大分お土産ランキング27!定番のお菓子からおしゃれな雑貨までおすすめを紹介!

大分お土産ランキング27!定番のお菓子からおしゃれな雑貨までおすすめを紹介!

大分のお土産ランキングをチェックしました。大分は有名な温泉地や観光地がたくさんあり、魅力あふれるお土産が目白押しです。もらって嬉しいおしゃれな大分のお菓子や女子におすすめな大分ならではの雑貨のお土産、調味料、飲み物など大分の魅力が詰まったお土産を紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.大分は有名な温泉地や観光地がたくさん!
  2. 2.大分の人気お土産ランキング第27位~第21位
  3. 3.大分の人気お土産ランキング第20位~第11位
  4. 4.大分の人気お土産ランキング第10位~第1位
  5. 5.もらって嬉しいおしゃれな大分のお菓子のお土産
  6. 6.女子におすすめ!大分ならではの雑貨のお土産!
  7. 7.大分の味を家庭で再現できる!調味料のお土産!
  8. 8.地元でも人気の大分の飲み物のお土産!
  9. 9.大分の魅力が詰まったお土産を手に入れよう!

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

大分は有名な温泉地や観光地がたくさん!

Photo by senngokujidai4434

大分は有名な温泉地や観光地がたくさんあります。「温泉王国」大分県では、源泉数、湧出量が日本一の「別府温泉」と、おしゃれなカフェや雑貨、ショップが軒を連ねるリゾート「湯布院温泉」が人気を二分します。

別府は水族館「うみたまご」など観光スポットも多く、湯布院では温泉宿はもちろん、お土産探しや、コロッケやソフトクリームなどの食べ歩きが楽しめる観光地も人気です。

そして、大分の観光スポットそれぞれに、土地に根付いた特色のあるお土産が存在し、旅を満喫する魅力の一つにもなっています。

大分の日帰り温泉ランキングTOP27!人気の家族風呂付きから食事処までご紹介のイメージ
大分の日帰り温泉ランキングTOP27!人気の家族風呂付きから食事処までご紹介
大分県は、別府、湯布院と温泉の名所がたくさんあります。日帰り温泉できる施設も多く絶景や温泉、食事に感動する人も多くいます。ここでは「大分の日帰り温泉ランキングトップ27」をご紹介します。大分の日帰り温泉で癒しのひと時を過ごし、リフレッシュしましょう。

魅力あふれるお土産が目白押し!

Photo by islodelba

大分には、魅力あふれるお土産が目白押しです。地元産の名物は、50年以上前から愛される大分を代表する銘菓や、スイーツだけでなく、大分名産麦焼酎や、からあげ、調味料、女子に喜ばれる大分ならではの雑貨に至るまで、各カテゴリーごとに様々存在します。

そんな魅力あふれる、大分のお土産をランキング形式で深堀します。古くより継承される伝統的なお土産から、おしゃれに開発された新しい名物まで、おすすめのお土産を紹介します。

大分の人気お土産ランキング第27位~第21位

Photo by chidorian

大分の人気お土産ランキング第27位~第21位をチェックしてみました。伝統の蜜で炊きあげた風味豊かなざぼん漬けや、焼酎ブームの火つけ役の魅力、日出町を代表する銘菓、添加物を一切使用しない栗が丸ごと1個入ったそば饅頭ほか、おすすめ7選を紹介します。

第27位:三味ざぼん店【別府ざぼん漬 べっこう】

Photo byWallula

大分の人気おすすめお土産ランキング第27位は、三味ざぼん店【別府ざぼん漬 べっこう】です。創業以来70年以上もの間、守り続けられた秘伝の蜜で炊きあげた「ざぼん漬け」は長い間、別府を訪れる観光客から愛されてきました。

グラニュー糖をまぶし、クリーミーな食感が特徴の「白雪」を原点に、オリジナルの商品も評判です。宝石のような輝きを放つ「琥珀」は濃厚にして風味豊かな味わいです。また、すっきりした甘さがくせになる「べっこう」もおすすめの人気商品です。

そのままでも美味しいですが、刻んでヨーグルトなどに入れても格別な味わいがあります。お茶やコーヒー、紅茶はもちろん、お酒のおつまみにも最適です。

住所 大分県別府市北浜1丁目4−5
電話番号 0977-23-1664

第26位:二階堂酒造【大分麦焼酎 二階堂 吉四六】

Photo by Hirotomo.SABETTO

大分の人気おすすめお土産ランキング第26位は、二階堂酒造【大分麦焼酎 二階堂 吉四六】です。芳醇な香りと、まろやかな口当たりで人気の二階堂酒造麦焼酎を、さらに長期貯蔵・熟成させたものが「大分麦焼酎 二階堂 吉四六」です。

熟成によるまろやかさと、麦本来の香ばしい香りやスッキリとした口当たりを持った、大分県を代表する麦焼酎です。ネーミングの由来は、この焼酎の持つ素朴で暖かな雰囲気にぴったりの、大分県に伝わる民話の主人公「吉四六さん」に因んだものです。

比較的永く貯蔵しながらじっくりと熟成させ、特に香りを重視し仕上げられた最高級品は、お土産にも自分へのご褒美にもおすすめの逸品です。

住所 大分県速見郡日出町2849
電話番号 0977-72-2324

第25位:笑和堂【かれい最中】

Photo by Tamago Moffle

大分の人気おすすめお土産ランキング第25位は、笑和堂【かれい最中】です。香ばしい皮の中に、上品な甘さの粒あんがたっぷりと詰まった、日出町を代表する銘菓です。 

和菓子だけでなく、洋菓子も取り扱っており、なかでも生クリームがたっぷりと詰まったロールケーキ「なごみロール」は大人気商品でお土産にもおすすめです。(※なごみロールは予約が必要なので、事前に確認が必須です)

香ばしい香りを閉じ込めた、5個入り真空パックになっていて商品は、裏表別々の模様になっており、しっぽの先まできっちりと餡が詰まっています。

住所 大分県速見郡日出町 2115
電話番号 0977-72-2616

第24位:旭饅頭【元祖 栗そば饅頭】

Photo by vaboo.com

大分の人気おすすめお土産ランキング第24位は、旭饅頭【元祖 栗そば饅頭】です。元祖栗そばまんじゅうは、旭饅頭6代目の店主が考案した和菓子で、 口コミで人気がひろがり、今では観光客で賑わう豆田町の名物になっています。

栗が丸ごと1個入っいるのが特徴のそば饅頭で、添加物を一切使用せずにふっくらと蒸し上げており、そば独特の風味と栗の甘味が生かされている人気商品です。

創業以来、味と信用を築き上げ、人気の元祖「栗そばまんじゅう」や日本遺産に因んだ「かんぎえん」、「秋風庵」などは、地元や観光客にたいへん好評です。

住所 大分県日田市豆田町5-20
電話番号 0973-22-4751

第23位:JA大分【かぼすこしょう】

Photo by yto

大分の人気おすすめお土産ランキング第23位は、JA大分【かぼすこしょう】です。大分県特産のかぼすを使ったかぼすこしょうは、すっきりとした辛味でからあげやお刺身、フライ、何にでも絞って食べれば、極上の味わいに様変わりします。

ゆずこしょうは数多くありますが、かぼすこしょうは大分県でもトップクラスのかぼす産地である竹田市ならではの名産品です。 かぼす・唐辛子とも国産原料を使い、産地で練り上げています。

安心・安全を謳う、全国農業協同組合連合会(JA全農)が運営している人気の「かぼすこしょう」は、お土産としてはスタンダードな人気商品です。

住所 大分県大分市大字羽屋600番地の10
電話番号 097-535-7600

第22位:B-speak【Pロール】

Photo by othree

大分の人気おすすめお土産ランキング第22位は、B-speak【Pロール】です。シンプルな素材で焼き上げた生地と、バランスの良いクリームを使った有名なロールケーキは地元のみならず、全国的にも人気の予約必須商品です。

甘さ控えめで素朴なケーキは、地元湯布院の子どもたちの「おやつ」をつくりたいという思いから始まったそうです。最後の一口までおいしく食べられるように、生地と生クリームのバランスを考え、小麦粉、砂糖、卵といったシンプルな素材だけで焼き上げています。

平日なら、昼前後ぐらいまでなら普通に購入出来るようですが、午後は売り切れるので予約必須です。予約は五日前から受付しています。

住所 大分県由布市湯布院町川上3040-2
電話番号 0977-28-2166

第21位 :あねさん工房株式会社 【やまのまりも】

フリー写真素材ぱくたそ

大分の人気おすすめお土産ランキング第21位は、あねさん工房株式会社 【やまのまりも】を紹介します。小さな実を実らせる初夏に収穫した「早どりかぼす」をじっくり10日間かけて煮込んだかぼすの甘露煮・和菓子です。

新食感の種まで食べられる希少な逸品は、中身がまるで和菓子の餡のようなクリーミーな甘さで、リピーターも多い人気商品です。酸味がきつい小ぶりの実を、6~7回もあく抜きして、甘露煮に仕上げています。皮の食感はそのままで、上品な甘さが美味です。

「かぼす」は、大分県原産とされる特産の果樹で、県産は5883トンで、全国の生産量の9割以上を占めます。クエン酸やビタミンCを豊富に含み、さわやかな香りが特徴です。

住所 大分県豊後大野市緒方町冬原832-3
電話番号 0974-45-2928

大分の名産品ランキングTOP19!定番の食べ物・果物から人気のお土産まで!のイメージ
大分の名産品ランキングTOP19!定番の食べ物・果物から人気のお土産まで!
大分県の名産品ランキングを紹介していきます。大切な人への定番のお土産から自分で食べてみたい名産品まで様々です。シンプルなものもあれば、カラフルでオシャレな珍しい品もあります。大分県が誇る様々な名産品を楽しんでみてください。

大分の人気お土産ランキング第20位~第11位

Photo by ume-y

大分の人気お土産ランキング第20位~第11位をチェックしてみました。大分県を代表するからあげ専門店のお菓子や、藩主に献上していた生菓子、ひきたつ辛さの柚子こしょうを合わせたひと味違うラスク、などのお菓子も注目のお土産です。

また、大分県産の青い柚子の皮と、青唐辛子を擂り合わせたさわやかな刺激が特徴の柚子こしょうや、ごろっと入った柔らかな肉質と生姜の香りが秀逸の「豊後牛時雨煮」、夏みかんのさのう(つぶ)入りで、食感も楽しい「つぶらなカボス」ほかおすすめ10選を紹介します。

第20位:大分からあげ【とりかわサクサク揚げ】

Photo by kobakou

大分の人気おすすめお土産ランキング第20位は、大分からあげ【とりかわサクサク揚げ】です。世界的大手巨大鶏料理チェーン店も撤退を余儀なくされた、鶏肉大国大分のからあげ専門店がつくった、あっさり塩味でクリスピーな鶏皮のお菓子(スナック)です。

化学調味料不使用や食品添加物不使用、国産の鶏と米油だけを使用しカラッとおいしく揚げた、手造りならではの味は、ひとつひとつ丁寧に手作業でつくられています。

味付け自体は、沖縄の塩を使っただけのシンプルなものだけに、鶏皮の旨味と混ざりあって味の絶妙な相乗効果を発揮し、食が進みます。酒のあてにもピッタリで、もちろんお土産にもおすすめなお菓子です。

住所 大分県大分市大道町5-1-10
電話番号 097-543-1871

第19位:但馬屋老舗【夜越の月】

Photo by yuanchih cool

大分の人気おすすめお土産ランキング第19位は、但馬屋老舗【夜越の月】です。但馬屋は、創業1804年大分県下で一番古い和菓子屋です。京都伏見の駿河屋で修業した初代が、岡藩主中川公に召され、御用菓子司となって生国を屋号に「但馬屋」とし現在に至っています。

「夜を越した明け方の白い月」をイメージしてつくられた夜越の月(やごえのつき)は、かつて大分県にあった岡藩に献上していた由緒あるお菓子です。原材料は、砂糖や卵、小豆、栗、寒天が使用され、淡雪羹で栗あんとこしあんを包んで提供されます。

淡雪羹の、しっとりフワッとした、とても優しい口当たりが特徴で、栗あん・こしあんが淡雪羹に包まれているお菓子の断面は、和菓子好きの好奇心をかきたてます。

住所 大分県竹田市竹田町40番地
電話番号 0974-63-1811

第18位:ひよこ【柚子こしょうラスク】

Photo by tanakawho

大分の人気おすすめお土産ランキング第18位は、ひよこ【柚子こしょうラスク】です。大分県院内町の柚子こしょうを使用し、さくさくしてほんのり甘いラスクに、ひきたつ辛さの柚子こしょうを合わせた、ひと味違うラスクです。

よく見ると、銘菓ひよこのお菓子だけに、ひよ子型をしています。大分県の宇佐市にある院内町は、石橋郡があることでも有名ですが、柚子の有名な生産地でもあります。

そんな院内町産の、柚子こしょうの風味と香りが楽しめるラスクで、ビールのつまみにもピッタリで人気があります。

住所 大分県別府市駅前町12-15
電話番号 0977-21-0145

第17位:鍵屋【柚子こしょう】

Photo by titanium22

大分の人気おすすめお土産ランキング第17位は、鍵屋【柚子こしょう】です。湯布院のお宿御三家の一つ「亀の井別荘」が手がける食品やセレクトした品々が並ぶ鍵屋の柚子こしょうは、センスのよいお土産としておすすめです。

大分県産の、青い柚子の皮と青唐辛子を使って作られています。ほかにも、完熟した黄色い柚子と赤唐辛子を使う「柚子こしょう 赤」も人気があります。食品やお菓子、ジャム、雑貨などセンスがいいものばかりが並ぶ「鍵屋」は湯布院土産探しにぴったりの場所です。

大根の煮物や水炊き、豚汁、鶏のバリバリ焼き、肉じゃが、お豆腐、お蕎麦やうどん、ラーメンなどの麺類にも抜群の相性の調味料です。

住所 大分県由布市湯布院町川上2633-1
電話番号 0977-84-3166

第16位:湯布院 草庵秋桜 四季工房【豊後牛時雨煮】

Photo by Kanesue

大分の人気おすすめお土産ランキング第16位は、湯布院 草庵秋桜 四季工房【豊後牛時雨煮】です。大分県内で生まれ育てられた国産黒毛和牛で、肉質等級3等級以上の牛のみが認定される「豊後牛」を使用した特製時雨煮です。

草庵秋桜では細切りにした白ネギと温玉、きざみ海苔を添えて牛時雨丼にして提供されます。豊後牛の柔らかな肉質と、生姜の豊かな香りが食欲を誘います。

薬味を乗せて丼にしたり、煮汁で炊き込みご飯を作るのもおすすめです。名店、草庵秋桜四季工房の贅沢な豊後牛のお土産は人気があります。

住所 大分県由布市湯布院町川上1482-1
電話番号 0977-75-9122

第15位:JAフーズ大分【つぶらなカボス】

Photo byPhotoMIX-Company

大分の人気おすすめお土産ランキング第15位は、JAフーズ大分【つぶらなカボス】です。大分県特産のかぼすを使用し、夏みかんのさのう(つぶ)入りで、食感も楽しく飲みやすいさわやかな味が人気です。

カボスは香酸柑橘といわれる柑橘類で、酸味とさわやかな香味があります。大分県はカボスの生産量が日本一で、97%が大分県で生産されています。大分県を代表する特産品となっており、カボスを使用したジュースやお菓子などの加工品はお土産にもおすすめです。

夏みかん粒にはちみつを加えており、これまでのカボスジュースの「えぐ味」が苦手だった方でも美味しくいただけます。

住所 大分県杵築市大字本庄1453番地の1
電話番号 0120-626-502

第14位:由布院ラスク【由布院ラスク】

Photo bynataliaaggiato

大分の人気おすすめお土産ランキング第14位は、バターの香りと濃厚な味わいのミルクが特徴の【由布院ラスク】です。通常のラスクに加えて、チーズ柚子胡椒などのご当地変り種もあり、パッケージも可愛くお洒落で、お土産におすすめです。

由布院の麓で育った乳牛のミルクをパンに練り込み、更にミルククリームをトッピングしたWミルクは、甘みもしっかりあるミルクの味が濃厚なミルクラスクです。また、抹茶の風味が香りバターもしっかり利いた抹茶ラスクも人気があります。

お徳用や、ミックス(ミルク、抹茶、柚子胡椒、珈琲、プレーン)は、1枚当たりのコスパも良く、バラマキのお土産などにもにぴったりです。

住所 大分県由布市湯布院町川上
電話番号 0977-85-4033

第13位:菊家【ボンディア】

Photo byRitaE

大分の人気おすすめお土産ランキング第13位は、菊家【ボンディア】です。第24回全国菓子大博覧会(熊本)では、世界洋菓子連盟会長賞を受賞しています。このお菓子は、昭和53年にポルトガル・アベイロ市と大分が姉妹都市となった記念として創作されました。

その異国の地の素材や作り方を学びながら、 日本古来の素材である小豆あんをアレンジしパイ生地で包んだ、 異文化同士のコラボともいうべきお菓子です。豊後・大分の、季節ごとに彩りを変える、自然と技から生まれた菊家の選りすぐった銘菓はお土産にも最適です。

住所 大分県由布市挾間町赤野740番地
電話番号 097-583-3200

第12位:後藤製菓【臼杵煎餅】

Photo by Dick Thomas Johnson

大分の人気おすすめお土産ランキング第12位は、後藤製菓【臼杵煎餅】です。後藤製菓は、創業99年の歴史ある臼杵煎餅の製造元です。

こだわりの臼杵市産の有機生姜と国産の砂糖で作る蜜を、昔ながらの製法で一枚一枚刷毛を使い、手塗りで仕上げ伝統を守り続けています。

やわらかくアレンジした「うすきせんべい・生さんど」や、生姜と黒糖が程よくマッチした「黒糖 臼杵煎餅」、ご当地限定の「うすきせんべい愛す(アイス)」、臼杵せんべいサブレなどもあり、数々の賞を受賞しています。

住所 大分県臼杵市深田118番地
電話番号 0972-65-355

第11位:三和酒類株式会社【いいちこ フラスコボトル】

Photo by y_katsuuu

大分の人気おすすめお土産ランキング第11位は、三和酒類株式会社【いいちこ フラスコボトル】です。三和酒類株式会社は、おなじみの麦焼酎「いいちこ」をはじめとして、清酒・ワイン・ブランデー・リキュールなどを幅広く手がける総合醸造企業として有名です。

「いいちこ フラスコボトル」は、麹でつくる酒の、技のすべてを傾けた「いいちこ」の頂点に立つ麦焼酎です。高精白、低温発酵、そして大麦麹だけを使った全麹造りが特徴の、極められたうまさの逸品です。

澄んだ香り、ゆたかなコクと深み、そして洗練されたボトルデザインはおしゃれ雑貨の店でも置いてあるほどで、特別なお土産としてもおすすめできます。

住所 大分県宇佐市大字山本2231番地の1
電話番号 0978-32-1431

大分の絶品ご飯・名物グルメ大特集!人気の食べ物・スイーツからお土産までのイメージ
大分の絶品ご飯・名物グルメ大特集!人気の食べ物・スイーツからお土産まで
大分の名物グルメと言えば唐揚げが有名ですが、他にもたくさんの絶品ご飯・名物グルメがあるのをご存知ですか。今回は、大分で人気のある絶品ご飯・名物グルメを紹介します。定番のグルメから、あまり知られていないグルメまで大分の食の魅力に迫ります。

大分の人気お土産ランキング第10位~第1位

Photo by tisayama

大分の人気お土産ランキング第10位~第1位をチェックしてみました。大分県佐伯市宇目に眠る切支丹少女の面影を偲ぶ銘菓や、きな粉を使ったヘルシーな和菓子、卵をふんだんに使用し香ばしさと甘さが絶妙なせんべい、老舗名店の銘菓など、10選を紹介します。

第10位:ざびえる本舗【瑠異沙(るいさ)】

Photo by TakamiChie

大分の人気でおしゃれなお土産ランキング第10位は、ざびえる本舗【瑠異沙(るいさ)】です。大分県佐伯市宇目に眠る切支丹少女の面影を偲ぶ銘菓「瑠異沙」は、口の中に広がる淡いすみれの香りと、やさしい口当たりが女性にとても人気です。

バイオレットリキュールで香り付けしたすみれ色の餡を、ミルクとバター風味のカステラ生地でくるみ、アルミホイルに包んで焼き上げたお菓子です。

住所 大分市府内町2-14
電話番号 097-538-1111

第9位:有限会社やせうま本舗 田口菓子舗【やせうま】

Photo by 305 Seahill

大分の人気でおしゃれなお土産ランキング第9位は、有限会社やせうま本舗 田口菓子舗【やせうま】です。大分県には、昔から愛され続ける 「やせうま」 という郷土料理があります。

きな粉の餡を求肥で包んだ、お餅のようなお団子のような半生菓子で、格調の高い独特の風味ある和菓子につくり上げています。甘さは控えめに、大豆を自家焙煎・自家製粉することで、きな粉の風味を生かしている人気のお土産商品です。

住所 大分県大分市大字光吉311
電話番号 097-569-3247

第8位:渓月堂【壱万円お札せんべい】

Photo by toshifukuoka

大分の人気でおしゃれなお土産ランキング第8位は、渓月堂【壱万円お札せんべい】です。大分県中津市の出身として広く知られる、福沢諭吉をモチーフに作られた、中津のお土産として長く愛されている大分銘菓です。

卵をふんだんに使用したせんべいは、堅さ・甘さのバランスがよく、香ばしさと甘さが絶妙です。「5万円のせんべい」をたったの500円で購入できるという面白さも受け、お土産としてもたいへん人気のあるお菓子です。

住所 大分県中津市大字島田795-1
電話番号 0979-24-5284

第7位:但馬屋老舗【荒城の月】

Photo by Peachy.

大分の人気でおしゃれなお土産ランキング第7位は、但馬屋老舗【荒城の月】です。ざびえると並び、大分の人気お土産で、誕生は昭和10年と歴史が長く、古くから愛されている生菓子です。

外側には真っ白な淡雪かん、中は黄身あんの、しっとりふんわりした上品なお菓子です。中の黄色餡をお月様に見立て、日本の名曲「荒城の月」にちなんで作られ、お土産としてもスタンダードな人気があります。

住所 大分県竹田市竹田町40番地
電話番号 0974-63-1811

第6位:ジャズとようかん【ジャズ羊羹】

Photo by Kanko*

大分の人気でおしゃれなお土産ランキング第6位は、ジャズとようかん【ジャズ羊羹】です。日本の伝統文化の中で生まれた逸品はただの羊羹のお菓子ではありません。

フォークで切ると、中に入っているのはワインに一昼夜漬け込んだ2種類のドライいちじくが、ぱくっと口に入れた瞬間、ふわっと鼻を抜ける黒糖の風味とさっぱりした甘さが広がるお菓子です。

あっさりと甘さ控えめで、珈琲、ワインとの相性にこだわった味作りが、和菓子の甘さが苦手な女性や、甘いモノ、和菓子が苦手な男性からも支持されています。

住所 大分県由布市湯布院町川上3015-4
電話番号 0977-84-3838

第5位:菊家【ぷりんどら】

Photo by jetalone

大分の人気でおしゃれなお土産ランキング第5位は、菊家【ぷりんどら】です。豊かな自然と湧き水に恵まれた、無何有の郷で安心・安全なお菓子作りをしている銘菓菊屋のゆふいん創作菓子です。

発売から14年、2017年に阿蘇小国のジャージー牛と、カナダ産メープルシロップなどを使用し、リニューアルしています。素材へのこだわりは勿論、独特の製法で冷凍後解凍しても美味しさが変わらないプリンを開発しました。持ち帰り、お土産にも最適です。

住所 大分県由布市挾間町赤野740番地
電話番号 097-583-3200

第4位:岡本屋売店【元祖地獄蒸しプリン】

Photo by akira yamada

大分の人気でおしゃれなお土産ランキング第4位は、岡本屋売店【元祖地獄蒸しプリン】です。木を基調とした古民家風のカジュアルな店内で、蒸気で蒸し上げる苦みが効いたカラメルと濃厚な味わいがくせになる地獄蒸しプリンは、絶品と評判の逸品です。

パフェやアイスも人気で、バリエーションも広くカスタードやバナナ、いちご(季節限定)、おいも、コーヒー、抹茶キャラメルなどがあり、地獄蒸しプリンアイスも好まれています。

住所 大分県別府市明礬3組
電話番号 0977-66-6115

第3位:高橋水月堂【関あじ関さば最中】

Photo by Daiju Azuma

大分の人気でおしゃれなお土産ランキング第3位は、高橋水月堂【関あじ関さば最中】です。関あじ関さばといえば、大分の高級なブランド魚として全国的にも有名です。その形そのままに摸した、創作最中としてお土産などにも人気があります。

関あじ最中は、やや大ぶりで、粒餡の中に求肥が入っており、関さば最中は、やや小ぶりで、こし餡のみです。常は、関あじ最中と関さば最中が数個ずつ入ったセットで販売されています。

住所 大分県大分市大字佐賀関3332-2
電話番号 097-575-0161

第2位:宝物産株式会社【謎のとり天せんべい】

Photo by kimishowota

大分の人気でおしゃれなお土産ランキング第2位は、宝物産株式会社【謎のとり天せんべい】です。平成20年7月28日に、大分県別府市東荘園にて生まれた、大分県のソウルフード「鶏肉の天ぷら」のおせんべいです。

県外に一歩でると、とりの天ぷらと唐揚げの違いがわからない「謎」という人が多いことから、このようなネーミングになりました。

ほかにも、唐辛子味の「幻のとり天せんべい」や、揚げ玉・米をトッピングし、鉄板で挟んで焼成する「極みのとり天せんべい」なども人気があり、お土産にもおすすめです。

購入できるスポット

Photo by toshifukuoka

購入できるスポットは、大分県内の直営店は5店舗あり、九州自然動物公園アフリカン・サファリ内「アローザ」売店や、べっぷ海鮮市場内売店、ホテル山水館内売店、ラクテンチ内売店、おにやまホテル内売店になります。

ほかに、熊本の直営店も2店舗あり、くまもと銀彩庵熊本駅 えきマチ1丁目熊本西館店と、くまもと銀彩庵SAKURA MACHI Kumamoto店です。総合案内として「べっぷ海鮮市場内売店」のスポット情報は以下の通りです。

住所 大分県別府市大字鶴見127番地-1
電話番号 0977-27-7366

第1位:ざびえる本舗【ざびえる】

Photo by TakamiChie

大分の人気でおしゃれなお土産ランキング第1位は、ざびえる本舗【ざびえる】です。天文20年(1551年)豊後の国を訪れたフランシスコ・ザビエルの数々の功績を讃えて、和洋折衷の菓子が誕生以来50年以上愛され続ける大分の代表銘菓です。

バター風味豊かな洋風の皮と、精選された純和風の白餡、ラム酒に漬けたレーズンを刻みこんだ2種類の餡が、遠い昔の府内の夢へと誘います。こちらの商品も、おしゃれ雑貨のお店にたびたび取り扱われているぐらい人気があるお菓子です。

購入できるスポット

Photo byStockSnap

ざびえる本舗の銘菓「ざびえる」は全国各地に直営店・取扱い店があります。大分市府内町の本店をはじめ、大分県内には20店舗以上、北は東北の新潟から九州地区に至るまで50店舗近くのお店が点在します。総合案内の本店営業所は以下のスポット情報です。

住所 大分市府内町2-14
電話番号 097-538-1111

もらって嬉しいおしゃれな大分のお菓子のお土産

Photo byDaria-Yakovleva

もらって嬉しい、おしゃれな大分のお菓子のお土産をチェックしてみました。コーヒー豆を厳選した上質のチョコレートでコーティングした「ビーンズショコラ」や、あんこ屋さんがつくるこだわりのおはぎなど、おしゃれなお土産2選を紹介します。

テオムラタ(Teomurata)【チョコレートビーンズ】

Photo by sayo-ts

もらって嬉しいおしゃれな大分のお菓子のお土産、1つ目はテオムラタ(Teomurata)【チョコレートビーンズ】です。大分県湯布院にある民家をリノベーションした湯布院の名宿「山荘無量塔」プロデュースのショコラティエです。

ビーンズショコラは全部で9種類あり、一番人気は、ホワイトチョコレートでコーティングした「ピスタチオショコラ」です。ほかにも「貴腐マスカットショコラ」や、「カシューナッツショコラ」もおすすめです。

住所 大分県由布市湯布院町川上
電話番号 0977-28-8686

おはぎのみつあん【おはぎ】

Photo by kawanet

もらって嬉しいおしゃれな大分のお菓子のお土産2つ目は、「おはぎのみつあん」を紹介します。知る人ぞ知るおはぎ専門店で、どのおはぎも絶品と評判の人気店です。本格的な和菓子を食べたい人や、いろんな種類のおはぎ、少し上品なお土産などにもおすすめです。

おしゃれにパッケージされたおはぎ6種セットは、掻餅や茶茶の香り(有機緑茶あんと宇治抹茶粒あん)や、あっさりこしあん、紅いもあん、匠の塩つぶあん、きなこ美人(つぶあん)などで構成され、お土産にも最適です。

住所 大分県大分市六坊北町5-33-1
電話番号 097-545-1818

女子におすすめ!大分ならではの雑貨のお土産!

Photo bysilviarita

女子におすすめな、大分ならではの雑貨のお土産をチェックしてみました。すっきり爽やかな香りに包まれる、九州限定フェイスマスクや、泡立ち豊かなかぼす石けんを別府名産の竹かごに入れたお洒落雑貨など、雑貨のお土産を2選紹介します。

lululun【九州のプレミアムルルルン(カボスの香り)】

Photo bysilviarita

女子におすすめな、大分ならではの雑貨のお土産1つ目はlululun【九州のプレミアムルルルン(カボスの香り)】です。大分産かぼすを使ったフェイスマスクは、ハリ・ツヤ成分や保湿成分、整肌成分などの美容成分をたっぷり含んでます。

カボスエキスは、皮脂の酸化を抑えることで角栓が黒ずむことを防ぎます。また、毛穴を目立ちにくくさせたり、抗酸化作用によりシミやシワの原因へアプローチし、ハリとツヤのある肌へ導きます。大分のお洒落な雑貨としてお土産にも人気です。

開発したのは東京に本社を置く企業ですが、商品の取り扱いは全国のドラッグストア、スーパー、化粧品雑貨量販店などで購入ができます。

住所 東京都渋谷区渋谷1-2-5MFPR渋谷ビル5F
電話番号 0120-200-390

マルトウぶっさん【かぼす石けん(竹かご入り)】

Photo bygefrorene_wand

女子におすすめな、大分ならではの雑貨のお土産2つ目はマルトウぶっさん【かぼす石けん(竹かご入り)】です。リラックスできる和やかな「かぼす」の香りで、泡立ち豊かな洗顔用・浴用として使用できます。

石けんとして使うだけでなく、かわいらしく香もよいのでお部屋のワンポイントとしても人気があります。竹かごにコンパクトにパッケージングされた化粧石けんは、お土産にもおすすめなお洒落雑貨です。

住所 大分県別府市石垣東5丁目1番5号
電話番号 0977-22-0100

大分の味を家庭で再現できる!調味料のお土産!

Photo by toshifukuoka

大分ならではの雑貨のお土産に続いては、大分の味を家庭で再現できる、調味料のお土産をチェックしてみました。鶏肉天国、大分定番の鶏肉に下味をつける調味料や、隠し味にも最適な絶品のだし醤油など2選を紹介します。

フジジン【とり天の素】

Photo by toshifukuoka

大分の味を家庭で再現できる調味料のお土産、1つ目はフジジン【とり天の素】です。大分県では鶏肉に下味をつけて、天ぷら粉をまぶして揚げて食べます。にんにくの風味のあるとり天用漬け込み調味液は、地元では定番の人気商品です。

大分の鶏のから揚げといえば、この「とり天の素」に漬けこみ、天ぷら粉にくぐらせて油で揚げたとり天と、カボスポン酢と和からしとのコンビで食べるのが王道です。

住所 大分県臼杵市大字末広字黒丸162-1
電話番号 0972-63-3111

湯布院醤油屋本店【匠醤油】

Photo by k14

大分の味を家庭で再現できる調味料のお土産、2つ目は湯布院醤油屋本店【匠醤油】です。薄口の醤油にかつおだしと甘味を加えた醤油は、冷奴や卵かけご飯、すき焼きなどの煮物の隠し味にも最適です。

おすすめ食べ方は、大分郷土料理とり天や焼にんにくをつかったガーリックライスなど、肉・野菜料理やサラダ、丼もの、さつま揚げに至るまで使用できる醤油です。

住所 大分県由布市湯布院町川上1098-1
電話番号 0977-84-4800

地元でも人気の大分の飲み物のお土産!

Photo by senov

地元でも人気の、大分の飲み物のお土産をチェックしてみました。大分県産のかぼすを使用した、本格辛口ハイボールや、野菜や花から抽出した天然色素を使ったラムネなど2選を紹介します。

JAフーズ大分【かぼすハイボール】

Photo by uka0310

地元でも人気の大分の飲み物のお土産、1つ目はJAフーズ大分【かぼすハイボール】です。果汁率8%アルコール8%の本格辛口ハイボールは、かぼすのスッキリとした酸味と香りを生かされ、お土産としても人気の商品です。

住所 大分県杵築市大字本庄1453番地の1
電話番号 0120-62-6502

まるはら【虹色ラムネ】

Photo by naitokz

地元でも人気の大分の飲み物のお土産2つ目は、まるはら【虹色ラムネ】です。虹色ラムネは、野菜や花から抽出した天然色素(赤キャベツ・ベニバナ・クチナシ)を使っています。

天然色素のため、光にあたると徐々に色が消えていきます。その様子が少しずつ消えていく虹のようなことから「虹色ラムネ」と名付けられました。優しい飲み口は、天然の香料や天然の色素を使っているので安心・安全のお土産としても定評があります。

住所 大分県日田市中本町5-4
電話番号 0973-23-4145

大分の魅力が詰まったお土産を手に入れよう!

Photo by uemu

大分のお土産ランキング27選ほか、定番のお菓子からおしゃれな雑貨まで数々を紹介してきました。伝統に根付いた銘菓や、調味料、お酒、斬新で新しく今どきな雑貨にいたるまで、大分のお土産は魅力が一杯です。

紹介した定番のお土産以外にも、新しいコンセプトでの雑貨品など着々と開発されています。大分に訪れた際には、そんな穴場のお土産にも注目してみてください。

ki-no1229r
ライター

ki-no1229r

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング