紀ノ国屋の和菓子は隠れた人気商品!おすすめの「おこじゅ」って何?

紀ノ国屋の和菓子は隠れた人気商品!おすすめの「おこじゅ」って何?

スイーツには様々ありますが、日本の伝統和菓子は幅広い年代に人気のスイーツです。お土産や差し入れにも上品な和菓子は重宝するアイテムです。今回は隠れた人気商品と話題の紀ノ国屋の「おこじゅ」についてご紹介いたします。和菓子の老舗紀ノ国屋の絶品和菓子を味わいましょう。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.紀ノ国屋は地元に根付く和菓子の名店
  2. 2.紀ノ国屋ってどんなお店?
  3. 3.紀ノ国屋の人気商品「おこじゅ」って?
  4. 4.紀ノ国屋のおすすめ和菓子
  5. 5.紀ノ国屋の美味しい和菓子は手土産にもおすすめ!

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

紀ノ国屋は地元に根付く和菓子の名店

フリー写真素材ぱくたそ

日本の伝統のスイーツ和菓子は、季節の彩りを表現していたり、上品でつつましやかなビジュアルも美しいお菓子として人気です。抹茶やあんこは世界的に有名で人気の素材で、特に抹茶は和菓子の域を超えて様々なスイーツに活用されており、ワールドワイドに親しまれています。

日本茶と一緒にというだけでなく、コーヒーや紅茶との相性も抜群の和菓子など、洋菓子とのコラボレーションされているアイテムも数多くみられ、スイーツ好きを魅了しています。目にも美しい和菓子は、お土産やお持たせなどギフトとしても選びたいものがたくさんあります。

Photo by neco

特別な機会に食べたいもの、あの方へ贈りたいものということで連想する「和菓子」をプロデュースしているお店は、スイーツ好きならいくつか思い当たるものがあるものですが、その中で「紀ノ国屋」は和菓子の老舗としてあげられるお店です。

和菓子店は老舗が多く、日本の歴史であるスイーツを長い間提供し続けているのが特徴です。いつまでも変わらない定番のアイテムを何世代にもわたって楽しめるのは和菓子を味わえる醍醐味でもあります。

紀ノ国屋ってどんなお店?

Photo by akira yamada

美味しい和菓子を味わいたいのなら「紀ノ国屋」はおすすめの和菓子店です。数々の伝統の味を提供しつつも、紀ノ国屋は新しさを感じるアイテムも季節ごとに展開しており、年中訪れたくなる名店です。

自宅用にそして贈り物にも選んで間違いのない、受け取る方を喜ばせるラインナップが「紀ノ国屋」には揃っています。

創業70年以上の和菓子の老舗店

「紀ノ国屋」は、長い歴史を持つ和菓子店で、その始まりは今から70年以上も前です。時代を超えて愛され続けている「紀ノ国屋」の和菓子は、大人から子供まで美味しいと親しまれている世代を超えた人気を博している様々な商品が並びます。

そのラインナップは、定番のベストセラーから季節のアイテムまで様々です。いつでも食べたいものから季節の移り変わりを伝えてくれる和菓子まで、和菓子のシンプルながらの奥深さを「紀ノ国屋」は感じさせてくれます。

今回ご紹介する「おこじゅ」は「紀ノ国屋」の定番人気の和菓子です。美味しいとう評判で、長い間高い支持を得ている「紀ノ国屋」自慢の逸品になります。

現在は多摩地方・神奈川を中心に22店舗展開

和菓子の老舗「紀ノ国屋」は東京都内、神奈川を中心に店舗を展開しています。直接行くには関東の方限定になりますが、「紀ノ国屋」ではオンラインショップも展開しているので便利に活用できます。人気の「おこじゅ」もここで購入が可能です。

営業時間・定休日

出かける前に「紀ノ国屋」の営業時間を確認しておきましょう。「紀ノ国屋」は店舗により営業時間が異なっています。武蔵村山本店や福生店などの路面店では、9:00から19:00までの営業になっています。

また、イトーヨーカドーや東急など、ショッピングモール内にある店舗はその店舗の営業時間にならっていて、例えばイトーヨーカドー昭和島店では、9:00から22:00までという感じです。店舗によって営業時間が異なっているのであらかじめ確認しておきましょう。

定休日については記載がありません。年中オープンしていますが、ショッピングモールの定休日に準じていたりするので、こちらも念のためチェックしてから出かけると間違いがないでしょう。

場所・アクセス

人気の「おこじゅ」が買える「紀ノ国屋」の店舗は全店22店舗になりますが、その中で武蔵村山本店のアクセスについてご紹介しておきます。「紀ノ国屋武蔵村山本店」へは、武蔵砂川駅から歩くと40分ほどかかってしまいます。

そのため車で行くのがおすすめです。車で「紀ノ国屋武蔵村山本店」へ向かう場合、武蔵砂川駅からおよそ8分ほどになります。

駐車場情報

こちらには駐車場も完備してあるので車でも安心していくことができます。また、「紀ノ国屋」の他の店舗でも、ほとんどの店舗で、専用駐車場、または駅ビル駐車場の設置があるのも嬉しいポイントです。美味しいと大評判の「紀ノ国屋」の人気の「おこじゅ」を買いに出かけてみましょう。

住所 東京都武蔵村山市三ツ藤1-93-2
電話番号 042-560-3010

紀ノ国屋の人気商品「おこじゅ」って?

「紀ノ国屋」で長年愛されている人気のお菓子「おこじゅ」は是非とも食べてもらいたい「紀ノ国屋」の数ある和菓子のラインナップの中でもおすすめ商品です。和菓子のシンプルさがありながら、印象的な味わいは一度味わうと忘れられないものに。

多くの人が美味しいと絶賛している和菓子です。意外にボリューミーで食べ応えもあるところも人気で、素材の味を生かした和菓子ならではの奥深さを感じさせてくれます。「紀ノ国屋」の「おこじゅ」は一見どら焼きのようなビジュアルの和菓子です。

「おこじゅ」とは三時のおやつのこと

「紀ノ国屋」のベストセラー和菓子「おこじゅ」のインパクトさは、大きな見た目もそうですが、名前にもあります。初めて聞く方にとって「おこじゅ」とはどのような意味があるのが知りたくなる要素でもあります。

「おこじゅ」とは、「三時のおやつ」という意味があり、多摩地方の昔言葉からきている名前です。意味がわかるとなるほどと感心させられる「おこじゅ」は、まさにおやつにぴったりの「紀ノ国屋」の自慢の和菓子と言えます。

幅広い年代の方に愛される和菓子を意識して丁寧に作られている「おこじゅ」は「紀ノ国屋」の人気商品というのも納得です。

はちみつと黒糖を使用した独特な製法の和菓子

どっしり感がある「紀ノ国屋」の名物和菓子「おこじゅ」には他の紀ノ国屋のラインナップ同様に厳選した素材を使い作られています。主な材料は、小麦粉、砂糖、卵、小豆、そして蜂蜜です。

「紀ノ国屋」の多くの和菓子に使われている、欠かせない小豆は、厳選された北海道産のもので、全ての工程を自社でしっかりと管理され作られています。そして使われている黒糖は、沖縄県産のもの。風味豊かな沖縄県産の黒糖を使うことで、濃厚な甘さを表現しています。

また、商品を作るのに必要な水は、井水を使用しており、地下100メートルほどのところから組み上げられています。そして、「紀ノ国屋」の「おこじゅ」の味のアクセントになっているのが蜂蜜です。蜂蜜を加えることによって味に深みと甘さのまろやかさを感じることができます。

丁寧につくられた「あん」は、ふんわり柔らかな皮に包まれて絶妙な味わいに仕上がっています。皮と餡のコンビネーションは抜群です。これこそシンプルながら深みのある和菓子を象徴する「紀ノ国屋」オリジナルの「おこじゅ」の味なのです。

北島三郎さんも大絶賛

「おこじゅ」は、有名人からも絶賛されていることからその知名度、人気も上がりました。演歌の大御所北島三郎さんが、テレビでおすすめのお菓子ということで「紀ノ国屋」の「おこじゅ」を紹介したという経緯があります。

有名人にも紹介された「おこじゅ」はたちまちその注目度も高まっていったというわけです。三時のおやつ「おこじゅ」は、誰からも愛される絶品和菓子ということが言えます。こちらの価格は一つ140円(税込)になっています。

紀ノ国屋のおすすめ和菓子

和菓子の老舗「紀ノ国屋」には、「おこじゅ」の他にも様々なおすすめ和菓子のラインナップがあります。紀ノ国屋へ行ったなら、「おこじゅ」はもちろんのことその他の人気商品も是非味わってみましょう。そこでどのようなものがあるのか、おすすめをご紹介していきます。

あわ大福

「紀ノ国屋」の美味しいおすすめ和菓子の一つが「あわ大福」です。栗を大福に使いたいという思いから作られた「あわ大福」は、餅と栗を混ぜ合わせた生地にたっぷりの粒大納言が入っている絶品です。栗好きも小豆好きも大満足の素朴な味わいが美味しい一品です。

価格は一つ180円(税込)です。こちらは添加物が一切入っていない安心して食べられるもので、購入後フレッシュさを保つためにすぐにいただきたい「紀ノ国屋」自慢の和菓子です。

おっぺし餅

「紀ノ国屋」の自信作「おっぺし餅」も人気のおすすめ和菓子です。柔らかなよもぎの風味を感じるおもちに、たっぷりのきなこがまぶしてあります。シンプルながら素材の良さを感じる味わいで日本茶とゆっくりといただきたくなる一品です。価格は170円(税込)になります。

相国最中

「紀ノ国屋」の看板商品と言っていい「相国最中」は紀ノ国屋が丹精込めて作った餡の味を堪能できる最中で、四角の形が印象的な最中です。大納言餡と栗餡の二つがあり、どちらもたっぷりと餡が入っており、素材の良さを感じる上品な甘さの最中になります。

価格はそれぞれ180円(税込)です。インパクトも大の「紀ノ国屋」のおすすめ和菓子のラインナップの一つになります。

季節の和菓子

和菓子の醍醐味は季節ごとの味わいを楽しめることです。春にはあの味、夏にはこれ、とその季節の訪れを知らせてくれる和菓子は、紀ノ国屋でも大人気です。春には桜餅や柏餅、夏には蕨餅や水羊羹、秋には栗蒸し羊羹、そして冬には苺大福など王道のラインナップです。

季節の変わり目ごとに必ず訪れたい「紀ノ国屋」和菓子のラインナップは、和菓子の奥深さを改めて感じさせてくれます。

紀ノ国屋の美味しい和菓子は手土産にもおすすめ!

品の良い「紀ノ国屋」の和菓子は手土産にもおすすです。受け取る方を笑顔にする「紀ノ国屋」の和菓子で充実したティータイムを過ごしてみましょう。

菅原秀美
ライター

菅原秀美

癒しは甘いもの、そして猫。カフェ巡りをしたり美味しいお酒を求めて食べ歩くのも大好きです。モットーは、いつまでもおしゃれ心を忘れずにいることです。気になる情報、話題について楽しく読んでいただけるような記事をご紹介していきます。よろしくお願いいたします。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング