カラーボックスの横置き収納に便利な100均グッズをご紹介!おしゃれな商品も

カラーボックスの横置き収納に便利な100均グッズをご紹介!おしゃれな商品も

縦置き収納にすることの多いカラーボックスは、横置き収納で収納する物や方法に迷いがちです。実は便利で豊富な横置き収納向けのグッズが100均にあります。そこで、おしゃれな商品を含む、カラーボックスの横置き収納に最適な100均グッズをご紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.カラーボックスの横置き収納に人気の100均グッズを紹介!
  2. 2.カラーボックスの横置き収納におすすめの100均グッズ
  3. 3.カラーボックスの横置きを100均グッズでおしゃれなインテリアに!
  4. 4.カラーボックスの横置き収納には100均グッズを利用しよう!

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

カラーボックスの横置き収納に人気の100均グッズを紹介!

ダイソー 収納ボックス
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

100均グッズを使えば、横置き収納のカラーボックスでも、スッキリとキレイに収まるのをご存じでしょうか?おしゃれな人気100均グッズもあり工夫して使うと、一気におしゃれな横置き収納棚に進化します。

カラーボックス、特に3段ボックスを手に入れると、つい縦置き収納してしまいませんか?収納物にもよりますが、例えばよく読む本など身近に置いておきたいものでです。

工夫次第では収納力アップが望めるおしゃれな収納棚にもなります。そこで、今回はカラーボックスの横置き収納にピッタリの人気100均グッズを集めてみました。横置き収納なカラーボックスを、おしゃれな収納棚にしたい人は必見です。

ダイソーにカラーボックスはある?代替品や上手な使い方は?のイメージ
ダイソーにカラーボックスはある?代替品や上手な使い方は?
ダイソーにカラーボックスは取り扱われているでしょうか。その答えはNOです。しかしカラーボックスに代わるスクエア収納ケースが注目を浴びています。活用している方も多いでしょう。今回はカラーボックスの代替可能なダイソーのスクエア収納ケースについてご紹介していきます。
カラーボックスの収納力を上げる100均グッズをご紹介!便利な収納アイデアも紹介のイメージ
カラーボックスの収納力を上げる100均グッズをご紹介!便利な収納アイデアも紹介
収納に便利なカラーボックスは、100均グッズで収納力をアップさせる事も可能です。100均には布製やプラスチック製など様々なケースやボックスがあり、カラーボックスをカスタムできます。今回は、100均で買える人気の収納グッズについて、おすすめ品をご紹介します。

カラーボックスの横置き収納におすすめの100均グッズ

ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

横置き収納カラーボックスをキレイに収める方法に「100均グッズを使う」があります。というのも、ご存じの通り、昨今の100均グッズは、かゆい所に手が届くような勢いで多彩な100均グッズがあります。

中には、横置き収納のカラーボックスの収まるサイズの便利グッズも、100均でも多く取り扱っています。その中でもおすすめしたい100均グッズをご紹介します。

100均グッズに見えない、おしゃれなインナーボックス(PPボックス)

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

横置き収納のカラーボックスにおすすめしたい100均グッズ1品めは「インナーボックス(PPボックス)」です。横置きカラーボックスのインナーボックス用として、なかなか侮れないのが100均グッズです。

100均ショップによっては「収納ボックス」や「PPボックス」などの商品名で販売提供されている、ボックスタイプの100均グッズです。本体とフタが別商品のタイプやスタッキングできるタイプもあり、収納する物や目的によって使い分けられます。

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

シンプルなプラスチック製の収納ボックスであり、高見えするアイテムなのでおすすめできます。もちろんプチプラなので、一気買いにもピッタリです。デメリットとしては、在庫にバラつきがある点です。

同じカラーでサイズを揃えたい場合や、逆に同じサイズで色違いがほしい時など、後に買い足しする時に、なかなかそろわない可能性があります。それでも、欲しいカラーやサイズが揃うまで、何件も100均ショップ巡りする人もいます。

小物収納におすすめのクリアケース(クリアボックス)

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

横置き収納のカラーボックスにおすすめしたい100均グッズ2品めは「クリアボックス(クリアケース)」です。100均ショップのセリアやダイソーなどで買える100均グッズです。「クリアケース」または「クリアファイル」などの名前で販売提供しています。

つい整理が煩雑になりがちな小物文房具や日常小物雑貨を、セリアなど100均ショップで手に入るクリアボックスに入れ、横置き収納のカラーボックスに収納するだけです。

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

小物の幅やデザイン別に入れてラベル分けするだけで、いざ使う時もサッと取り出せます。立てた状態でカラーボックスに入るので、スリムスペースに大量収納できます。ファイルスタンドを使い小物別で分けると、一目瞭然です。

ちなみにファイルスタンドも、ラベルシールも100均ショップで手に入ります。マスキングテープやシールなどが増え過ぎて途方にくれている人は、ぜひ1度試してみて下さい。

カラーボックスの横置きを100均グッズでおしゃれなインテリアに!

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

横置き収納のカラーボックスに100均グッズを使い、物が綺麗に収まる収納方法を前章でご紹介しました。カラーボックスの収まりが良い収納グッズは、100均には豊富な種類が揃っています。

横置き収納向けの人気100均グッズは、リメイクやアレンジグッズも多彩です。この章では、100グッズを使った、横置き収納のインテリアともいえるおすすめしたいリメイク方法の一例をご紹介します。

リメイクシートを用いたカラーボックスアレンジ

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

100グッズを使った横置き収納のカラーボックスのリメイクは、人気100均リメイクシートを使います。3段のカラーボックスを横に置き、おしゃれなインテリアにもなる、既製品のようなデザインの横置き収納ボックスを作りましょう。

横置き収納カラーボックスの上部には、パズル感覚で端材をボックスのサイズに合わせながら貼り付けます。素材や大きさが違う端材を合わせ、噛み合わない部分はノコギリ等で切断します。

カラーボックスの棚受け部分や背面・側面など、個々の部分のサイズに合わせながらリメイクシートをカットしつつ、貼り付けます。次にカラーボックスの上部(端材を貼り付けた部分)に、部屋の色を取り入れながら、好きな色のペイントをランダムに塗っていきます。

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

端材を貼り付けた部分(カラーボックスの上部)の好きな所に転写シールを貼っていきます。白い色のペイントを薄めて刷毛で飛ばしてみたり、アンティークメディウムを使い、少し使い古された感じを出してみてもおすすめです。

ちなみに100均でアンティークメディウムが手に入ります。カラーボックスの下部に、100均タイヤを4箇所設置するだけで移動も楽です。サイドテーブルにもなるなど、使い方の幅が広がります。

屋内屋外構わずどこでも使える、インテリア風リメイクの横置き収納カラーボックスです。物置の奥に眠るカラーボックスがあれば、1度作ってみて下さい。

セリア商品でカラーボックス収納を!ぴったりの引き出しや扉などご紹介!のイメージ
セリア商品でカラーボックス収納を!ぴったりの引き出しや扉などご紹介!
セリアには収納グッズが数多くあります。組み合わせが自由なカラーボックスは、ちょっとしたスペースに安価で置ける収納家具として人気です。セリアにはカラーボックスでも活用できるグッズがたくさんあります。カラーボックスでおしゃれに収納できるセリア商品をご紹介します。
ニトリのカラーボックス「カラボ」は収納力抜群!おすすめの使い方や種類は?のイメージ
ニトリのカラーボックス「カラボ」は収納力抜群!おすすめの使い方や種類は?
ニトリのカラーボックス「カラボ」は種類が豊富で使い勝手が良い、コスパ抜群な収納棚だと話題です。ニトリで人気の収納用品・カラボの魅力に迫ります。ニトリで人気のカラーボックスやおすすめの使い方、おすすめのカラボ収納などをチェックしましょう。

カラーボックスの横置き収納には100均グッズを利用しよう!

ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

ダイソーやセリアなどの100均ショップは、今回ご紹介の100均グッズ以外にも多くの商品を取り扱います。また、横置き収納のカラーボックスに収まる100均便利グッズもまだまだあります。

今回ご紹介の横置き収納のカラーボックスのリメイクも、100均グッズで材料がそろいます。横置き収納のカラーボックスに収納したいものがあるなら、100均グッズを工夫して使い、綺麗に収めてみませんか?

※ご紹介した商品やサービスは地域や店舗、季節、販売期間等によって取り扱いがない場合や、価格が異なることがあります。

ぬこぬここ
ライター

ぬこぬここ

生まれは福岡県、人生の大半は大阪府、そして現在は滋賀県住みのアラフィフおばさんです。年に1回ペースで国内のどこかへ旅しています。過去に旅した場所や今度旅したい場所について書けたら、と考えています。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング