グルジア料理の魅力を調査!人気メニューが食べられる東京のおすすめ店は?

グルジア料理の魅力を調査!人気メニューが食べられる東京のおすすめ店は?

グルジア料理のメニューを思い浮かべられますか?実は日本人にも食べやすい料理として、今人気を集めています。さらにグルジア料理は、健康的な料理としても注目されているのです。この記事では、グルジア料理の秘密やおすすめメニュー、東京のお店をたっぷりと取り扱います。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.グルジア料理は日本人の味覚に合う料理
  2. 2.グルジア料理とは?
  3. 3.グルジア料理の特徴
  4. 4.グルジア料理の魅力
  5. 5.グルジア料理のおすすめメニュー
  6. 6.東京で味わえる人気グルジア料理のお店
  7. 7.絶品グルジア料理を食べて健康に!

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

グルジア料理は日本人の味覚に合う料理

Photo by peterpeers

グルジア料理を食べたことがありますか?あまり聞きなれない名前なので、知らない人も多いことでしょう。グルジア料理は和食とは全く違う食文化ですが、実は日本人の好みにぴったりのメニューが満載です。

例えば濃厚なチーズがたっぷり入ったハチャプリというパンは、日本人にも大人気のグルジア料理です。鶏肉の煮込みやヨーグルト、ナッツをふんだんに使ったおつまみ料理もおすすめでしょう。初めて食べる味でありながら、どこか懐かしいとも感じられるのが、グルジア料理なのです。

グルジア料理とは?

Photo byCyberComputers

「グルジア料理は日本人にも人気」と聞いても、具体的にどのような味なのか想像するのは至難の業です。まずは、グルジア料理の歴史や日本での捉えられ方を見てみましょう。グルジア料理の前提を知っておくことで、人気メニューの魅力がさらに具体的に実感できます。

この記事を読み進めるときに、世界地図や地図アプリを手元に用意しておくのがおすすめです。グルジア料理がどの地域で広まり、どの隣国と深い関係性があるのかなど、地図があれば一目瞭然です。文章だけではなく、地図で見るとより良く確かめることができるでしょう。

ジョージア国で日常的に食される料理

Photo byPublicDomainPictures

グルジア料理は、ジョージアという国で食べられている魅力的なメニューです。ジョージアはとても長い歴史をもつ国で、実はギリシャ神話の時代からその存在が記されています。ちょうどヨーロッパとアジアの中心に位置しているため、交易の拠点と多文化性を兼ね備えてきました。

ジョージアの魅力は歴史だけではありません。森林と水が豊富で、様々な食文化が発展してきたのです。東西南北から影響を受けたグルジア料理は、独自の発展を遂げてきました。ロシアやトルコの影響が強く感じられますが、食材選びやスパイスはジョージアならではと言えるでしょう。

日本では2015年まで外名のグルジアを使用

Photo byTheDigitalArtist

今、この国は日本でジョージアと呼ばれていますが、2015年まではグルジアという名前でした。グルジアという発音がロシア語の呼び名に由来したのに対し、ジョージアという発音はギリシャ語やラテン語から受け継いでいます。

ジョージアから直接輸入されている商品には、生産国にジョージア国と書かれています。しかし、古いワインラベルなどにはグルジアと書かれていることもあります。もしジョージアで作られた商品を見つけたら、一度名前をチェックしてみるのも興味深いでしょう。

アメリカのジョージア料理とは関係がない

フリー写真素材ぱくたそ

グルジア料理で人気のジョージアですが、アメリカのジョージア州とは無関係です。アメリカのジョージア州は米国本土の東側にある大きな州で、アトランタという街があります。コカ・コーラやアフラックなどの大企業も本社を構える、アメリカらしい州です。

ちなみに、豆知識程度ですがアメリカジョージア州の郷土料理にも少し触れておきましょう。アメリカ本土の西南部に位置するジョージア州では、トウモロコシがたくさん食べられています。お粥状に炊いたトウモロコシの上に様々なトッピングをするのが人気メニューです。

グルジア料理の特徴

Photo bycongerdesign

それでは、グルジア料理の魅力に迫りましょう。日本人にもおすすめのグルジア料理には、どのような具材が使われ、どの香辛料が効いているのか、気になるところです。グルジア料理の事を知れば、世界にはまだまだ知らない人気メニューがあるんだと実感せざるを得ません。

まず、グルジア料理の多くのメニューに使用されている材料から学んでいきましょう。メニューの材料が分かれば、ジョージア国で採れる野菜や特産物を知ることもできます。

くるみや新鮮な野菜をたっぷり使う

Photo by1643606

健康にいいと言われているくるみは、グルジア料理にたっぷりと使われています。一度グルジア料理を食べれば、くるみの食感や独特な香ばしさをアクセントにしたり、スイーツにたっぷりと使ったりしているのが分かるでしょう。緑が多いジョージア国では、ナッツ類も豊富に採れるのです。

気候に恵まれているジョージア国では、野菜がたくさん収穫できます。みんなに人気のグルジア料理には、様々な野菜がふんだんに使われているのです。いろいろな野菜の味が混ざることで、グルジア料理独特のリッチな風味が生まれています。

大量の香辛料と香味野菜

Photo byerichh

グルジア料理の秘密は、くるみや野菜だけではありません。香辛料と香味野菜を使うことで、さらに香り高く仕上げているのです。グルジア料理がこんなにも魅力的で人気なのは、メニューに隠れているいくつもの香辛料と香味野菜のおかげでもあります。

スパイスがたっぷりと使われたメニューは、何といってもワインとの相性抜群です。ジョージアは、隠れたワインの名産地として今話題になっているのをご存知ですか?実は、ジョージアではワインの生産が盛んになっています。もちろん、グルジア料理と一緒に頂くのがおすすめの飲み方です。

「フメリ・スネリ」

Photo byDaria-Yakovleva

フメリ・スネリとは、グルジア料理によく使われているオールスパイスです。ハーブソルトと言ってもいいでしょう。塩、パクチー、ローリエ、フェヌグリーク、マジョラム、ディルにバジルなどが複雑に調合された、便利な調味料です。

フメリ・スネリは、グルジア料理に欠かせないスパイスです。日本でも見つけることができますし、インターネットでも購入することができます。グルジア料理を自宅で簡単に作ってみたい人には、おすすめです。ぜひフメリ・スネリを使って、美味しいメニューを作ってみましょう。

様々な国の影響を受ける

Photo by Alan Light

ジョージアはヨーロッパとアジアの間にあり、隣国から大きな影響を受けてきました。国境を接するのは、ロシア、トルコ、アルメニアにアゼルバイジャンです。大きな隣国に囲まれ激動の歴史を送ってきたジョージアですが、その影響はグルジア料理にも興味深い痕跡を残しました。

西グルジアはトルコ料理

Photo byajansmedialine

トルコと国境を接している西側では、やはりトルコ料理の影響を受けたメニューが多く見られます。トウモロコシを使ったメニューが豊富だったり、鶏肉が人気だったりと、日本人にも食べやすくおすすめの料理が豊富です。

チャディと呼ばれるトウモロコシのパンは、西グルジア料理で特に人気のメニューでしょう。トウモロコシの香りがふんわりと香る魅力的なチャディは、一度食べたら癖になる美味しさです。小麦を使ったハチャプリとはまた違う香りと味を、楽しむことができます。

東グルジアはイラン料理

Photo byKatzenfee50

アルメニアやアゼルバイジャンと離接している東ジョージアは、歴史的にイランの影響を受けてきました。イスラム教の食文化を多大に受け継いでいると言ってよいでしょう。羊肉や牛肉が人気で、しっかり味付けしたメニューが特徴的です。

西ジョージアに比べて、東側では小麦のパンがよく食べられています。塩味が効いたハチャプリなどは、日本人にも大変人気のグルジア料理として知られています。中央アジアのメニューにもよく似ている、ボリューミーな料理です。

グルジア料理の魅力

Photo byJerzyGorecki

スパイスや野菜をたっぷり使ったグルジア料理は、日本人にとっても魅力的なメニューばかりです。さらに、ジョージアは長寿の国としても有名なのをご存知でしょうか。健康的で長生きする人が多いジョージアは、その秘訣が食文化にあるのではないかと言われています。

ヘルシーなライフスタイルを送りたい人にもおすすめのグルジア料理、どのような秘密が隠れているのか気になるでしょう。グルジア料理が健康的で魅力的だと言われる理由を、探ってみました。人気の理由やおすすめの食事法にも注目して、読んでみてください。

塩分控えめ

Photo byandreas160578

まず、グルジア料理は塩分が控え目です。スパイスがしっかりと効いているので、塩分を強くしなくてもちゃんと味付けをすることができます。様々な香辛料や香味野菜を組み合わせることで複雑な味になるので、「味が物足りない」料理になりません。

さらに魅力的なのは、食材そのものです。肉も野菜も、それ自体の味が濃いのです。肉の旨味や野菜の味が強いため、料理の中でも存在感があります。食材自体の味が薄いと調味料に頼りがちですが、グルジア料理は塩を控えるくらいがちょうどいいバランスなのです。

脂肪を取りすぎないよう工夫も

Photo byFree-Photos

グルジア料理では、煮込み料理が人気です。おすすめ料理のチャホフビリやオーストリなど、お肉をコトコト煮込んだ魅力的なメニューがあります。東京のお店でも食べられるほど、地元の人にも日本人にも人気がある一品です。

お肉をじっくりと煮込むことで、余計な油を取り除くことができます。ついつい摂取しがちな脂肪分や油でも、グルジア料理なら適度に落とせるのでヘルシーなのです。また現地の人はチーズやヨーグルトなどの発酵食品を多く食べ、腸内環境をリセットすることも忘れません。

世界最古のワイン「クヴェヴリワイン」

Photo by khalampre

クヴェヴリワインは、伝統的な方法で生産されているジョージアの自然派ワインです。陶器の甕を使い地中に埋めて作るクヴェヴリワインは、魅力的な芳香さと独特な後味が特徴的です。ヨーロッパのワインとは全く違うので、ワイン好きの人に大変おすすめされています。

ジョージアは、世界で最も早くキリスト教を国教化した国の一つです。そのため古くからワインと深い関りがありました。宗教的にも文化的にも、グルジア料理にも欠かせないクヴェヴリワインは、2013年からユネスコ世界無形文化遺産に登録されています。

グルジア料理のおすすめメニュー

Photo bynat10100

ジョージアやグルジア料理のことを、多方面にわたってご紹介してきました。その魅力や人気の高さに、さらに興味をそそられた人もいるでしょう。日本人にもおすすめの、人気グルジア料理を見てみましょう。東京の専門店でも食べられるメニューがたくさんあります。

これから紹介するおすすめメニューの一部は東京で頂くこともできますが、料理が好きな人なら、ぜひグルジア料理を手作りしてみましょう。東京に住んでいなくても、グルジア料理を堪能できます。スパイスやワインはオンラインでも見つかるので、ぜひチャレンジしてみてください。

ハチャプリ

Photo by kosmopolitin

まずは定番料理のハチャプリです。グルジア料理には欠かせない、小麦粉のパンと言えるでしょう。中にはチーズが入っていて、一見するとインド料理のチーズナンにも似ています。ハチャプリの食べ方は様々で、スープに付けてもいいですし、ワインのおつまみとしてもおすすめです。

ハチャプリの美味しさは、日本人にもとっても魅力的です。とろりとしたチーズに香ばしいパンの組み合わせは、多くの日本人が大好きでしょう。ハチャプリの形は、作る人によって違います。しかし、ハチャプリには必ずチーズが入っています。熱々のハチャプリを、ぜひ味わってみてください。

ヒンカリ

Photo bywpankratz

小籠包に似たメニューが、グルジア料理にもあります。それがヒンカリで、チベット料理のモモやモンゴル料理のボーズにそっくりです。ハチャプリと同じく小麦でできた皮の中には、肉だねが詰まっています。もちもちの皮とジューシーなお肉が相性抜群の、ボリューミーなメニューでしょう。

グルジア料理のヒンカリには、おすすめの食べ方があります。まず、ヒンカリの皮に小さな穴を開けて肉汁だけを吸い出すのです。その後は、大きな口でかぶりつきましょう。ヒンカリはスプーンを使わず、手で食べることもあります。肉汁をこぼさないように器用に頂きましょう。

サツィヴィ

Photo by Paul Keller

サツィヴィは、西地域のグルジア料理です。鶏肉を使ったおすすめのメニューで、スパイスの香りがとても魅力的でしょう。チリパウダーなどのスパイスが効いていますが、日本人にも食べやすい人気メニューです。

ホロホロになるまで煮込んだ鶏肉は、いくらでも食べられそうなくらい柔らかく仕上がっています。もちろん、ハチャプリやワインとの相性もばっちりです。鶏肉を食べ終わった後のソースも絶品なので、ハチャプリやパスタを絡めて最後まで頂きましょう。

オーストリ

オーストリは、絶妙なスパイス加減が魅力的なグルジア料理です。牛肉のトマト煮込みで、牛肉の出汁がしっかりと感じられる濃厚な一品になっています。日本人にも馴染みのある味として人気があるので、東京の専門店で食べてほしいおすすめのグルジア料理でしょう。

オーストリも、食べたあとにはお皿の上にソースが残ります。これをハチャプリなどで綺麗にふき取って食べてみてください。オーストリだけ食べるのとはまた違った味が楽しめて、おすすめです。

チャホフビリ

チャホフビリは、オーストリの鶏肉バージョンと言えます。こちらもじっくりと調理された鶏肉のトマト煮込みで、優しい味わいがあっておすすめです。「グルジア料理といえばこれ」と言う人も多く、ジョージアの母の味と表現されることがあります。

チャホフビリには、玉子のトッピングがおすすめです。鶏肉のエキスが染みわたったトマトソースは、ハチャプリとの相性も抜群です。しかし、玉子と一緒に頂いても魅力的な美味しさがあります。東京の専門店で食べるなら、玉子やハチャプリが付いているか確認してみてください。

マツォーニ

Photo by misooden

マツォーニは発酵させた乳製品で、日本でいうカスピ海ヨーグルトです。牛や羊、ヤギの乳などを利用して作られています。マツォーニは、デザートとしてよく食べられているグルジア料理ですが、食事の材料としても大活躍しています。

マツォーニが使用されるメニューは、サラダや煮込み料理でしょう。サラダのソースとして、あるいは煮込み料理の仕上げに、マツォーニを使う人もいます。日本のヨーグルトとは少し違う風味があるマツォーニを、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。

オジャクリ

オジャクリは、グルジア料理のなかでも珍しく塩味が効いたメニューです。フライドポテトと鶏肉を合わせ炒めた料理で、スパイスや塩で軽く味付けされています。使用されるスパイスは様々で、家庭によっても違います。東京の専門店ではどのような調味料が使われるのか、気になるところです。

オジャクリは、ビールやワインとの相性がぴったりです。おつまみにちょうどいいグルジア料理ですし、自分でも作れそうなレシピなので、ぜひ試しに作ってみてください。フメリ・スネリなどを使えば、グルジア料理のオジャクリが簡単に手作りできるでしょう。

チュルチュヘラ

Photo by young shanahan

チュルチュヘラは、ワイン畑でよく作られるデザートです。まず、ブドウの果汁を小麦と一緒に煮詰めます。その汁にナッツを潜らせ、乾燥させるのです。ナッツの周りに果汁のコーティングがされ、甘いデザートが出来上がります。

グルジア料理では定番のデザートとして人気で、お土産屋でも売られています。ナッツのカリカリ食感と果汁の甘さが癖になる、おすすめの一品でしょう。ねっとりした甘さが魅力のチュルチュヘラなので、赤ワインと一緒に頂くデザートとしても大変おすすめです。

東京で味わえる人気グルジア料理のお店

Photo bywpankratz

ご紹介してきた魅力あふれるグルジア料理、どうせなら専門店で本格的な味を堪能してみたいところです。東京にはグルジア料理を提供しているお店がいくつかあるので、ここで見ていきましょう。

東京以外でも、大きめの都市ではグルジア料理を提供している店があります。住んでいる地域の近くを、ぜひ探してみてください。魅力的なグルジア料理は少しずつ人気が出てきていて、日本全国へと広まりつつあります。

スンガリー新宿東口本店

Photo by yto

スンガリーは、東京でロシア料理を提供しているお店です。しかし、ロシア料理の他にもジョージア産ワインやグルジア料理など、いろいろなコーサカス料理が食べられます。店内の雰囲気もまさしく現地そのもので、旅行気分が楽しめることでしょう。

スンガリーは、グループでも利用しやすいお店です。宴会やパーティーで利用すれば、きっといつもとは違う盛り上がりになるでしょう。パーティープランの場合は事前の予約とメニューの確認が必要なので、ぜひホームページを確認してみてください。

住所 東京都新宿区歌舞伎町2-45-6 千代田ビルB1
電話番号 03-3209-4937

スンガリー新宿三丁目店

東京でグルジア料理を提供していることで有名なスンガリーの支店が、新宿三丁目にあります。本店の雰囲気やメニューはそのままに、さらに工夫を凝らしたグルジア料理なども提供されています。東京のど真ん中にあるため、行きやすくて大変便利なお店です。

スンガリー新宿三丁目店は、本店同様とても人気があります。予約なしでは入店が難しいため、事前予約するのがおすすめです。東京に住んでいる人も、観光で滞在している人も、ぜひスンガリーのグルジア料理を試してみてください。きっとその魅力を満喫できるでしょう。

住所 東京都新宿区新宿3-21-6 新宿龍生堂ビル B1
電話番号 03-3353-3947

Cafe RUSSIA

Cafe RUSSIAは、ロシア料理とグルジア料理を提供している人気店です。店内にはロシア語やグルジア料理で溢れていて、ロシア語を勉強している人にも大変おすすめのお店と言えるでしょう。ガイドに沿ってメニューをロシア語で注文すれば、旅の雰囲気がそのまま味わえます。

Cafe RUSSIAでは、それぞれのメニューに丁寧な説明書きが付いています。初めて食べるグルジア料理でも、内容がイメージしやすいでしょう。東京でグルジア料理を初体験するなら、Cafe RUSSIAへ行ってみてください。

Photo byconnie_sf

店内では、月に数回ライブ演奏が行われます。ホームページのニュースでスケジュールが公開されていますので、予定を合わせて訪れてみてはいかがでしょうか。思い出に残る、ワクワクした時間を過ごすことができます。

住所 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-4-10-ナインビルB1
電話番号 0422-23-3200

絶品グルジア料理を食べて健康に!

Photo bystanbalik

日本人好みの味付けが多いグルジア料理、美味しそうなメニューがたくさんありました。野菜が多く塩分や脂肪が控え目なグルジア料理は、現代の日本人にも嬉しい食事です。東京のお店に行ったり自宅で調理したりして、ぜひ人気のメニューを食べてみてください。

Natsumi
ライター

Natsumi

好奇心旺盛で、旅行が大好き。いつも、次の旅先を探しています。家にいるときは、お気に入りのソファで動物のドキュメンタリー映画を鑑賞するのが趣味です。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング