はつけ麺が有名な名店です。マー油が入った豚骨、鶏、魚介のトリプルスープはもっちりとした麺と絡み合い、食べ応えのあるチャーシューも絶品です。
市原のおすすめラーメンランキング第9位〜7位
定番の人気店や老舗のラーメン店、独自のこだわりのある店などたくさんの名店があり、どの店に入ろうか迷ってしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか。ここではランキング形式で魅力的なラーメン店をご紹介していきます。
味噌ラーメンやつけ麺、家系ラーメン、二郎系ラーメンなど様々なラーメンがあります。ぜひ市原市でラーメンを楽しむ際の参考にしてみてください。きっと食べてみたくなるラーメンが見つかるはずです。まず最初にランキング9位から7位までをご紹介します。
第9位:麺屋むげん
市原市のおすすめラーメンランキング第9位は、千産千消にこだわりを持ち自家製海藻麺のラーメンを提供している「麺屋むげん」です。五井駅から西方に歩いて20分ほどのところにあります。
北海道の「カゴメ昆布」を練りこんだ朝打ちの麺はもちもちの食感に、大型の圧力寸胴に超高温で鶏、豚、牛、たくさんの野菜を2日間かけて煮込んだスープを合わせています。また、チャーシューには三元豚のバラ肉のみを使用しており、旨みが凝縮されていてトロトロです。
また、お肉も野菜もたっぷりの野菜味噌つけ麺も絶品です。中太のもちもちとした麺に魚介系のスープが絡み合い、濃厚な味わいです。お持ち帰りもできるサイドメニューのから揚げも人気で、大きめのから揚げが8個入って400円ととてもリーズナブルです。
店内は4名席が3つ、カウンター席が7席で、家族や友人との食事はもちろん、1人での食事も楽しむことができます。
住所 | 千葉県市原市五井西5-1-13 |
電話番号 | 0436-23-3715 |
第8位:麺や紅丸
市原市のおすすめラーメンランキング第8位は、つけ麺が人気な市原市惣社に店を構える「麺や紅丸」です。この店の特徴はとてもヘルシーな大豆を使用した低糖質麺を提供している点です。血糖値が気になる方やダイエット中という方にぴったりです。
おすすめはちょい辛味噌つけ麺とちび網焼きチャーシュー丼のセットです。つけ汁には、たくさんの野菜と辛めのひき肉が乗っています。こちらのつけ麺は味噌ベース、塩ベース、醤油ベースと三種類あり、お好みのつけ麺を味わうことが出来ます。
また、いちはらワイルドポークを使用したいちはらタンメンも人気です。いちはらワイルドポークはビタミンや良質なたんぱく質が豊富で女性にもおすすめです。いのししの旨みとたっぷりの野菜を堪能できる逸品になっています。
住所 | 千葉県市原市惣社3-4-12 |
電話番号 | 0436-26-0530 |
第7位:ぼうそう家
続いて、おすすめラーメンランキング第7位は、八幡宿駅から歩いて20分ほどのところにある、赤い看板が目印の「ぼうそう家」です。お店の外にあるのぼりに書かれているように、正統派家系ラーメンが味わえるお店です。
豚骨と醤油のバランスのいいスープが魅力的で、コシのある中太麺と絡みあっています。また、ライスが無料で食べられるのも魅力の1つです。とても嬉しいサービスです。ぜひ家系ラーメンを食べたくなったら「ぼうそう家」に足を運んでみてはいかがでしょうか。
住所 | 千葉県市原市八幡浦1-13 |
電話番号 | 0436-43-5077 |
市原のおすすめラーメンランキング第6〜4位
第9位から第7位までは味噌ラーメンやつけ麺、家系ラーメンなどをご紹介しました。食べてみたいラーメンは見つかりましたか?
続いては、市原のおすすめラーメンランキング第6位から第4位までをご紹介します。今回、ご紹介するお店は千葉三大ラーメンと呼ばれている、「竹岡式ラーメン」と「アリランラーメン」を提供しているお店と絶品のつけ麺が楽しめるお店です。ぜひ、みなさんにぴったりのお店を見つけてみてください。
第6位:富士屋ラーメン 姉崎店
市原市のおすすめラーメンランキング第6位は、竹岡式ラーメンを味わうことのできる「富士屋ラーメン 姉崎店」です。竹岡式ラーメンとは、内房周辺のご当地ラーメンです。作り方は独特で、スープはチャーシューの煮汁に麺を茹でたお湯を注ぎ、黒っぽい色が特徴です。
そのスープの中にもっちりとした生麺と、ジューシーなチャーシュー、刻んだ玉ねぎがたっぷり入っています。一度食べたら癖になるような味わいのラーメンが楽しめます。また、カウンター席でおひとりさまでも入りやすいお店です。
住所 | 千葉県市原市姉崎1007 |
電話番号 | 0436-62-9160 |
第5位:ラーメン 天一
市原市のおすすめラーメンランキング第5位は「ラーメン天一」です。こちらのお店も竹岡式ラーメンを提供しているお店です。姉ケ崎駅東口から徒歩5分ほどのところにあります。チャーシューの煮汁を使ったスープは優しい味わいで、麺との相性も抜群です。
トッピングのメンマも味が染みていて柔らかく、バランスの良い一品です。また、チャーハンも人気で、パラパラに炒めたご飯にチャーシューの旨みがしっかりと染み込んでいます。お値段もリーズナブルで地元の方からも人気のお店です。

電話番号 | 050-5852-7556 |
---|---|
住所 | 千葉県市原市姉崎東1-4-9(地図) |
アクセス | JR内房線姉ヶ崎駅から徒歩5分。姉ヶ崎東口を出て、久留里街道沿です。 |
営業時間 | 月、木~日、祝日、祝前日: 10:30~15:0016:00~20:00【店舗電話番号】0436-61-2466(カーナビご利用の方はこちらの番号で検索して下さい)※住所が新しくなりました!旧住所でも検索OKです。■旧住所:千葉県市原市姉崎1974-1 ■新住所:千葉県市原市姉崎東1-4-9 |
平均予算 | 800円 |
定休日 | 月、木~日、祝日、祝前日: 10:30~15:0016:00~20:00【店舗電話番号】0436-61-2466(カーナビご利用の方はこちらの番号で検索して下さい)※住所が新しくなりました!旧住所でも検索OKです。■旧住所:千葉県市原市姉崎1974-1 ■新住所:千葉県市原市姉崎東1-4-9 |
第4位:らぁーめん たむぞう
市原市のおすすめラーメンランキング第4位は「らぁーめん たむぞう」です。このお店の特徴は、豚骨を長時間じっくり煮込んだこってりスープと、鶏ガラに、にぼしとかつおの魚介系ベースを合わせたあっさりスープからお好みに合わせて選ぶことが出来ることです。
また、つけ麺にはこしがある太麺、ラーメンには細麺と、スープと合うように麺にもこだわっています。麺の風味も楽しみながら自慢の2種類のスープを食べ比べてみるのもいいのではないでしょうか。つけ麺には、チャーシューや野菜など具だくさんで食べ応えも抜群です。
ドイツ村に向かう途中、県道24号線沿いに店を構えていて、駐車場は20台収容可能となってます。店内の雰囲気も、カップルや女性のお友達同士、家族連れでも立ち寄りやすいです。
住所 | 千葉県市原市天羽田541-1 |
電話番号 | 0436-66-3777 |
市原のおすすめラーメンランキング第3位〜1位
市原市のおすすめラーメンランキングも残すところ、あと3店舗となりました。今から紹介するお店は、県外からも足を運ぶ方もいる大人気のお店です。どのお店もすぐに駐車場が埋まってしまうほどの行列必須の人気店となっています。
第3位:らーめん八平
市原市のおすすめラーメンランキング第3位は、老舗の名店でアリランラーメンを提供している「らーめん八平」です。長生郡長南町にあり、静かな雰囲気で木の温もり溢れる昔懐かしい佇まいです。駐車場は広いものの人気店ですのであっという間に埋まってしまいます。
店内は長テーブルがあり、相席で食べるようになっています。注文時に辛さを選ぶことができお好みの辛さに調整することができます。アリランラーメンは、茶褐色のスープにたくさんの野菜がのっていてボリューム満点の一杯です。
チャーシューの煮汁に醤油ダレを合わせた動物系の旨味たっぷりのスープに、玉ねぎ・にんにく・ニラから出た野菜エキスが溶け込んでいます。またアリランチャーシュウは、とても柔らかく程よく味のしみたチャーシュウが5枚のっていて、こちらもボリューム満点の一杯です。
住所 | 千葉県市原市長生郡長南町山内813-2 |
電話番号 | 0475-46-1167 |
第2位:家系ラーメン王道 いしい
市原市のおすすめラーメンランキング第2位は「家系ラーメン 王道いしい」です。最寄りの浜野駅から徒歩で5分ほどの場所にあり、50台ほど駐車できるスペースがあります。お店の名前に入っているように「家系ラーメン王道いしい」では、家系ラーメンを提供しています。
大量の豚と鶏ガラを使用した濃厚でパンチのあるスープに噛みごたえのある麺、家系ラーメンでは王道の海苔とほうれん草がのっています。ライスと一緒にかきこむと満足感があります。
住所 | 千葉県千葉市中央区村田町893-116 |
電話番号 | 043-312-3704 |
第1位:ちばから
とうとう、最後となりました。市原市のおすすめラーメンランキング第1位は二郎系ラーメンを味わえるお店「ちばから」です。上総村上駅から徒歩20分ほど歩いた場所にあり、休日には県外から食べに訪れる方がいるほど、市原市でとても人気のお店です。
店内はカウンター席がメインですが、子連れでも大丈夫な座敷席もあります。肉出汁にカエシの旨味が詰まった乳化系の濃厚とろみスープにもっちりとしたコシのある極太平打ち麺、そこにたっぷりのもやしとキャベツ、極厚のチャーシューがのっています。
無料で野菜の増量ができるため、ガツンとお腹いっぱい食べたい学生やサラリーマンなどにも人気です。また、二郎系ラーメンの特徴ともいえる、にんにくや脂、ネギなどのトッピングも無料となっているので、自分好みにアレンジすることも出来ます。
住所 | 千葉県市原市西国分寺台1-3-16 |
電話番号 | 0436-23-8807 |
市原の名店で美味しいラーメンを食べよう!
これまで、家系ラーメンや二郎系ラーメン、アリランラーメン、つけ麺など、市原市のおすすめラーメン店を9店舗ご紹介しましたが、気になるお店はありましたか?ぜひ、市原市に訪れた際はラーメン巡りをしてみてはいかがでしょうか。