松山のお土産ランキングTOP31!人気お菓子からおしゃれ雑貨まで

松山のお土産ランキングTOP31!人気お菓子からおしゃれ雑貨まで

「松山」は四国の北西部に位置する、愛媛県の県庁所在地です。愛媛県松山市は歴史も深く、瀬戸内の穏やかな気候で、それによって育まれた名産も多くあります。今回は、松山のみかんを加工したお土産から松山のご当地名物まで、様々なお土産をランキングで紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.松山のお土産選びでもう迷わない!
  2. 2.松山のお土産が買える人気の売り場は?
  3. 3.松山の人気お土産ランキング・TOP31~TOP26
  4. 4.松山の人気お土産ランキング・TOP25~TOP21
  5. 5.松山の人気お土産ランキング・TOP20~TOP16
  6. 6.松山の人気お土産ランキング・TOP15~TOP11
  7. 7.松山の人気お土産ランキング・TOP10~TOP6
  8. 8.松山の人気お土産ランキング・TOP5~TOP1
  9. 9.松山のお土産はこれで決まり!

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

松山のお土産選びでもう迷わない!

Photo by vaboo.com

愛媛県松山市の名産といえばみかんのイメージが強いですが、松山には長い歴史がある銘菓や、おしゃれな雑貨、日本最古の温泉と言われる道後温泉にちなんだグッズなど、とても幅広く豊富なお土産が揃っています。この記事ではお土産の種類や、お土産が買える売り場などを紹介します。

定番のお菓子からおしゃれな雑貨もご紹介

Photo byPhotowill

古くから松山市民に親しまれている定番のお菓子や、伝統を引き継ぎながらもおしゃれにアレンジした雑貨など、若い人にも熱い注目を浴びているバラエティ豊かなお土産をご紹介しますので、ぜひご覧ください。

自分用にもおすすめ

Photo by dreamcat115

松山でしか買えないお土産は、知人・友人はもちろん、自分にも買って帰りたいものが多いです。おいしいものや歴史、景色、温泉、そしておしゃれなお土産、お菓子だけでなく雑貨など、松山には素敵なお土産品がいっぱいあります。

松山の旅の思い出を振り返るために、自分用のお土産を買うというのもおすすめです。お土産をあげる人のことを考えながら売り場を巡り、また、自分の好みに合うものを探しつつ、お土産選びをしてみましょう。

松山のお土産が買える人気の売り場は?

Photo by yto

まずここでは、松山のお土産が買える売り場情報を紹介します。お土産を作っているお店の売り場でも購入できますが、松山じゅうのお土産が集まる売り場に行けば、一気にいろんなお土産を手にとって見ることができます。これから紹介する売り場をチェックしてみましょう。

「いよてつ高島屋」

Photo by shibainu

最初におすすめする松山のお土産売り場は松山の中心にあり、お城が見える位置にたたずむ百貨店「いよてつ高島屋」です。いよてつ高島屋は松山市駅を降りてすぐというアクセスの良さです。旅行や出張中など、時間の都合で目当てのお土産店に行き損ねても、こちらに大抵揃っています。

いよてつ高島屋のお土産売り場は地下1階です。気軽に買える松山のお土産や、贈答用におすすめのお土産もあります。伝統的な松山のお菓子を多く取り扱っている売り場です。

住所 愛媛県松山市湊町5丁目1-1
電話番号 089-948-2111

「大街道商店街」

フリー写真素材ぱくたそ

松山市の中心部にある巨大な商店街が「大街道商店街」です。百貨店の松山三越、複合商業施設のアエル松山、おしゃれなお店や飲食店、雑貨やなどがあり、松山市民が多く集まるスポットです。お土産などの売り場も多くあり、買い物に便利な場所です。

商店街は歩行者専用道路になっており、アーケードで覆われているため、天候が悪くても快適に売り場で買い物ができます。

「道後ハイカラ通り」

Photo by shinya

松山の道後温泉は、日本最古の温泉地として人気のスポットで、その道後温泉へと続く道であるハイカラ通りは、様々なお土産の売り場があり、みかんなどの柑橘類はもちろん、伝統ある和菓子やおしゃれな雑貨などがたくさんあります。

松山の人気お土産ランキング・TOP31~TOP26

Photo by zamojojo

それでは早速、松山の人気お土産ランキングTOP31~TOP26を紹介します。ここで登場する6つのお土産は、おしゃれな施設の売り場で買える高級お菓子や、伝統的な雑貨などが揃い、若い人からご年配の方まで、幅広い層に人気があります。

第31位:豆吉本舗「豆菓子」

フリー写真素材ぱくたそ

豆菓子専門店の「豆吉本舗」の商品は、甘納豆から柿の種、そら豆などの豆菓子オンリーで、あまりの豆菓子の種類の多さに驚くほどです。全国に17店舗展開する豆吉ですが、松山の店舗では「伊予柑まめ」が人気で、ほのかな伊予柑の香りと、フルーティーで甘酸っぱい味の豆菓子です。

人気の豆菓子と、愛媛の伊予柑がコラボした、松山のお土産にぴったりのお菓子です。季節限定で、ココアパウダーがコーティングされた「伊予柑チョコ豆」が登場し、こちらも人気です。伊予缶まめなどは、松山市にある豆吉本舗の道後ハイカラ通り店で購入することができます。

住所 愛媛県松山市道後湯之町11-19(道後ハイカラ通り店)
電話番号 0899-31-2127

第30位:MUSTAKIVI「最中」

Photo by 極地狐

「MUSTAKIVI(ムスタキビ)」は、フィンランドのマリメッコで長年デザインを手がけた愛媛出身の石本藤雄氏による、カフェやショップも併設されたアート施設です。売り場には石本藤雄氏プロデュースの砥部焼や雑貨、和菓子が揃っていて、お土産として人気なのがおしゃれな「最中」です。

最中は、マリメッコのモチーフのような、お店のシンボルマークでもあるキュートなお花の形をしています。最中は中野本舗とのコラボレーションで、つぶあん、こしあんの他に、愛媛らしくみかんあんの3種類があります。美味しさとおしゃれが詰まった人気お土産です。

住所 愛媛県松山市大街道3丁目2-27
電話番号 089-993-7496

第29位:別子飴本舗 「ポリポーリ」

Photo byskeeze

創業明治初年の愛媛の老舗「別子飴本舗(べっしあめほんぽ)」の、おすすめお土産が「ポリポーリ」です。ポリポーリは、愛媛で生まれた里芋「伊予美人」を使用したスナックで、四国山脈の豊かな伏流水と、瀬戸内の温暖な気候で育てられた、ねっとりと甘さのある里芋が活きたお菓子です。

ポリポーリは、しお味やチーズ味、鯛味などの種類があります。ポリポーリに使われている塩は、愛媛県弓削島(ゆげじま)の海で採取した海水や海草を原料として作られた「藻塩」です。鯛も、愛媛県宇和海でとれた鯛を使用していて、愛媛産にとことんこだわったお土産です。

住所 愛媛県新居浜市2丁目6−5
電話番号 0120-051-080

第28位:媛香蔵「ルームコロン」

Photo bymonicore

柑橘や植物を原材料としたアロマブランド「媛香蔵(ひめかぐら)」の人気雑貨が「ルームコロン」です。マイクロ波減圧蒸留法という蒸留方法のもと、低温で蒸留することにより、柑橘本来の素朴でやさしい香りを楽しめるルームコロンとなりました。

甘夏・レモンの香りや、柚子・青みかんの香りなど、爽やかな柑橘アロマが数種類あります。媛香蔵の雑貨はコロンの他にも、ハンドクリームやアロマソープ、アロマカードケースなどがあり、女性へのおしゃれなお土産として喜ばれます。

第27位:港や「姫だるま」

Photo by pelican

「港や」は、松山の伝統工芸品である「道後の姫だるま」のお店です。姫だるまの由来は、日本初の女帝である「神功皇后」が、日本最古の温泉として有名な道後温泉でご懐妊されたことを記念して、奉り作られたとされたと言われています。

赤い衣のふくよかな姿をした姫だるまは、神功皇后のご懐妊のお姿を模しています。子供の成長と幸せを願う庶民のマスコットとして、さらに結婚のお祝い、新築祝い、節句等に贈られ、松山のお土産として人気になりました。

住所 愛媛県松山市大街道3丁目8-1 2F
電話番号 089-932-5784

第26位:巴堂本舗「子規」

Photo by 305 Seahill

道後温泉の商店街に店を構える「巴堂本舗(ともえどうほんぽ)」は、松山の老舗の和菓子屋さんです。自家製手作りにこだわっていて、道後温泉の店舗では売り場の奥がオープンキッチン仕様になっていて、手作りの様子が見られます。

柿ジャムの入ったこし餡を、求肥でくるんだ和菓子「子規」は、もっちりとした求肥としっとりとした餡のハーモニーを味わえます。「昭和天皇皇后両陛下献上の銘菓」という記述もあります。巴堂本舗は、和菓子の種類はもちろん、ケーキなどの洋菓子も充実しています。

住所 愛媛県松山市道後湯之町13-7
電話番号 089-941-3452

松山の人気お土産ランキング・TOP25~TOP21

Photo byCouleur

続いては、松山の人気お土産ランキングTOP25~TOP21を紹介します。愛媛・松山らしく、美味しい柑橘類を使ったお土産の中でも、他のランキングにはない、工夫を重ねて作り上げた驚きのみかん加工品のお土産が登場します。

第25位:道後たま屋「みかんおにぎり」

Photo byTeov

松山・道後温泉のお土産屋「道後たま屋」には、ユニークなお土産があります。その名も「みかんおにぎり」で、ほんのりオレンジ色の姿をしていて100%みかんジュースで炊いたご飯のおにぎりです。みかんの皮がアクセントとして入っています。

みかんごはんに包まれる具材には、牛肉や鶏肉、エビ、タコなどがあります。牛肉は愛媛産黒毛和牛ブランドの伊予牛が使われていて、柔らかく旨みが詰まったお肉とみかんごはんの相性は不思議と合うことから、面白ネタのおみやげとして人気です。

住所 愛媛県松山市道後湯之町6-13
電話番号 089-915-5014

第24位:田那部青果「旬のちゅうちゅうゼリー」

Photo by hide10

松山市の田那部青果が作っている「旬のちゅうちゅうゼリー」は、「ニッポン全国ご当地おやつランキング2011」でグランプリを受賞した人気のお土産です。青果問屋のプロが作った、もはや果実そのもののような柑橘の風味や香りが鼻に抜けるゼリーです。

旬のちゅうちゅうゼリーは「伊予柑」や「あまくさ」「清見タンゴール」「温州みかん」などの種類があります。濃厚でフレッシュ、爽やかな甘さの新感覚ゼリーですが、完全100パーセント果汁で作るため、状態は毎日異なります。青果問屋の目利きと職人技が活かされたゼリーです。

住所 愛媛県松山市松ノ木1丁目5-12
電話番号 089-952-5656

第23位:歩音「俳句恋みくじフォーチュンクッキー」

Photo bypixel2013

女性を中心に人気を集めているセレクトショップ「歩音(あるね)」の、松山らしいお土産が「俳句恋みくじフォーチュンクッキー」です。松山が誇る俳人・正岡子規や、夏目漱石などの俳句が全60句あり、それぞれの句の下には分かりやすい解説も記載されています。

レトロな見た目の缶の中にシンプルで優しい甘さの和テイストクッキーが入っており、その中に恋の俳句おみくじが入っています。俳句のふるさとと言われる松山らしさと、遊び心のあるおしゃれなお土産です。

歩音の売り場にはかわいらしい雑貨や、お土産におすすめなお菓子もあるので、女性へのお土産選びにぴったりのスポットです。

住所 愛媛県松山市道後湯之町3-16
電話番号 089-993-8877

第22位:yaetoco「家族ハンドクリーム」

Photo byandreas160578

オーガニックコスメ・雑貨ブランドの「yaetoco(ヤエトコ)」の、安心して使えるアイテムとして人気なのが「家族のハンドクリーム」です。無茶々園で育てた伊予柑の果皮エキスや、みかんの花々から採ったハチミツが配合されたハンドクリームです。

防腐剤や石油由来成分は一切含まれていないため、小さな子どもからお年寄りまで、家族で安心して使えます。香りはいよかんの果実そのもので、しっとりと手肌を潤してくれる天然由来の商品です。

ちなみにyaetocoの名前の由来は、「ヤーエートコー(浜は良いところ)」という、地域で古くから伝わる秋祭りのかけ声から来ています。

第21位:中川政七商店「木綿湯布」

Photo by yto

まるで豆腐のような見た目の「木綿湯布(もめんどうふ)」は、機能性にも優れた、松山で人気の雑貨お土産です。手績み手織りの麻織物を扱っている老舗の「中川政七商店」が手掛けた、地元の木綿や染めの技法を使ったご当地木綿生地手ぬぐいです。

木綿湯布は全国各地の温泉地でしか買えないもので、ちょっとコミカルでおしゃれなデザインの手ぬぐいです。絵柄の種類も様々あります。日帰り温泉好きにとって欠かせない手ぬぐい「湯手(ゆて)」が現代版としてよみがえったアイテムで、若い人を中心に人気を集めています。

松山の人気お土産ランキング・TOP20~TOP16

Photo by titanium22

続いては、松山の人気お土産ランキングTOP20~TOP16を紹介します。歴史ある和菓子や、女性におすすめのおしゃれなアルコールドリンク、数量限定で販売している幻のせんべいなどが登場します。

さらに、松山一の観光名所といわれる道後温泉にちなんだお土産も登場します。道後温泉は、日本書記や万葉集、源氏物語にも登場する、日本最古といわれる温泉です。

かつて多くの偉人たちが訪れた温泉に入って楽しむのはもちろん、道後温泉に入った気分になれるお土産もあるので、ぜひチェックしてみましょう。

第20位:水口酒造株式会社「道後オレンジ・エール 紅まどんな」

Photo byGellinger

明治28年創業の松山の老舗「水口酒造株式会社」が手がける、イチオシお土産商品が「道後オレンジ・エール 紅まどんな」です。まつやま農林水産物ブランド認定品となった、愛媛県産柑橘果汁をたっぷり使用した、フルーティーな発泡酒です。

オレンジのさわやかな香りとすっきりとした甘さが特長で、カクテル感覚で美味しく飲めます。「道後エール」のシリーズには、瀬戸内海岩城産ライムを使用した岩城ライム・エールや、バレンタインの時期限定のチョコレート・エールなどもあります。

住所 愛媛県松山市道後喜多町3-23
電話番号 089-924-6616

第19位:薄墨羊羹「薄墨羊羹」

Photo by switchstyle

江戸時代から羊羹を作り続けてきた「餡」のスペシャリストが生み出した商品が「薄墨羊羹(うすずみようかん)」です。松山市西法寺の名桜薄墨桜が名前の由来となった羊羹で、創業当時から変わらない伝統と味を守り続けています。

抹茶味の羊羹に散りばめられた、ホクホクとした豆の食感が絶妙なお菓子です。羊羹の中に入っている白い豆は、桜の花が薄暮に散る様子を表現しています。松山の老舗が生み出した、長年地元に愛される安心の美味しさを楽しめるお土産です。

住所 愛媛県松山市大街道1丁目2-2
電話番号 089-943-0438

第18位:玉泉堂潮「温泉煎餅」

Photo byDidgeman

松山の老舗、明治15年創業の「玉泉堂本舗」は、幻のせんべい屋と言われています。そこで手に入れられるのが「温泉煎餅」と「潮煎餅」の2種類のせんべいで、創業以来変わらぬ製法で作られています。

温泉煎餅や潮煎餅はすべて職人による手づくりの数量限定商品で、店舗の売り場に商品がないため、購入の前には予約が必要です。

とにかく手作りにこだわり、一日の生産量は50缶と、プレミア感のあるお菓子です。いわゆるせんべいのようにお米を原料にしているものではなく、小麦粉を薄く焼いたお菓子です。味はほんのりミルク味で、懐かしさのある美味しさです。

住所 愛媛県松山市道後湯之町12-31
電話番号 089-921-2528

第17位:愛松物産「天然 湯の花」

Photo by neverbutterfly

愛松物産の「天然 湯の花」は、日本最古の湯と言われる松山・道後温泉の、ご当地限定の入浴剤です。一般家庭風呂(約180~200リットル)の浴槽に入れて、良くかき混ぜれば、乳白色のミネラル豊富なにごり湯となります。道後温泉に入ったかのような、自宅で温泉気分が味わえます。

成分は穏やかな弱アルカリ性で、赤ちゃんからお年寄りまで安心して使えます。温泉特有のにおいはあまりしませんが、体の芯からポカポカと温まると評判です。

住所 愛媛県伊予郡松前町大字中川原491-2
電話番号 089-984-4558

第16位:東雲かまぼこ「じゃこ天」

フリー写真素材ぱくたそ

松山の個人商店「東雲かまぼこ」の「じゃこ天」は、無添加と手作りにこだわったすり身揚げです。魚の味がしっかりついており、軽く炙っただけでも美味しく食べられるため、煮物や鍋にもおすすめです。無添加で骨まで細かくすりつぶされていて、小さな子どもでも安心です。

高品質な一番搾りのなたね油で揚げているので、あっさりカラッと仕上がっています。魚の優しい甘みがあり、自然な旨みの虜になる人が多いです。原料から調味料までこだわって選び抜き、添加物だけでなく、つなぎの小麦粉や卵白も使わないので、アレルギーのある人でも食べられます。

住所 愛媛県松山市大街道3丁目7-4 グリーンフォーレスト坂の上1F
電話番号 089-935-8622

松山の人気お土産ランキング・TOP15~TOP11

Photo bykomahouse

それでは、松山の人気お土産ランキングTOP15~TOP11を紹介します。後半のランキングで登場する人気お土産には、松山で古くから愛されてきた伝統あるお菓子が多く、その由来や背景を知ると、さらに価値のあるお土産になります。

第15位:労研饅頭たけうち「労研饅頭」

Photo by sun_summer

昔から変わらぬ味を守り抜いている「労研饅頭(ろうけんまんとう)」は、松山市民に愛されている銘菓です。昭和初期、夜学生のため、日本の食糧問題解決のために、中国下層労働者の主食である饅頭(まんとう)を日本人向きにアレンジしたのが「労研饅頭」です。

「労研饅頭 たけうち」では、創業時から受け継がれている酵母菌をずっと使っていて、毎朝手づくりで饅頭を製造しています。毎日作るときにタネを少し残し、次の饅頭を作るときのベースにするという継ぎ足し製法で、昔から変わらない美味しさを保っています。

住所 愛媛県松山市勝山町2丁目12-10
電話番号 089-921-8457

第14位:お菓子工房おち「はだかんぼうロール」

Photo by akira yamada

松山のお菓子屋「お菓子工房おち」が愛媛産「はだか麦」を使って作ったロールケーキが「はだかんぼうロール」です。「はったい粉」を使ったスポンジは、少し茶色く香ばしい香りを放ち、クリームの中央には押し麦と細かく砕いた麦茶を加えた白あんが入っています。

グルテンの少ないはったい粉で試行錯誤を繰り返し、「ふっくらしっとり食感」が実現しました。松山の素材を使った一風変わったロールケーキですが、素朴な美味しさがお土産としても人気です。口に入れた瞬間、香ばしい麦茶の香りが広がる、甘さ控えめのお菓子です。

住所 愛媛県松山市石手3丁目4-1
電話番号 089-914-5110

第13位:六時屋「六時屋タルト」

Photo byla-fontaine

松山でタルトが人気の和菓子屋「六時屋」は、通常のタルトとは違って、餡がくるくると生地で巻かれた和菓子をタルトとして提供しています。それが松山、愛媛中に広まり、愛媛でタルトと言えば、六時屋タルトのことを指します。このタルトは、300年前のオランダのレシピが由来です。

六時屋タルトは北海道産の厳選された極上小豆の自社製あんを、ふっくらときめ細かなカステラで巻いたお菓子です。1本ずつ手作業で巻き上げ、伝統の味わいを守り続けています。甘いカステラ生地の中に甘いあんがたっぷり詰まって、甘党の人へのおすすめのお土産となっています。

住所 愛媛県松山市勝山町2丁目18-8
電話番号 089-941-6666

第12位:Atelier chie「砥部焼」

Photo byAlexas_Fotos

愛媛の陶磁器「砥部焼(とべやき)」は伝統的工芸品の和食器で、白地に紺の柄が入ったものが定番です。しかし、砥部焼の中でも独自のスタイルを持つ「Atelier chie」では、おしゃれな砥部焼雑貨などがあり、従来の砥部焼の特徴を残しながら、新しいデザインのものが豊富にあります。

ストライプや水玉などのポップな柄が入ったカラフルな箸置きや、可愛い陶器でできたブローチなどの雑貨があり、おしゃれな人たちから人気を集めています。

乙女心をくすぐる食器や雑貨はお土産としても評判が良く、また、地元の人も普段使いの自分用や、プレゼント用に雑貨を購入する人が多いです。

住所 愛媛県松山市空港通2丁目3-25
電話番号 089-971-7741

第11位:今治極上手巾 伊織「mature バスタオル」

Photo byPexels

愛媛県今治市は世界最大級のタオルの産地で、今治タオルは一世紀以上受け継がれた伝統ある製造技術と最新技術を融合させて使い心地を追求したブランドです。その高品質な今治タオルを集めた専門店が「今治極上手巾 伊織」で、中でも「mature(マチュア)バスタオル」は人気が高いです。

matureバスタオルは、家具や雑貨にこだわる人へのお土産として喜ばれる商品です。シンプルながらもデザイン性が高く、インテリアの邪魔をしないタオルです。パイルにはアメリカ産の最高級綿「ピマ綿」を使用、無撚糸や甘撚糸が組み合わさり、肌触りの上質なタオルとなっています。

松山の人気お土産ランキング・TOP10~TOP6

Photo by hiyori13

いよいよ松山の人気お土産ランキングTOP10~TOP6の発表です。松山近海で採れた海の幸を使った人気のお土産、そして定番のみかんや米など、松山の山の幸を贅沢に使用した人気のお土産などが登場します。

100年以上の伝統が生み出したお菓子などもあり、松山は長い歴史のある街で、海も山も恵み豊かな土地であることがうかがえるお土産ランキングとなっています。

第10位:田中蒲鉾「うわじま詰合せ」

フリー写真素材ぱくたそ

1888年創業の「田中蒲鉾」では「うわじま」というかまぼこが人気のお土産です。伊達秀宗公により伝えられたという宇和島のおいしい蒲鉾を、現代に至るまで伝統と製法にこだわって作り続けています。宇和海の海で獲れた新鮮な魚を使用し、熟練の技術と調和により作られています。

うわじまは黒糖を使用していて、従来のじゃこ天とは違った、独特の歯切れの良さときりっとした風味が味わえます。詰合せはうわじまの他にも、手押しじゃこ天やじゃこ天なども入っていて、宇和島のうまみが濃縮されて詰め込まれています。

田中蒲鉾の売り場にお土産を買いに来る人はもちろん、オンラインでも購入することができ、お歳暮としても人気です。

住所 愛媛県松山市竹原2丁目9-13
電話番号 089-933-5654

第9位:母恵夢本舗「母恵夢」

Photo byCouleur

「母恵夢(ぽえむ)」という、おしゃれでかわいいネーミングのお菓子は、卵を使った黄身餡をバターやバニラの風味が豊かな口どけの良い生地で包んだ、母恵夢本舗の創作和菓子です。

やさしく上品で香り豊かな母恵夢は、和菓子と洋菓子の良いところを受け継いだ松山のお土産として親しまれています。西洋人がこのお菓子を食べてその美味しさに感動しポエムと名付け、「母のように優しい」味わいなどがかわいい商品名の由来となりました。

ふんわりと丸く優しいフォルムの母恵夢は、昭和25年にバター万十(まんじゅう)をもとに誕生しました。フレッシュバターや高級いんげん豆など、新鮮な素材へのこだわりと職人の手仕事が、おいしさの決め手です。

住所 愛媛県今治市黄金町5丁目2-10
電話番号 0898-32-5661

第8位:10FACTORY「JUICE」

Photo byRitaE

柑橘素材そのもののおいしさを活かし、加工品作りを行っている「10FACTORY」の、人気お土産商品が「JUICE」です。愛媛産の柑橘を100%無添加で作ったストレートジュースで、使われている柑橘類は農家や特定の市場から厳選して仕入れをしています。

JUICEには種類があり、甘みと酸味のバランスが絶妙な温州みかんや、まろやかな甘さの清見、不知火、甘夏など、どれをお土産にしようか迷うほどのラインナップです。

他にもジャムやドライフルーツ、ゼリーなどの加工品があり、おしゃれなパッケージで包装されるので、松山の上質なお土産を探している人に最適です。

第7位:山田屋まんじゅう「一口まんじゅう」

Photo bywuzefe

創業慶応3年の「山田屋まんじゅう」では150年愛され続けた伝統の味、わずか22gの小さな「一口まんじゅう」が人気のお土産となっています。この一口まんじゅうは上質の小豆と白双糖を使用し、昔ながらの秘伝の製法で丁寧に作られています。

透き通るように薄い皮に包まれた、絶妙な喉ごしと上品な甘さの餡の小さなまんじゅうは、松山市民をはじめ多くの人に愛されています。落ち着いた風合いの和紙で表装した化粧箱や中に仕切りのある木箱に入っており、贈り物に最適なお菓子です。

住所 愛媛県松山市道後鷺谷町5-13
電話番号 089-921-3588

第6位:栄光酒造「純米酒 松山三井」

Photo by Richard, enjoy my life!

松山の銘醸蔵「栄光酒造」は米と水にこだわり、また代々受け継がれてきた技と経験から、梅酒やプレミアム古酒まで幅広い銘酒を生み出しています。中でもお土産としておすすめのお酒は、愛媛県産の最高峰酒造好適米「松山三井」を半分にまで磨き上げて作った純米酒です。

淡麗な中にもふくよかな旨みや甘みが感じられ、贅沢な味わいを楽しめる美酒です。冷やして呑むと爽やかで上品な飲み口ですが、酒温が上がってくると高貴な酸味と甘い米の旨みが豊かに広がります。松山の素材と伝統が作った一本は、お酒好きな人へのお土産に適しています。

住所 愛媛県松山市溝辺町甲443
電話番号 089-977-0964

松山のおすすめ観光地37選!定番の名所や穴場スポットに外せない人気グルメまでのイメージ
松山のおすすめ観光地37選!定番の名所や穴場スポットに外せない人気グルメまで
文学の街として有名な「松山」は、どこか懐かしいほっとするような街並みが魅力です。たくさんの観光スポットがあり、定番から穴場まで見どころ満載です。松山で特におすすめの観光スポットやグルメ、お土産などを厳選してご紹介します。

松山の人気お土産ランキング・TOP5~TOP1

Photo byHans

ついにランキングのラストを飾る、松山の人気お土産ランキングTOP5~TOP1の発表です。ここで登場する5つのお土産は、古くから地元に親しまれてきたお菓子が集まっています。甘党にはたまらない、松山の懐かしくも新しいお菓子のお土産を紹介します。

第5位:畑田本舗「ハタダ栗タルト」

Photo by995645

1975年の発売以来、「畑田本舗」のロングセラーとしてなっているのが「ハタダ栗タルト」です。愛媛でタルトといえば、カステラのような生地で餡を包んだお菓子のことを指しますが、ハタダ栗タルトは餡の中に刻んだ栗が入っているのが特徴です。

ハタダ栗タルトは1995年にモンドセレクション最高金賞を受賞し、さらに25年連続銅賞以上を受賞した実績により「25周年記念トロフィ」も受賞しました。40年以上も支持され続けている、松山が誇る和菓子です。

住所 愛媛県松山市古川北2-6-12
電話番号 089-956-8584

第4位:霧の森菓子工房「霧の森大福」

Photo byHugo_ob

「霧の森大福」は愛媛の道の駅「霧の森」内にあるお菓子工房で作られている大福です。抹茶の餅で包んだ大福を口に入れると抹茶のほろ苦さが広がり、大福の中に入っているなめらかな生クリームとこしあんの上品な甘さを感じられるスイーツです。

霧の森大福に使われている抹茶は「新宮わきの茶」で30年もの期間一度も農薬を使わずに生産された、きわめて優秀な茶葉です。全国的にも珍しいお茶で、日本で最も香りが強いお茶だという評価もあります。

霧の森大福には貴重な抹茶が贅沢に使用されており、ほろ苦さと甘さのバランスが絶妙なお菓子です。かわいらしくおしゃれなお土産としておすすめです。

住所 愛媛県松山市大街道3丁目3-1
電話番号 089-934-5567

第3位:うつぼ屋「坊っちゃん団子」

Photo bycongerdesign

夏目漱石の小説「坊ちゃん」の中に、松山の道後温泉の帰りに団子を食べたという一節があります。その団子にちなんで作られたのが、うつぼ屋の「坊っちゃん団子」です。抹茶の緑、白餡の黄色、小豆の茶色と3色のあんの中にお餅が入った、松山・道後を代表する和菓子です。

なめらかな餡はそれぞれの色によって味が変わりますが、上品な甘さでサイズも小さいため、食べやすい団子です。なお、松山で坊っちゃん団子を作っている和菓子屋は他にもありますが、団子の黄色に卵を使用しているお店もあります。

うつぼ屋では黄色部分に卵を使用していないので、卵アレルギーの方も食べられます。見た目もレトロでかわいらしく、お土産におすすめです。

住所 愛媛県松山市平田町230
電話番号 089-978-1611

第2位:一六本舗「一六タルト」

Photo by nekotank

松山の老舗「一六本舗」の「一六タルト」は、愛媛県産の柚子と白双糖を加えたこしあんをスポンジで巻いた、愛媛の伝統のお菓子です。ふんわりしっとりとした食感の生地と優しく香る爽やかな柚子の風味、上品な甘さのこしあんが、絶妙なハーモニーで口に広がります。

愛媛ではもちろん、四国でも知らない人がいないと言われる一六タルトは、お土産としても人気の郷土菓子です。きめ細やかなスポンジとなめらかな餡、そして整った美しいフォルムから、高級感さえ漂う、品格のあるお菓子です。

住所 愛媛県松山市東方町甲1076-1
電話番号 089-963-5716

第1位:西岡菓子舗「つるのこ」

Photo bypixel2013

松山の人気お土産ランキング第1位は、「西岡菓子舗」の「つるのこ」です。松山市民の間で最も馴染みのあるお菓子です。口の中ででほどけるマシュマロより柔らかいメレンゲたまごの中に、濃厚なカスタードクリームのような餡が閉じ込められた、新感覚のスイーツです。

誰もがうっとりするような美味しさで大人気のお土産ですが、添加物を一切使わず全て手作りのため、販売数が少なく幻のお菓子とも呼ばれています。見た目も真っ白でコロンと丸く、たまごそのもののようなお菓子です。

住所 愛媛県松山市道後一万9-56
電話番号 089-925-5642

松山へアクセスはフェリーがおすすめ!大分・広島・大阪からの料金や時刻表を紹介のイメージ
松山へアクセスはフェリーがおすすめ!大分・広島・大阪からの料金や時刻表を紹介
松山へのアクセス方法として、フェリーという交通手段を紹介します。四国の玄関口である松山には、様々な県からフェリーによるアクセスが集まっています。大分、広島、大阪から出ているフェリーについて、料金や時刻表といった様々な情報をお届けします。

松山のお土産はこれで決まり!

Photo by yutaka-f

愛媛・松山の人気お土産ランキングを発表しました。お土産の売り場、伝統あるお菓子やおしゃれな雑貨など、様々な松山のお土産情報を紹介しました。松山にはレベルの高いお土産が揃っているので、松山旅行の機会がある方は、ぜひこのランキングもお土産選びの参考になさってください。

福島山田
ライター

福島山田

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング