おいしいフランスパン【バタール】の魅力を総まとめ!バゲットとの違いは?

おいしいフランスパン【バタール】の魅力を総まとめ!バゲットとの違いは?

バタールというパンをご存知でしょうか?バタールは、フランスパンの生地を使ったパン・トラディショナルの1つです。今回は、バタールの大きさや形状、食感の特徴やバゲットとの違い、おすすめの食べ方をまとめました。まだバタールを試したことがない方必見です。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.日本人におすすめのフランスパン「バタール」
  2. 2.バタールの特徴
  3. 3.「バタール」と「バゲット」との違いは?
  4. 4.バタールのおいしい食べ方
  5. 5.色々な楽しみ方のできるバタール

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

日本人におすすめのフランスパン「バタール」

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

フランスパンと聞けば、王道な形状が頭に思い浮かぶ方が大半でしょう。しかし、本場フランスでは、日本人がイメージするフランスパンに使用されている生地を使っているパンを一括りで「パン・トラディショナル」と呼びます。

フランスパンは、パン・トラディショナルの内の1つです。パン・トラディショナルには、他にも様々な種類のパンがあります。その一つが「バタール」です。今回は、パン・トラディショナルの1つ、バタールについて詳しくご紹介します。

歯ごたえ抜群のフランスパン【フィセル】の魅力を総まとめ!家で作れるレシピものイメージ
歯ごたえ抜群のフランスパン【フィセル】の魅力を総まとめ!家で作れるレシピも
【フィセル】はフランスパンの一種でパリパリとした食感が人気のパンです。フィセルの自宅での作り方や美味しい食べ方、アレンジレシピ、フランスパンの中でも小さくて細いフィセルの魅力を紹介します。パリパリ食感のフィセルの美味しさを堪能してください。
かわいいフランスパン【ブール】の魅力を総まとめ!おすすめの食べ方は?のイメージ
かわいいフランスパン【ブール】の魅力を総まとめ!おすすめの食べ方は?
かわいい形をしたフランスパン「ブール」の魅力をたっぷりとお届けします。ブールというパンの基礎知識はもちろん、ブールのおいしい食べ方、おすすめのレシピ、人気のアレンジレシピをご紹介します。香ばしく焼き上げたブールは意外と簡単に作れるおすすめパンです。

バタールの特徴

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

では早速、バタールの特徴について詳しくご紹介します。フランスパンの仲間であるバタールは、どのような特徴があるのでしょうか?フランスパンのような食感や形状なのでしょうか?

やわらかくモチモチとしたクラム

Photo by2204574

バタールの食感の特徴についてご説明します。バタールはフランスパンの生地を用いるパン・トラディショナルの1種です。そのため、噛み応えがしっかりとしたパンです。しかし、パンの中身・内側を指すクラムはもちもちとしていて、フランスパンに比べるとやわらかいのが特徴です。

「中間の」という意味

Photo by iyoupapa

パンの名前であるバタールには、「中間の」という意味があります。これは、パン・トラディショナルの中の「バゲット」と「ドゥ・リーヴル」の間の特徴を持つことを意味しています。

後ほど詳しくご説明しますが、フランスではパン・トラディショナルの種類の中でも、形や大きさ、重さを規定してパンが分類されます。長さや重さが中間サイズであるので、バタールと呼ばれているということを豆知識として覚えておくのも良いでしょう。

硬くなるのが早い

Photo byjackmac34

フランスパンの仲間であるバタールは、形状や重さが異なるだけで基本的に材料に違いはありません。バタールも小麦粉・パン酵母・塩・水から作られています。フランスパンを購入した際、しばらく置いておくとカチカチに硬くなってしまったという経験はありませんか?

パン・トラディショナルの一種であるバタールもフランスパン同様、製造されてから時間がたつと硬くなりやすいという特徴があります。

バタールは、作られた直後はもちもちとした内側の食感としっかりとした外側の食感が楽しめますが、時間が経過するにつれて硬くなるので注意が必要です。

「バタール」と「バゲット」との違いは?

Photo byPublicDomainPictures

先ほどから、パン・トラディショナルのパンは、形状や大きさ、重さによって呼び方が異なるとご説明しています。実際、バタールは他のパン・トラディショナルのものと比べて形状や大きさなどにどのような違いがあるのでしょうか。

今回は、パン・トラディショナルの1つであるバゲットとバタールを比較してご説明します。ただし、日本ではフランスで定められている形状や重さなどの規定を満たしていないものもバタールやバゲットと呼んでいる場合もありますのでご注意ください。

重さや大きさ

Photo byIntuitivmedia

パン・トラディショナルの中で、バタールはフランスパンの生地を使った長さ約40~50cmのパンのことを指します。重さは300g程度となっています。対してバケットは、長さ約68cm、重さは350g程度です。

フランスパンにみられるクープと呼ばれる切れ込みの形状は、バタールは3本、バゲットは7本です。このように、長さや重さ、クープと呼ばれる形状には以上のような規定があります。

バタールはバゲットと比較すると、重さには大きな違いがありませんが、長さが短いことがお判りいただけたでしょう。バゲットとバタールは外側がカリッとしている点は似ていますが、形の違いからバタールの方が中身はふんわりとした仕上がりになります。

バタールのおいしい食べ方

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

バタールの特徴やバゲットとの違いについて詳しくご説明しました。ここからは、バタールのおいしいおすすめな食べ方についてご紹介します。バタールは、シンプルな味や形のパンなので、いろいろなおいしい食べ方ができます。

この記事では、おすすめなおいしい食べ方を厳選して3つご紹介します。紹介する食べ方は、好みに合わせてさらにアレンジすることが出来るものばかりです。おすすめレシピを参考に、さらに自分流にアレンジして楽しみましょう。

バターやジャムでタルティーヌに

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

最初に紹介するバタールのおいしいおすすめレシピは、バターやジャムでアレンジ豊富なタルティーヌレシピです。タルティーヌとは、バタールなどのフランスパン生地を使用したパン・トラディショナルをスライスした上に食材をのせて楽しむオープンサンドのことを指します。

タルティーヌは、フランス語のタルティネという「塗る」という意味の言葉が語源です。そのため、スライスしたバタールにバターやジャムなどの食材を塗るのが始まりでした。しかし、現在では野菜やハム、サーモン、フルーツなどの食材をのせるものもタルティーヌと呼ばれています。

厳密な決まりは内容ですが、タルティーヌは軽食やデザートとして食べられることが多い食べ方です。では、タルティーヌについて分かったところで、おすすめのレシピをご紹介します。

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

タルティーヌは、様々なアレンジが楽しめます。手軽に作れるため忙しい朝やお子さんとの簡単クッキングにももってこいです。はじめに、バタールを食べやすい厚さにスライスします。断面が広くなるように少し斜めにカットすると、食材を塗ったりのせたりする面が広がりおすすめです。

スライスしたバタールに食材を塗ったりのせたりしたら、タルティーヌの完成です。塗るレシピのおすすめ食材は、バターやジャム、チョコレートクリーム、ヌテラ、クリームチーズなどです。

のせるレシピのおすすめ食材は、レタスやトマト、アボカドなどの野菜、エビやスモークサーモンなどのシーフード、ハムやベーコン、サラダチキンなどの肉類を組み合わせてみましょう。アレンジが効くレシピなので、毎朝タルティーヌを作って優雅な時間を過ごすのも良いでしょう。

具材を乗せてブルスケッタ風に

Photo byRitaE

2つ目に紹介するバタールのおいしいおすすめレシピは、いろいろな具材を乗せてブルスケッタ風にするレシピです。ブルスケッタとは、イタリア料理の1つで前菜やおつまみとして用いられます。ブルスケッタは、ブルスカーレという「炭であぶる」という言葉が語源だとされています。

先程紹介したタルティーヌと似ている、スライスしたバタールに食材をのせるレシピですが、ブルスケッタはバタールをオーブンやグリルで焼きます。ブルスケッタの基本のレシピをご紹介します。バタールを食べやすい厚さにスライスします。加熱するので、少し厚めがおすすめです。

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

焼いたバタールに、オリーブオイルやみじん切りした(ペースト状の)ニンニクを塗り、その上にお好みの食材をのせて完成です。ガーリックトーストのようなバタールに、食材を併せるので野菜や魚介類、肉類などをあわせるのがおすすめです。

バタールでジャンボン・ブールに

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

最後に紹介するバタールのおいしいおすすめレシピは、ジャンボン・ブールにするレシピです。ジャンボン・ブールとは、ハムとバターのことを指します。バタールで、ハムやバターをサンドした料理のことをジャンボン・ブール、もしくはパリジャンと言います。

さっそく作り方をご紹介します。ジャンボンブールは、先程までのレシピとは異なり、バタールを縦に割ります。全てカットして2つにバタールを分けても、端だけ残して切れ込みを入れる形でもどちらでも構いません。カットしたバタールの間に食材を挟んで完成です。

基本的な食材は、ハムとバターです。ハムはお好みのものを食べやすいようにスライスするか市販のスライスされているハムを用意しましょう。

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

バターに関してはお好みで2つのレシピをお試しください。1つ目は、バターをバタールに塗り広げる方法です。具材を挟む部分にバターを塗り広げ、ハムを挟みます。2つ目は、冷蔵庫から出したばかりの固めの状態のバターを小さい長方形上にいくつかカットしハムと一緒に挟む方法です。

塗り広げる食べ方は、トーストなどでもよく用いられる方法です。小さめにバターをカットする方法は試したことがない方もいらっしゃるでしょう。少し固めの食感としっかりとしたバターの風味が感じられる食べ方です。お好みの食べ方でお試し下さい。

色々な楽しみ方のできるバタール

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

今回は、パン・トラディショナルの1つで、フランスパンの生地を用いて作られるバタールについて詳しくご紹介しました。バタールの特徴や大きさ、またバタールのおすすめの食べ方もお伝えしました。

今回紹介した食べ方以外にも、様々なアレンジが可能なのがバタールの嬉しいポイントです。バタールを購入して、いろいろな食べ方にチャレンジしましょう。

SHIORI
ライター

SHIORI

静岡県出身、鹿児島県在住のSHIORIです。美味しいものを食べることが大好きです!趣味は、料理、お菓子作り、釣り、うさぎ、宅トレです。釣りでGETした魚が捌けるよう練習中です!誰もが読みやすい記事になるよう頑張りますので、よろしくお願いします。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング