店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
新丸子エリアのラーメン屋の特徴と選ぶポイント
新丸子は、川崎市中原区の中にあるひとつのエリアです。近くには再開発で賑わう武蔵小杉エリアも近くにあり、様々なタイプのラーメン屋がひしめいています。
新丸子には「昔ながら」の愛される中華そば屋を始め、近頃はメジャーになったつけ麺やファンの多い白湯系など、新丸子に行けば色々なタイプのラーメンを楽しむ事が出来ます。
もちろんこってり系、家系ラーメンも揃っているので、自分の好みのタイプのラーメンを求めて訪れるには、新丸子はピッタリのエリアです。
新丸子エリアのラーメン屋ランキング:11位~10位
それでは早速新丸子エリアにあるラーメン屋をランキング形式で紹介して行きます。まずはランキング11位と10位のラーメン屋の紹介です。
ランキングでこそ下の順位にはなりますが、上位に勝るとも劣らない実力のあるラーメン屋なので、新丸子エリアに来たなら是非一度訪れてみて下さい。
第11位:街の中華食堂「鶴ノ屋」
ランキング11位は新丸子駅から約300m程の位置にある「鶴ノ屋」がランクインしました。カウンター席とテーブル席があるので、ファミリーにも安心です。
老夫婦が切り盛りしており、定食屋としても人気があります。値段の安さに対してご飯やおかずのボリュームが多い事から若者にも人気があります。
定食メニューはもちろん安定の美味しさですが、やはりおすすめはラーメンです。親しみのあるどこか懐かしい味がするラーメンが食べたい方には特におすすめです。
営業時間は11時から22時まで、定休日は木曜日ですが、臨時休業もあり得ますので、遠方から新丸子に訪れる場合は事前にチェックしておいた方が良いでしょう。
住所 | 神奈川県川崎市中原区上丸子八幡町801 グリーンプラザ新丸子1F |
電話 | 044-411-5483 |
第10位:濃厚鶏白湯そばがおすすめ「麺屋 汁久」
ランキング10位には、新丸子駅から約200mの位置にある「麺屋 汁久」がランクインしました。ちなみにお店の名前の読み方は「シルク」と、何だかおしゃれな響きです。
女性1人でも入りやすい店構えも人気の秘密のひとつです。基本のメニューは「濃厚鶏白湯」と「超濃厚鶏白湯」の2パターンです。
見た目の派手さはありませんが、チャーシューと白ネギと糸唐辛子がトッピングされており、玉ねぎのみじん切りがスープに浮いているのがわかります。
鶏白湯スープをひと口すすると、濃厚な鶏の味を感じるのにえぐみや臭みは一切無いという見事な仕上がりに驚く事でしょう。
そんな濃厚な味の中に、塩の旨みが引き立ちます。飲みやすいスープですが、せっかくならお店おすすめの味変を試してみても良いでしょう。
テーブルの上に「赤ダレ」と「薬味ネギだれ」が置いてあるので、好みでラーメンに投入してみましょう。
麵は極細のストレート麺で、スープの濃厚さにマッチしており、スープとよく絡む麺に仕上がっています。豪快に啜るとまた他店とは違った美味しさを感じる事でしょう。
チャーシューは鶏の胸肉を使用しており、薄味で淡泊な仕上がりになっています。スープによく浸して食べるのがおすすめです。
営業時間は平日は11時30分から15時まで、土日祝は12時から15時までの営業です。定休日はありませんが、臨時休業もありえますので、遠方から新丸子エリアに訪れる場合は事前にチェックしておいた方が良いでしょう。
住所 | 神奈川県川崎市中原区新丸子町760 ヴィラタルタルーガ 102 |
電話 | 044-299-8952 |
新丸子エリアのラーメン屋ランキング:9位~8位
新丸子にあるラーメン屋ランキング11位と10位には昔ながらのラーメンが楽しめるラーメン屋と、鶏白湯が美味しいラーメン屋がランキング入りしました。
次は新丸子にあるラーメン屋ランキング9位と8位にランキング入りしたお店の紹介です。どんなラーメン屋がランキング入りしているのでしょうか、早速紹介していきます。
第9位:昔ながらの中華料理店「大三元」
中華料理店らしく、赤いのれんが目印の「大三元」には、1階にはカウンターがあり、2階にも客席があるので、ファミリーで訪れるのも安心です。
いわゆる新丸子エリアの中華屋さんとして愛されており、中華各種メニューが一通り揃っています。単品メニューはもちろん、定食やラーメン、チャーハンや餃子との定番セットも人気です。
味はまさに「昔ながらの中華屋さん」と言ったところで、どこか懐かしくて安心する安定の美味しさです。
中華屋さんなだけあって、チャーハンもパラパラに仕上がっているのでおすすめです。このお店がいつ頃からあるのかはわかりませんでしたが、少なくとも70年以上は新丸子エリアを見守り、愛されてきた老舗です。
営業時間は平日の11時から23時まで、土曜日は11時30分から23時までの営業で、定休日は日曜日です。
臨時休業もありえますので、新丸子に遠方から訪れる場合は事前にチェックしておいた方が良いでしょう。
住所 | 神奈川県川崎市中原区新丸子町923 |
電話 | 044-733-1588 |
第8位:本格中華料理店「麺飯食堂 龍」
新丸子駅から約200mの位置にあり、本場の重慶で修業した店主が営む本格中華料理店です。本場で修業しただけあり、お店のメニューには激辛のものもあります。
激辛好きや、手軽に中華料理を食べつつお酒を飲みたい方や、学生にも人気があります。もちろん1人でも、家族連れや子連れでの来店もおすすめ出来ます。
定食系のメニューもリーズナブルな価格で頂けます。かなり多彩なメニュー展開をしており、定番中華は一通り頂けます。
激辛メニューが人気のお店なので、おすすめは担々麺や汁なし担々麺です。山椒の効いたピリッとした辛さが食欲をそそります。
営業時間は、火曜から木曜日は18時から24時まで、金曜日は17時から1時まで、土曜日は11時30分から14時30分、17時から1時まで、日祝は11時30分から14時30分、17時から24時までの営業です。
定休日は月曜日です。臨時休業もありえますので、遠方から新丸子に訪れる場合は事前にチェックしておいた方が良いでしょう。
住所 | 神奈川県川崎市中原区新丸子東1-825 1F |
電話 | 044-433-2132 |
新丸子エリアのラーメン屋ランキング:7位~6位
ここまでを見ると新丸子にはラーメン屋だけでなく中華料理店も多い印象です。ラーメンだけでなく本格中華料理も楽しめるのは嬉しいポイントです。
ここからは新丸子にあるラーメン屋ランキング7位と6位に入ったラーメン屋を紹介して行きます。コスパの良いラーメン屋と味噌がおすすめのお店がランクインしています。
第7位:コスパ最高!「中華 麺・飯 太楼 新丸子店」
新丸子駅から約100mの位置にあるラーメン屋です。このお店以外にも同じ名前のお店が2店舗あるようです。
店内はテーブル席のみなので、お昼時等混雑してくると相席になります。そういうのが苦手な方は注意して下さい。
中華料理の定食等もあり、全体的にリーズナブルなのが人気の理由です。老若男女が通いやすいお店です。
ラーメンはどれも美味しいのでおすすめです。中華料理店のラーメンと言った風情で、食べ飽きない味が魅力です。麺類を頼むとライスが無料で付いてきます。欲しい方は店員さんに頼みましょう。
更にリピーターが多い人気の理由は、お会計をする度に貰える餃子(2個)の試食券にあります。餃子の試食券を使いに訪れ、餃子と好きなものを頼み、お会計するとまた同じ券が貰えて…というループにハマる方が多いです。
餃子試食ループにハマったなら、そのついでに美味しい中華料理を制覇するのを目指すのも楽しそうです。
営業時間は11時から23時まで、定休日はありませんが臨時休業もありえますので、遠方から新丸子に訪れるなら事前にチェックしておいた方が良いでしょう。
住所 | 神奈川県川崎市中原区新丸子町769-2 |
電話 | 044-722-0956 |
第6位:味噌ラーメンが人気「らーめん房 とりとん」
新丸子駅から約40mと駅近にある「らーめん房 とりとん」がランキング入りしました。ちなみに「とりとん」とは、「鶏」と「豚」を合わせた造語です。
鶏と豚が看板にもあしらわれており、それが目印です。「らーめん房 とりとん」では、身体に優しい食材を使用する事にこだわっています。
値段もリーズナブルで人気があります。チャーシューは毎朝仕入れた上質のバラ肉をその日のうちに10時間かけて特製のタレでじっくりと煮込んで仕上げています。
カウンターが10席しかありませんが、女性1人でも気軽に入れる店構えと雰囲気です。メニューも豊富なので毎日通っても飽きる事はありません。
おすすめの人気メニューは「みそらーめん」で、味わい深い味噌の味がクセになります。それだけでは無くちょっと珍しい「みそつけめん」もあるので、是非一度食べてみて下さい。
営業時間は、月曜から金曜日は11時から15時と18時から0時30分まで、土日祝は11時から23時までの営業です。
定休日は火曜日ですが臨時休業もありえますので、遠方から新丸子に訪れる場合は事前にチェックしておいた方が良いでしょう。
住所 | 神奈川県川崎市中原区新丸子町738 |
電話 | 044-733-9771 |
新丸子エリアのラーメン屋ランキング:5位~4位
新丸子エリアでは本当に様々な個性を持ったラーメン屋に出会える事がわかります。ここまでで気になるお店も見つかった事でしょう。
新丸子にあるラーメン屋ランキングも残すところあと5軒になりました。5位・4位にランクインしたラーメン屋はどんな所なのでしょうか。早速紹介して行きます。
第5位:クセになる辛さ「元祖ニュータンタンメン本舗 新丸子店」
新丸子駅から約150mの距離にあり、お店の外も中も綺麗で、女性の1人客でも気軽に入る事が出来るラーメン屋です。
おすすめはトッピングや辛さを好みで選べる担々麺で、担々麺はこのラーメン店の代名詞的な人気メニューです。
サイドメニューもおすすめで、中でも人気なのが味噌で食べる餃子です。餃子の味付けに餃子はなかなか見られないので、話しのタネに一度食べてみて下さい。
スープに溶けるとろっとした卵とじに、荒くみじん切りにされたにんにくとひき肉がスープにコクを与えています。
そして表面に散らされたあらびきの唐辛子の辛さがスッキリとした辛さでありながら後を引きます。
このラーメン店はチェーン店なのですが、同じメニューでも名前が違ったり、店舗によっては焼肉を焼く網がテーブルに備え付けられています。
ラーメンはもちろんの事、ラーメン以外も楽しめるラーメン屋なので、是非一度訪れてみて下さい。新丸子でタンタンメンを食べるならここ!と言っても過言ではありません。
営業時間は、平日は11時30分から14時、18時から24時まで、土曜日は11時30分から15時、18時から24時まで、日祝は11時30分から23時までの営業です。
定休日は水曜日ですが、臨時休業もありえますので、遠方から新丸子に訪れる場合は事前にチェックした方が良いでしょう。
住所 | 神奈川県川崎市中原区新丸子743-4 |
電話 | 044-711-5131 |
第4位:優しい味の家系ラーメン「らーめん 喜輪」
新丸子駅から約150mの位置にあり、店内はカウンター9席のみな事もあって、お昼時には待ち時間が発生することもたまにあります。
ラーメンは豚骨醤油のスープに太麺、ほうれん草、ねぎ、海苔、チャーシューがトッピングされています。
いわゆる家系ラーメンと呼ばれるスタイルです。ちなみに「家系」とは、横浜駅にある「吉村家」を総本山とする豚骨醤油ラーメンの事を指します。
余談ですが「家系」と言っても、「吉村家」で修業した後にのれん分けをした「直系」と呼ばれるお店から、ラーメンの内容の系統が同じ事から「家系」と呼ばれていたり、「家系」にも様々あります。
残念ながらこちらの家系ラーメンが「直系」なのか、家系ラーメンの特徴をリスペクトした「家系」と呼ばれるお店なのかは残念ながら調べてもわかりませんでした。
ともかく「家系ラーメン」が好きならばこのラーメン屋を気に入る事は間違いないでしょう。スープは見た目よりもまろやかな味わいで比較的食べやすいので家系が不安な女性でも安心です。
営業時間は月曜から土曜日は11時30分から2時30分まで、日曜日は11時30分から1時30分までの営業です。
定休日は水曜日ですが、臨時休業もありえますので、遠方から新丸子に訪れる場合は事前にチェックしておいた方が良いでしょう。
住所 | 神奈川県川崎市中原区新丸子東1-788 |
電話 | 044-411-4054 |
新丸子エリアのラーメン屋ランキング:3位~2位
新丸子に来たなら食べたい家系ラーメン屋もランクキング入りし、盛り上がって来ました。店名を聞いた事がある有名店もあった事でしょう。
いよいよ新丸子エリアにあるラーメン屋ランキングも残すところTOP3になりました。これまで美味しいラーメン屋を紹介してきましたが、それを抑えるラーメン屋はどんなお店なのでしょうか、早速紹介していきます。
第3位:上質なラーメンが味わえる「中華そばもり川」
新丸子駅から約150mの位置にある上質なラーメンが食べられるラーメン店です。奇を衒わない昔ながらの中華そばを具現化したかのような1杯を頂けます。
スープには透明感もあり、「昔ながらの」と言いながら今時のセンスも光っています。鶏ガラのクリアな味わいがクセになります。
深みがありながらもあっさりしており、塩気を感じますがそれら全てが丸くおさまっています。あっさりとしているので、毎日でも食べられそうなラーメンです。
縮れ系の細麺の上をスープが滑ります。レンゲを使ってスープと一緒に啜る食べ方がおすすめです。
まん丸でロールしているバラ肉のチャーシューが人気です。サイズも厚さも大満足出来る事でしょう。
ご飯系のサイドメニューも人気なので、是非お腹に余裕があればそちらも食べてみて下さい。飽きない美味しさが人気です。
営業時間は火曜から土曜日は11時30分から14時、17時30分から0時まで、日祝は11時30分から22時までの営業です。
定休日は月曜日ですが、臨時休業もありえますので、遠方から新丸子に訪れる場合は事前にチェックしておいた方が良いでしょう。
住所 | 神奈川県川崎市中原区新丸子東1-826 シャトレKOYO 1F |
電話 | 04-4433-4566 |
第2位:煮干スープが旨い「麺や でこ」
新丸子駅から約250mの位置にある、煮干しスープが美味しいラーメン屋です。羅臼昆布と干し椎茸を水出しした出汁に、伊吹いりこ、瀬戸内産白口、境港産鯵、平子をベースにしたスープが人気です。
ベースを濾して寝かせ、翌日更に伊吹いりこ、瀬戸内産白口、千葉産背黒と鶏挽肉を入れじっくりと炊き上げられ完成します。
元々は丸鶏に魚介などを合わせた清湯スープで人気を博していたのですが、店主がラーメン店を始めて10年経ったことから、「まぜそば」以外のメニューを一新しました。
以前から煮干しをベースにしたラーメンをやりたいと思っていたそうで、メニューが一新してからも人気を博しています。
営業時間は、平日は11時30分から15時、18時から22時30分まで、土曜日は11時から16時、18時から22時30分、日曜は11時から16時、18時から21時30分までの営業です。
翌日が祝日の日曜日及び連休最終日以外の祝日は、22時30分迄営業しています。年中無休ですが、遠方から新丸子に訪れる場合は事前にチェックしておきましょう。
住所 | 神奈川県川崎市中原区小杉町1-520-6 |
電話 | 044-819-8767 |
新丸子エリアのラーメン屋ランキング:1位
新丸子にあるラーメン屋ランキングを紹介してきましたが、遂にランキング1位に入ったおすすめの人気ラーメン屋の紹介です。
ここまで紹介してきた並み居るラーメン屋を抑え、新丸子エリアのトップに立ったその実力とはいか程のものでしょうか。早速紹介していきます。
第1位:食材にこだわった中華そば「Noodle Kitchen GUNNERS」
新丸子駅から約200mの位置にあるラーメン屋で、ラーメン屋とは思えない店名と店構えが目印です。
店名の「GUNNERS」は、イギリスのプロサッカークラブ「アーセナルFC」の愛称「GUNNERS(砲撃手)」にちなんでつけられたそうです。
店主は以前にも飲食店を経営しており、そこでも「アーセナル」という店名だったそうです。店主のサッカー好きが伺えます。
まず券売機で食券を購入しましょう。メニューはシンプルなラインナップなので、そこまで迷う事もないでしょう。
奥に長くカウンター席が6席あり、混雑時には少し待ち時間が出る事もありますので、お昼時や夕飯時を避ければ待ち時間も少なくなる事でしょう。
サッカー好きならば、新丸子エリアに立ち寄ったついでに「Noodle Kitchen GUNNERS」に訪れてみると良いでしょう。店内にはお客さんからプレゼントされたサッカーグッズも揃っています。
貝の出汁が絶品
ラーメンのトッピングはチャーシュー、穂先メンマ、スプラウト、紫玉ねぎ、海苔と目にも楽しい彩りです。
ストレート細麺は適度なコシがあり、淡麗なスープもよく絡みます。何より人気の秘訣はそのスープにあります。
蛤やアサリを惜しみなく使用した所謂汐そばというスタイルで、スープの向こうに味わい深い貝の出汁を感じます。
ガツンとした旨味ではなく、じんわりと染み渡るタイプのお味なので、女性や家系ラーメンは食べられないという方にもおすすめです。
こってりした家系ラーメンももちろん美味しいですが、こってり味に疲れた時に訪れると更に美味しさが理解出来そうなラーメン屋です。
流石新丸子エリアのラーメン屋ランキング1位に入るだけあり、深い味わいがクセになるお店です。女性1人でも入りやすい雰囲気も魅力です。
営業時間は、月曜から土曜は11時から23時まで、日祝は11時から22時までの営業です。定休日は木曜日ですが、臨時休業もありえますので、遠方から新丸子に訪れる場合は事前にチェックしておいた方が良いでしょう。
住所 | 神奈川県川崎市中原区新丸子町754 |
電話 | 044-819-8494 |
新丸子エリアで人気のラーメンを味わおう
新丸子にある人気のラーメン屋をここまでランキング形式で紹介してきました。家系からあっさり系、昔ながらの中華そばなど色々なお店がありました。
様々な個性を持ったお店が新丸子にはたくさんあるので、自分好みのラーメン屋がきっと見つかる事でしょう。是非新丸子エリアに訪れたならラーメンを食べてみて下さい。