大分の絶品ご飯・名物グルメ大特集!人気の食べ物・スイーツからお土産まで

大分の絶品ご飯・名物グルメ大特集!人気の食べ物・スイーツからお土産まで

大分の名物グルメと言えば唐揚げが有名ですが、他にもたくさんの絶品ご飯・名物グルメがあるのをご存知ですか。今回は、大分で人気のある絶品ご飯・名物グルメを紹介します。定番のグルメから、あまり知られていないグルメまで大分の食の魅力に迫ります。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.大分の名物グルメを人気のご飯屋さんで楽しもう!
  2. 2.大分は全国的にメジャーな名物グルメも多い
  3. 3.「大分ご当地グルメ」地元名物が味わえる人気のご飯屋さん
  4. 4.「大分ご当地グルメ」地元民に愛されるご飯屋さん
  5. 5.「大分ご当地グルメ」お土産に最適な名物グルメ
  6. 6.「大分ご当地グルメ」絶品スイーツ
  7. 7.大分県の美味しいご飯や名物が食べられるイベント
  8. 8.大分は名物グルメを楽しめるご飯屋さんがたくさん!

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

大分の名物グルメを人気のご飯屋さんで楽しもう!

Photo by jetalone

大分には、名物グルメがたくさんあります。定番人気グルメであるとり天や、刺身などの海鮮料理、地元で人気の麺類など盛りだくさんです。食事処などにあるメニューを選ぶときは迷ってしまうほどです。

観光地も多く存在するので、大分の町を歩いて回るだけでも充分に楽しいのですが、名物グルメを食べ歩きしてみるのもおすすめです。自然豊かな大分で、美味しいご飯を食べるためにおすすめの料理を紹介します。

Photo by toshifukuoka

他の場所にはないような大分ならではの食べ物や、定番グルメに絞って食べ歩いてみるのも楽しいかもしれません。大分の食文化に触れることで、新たな大分の魅力を感じることができます。

大分を訪れた際の参考にしてみてください。きっとお気に入りの大分の名物グルメや食べ物に出会えるはずです。

美味しい食べ物とご飯屋さんの宝庫「大分県」

Photo by jetalone

大分には、地元の名物グルメをはじめとした、美味しいご飯を食べさせてくれる店がたくさん存在します。県内の有名な店はもちろん、町のお食事処でも大分独特の食べ物や定番グルメを満喫することができます。

新鮮な海の幸や山の幸に恵まれた、大分ならではの名物グルメに舌鼓を打ちながら、温泉などの観光名所を楽しむことができます。美味しい食べ物を探しながら、大分観光を楽しみましょう。

Photo by is_kyoto_jp

美味しい食べ物がたくさんある大分は、九州の中でも全国からグルメな人が集まることでも有名です。福岡や宮崎など、九州の他の県にはない魅力ある食べ物がたくさんあるためです。

海や山に囲まれた、大分ならではの食べ物を味わってみませんか。大分でしか味わえない美味しい食べ物が食べられるご飯屋さんが、きっと見つかるはずです。

新鮮な海の幸と豊富な山の幸が味わえる

Photo by Richard, enjoy my life!

大分は、九州の東部に位置し、自然に溢れた場所です。温泉源泉量が日本一で、温泉の街としても有名です。海あり山ありの恵まれた環境なので、新鮮で美味しい食べ物も豊富です。

海では、フグやマグロ、ハモ、エビをはじめ、牡蠣やあさり、ハマグリなどの魚介類が獲れます。季節によって旬の食材が違うので、何回も大分を訪れている観光客もたくさんいます。

Photo by6437364

山の幸で有名なのは、干し椎茸です。大分の干し椎茸の生産量は、日本一です。また、豊後牛やかぼすも有名です。他にも、白ネギやトマト、いちごやぶどうなど農産物にも恵まれた場所です。

大分は、海の幸と山の幸に恵まれた、自然豊かな食材の宝庫です。地元で採れた、新鮮な食材を使った郷土料理を味わってみてください。また、地元の食材を活かした名物グルメなどもあるので、味わってみてください。

大分の美味しい食べ物は、自然が豊富な場所であることが影響しています。名物グルメや、郷土料理などがたくさんあるのは、自然のおかげだと言えます。

大分は全国的にメジャーな名物グルメも多い

Photo by jetalone

大分には、全国でもメジャーな名物グルメがたくさんあります。人気のご飯物や麺類、海鮮を使った郷土料理など、美味しい食べ物が盛りだくさんです。

中には、大分の人気グルメであること自体、あまり知られていないものもあります。ここでは、大分の定番グルメから、地元で愛されるご飯物などを紹介します。

Photo by zunsanzunsan

全国でも行われている食のイベントの多くに大分のグルメが参加していることにより、全国的にもメジャーなグルメがたくさんあります。

シンプルで懐かしい味わいが自慢の人気グルメや、自然豊かな大分ならではのご飯物まで、すぐに食べたくなるようなものばかりを集めてみました。大分を訪れる際の参考にしてみてください。

大分発祥の名物グルメ「とり天」

Photo by toshifukuoka

大分の名物グルメと言えば、唐揚げを思い浮かべる人が多いです。もちろん、唐揚げも有名なのですが、大分発祥で地元の人に馴染みのある名物グルメは、とり天です。

とり天は、天ぷら粉を水で溶いたものを鶏肉にからめて揚げたものです。唐揚げとの違いは、衣の違いです。大分では、とり天は定番グルメなので、定食屋などのメニューに必ずと言っていいほど載っています。

また、とり天は大分県別府市が発祥と言われています。とり天が名物グルメと言われるのは、大分県が発祥であることから来ています。ちなみに唐揚げは、中国から伝えられた豆腐を揚げた料理が元になっていると言われています。

吉野地方の混ぜご飯「吉野鶏めし」

Photo by yoppy

おにぎりにしたり、炊き込みご飯で食べたり、観光客にも人気があるグルメが吉野鶏めしです。大分の吉野で昔、行事があるたびに米とゴボウと鶏肉を持ち寄って食べたのが由来とされています。今では吉野で客のおもてなしとして出される、郷土料理になっています。

大分の吉野で生まれた、懐かしさを感じる吉野鶏めしは、地元で育まれた昔ながらの家庭の味です。吉野のソウルフードとも言えるのが、吉野鶏めしです。

地元で愛されている吉野鶏めしの素朴な味は、代々親から子へと受け継がれています。大分を訪れた際は、シンプルで懐かしい味がする吉野の人気グルメを、ぜひ味わってみてください。

漁師のまかないご飯「あつめし」

Photo by hazy-moon

あつめしは、丼にご飯をよそい、その上に新鮮なアジ、サバ、ブリなどを乗せた大分の名物グルメです。船上で漁師がさばき、醤油をかけて食べていたのが始まりです。シンプルな料理ですが、大分の名物グルメとして有名です。

あつめしの名前の由来は、熱々のご飯に刺身を乗せたことから来ていると言われます。半分ぐらい食べたら、熱々のお茶をかけてお茶漬けにすれば、違う風味も味わえます。

あつめしは、大分の家庭料理ではありませんでしたが、定食屋などのメニューで味わえるようになってからは、家庭でも作られるようになりました。大分グルメを味わいたい人におすすめの一品です。

「大分ご当地グルメ」地元名物が味わえる人気のご飯屋さん

Photo by jetalone

ここからは、大分の人気グルメを味わうことができるご飯屋さんを紹介します。大分で人気の名店や観光客にも人気の店など、大分を代表するご飯屋さんです。

日本全国でも有名な、大分のB級グルメや麺類などお昼や小腹が空いた時におすすめのご飯屋さんから紹介します。観光の合間や、休憩時の食事も大分の人気グルメを味わってみてください。

Photo by ttanabe

普段食べているグルメとは一味も二味も違った味が楽しめるものばかりです。大分の地元の名物グルメを、ぜひ自分の舌で堪能してください。

同じ名前の食べ物でも、場所が変われば味も風味も変わってしまうことに、少し驚くかもしれません。他ではなかなか食べることのできない大分グルメを、ぜひ味わってみてください。

「胡月」

Photo by veroyama

別府で冷麺と言えば「胡月」と言われるくらい有名な冷麺屋が、「胡月」です。行列ができるほどの人気店です。麺はしっかりしていてモチモチです。少し固めの麺がお好みの人とにおすすめの冷麺です。

スープはすっきりとした和風味で、太麺との相性も抜群です。温麺もあるので、冷麺以外も楽しむことができます。メニューも豊富で、何回も訪れてたくなる店です。独特な食感と、すっきりとした味わいは、大分ならではのグルメと言えます。

つけ麺や、ラーメンとは少し違った味を楽しむことができるため、大分を訪れる際はぜひ食べておきたい大分グルメの一つです。

住所 大分県別府市石垣東8丁目1-26
電話番号 0977-25-2735

「天龍」

Photo by gtknj

B級グルメとしても有名な焼きそばが食べられるのが、「天龍」です。麺がパリパリで、普段食べている焼きそばとは、一味違います。元々地元で食べられている、庶民のご飯です。B級グルメとして、全国でも有名になりました。

大分の庶民的な味が人気を呼び、今では観光客がたくさん訪れる店になりました。大分の特産である椎茸を使った、椎茸焼きそばも人気があり、大分グルメの一つと言えます。

週末のご飯時には大変混雑するので、できれば平日に訪れるのがおすすめです。大分ならではのソウルフードとも言われる焼きそばを、ぜひ味わってみてください。

住所 大分県日田市田島2丁目7-6
電話番号 0973-22-7473

「味愉嬉」

Photo by yto

大分の郷土料理である、ごまだしうどんが味わえるのが「味愉喜」です。ごまだしうどんとは、うどんのつゆの中にペースト状にしたゴマを溶いて食べるうどんです。「味愉喜」では、つけ麺風に味わうこともできます。

ごまを器によそっただし汁に溶いてから、麺をつけて食べます。つけ麺スタイルは「味愉喜」のオリジナルのため、多くの客がつけ麺スタイルを求めて来店します。

他にも、とり天が付くごまだしうどん定食や、おにぎりなどのメニューもあります。普段食べることのできない味わいは、大分グルメとして観光客にも人気があります。

住所 大分県佐伯市中村南町7-25
電話番号 0972-23-7240

「地獄蒸し工房 鉄輪」

Photo byleecine

「地獄蒸し工房 鉄輪」は、温泉地として有名な別府にあります。ご飯屋さんではなく、蒸し料理体験ができる店です。温泉の蒸気を使って作る蒸し料理は、他の場所では味わうことができない、大分グルメの一つです。

食材は、食券で購入して食べることができますが、持ち込みも可能です。店内での食材は比較的高めの値段になっているので、持ち込みするのもおすすめです。

「地獄蒸し工房 鉄輪」で、温泉の蒸気での蒸し料理を体験してみてください。「地獄蒸し工房 鉄輪」の施設内には、蒸し料理体験の他にも、足湯や足蒸しなどもできるので、家族連れの人も楽しむことができます。

住所 大分県別府市風呂本5組(いでゆ坂沿い)
電話番号 0977-66-3775

「中津からあげ もり山」

フリー写真素材ぱくたそ

中津で初めてのからあげ屋として有名なのが、「中津からあげ もり山」です。テイクアウト専門店ですが、混雑時には行列ができるほどの人気店です。ニンニク風味の塩味濃いめの味付けで、ご飯との相性も抜群です。

注文を受けてから、揚げてくれるので、出来立て熱々を食べることができます。骨つきや骨なしなど、好みに合わせた注文も可能です。晩ご飯のおかずに購入する地元の人も多く、昔から親しまれている名店です。

全国に支店もある、有名店です。今回は、中津にある万田・本店を紹介しました。イートインコーナーもあるので、混雑時でなければ座って出来立てを食べることもできます。

住所 大分県中津市大字万田566-5
電話番号 0979-24-2222

「大分ご当地グルメ」地元民に愛されるご飯屋さん

Photo by veroyama

ここからは、ご飯物が食べられる大分のご飯屋さんを紹介します。大分の郷土料理や新鮮な食材を使った料理など、地元の人にも大人気の店です。大分観光に訪れたら、のんびりしながら大分の人気グルメを味わってみてください。

大分の定番グルメである、とり天や新鮮な海の幸などをいっぺんに楽しむことができます。せっかく大分を訪れたのだから、一度に大分の名物グルメを満喫したいという人におすすめです。

Photo by hiroooooki

大分の美味しい食べ物を満喫したいけれど、滞在期間があまりないという人にもおすすめの店を集めてみました。観光を楽しむ際に、食べ物だけでなく、店の雰囲気なども重要な要素です。

大分を訪れた際に迷うことなく、食べたいものを探さなくてすむために、ぜひ参考にしてください。少ない時間の中でも、美味しい大分の名物グルメを食べながら、とびきりの大分観光を楽しんでください。

「レストラン東洋軒」

Photo by toshifukuoka

「レストラン 東洋軒」は、とり天の発祥の店として有名です。大正25年の創業以来、とり天の味を受け継いできました。また、大分県初のレストランとしても知られていて、大分の人にとって特別な場所になっています。

名物料理は、何と言ってもとり天です。本家の味は、大分を訪れたら一度は食べておきたい一品です。とり天以外のメニューは、主に中華料理の定食です。創業以来変わらない味が地元の人にも愛されています。

フリー写真素材ぱくたそ

本家のとり天は、旨味の詰まった国産のもも肉のみを使用しています。長年受け継がれてきた伝統の味は、ジューシーな味わいが特徴です。

ご飯時には常に混雑するほどの人気店なので、少し時間帯をずらせばゆっくり本場のとり天を楽しむことができます。地元の人に長い間愛され続けている、大分の味を楽しんでみてください。

住所 大分県別府市石垣東7-8-22
電話番号 0977-23-3333

「とよ吉 アミュプラザおおいた店」

Photo byDesignNPrint

大分自慢の海鮮を味わうなら、「とよ吉 アミュプラザおおいた店」がおすすめです。新鮮な魚を最高の状態で食べることができると評判の店です。

大分の旬の食材を楽しむことができる、御膳を中心としたメニューです。海鮮がメインの料理が多いですが、鶏肉料理やローストビーフなどもあります。店内も明るく綺麗で過ごしやすく、ゆっくりと美味しい料理が楽しめます。

Photo by whitefield_d

御膳のメニューには、天ぷらやエビフライなどが入ったものもあり、種類も豊富なので好みの物を選ぶことができます。また、一品料理もあるため、手軽に本格料理を楽しむことができます。

「とよ吉 アミュプラザおおいた店」は、大分駅から直結しているので、天気の悪い時でも安心して来店することができます。大分観光で、少し贅沢な食事をしたい人におすすめの店です。

住所 大分県大分市要町1番14 アミュプラザ4F
電話番号 097-579-6969

「寿司ろばた 八條」

Photo by omoon

新鮮な海の幸を様々な食べ方で味わえるのが、「寿司ろばた 八條」です。寿司や刺身、浜焼きなど海鮮料理をお好みの食べ方で楽しむことができます。新鮮だからこそ味わえる、食材本来の味を存分に味わうことができます。

値段は少し張りますが、せっかくの大分料理を最高の料理で満喫したい人にはぴったりです。また、居酒屋風の店内なので、ゆっくり食事ができるのもおすすめの一つです。

Photo by amenohi

大人数でワイワイ楽しむことができる店内なので、新鮮な食材を食べながら、楽しく過ごすことができます。

カウンター席やお座敷など、自分好みの席で美味しい海鮮を食べることができます。魚屋直営店なので、新鮮な食材であることは間違いありません。贅沢なひと時を、大分で味わってみてください。

「二代目与一」

Photo by Kanesue

大分の郷土料理である琉球丼の発祥の店が、「二代目与一」です。琉球丼とは、ご飯の上に味付けした白身魚を乗せて、醤油のタレをかけた丼です。

「二代目与一」の琉球丼は、新鮮な関アジを使用しています。ご飯の上に関アジを乗せ、ねぎ、白ごま、海苔、大葉が散らしてあります。琉球丼の発祥の店なので、店内はいつも混雑しています。

また、とり天も食べることができるので、大分の郷土料理を満喫できます。落ち着いた雰囲気の店内で、心ゆくまで大分の名物グルメを味わえる、おすすめの店です。

住所 大分県大分市中央町2-3-7
電話番号 097-532-4714

「こつこつ庵」

Photo by takamorry

創業40年以上の「こつこつ庵」は、大分の郷土料理を一度に味わえることで人気の店です。とり天はもちろん、関サバや関アジなどの新鮮な刺身も味わえます。1日に数回仕入れをしているので、食材は新鮮です。

昔懐かしい雰囲気のある店内は、大分の郷土料理を楽しむ客でいっぱいです。お酒を嗜む人におすすめなのが、300種類以上ある焼酎です。大分の焼酎を飲みながら、大分の料理を楽しむことができます。

大分で獲れたフグなどもあり、昔から親しまれている大分の味覚を思う存分楽しみたい人には、特におすすめです。

「大分ご当地グルメ」お土産に最適な名物グルメ

Photo by TANAKA Juuyoh (田中十洋)

大分の名物グルメを堪能したら、お土産を探してみてはいかがでしょうか。ここでは、大分の定番のお土産から、おすすめのものまでを紹介します。

大分のお土産には、今まで出会ったことのないような珍しい名物グルメと言えるお土産もあります。定番のお土産はもちろんですが、大分が誇る新たなお土産も集めてみました。

大分の食文化ならではのお土産は、プレゼントにしても必ず喜ばれます。ぜひ、大分の名物グルメをお土産選びの参考にしてみてください。

但馬屋老舗「荒城の月」

Photo bysayama

但馬屋老舗「荒城の月」は、大分でも一番と言っていいほどお土産として有名な銘菓です。半月の形をした有名なデザインは、見た目にも美しく、お土産に最適です。

但馬屋老舗は、「荒城の月」の他にも、季節のお菓子としてさくら餅やふろうふろうりすなども有名です。大分の定番のお土産として、間違いのない人気のお菓子です。

大分のお土産に困ったときは、「荒城の月」がおすすめです。定番のお土産なので、失敗することなく、プレゼントした人にも喜んでもらえます。

南光物産「ざぼん漬」

Photo byfoursummers

大分の別府で、伝統銘菓と言えば南光物産 「ざぼん漬」です。お土産としても人気があります。ざぼんは柑橘の果実で、「ざぼん漬」はざぼんの皮を加工して作られたお菓子です。

少し苦味がある昔ながらの素朴な味は、お茶やコーヒーなどによく合います。ひと口サイズで食べやすいので、お土産にもぴったりです。

会社仲間やお土産を渡す人数が多い時には、「ざぼん漬」がおすすめです。一口サイズの物がたくさん入った物を買っていくと、一人一人に渡すことができてお得です。

湯布院長寿畑「瓶入り・中津からあげ」

Photo byazo09037501549

珍しいお土産を考えている人におすすめなのが、湯布院長寿畑「瓶入り・中津からあげ」です。そぼろ状にしたからあげが、瓶に詰められています。ご飯にかけて食べる、ふりかけのようなからあげです。

開発時にタレにこだわり、ご飯に合うからあげを完成させました。子供から年配の方まで美味しく食べられるように、柔らかく仕上げられています。

からあげの町大分ならではの、新しいお土産として人気があります。ご飯だけでなく、コロッケの具材にしたり、サラダにかけたりしても美味しく食べられます。

菊家「地卵はちみつぷりん」

Photo by Kuruman

スイーツのお土産なら、菊家「地卵はちみつぷりん」がおすすめです。世界モンドコレクションで金賞を受賞した実績もあり、スイーツ好きにはぴったりのお土産です。多くの人に人気のある、大分グルメのお土産の一つです。

ストレスの少ない環境で育てられた鶏の新鮮な卵を使用しています。牛乳も九州のものを使用しているという徹底ぶりです。大分のお土産で購入する観光客も多く、人気のプリンです。

口当たりがよく、甘くて濃厚な味は、子供はもちろん大人も大好きな美味しいプリンです。一度食べたらまた食べたくなると評判の菊家「地卵はちみつぷりん」を、お土産にしてみてはいかがでしょうか。

草庵秋桜四季工房「豊後牛時雨煮」

Photo byFree-Photos

大分の豊後牛を使用した人気のお土産が、草庵秋桜四季工房「豊後牛時雨煮」です。瓶に入った豊後牛のお肉はごろっとしていて、食べ応え抜群です。ご飯に乗せて食べるのがおすすめです。

柔らかな肉質の豊後牛は、生姜風味の味付けです。細く切った白ネギと温玉と一緒に食べるのがおすすめです。熱々のご飯に乗せれば、豊後牛の味わいが、口いっぱいに広がります。肉本来の味が楽しめるので、お土産の定番になりつつあります。

高級ブランドの肉を贅沢に使用しているので、お土産にすれば、必ず喜ばれる贅沢な「豊後牛時雨煮」です。プレゼントとしても、自分のご飯のお供にも最適です。

「大分ご当地グルメ」絶品スイーツ

Photo by akira yamada

大分には、スイーツにも人気のご当地グルメがあります。ここでは、スイーツの中でも特に人気のご当地グルメを紹介します。誰もが知っているような定番のスイーツは、お土産にしても喜んでもらえます。

大分の名物グルメを堪能した後のスイーツにもぴったりです。中には和菓子などのスイーツもあり、大分独特のスイーツ文化が感じられます。大分の人にはおなじみのスイーツでも、大分以外の人には、初めてみるようなスイーツがたくさんあります。

大分の定番郷土料理だけでなく、スイーツもぜひ味わってみてください。他では味わうことのできない、新しいスイーツに出会えるはずです。

由布院 花麹菊家「ぷりんどら」

Photo by sayo-ts

由布院 花麹菊家「ぷりんどら」は、どら焼きの餡をぷりんにしたスイーツです。2004年に誕生した由布院 花麹菊家「ぷりんどら」は、多くのメディアでも取り上げられている人気のスイーツです。

どら焼きの皮とぷりんの間には、カスタードクリームが入っていて、味のバランスが良く、何個でも食べられます。

素材や製法にもこだわりを持って作られていて、大分を代表するスイーツの一つになりました。甘くて美味しい由布院 花麹菊家「ぷりんどら」は、お土産にしても喜ばれる、絶品スイーツです。

住所 大分県由布市湯布院町川上1524-2
電話番号 0977-28-2215

甘味茶屋「やせうま」

Photo by tisayama

大分の伝統的なスイーツである「やせうま」を楽しめるのが、甘味茶屋です。「やせうま」は大分の伝統的なスイーツなので、地元の人に古くから親しまれているご当地スイーツの一つです。

大分の郷土料理の「やせうま」とは、小麦粉を平べったい麺状にして、きなこと砂糖をまぶしたスイーツです。 温かいままでも、冷やしても美味しく食べられます。他の地域では、なかなかお目にかかれない、大分の名物グルメです。

大分で生まれた和菓子スイーツなので、ぜひ一度味わってみることをおすすめします。新たな食感を感じることができるはずです。

住所 大分県別府市実相寺1-4
電話番号 0977-67-6024

小松家 「手作りのおはぎ」

Photo by Strolling

一つ一つ手作りされているのが、小松家「手作りのおはぎ」です。食感の良いもち米をつぶあんで包んであり、味は絶品です。何個でも食べてしまえるくらいの美味しさです。生ものなので、お土産には不向きです。

お店自体は、昔の和菓子屋のイメージで、イートインスペースがあります。昔ながらのおはぎが好きな人におすすめですが、売り切れ次第終了なので、注意が必要です。

店主のおばあちゃんが手作りしている昔ながらのおはぎで、評判の味は、リピーターが多くいるのが頷ける絶品です。大分でしか食べられないスイーツではありませんが、絶品の味は、食べた人にしかわかりません。

住所 大分県由布市湯布院町川南9-12
電話番号 0977-84-2539

ざびえる本舗「ざびえる」

Photo by toshifukuoka

大分で有名なお菓子と言えば、ざびえる本舗 「ざびえる」です。大分のお土産に行けば、必ず置いてあると言っても過言ではありません。バター風味の洋風の皮と、白餡とレーズンがベストマッチした定番のお菓子です。

全国で販売されているので食べたことのある人は多いですが、大分のお土産には最適のお菓子と言えます。洋風と和風のコラボレーションが、多くの人に愛されています。

大分では定番のお菓子なので、主要駅や空港などでも購入することができます。また、インターネットなどでも購入することができるので、「ざびえる」が好きな人は比較的簡単に手に入れることができます。

岡本屋「地獄蒸しプリン」

Photo by akira yamada

温泉で有名な別府のスイーツと言えば、岡本屋「地獄蒸しプリン」です。温泉を使って蒸した岡本屋「地獄蒸しプリン」は、職人が一つずつ丁寧に作っています。

施設内には軽食を食べられる場所もあり、温泉の後に立ち寄るのが観光客の定番になっています。メニューも豊富にあり、「地獄蒸しプリン」の他にもうどんやカレーライスなどが食べられます。

温泉に浸かり、食事をした後のスイーツとして、「地獄蒸しプリン」を食べることをおすすめします。とり天や地獄蒸したまごもあるので、ここでしか味わえないグルメも食べられるので、少しお得な気分になれます。

大分県の美味しいご飯や名物が食べられるイベント

Photo by km058

近年は、大分の食べ物をテーマにしたフェスティバルや催し物が、全国でもたくさん開催されています。全国的に有名になったからあげフェスティバルは人気があり、大分の郷土料理やB級グルメなどの食べ物も脚光を浴びています。

ここでは、大分で開催される食べ物に関する催し物にスポットを当てて、紹介します。大分に観光する際に、時期が合えば参加してみることをおすすめします。

九州の中で今最も熱い場所の一つとも言われる大分で、今後も大きなイベントが行われるかもしれません。

「九州グルメ道グランプリ」

Photo by Koji Horaguchi

2019年の9月13日(金)から16日(月)まで、「九州グルメ道グランプリ」が、大分で開催されます。会場である大分駅府内中央口(北口)駅前広場で、ジャンルにこだわらない九州のグルメナンバーワンを決める大会が行われます。

大分では、2019年にラグビーのW杯が開催されるなど、九州の大きなイベントが行われるため、盛り上がりを見せています。

九州中のグルメが集まる「九州グルメ道グランプリ」は、美味しい食べ物が一堂に介する、九州グルメの一大イベントです。どんなグルメがナンバーワンになるのか、注目されています。

「中津名物はもフェア」

Photo by is_kyoto_jp

大分の中津市では、2019年の9月30日まで、「中津名物はもフェア」が開催されています。参加店舗で1000円以上のお食事をすると、スタンプラリーに参加ができ、豪華商品が当たるというイベントです。

期間中に大分を訪れた際は、はも料理を食べて、ぜひ参加してみてください。城下町エリアの宿泊割引券などが当たるかもしれません。

大分は名物グルメを楽しめるご飯屋さんがたくさん!

Photo by yto

美味しい食べ物がたくさんある、大分の名物グルメを中心紹介しました。興味のある名物グルメや味わってみたい珍しい食べ物など、大分を訪れる際の参考にしてください。

海の幸や山の幸で溢れた自然豊かな大分に、ぜひ足を運んでみてください。新たな食の発見や、大分ならではの文化に出会えるはずです。

melo7
ライター

melo7

趣味は旅行とスポーツ観戦のアラフォー。国内スポットを中心に紹介していきたいと思います。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング