虎屋ういろの名物「生ういろ」を三重土産で持ち帰ろう!賞味期限の長さは?

虎屋ういろの名物「生ういろ」を三重土産で持ち帰ろう!賞味期限の長さは?

今回紹介する虎屋ういろは伊勢にある三重県名物です。虎屋ういろはお土産にピッタリですが賞味期限が短く、日持ちがしません。虎屋ういろは高級感のある和菓子です。虎屋ういろにはどんな種類のういろがあるのかと、虎屋で買えるういろ以外のお菓子について紹介します。

    本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

    記事の目次

    1. 1.虎屋ういろは人気で有名!お土産にもぴったり!
    2. 2.虎屋ういろは日持ちする?
    3. 3.虎屋ういろは種類豊富!
    4. 4.季節限定の虎屋ういろもある!
    5. 5.虎屋ういろのういろ以外の商品
    6. 6.虎屋ういろは通販も可能!お祝いやご褒美に!
    7. 7.三重県名物虎屋ういろを味わおう!

    店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

    虎屋ういろは人気で有名!お土産にもぴったり!

    Photo by t-mizo

    三重県の土産ランキング上位にある赤福に並ぶ三重県のお土産として有名なのは虎屋ういろです。羊羹のような見た目ですが、羊羹にはないもっちりした食感で、虎屋の生ういろは美味しいと人気を集めています。観光客だけでなく、三重県人にも人気な虎屋ういろについて紹介します。

    見た目は羊羹ですが、羊羹のような甘さはなく、スッキリとした味わいです。細長い長方形の形をしていますので、付属のプラスチックナイフで好きな大きさに切り分けて食べましょう。虎屋ういろは味も豊富にあるので、好みに合わせて選ぶことができます。

    Photo by norio_nomura

    虎屋ういろには定番メニューから季節限定のメニューまであります。虎屋ういろは熱い緑茶にとてもよく合う和菓子です。今まで食べていたういろとはひと味違う味わいがあり、もっちりした食感はクセになります。お土産で渡した人にも喜ばれる1品ですが、賞味期限には気を付けましょう。

    虎屋の生ういろは手作りで作っているため、賞味期限がどうしても短くなってしまいます。冷凍も出来ませんので、気を付けてください。

    虎屋ういろの中には三重県の素材をふんだんに使って作ってる商品も多くあります。虎屋ういろのういろはすべて生ういろです。虎屋にはういろ以外にも三重名物の虎虎(ことら)焼と呼ばれるカステラもあります。

    虎屋ういろの本店は伊勢神宮の近くにある!

    Photo by Tranpan23

    虎屋ういろは全国に20店舗以上ありますが、本店は伊勢神宮の近くのおかげ横丁に本店を構えています。

    三重県の伊勢を訪れたら行っておきたい伊勢神宮ですが、伊勢神宮の手前にはおかげ横丁があります。おかげ横丁は伊勢の昔の街並みを再現しており、食事からお土産まで様々な商店が建ち並んでいます。虎屋ういろ本店は、伊勢神宮のおかげ横丁にあります。

    伊勢神宮に行ったら一度は立ち寄って頂きたい虎屋ういろですが、店内での飲食はできませんので気を付けて下さい。虎屋ういろはおかげ横丁の中に2店舗あります。本店と支店に分かれていますが、どちらも販売している商品は同じです。

    Photo by reikow101277

    欲しい商品が片方で売り切れだった場合でも、もう片方の店舗に商品が置いてある可能性があります。徒歩で行ける距離にありますので、ぜひ両店舗の虎屋ういろに足を運んでみましょう。虎屋ういろの店舗には、新しい発見があるかもしれません。

    虎屋のスタッフにういろを注文すると、その場で丁寧にラッピングしてくれます。虎屋ういろのスタッフは、どの店舗でもラッピング技術に優れたスタッフがいます。虎屋でういろを注文した時は、ラッピング技術の早業を見せてもらいましょう。

    おかげ横丁には本店と支店、両方あります。訪れる時には間違えないように気を付けましょう。店舗によっては予告なく新しい商品が置いてある場合があります。

    住所  三重県伊勢市宮後2-2-8
    電話番号 0596-23-5005

    虎屋ういろの歴史は?

    Photo by Akihito Fujii

    ういろは室町時代から食べられていました。虎屋ういろの創業は大正12年、最初は和菓子屋として和菓子全般を販売していました。昭和13年には生ういろの販売を開始し、ういろ専門店として成功しました。伊勢の歴史がつまった虎屋ういろを味わってみて下さい。

    全国に販売を展開している虎屋ういろですが、賞味期限が短いので販売できる場所は限られます。三重県の他には東京・名古屋・岐阜・愛知だけです。三重県に観光に行く時のお土産には定番の赤福もいいですが、伊勢名物虎屋ういろの購入をおすすめします。

    虎屋ういろの生ういろは種類が豊富で、約35種類以上のういろの味が考え出されました。約35種類の中には、季節限定のういろも入っています。

    Photo by macglee

    長い歴史のある虎屋ういろですが、昔からういろを蒸して作る作り方を守り続けています。虎屋ういろではういろの作り方を変えていないので、いつ訪れてももっちり美味しいういろが食べられます。虎屋ういろでは、昔から受け継がれてきたういろの製法をこれから先も守ってくれるでしょう。

    虎屋ういろは日持ちする?

    Photo bySkitterphoto

    お土産に持って帰りたい虎屋ういろですが、手作りにこだわっているため日持ちがしません。虎屋ういろの賞味期限は購入してから翌日までです。もっちりプルンとした食感の虎屋ういろをお土産に購入する場合は、旅行最終日に購入しましょう。

    虎屋ういろを1本買うには大きく感じますが、甘さがスッキリしていて美味しいのですぐなくなります。次々に手が伸びてすぐになくなってしまう虎屋のういろですが、お腹にしっかりたまります。虎屋ういろは一口食べればほっこりした気分になれるでしょう。

    虎屋ういろを美味しく召し上がるためには、できるだけ賞味期限のうちに食べきるようにしましょう。

    Photo by shibainu

    昔ながらの製法で作られているからこそ虎屋ういろは日持ちがしません。昔ながらの製法なので、いつも新鮮な虎屋ういろが食べられます。伊勢の歴史が感じられる甘くて美味しい虎屋ういろは一度食べてみる価値があります。

    日持ちはしませんが、もっちりした食感は虎屋ういろでしか食べられません。今までのういろの認識が変わります。

    添加物を使用していないため賞味期限は短い

    Photo byFree-Photos

    虎屋ういろは昔ながらの製法であんこや小麦粉を蒸して作られています。添加物を使用していないので、賞味期限は短くなりますが、素材そのものの味が良く分かります。生ういろに使われている素材は、どれもこだわって素材選びをしています。

    添加物を使用していないので、防腐剤の使用もしていません。添加物を使用していない虎屋ういろは、身体に優しい和菓子です。小さい子供から老人まで幅広い年代に好まれて食べられている虎屋のういろは、伊勢の人から長年愛されている定番の和菓子になります。

    虎屋ういろで購入できる生ういろは生ものですので日持ちせず、いたみやすい食品です。生ういろを購入したら冷蔵庫に入れて保存しましょう。

    Photo byPietrozj

    虎屋ういろは小麦粉と三重県産の材料を使って蒸して作っています。虎屋ういろの材料は詳しくは公開されていません。虎屋ういろでは昔ながらの蒸して作る製法を守っているからこそ、もっちり美味しいういろが出来上がります。

    虎屋ういろの甘さは絶妙で、和菓子だからと言って甘すぎず、あっさりして美味しい和菓子です。美味しい虎屋ういろの味や製法はこれからも守り続けられ、いつまでもずっと変わらない美味しいういろが食べられるでしょう。

    時代が変わっていく中、いつまでも変わらない味が守られている虎屋ういろには安定した安心感があります。

    虎屋ういろは種類豊富!

    Photo by kohrogi34

    虎屋ういろの商品は定番~期間限定品を合わせると35種類あります。種類豊富なので、期間限定の欲しい商品がある場合は公式サイトをチェックしてから購入しましょう。たくさん種類があるので、お土産を渡す人が笑顔になってくれるお土産選びができるしょう。

    虎屋のういろはバリエーション豊かで、お土産にするにはどれがいいか迷います。店舗に行って悩んでいると、お客さんが少ない場合はスタッフの人が試食させてくれることがあります。必ず試食できるとは限りませんが、伊勢名物のういろを試食できるか一度確認しましょう。

    Photo by t-mizo

    三重県の名物でもある伊勢土産、虎屋ういろは手作りにこだわっているため賞味期限が短く、日持ちしませんが食べれば美味しいと話題です。虎屋ういろにはどんな味のういろがあるのか紹介していきます。賞味期限に気を付けて三重に来た時のお土産として参考にしてみて下さい。

    人の好みはそれぞれです。たくさんの種類がある虎屋ういろだからこそ1人1人の好みに合ったお土産選びができます。せっかく選んだお土産ですから、あげた人には笑顔になって欲しいですよね。三重のお土産に迷った時は虎屋ういろがおすすめです。

    三重県名物はたくさんありますが、ご自身用の伊勢土産に虎屋ういろを購入するのもおすすめです。

    定番ういろでおすすめの味

    Photo by switchstyle

    定番の虎屋ういろは季節に限らずいつでも購入できる商品です。定番ういろはいつでも食べられることから、三重県人の定番おやつにもなっています。定番ういろの中でもおすすめの生ういろは三重県名物の伊勢茶を使った「伊勢茶栗ういろ」です。

    定番ういろには、抹茶ういろ・白ういろ・黒ういろ・こし餡ういろ・虎ういろ・小倉ういろ・栗ういろ・桜ういろ・よもぎういろ・伊勢茶栗ういろがあります。昔からある伊勢の定番おやつを一度味わってみて下さい。日持ちはしませんが、美味しい伊勢の味を食べてみましょう。

    フリー写真素材ぱくたそ

    「伊勢茶栗ういろ」に使われている伊勢茶は、三重県で育ったお茶の葉を使った生ういろになります。三重県の名物にはお茶も含まれており、伊勢茶は全国シェア3位と人気の緑茶です。そんな伊勢茶を使って作った「伊勢茶栗ういろ」は、まさに三重県の味です。

    「伊勢茶栗ういろ」には伊勢茶の他にもこし餡と栗が使われています。こし餡のういろの上に伊勢茶と栗が混ざったういろが乗っています。「伊勢茶栗ういろ」は、三重県人にも人気です。2層になった生ういろには、三重の名物がギュッとつまっています。

    Photo byFree-Photos

    「伊勢茶栗ういろ」は伊勢茶によく合います。熱い伊勢茶と一緒に食べれば、三重の味が楽しめます。虎屋ういろは、旅行の疲れを癒してくれる甘いお土産になりますので、自宅に帰ってからゆっくり楽しみましょう。三重の楽しかった旅行の記憶を思い出しながら召し上がれます。

    三重県人の定番のおやつとなっている虎屋ういろですが「伊勢茶栗ういろ」以外の定番ういろも、どれも美味しいういろです。定番ういろには虎屋の素材へのこだわりが見えるため、定番ういろの人気は右肩上がりになっています。何より手軽に買えるういろとして親しまれています。

    次の章からは、虎屋ういろで購入できる季節限定のういろにはどんな物があるのか次の章から紹介していきます。

    季節限定の虎屋ういろもある!

    フリー写真素材ぱくたそ

    虎屋ういろには季節限定でしか食べられないレアなういろがあります。虎屋ういろは季節に合わせたういろがあるので、季節感も一緒に楽しめるういろになります。季節限定のういろはいつでも食べられるわけではありませんが、期間限定の特別の伊勢名物の味を味わいましょう。

    季節ごとに楽しめる限定品のういろですが、季節ごとに出るういろは数種類あります。数ある季節限定のういろですが、どんな種類のういろがあるかの紹介です。季節ごとに出されるういろの中でも、おすすめのういろも紹介します。購入する時の参考になれば幸いです。

    Photo by むぅ[Sakura Mutsuki]

    虎屋ういろの季節限定のレアういろには、どんな味があるのか紹介していきます。季節限定の虎屋ういろを購入する時の参考になるでしょう。日持ちはしないけど、美味しいレアな虎屋ういろが食べたい人は多いですが、日持ちがしなくて購入するのが難しいです。

    虎屋ういろの量が多くて購入に至らない方に朗報です。ハーフサイズ2種類の「虎の巻」が毎月、日にち限定で販売されています。数量にも限定がありますので、予約しないと購入できません。一度店舗に確認してから「虎の巻」は注文しましょう。

    「虎の巻」で余った分を周りの人に配れば、ういろの美味しさにきっと会話に花が咲くこと間違いないでしょう。

    春限定でおすすめの味

    虎屋ういろの春限定で販売されるういろには、ほうじ茶ういろ・桜餅ういろ・節句ういろ・花見ういろ・いちごういろ・ホワイトチョコういろ・バレンタインういろ・ひなういろがあります。虎屋の季節限定のういろは、どれも春にピッタリな華やかなういろです。

    春限定の虎屋ういろはどれも美味しくておすすめですが、春の虎屋ういろでおすすめの商品は「バレンタインういろ」です。虎屋ういろは和菓子のイメージがありましたが、「バレンタインういろ」はチョコレートのういろです。見た目も可愛く白とピンクのハートのが並んでいます。

    「バレンタインういろ」にチョコレートが使われているのに驚きましたが、ういろの間にはアーモンドが挟まれています。ハートにはラズベリーが使われており「バレンタインういろ」は食べるとベリーの味がします。「バレンタインういろ」は、虎屋ういろの中でも変わり種です。

    虎屋ういろの「バレンタインういろ」は変わり種ですが、見た目もかわいく、美味しいと話題になっています。

    夏限定でおすすめの味

    夏限定で販売される虎屋のういろは、柚子ういろ・極みすずかぜういろ・スイカういろ・紫陽花ういろ・七夕ういろ・極み水無月ういろ・宇治金時ういろです。見た目にも涼やかな夏の虎屋ういろは、夏バテしていても食べやすくスッキリした味になります。

    夏限定で販売されるういろの中でもおすすめしたいのは、スイカういろです。スイカの種を小豆で再現しており、スイカの断面のそのもののスイカういろはかわいいと人気を集めています。スイカういろは見た目だけでなく、スイカ果汁が使われているスイカ風味のういろです。

    見た目だけでなく味にもこだわっているスイカういろは、気になるので夏になったら購入してみたいういろです。

    秋限定でおすすめの味

    Photo by norio_nomura

    虎屋ういろの秋限定で販売している商品は、焼芋ういろ・極み栗きんとんういろ・ぶどうういろ・さつま芋ういろ・紅葉ういろになります。秋限定の虎屋ういろは食欲の秋にピッタリなラインナップで、見た目はどれも食欲をそそり美味しそうです。

    秋限定の虎屋ういろでおすすめしたい商品は、見た目にも鮮やかな紅葉ういろです。紅葉ういろは、紅葉を思い出させる見た目なので、紅く染まった紅葉を見ながら食べたいういろです。ほんのり香るきな粉には、三重県産の大豆が使われています。

    上品な見た目の紅葉ういろは、目にも美味しいういろです。ファンの多い紅葉ういろですが、秋にしか食べられない味なので皆、秋になるのを首を長くして待っています。秋限定の紅葉ういろですが、定番メニューの仲間に入る日はそう遠くはないでしょう。

    優しい味の紅葉ういろは、熱い濃い目の緑茶によく合います。秋限定の虎屋ういろで秋を満喫しましょう。

    冬限定でおすすめの味

    冬の虎屋ういろは、節分ういろ・星屑ういろ・迎春ういろ・おはぎういろがあります。寒い冬にこそ食べたい冬の虎屋ういろは、温かいこたつに入って食べましょう。ういろは日持ちしないので、保存する時はしっかり冷蔵保存しましょう。

    冬限定に販売されている虎屋ういろの中でのおすすめしたいのは、節分ういろです。節分でなくても食べたくなる美味しいういろですが、節分ういろは抹茶と桃色の2層になっており、うぐいす豆がちりばめられています。桃色と緑色のコントラストがかわいいういろです。

    伊勢名物の虎屋ういろは日持ちがしません。レアな季節限定の虎屋ういろを手に入れたら賞味期限が切れる前に食べきりましょう。

    虎屋ういろのういろ以外の商品

    虎屋ういろは、日持ちがしないのでお土産にしたくても賞味期限が切れてしまいます。虎屋ういろには、ういろ以外にも賞味期限の長い伊勢名物が置いてあります。賞味期限を気にしなくても購入できる虎屋の伊勢名物を紹介します。

    虎屋ういろは生ういろの商品がメインになります。虎屋には生ういろ以外のお土産の商品は多くありません。虎屋の虎虎焼きは賞味期限が長く、日持ちするので、家族全員で楽しめる伊勢名物です。見た目も虎の形をしているかわいいお菓子として人気を集めています。

    虎虎焼きも生ういろ同じく、小さい子供~老人まで幅広い年代に愛されているお菓子です。味が2種類ある虎虎焼きの紹介をします。

    虎屋ういろは柔らかいので1口大にカットはしやすいですが、カットしないと食べられません。虎虎焼は袋を開ければ食べられますので、ういろのカットが面倒な方にも虎虎焼はおすすめです。虎の形が可愛い虎虎焼きは食べるのが可愛そうになるぐらい可愛いカステラになっています。

    虎屋でのういろ以外の取り扱い商品は、虎虎焼のみになります。虎虎焼は人気商品となっており、生ういろではなく虎虎焼目当てのお客様も少なくありません。虎虎焼は温めるとふんわり柔らかくなり、美味しくなります。生ういろにはできない食べ方です。

    虎虎焼

    虎屋の虎虎焼は、虎の形をしたベビーカステラです。しっかりした歯ごたえのあるベビーカステラで、伊勢の人に愛されている1品になります。虎虎焼の味にはハチミツ味と伊勢茶味の2種類があります。虎虎焼には1つ1つ虎の顔があるかわいいベビーカステラです。

    虎虎焼のハチミツ味は素朴な味わいですが、しっかりコクのあるハチミツの味がする虎虎焼です。虎虎焼の伊勢茶風味は、しっかり伊勢茶が使われている美味しいカステラです。小さくてかわいい虎虎焼はクセになる味わいで、次々に手が伸びてしまいます。

    虎虎焼の賞味期限は約10日と日持ちがしますので、伊勢名物をゆっくり自宅で楽しみましょう。また、お土産として渡せば、皆に喜んでもらえるでしょう。虎虎焼の伊勢茶風味は抹茶味とはひと味違った味わいがあります。今まで抹茶が苦手だった方でも美味しく食べられます。

    虎虎焼では香り高い伊勢茶を使用していますので、きっと抹茶が苦手な方でも美味しく食べれるカステラになっています。

    虎屋ういろは通販も可能!お祝いやご褒美に!

    フリー写真素材ぱくたそ

    近くに虎屋ういろがなく、お土産に持って帰るのが難しい方は通販での購入がおすすめです。通販でなら期間限定の虎屋ういろも簡単に購入できます。公式サイトで現在販売されている期間限定ういろをチェックしましょう。

    虎屋のういろは伊勢名物としてお土産に最適ですが、上品な虎屋ういろはお祝い用のプレゼントにもできます。虎屋ういろを箱に詰めて熨斗(のし)を付けられますが、賞味期限が短く日持ちがしません。

    フリー写真素材ぱくたそ

    虎屋ういろをお祝いに使うときは、現地で購入して郵送しても良いですが、公式サイトでの購入がおすすめです。お祝い用の虎屋ういろ詰め合わせセットがあり、好きな物を選べて、熨斗は無料で付けられます。

    今までういろが苦手だった方にでも、美味しいと食べて頂ける虎屋ういろは食べた人からファンになる人が増えています。

    三重県名物虎屋ういろを味わおう!

    Photo by BONGURI

    三重県名物の虎屋ういろは日持ちはしませんが、どれも美味しそうな商品のラインナップです。季節限定品は、どれも訪れた時の季節も一緒に味わえます。伊勢神宮に行った時には、ぜひ虎屋ういろに立ち寄ってみましょう。

    かりん
    ライター

    かりん

    食べる事が大好きな専業主婦。日常に役立ちそうな情報を届けたいです。のんびり記事を執筆します。

    こちらもいかがですか?

    人気記事ランキング