【業務スーパー】の焼きそばが高コスパでお得!おすすめのアレンジレシピは?

【業務スーパー】の焼きそばが高コスパでお得!おすすめのアレンジレシピは?

業務スーパーの焼きそばは1kgの大容量サイズで驚くほどの安さでありながら、ほぐれやすくて使いやすい上にもちもち・シコシコした食感が美味しいと大人気です。そこで、業務スーパー・焼きそばの保存方法やおすすめアレンジレシピをご紹介します!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.業務スーパーのコスパが良い商品を買いに行こう!
  2. 2.業務スーパー・焼きそばの基本情報
  3. 3.業務スーパー・焼きそばの保存方法
  4. 4.業務スーパー・焼きそばのアレンジレシピ
  5. 5.業務スーパーの焼きそばでかしこく節約しよう!

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

業務スーパーのコスパが良い商品を買いに行こう!

業務スーパー商品
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

業務スーパーはとにかく値段が安いことで有名ですが、リーズナブルとは思えないほど美味しい商品や使い勝手の良いアイテムが勢揃いしています。業務スーパーへ出かけ、コスパが良い商品をもれなくゲットしましょう。

焼きそばが大容量でインパクト抜群!

業務スーパーのコスパが良い商品の中でも、とにかくインパクト抜群でお得感満載と評判になっているのが大容量サイズの焼きそばです。大容量なのに業務スーパーらしい驚きの低価格を実現し、さらに使い勝手が良く美味しいとあってリピーターが続出しています。

業務スーパーの焼きそばはもちもち、シコシコとした食感に優れているためシンプルな焼きそばはもちろん、アレンジレレシピも楽しめるのが魅力です。お腹いっぱい食べられて食費の節約にもなる業務スーパーの焼きそばは、絶対に見逃せないおすすめアイテムと言えるでしょう。

業務スーパー・焼きそばの基本情報

業務スーパー 焼きそば1kg
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

業務スーパー・焼きそばの基本情報をみていきましょう。業務スーパーの焼きそばは2011年、新潟県三条市に設立した麺製造会社「はつかり麺株式会社」の商品で、埼玉県川越市の工場で製造されています。

はつかり麺は高品質で低価格の麺に特化しているのが特徴です。はつかり麺では焼きそば・うどん・日本そば・中華そばの少品種のみを扱い、かつ大量生産することで製造コストを抑えています。

そして商品の種類が少ない分こだわりの原料と徹底した品質管理が可能となり、安全・安心で美味しい商品の提供が実現しているのです。

はつかり麺は「毎日がお買い得」の商品や、その種類の一番安い値段である「オープニングプライス」に対応できる商品提供をモットーにしているため、業務スーパーの焼きそばも低価格志向に応えた高品質の商品と言えるでしょう。

では、業務スーパー・焼きそばの基本情報として内容量や気になる値段、また原材料やカロリーをご紹介します。

内容量1kg!

業務スーパーでコスパ抜群の焼きそばは、内容量何と1kgの業務用です。一般的に焼きそば1食分は150gなので、業務スーパーの1kg入焼きそばは6~7食分相当ということになります。

業務スーパーの焼きそばは太めで食感が良くほぐれやすいですから、バーベキューなど大人数が集まるシーンはもちろん、使い勝手が良いので家庭でも重宝するでしょう。

値段や原材料・カロリーは?

値段
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

業務スーパー・1kg入焼きそばの値段、原材料、カロリーをみていきましょう。業務スーパー・焼きそばの値段は160円(税込み)、100g当たり16円です。

一方他のスーパーで市販されている3食入焼きそばの相場は大体166円程度、100g当たり約37円です。業務スーパーの焼きそばは粉末ソースが付いていない麺のみの商品ですが、市販の3食入焼きそばに比べてほぐれやすい上に5割以上も安いわけですから、コスパ抜群と言えるでしょう。

業務スーパー・焼きそばの原材料は小麦粉、小麦たん白、植物油脂、食塩、グリシン、炭酸カルシウム、かんすい、着色料(クチナシ)です。一般的な焼きそばの原材料と比較すると、小麦たん白・炭酸カルシウムが入っているという特徴があります。

業務スーパー 焼きそば1kg
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

小麦たん白はグルテンと呼ばれ、粘りや弾力性を持つことから麺やパンを作る上で欠かせません。業務スーパー・焼きそばのもちもち、シコシコとした噛みごたえは、小麦たん白の働きも大きいのでしょう。

炭酸カルシウムは卵の殻などの主成分で、カルシウムを強化した食品に使われる他、食品をやわらかくしたり食感や風味を高める効果があります。

業務スーパーの焼きそばのカロリーは100g当たり198kcalです。市販の3食焼きそばと同程度のカロリーと考えていいでしょう。また1食分を150gとすると、業務スーパー・焼きそばのカロリーは297kcalです。

業務スーパー・焼きそばの保存方法

冷凍庫
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

業務スーパーの焼きそばは1kgも入っていてコスパ抜群ですが、一般家庭ではなかなか一度に使うことができません。そのため業務スーパーの焼きそばを購入したら、長く保存させる必要があります。

そこで業務スーパー・焼きそばの食感を壊さず、美味しさを長持ちさせるおすすめの保存方法をご紹介しましょう。

小分けにして冷凍がおすすめ!

冷凍庫
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

業務スーパーの焼きそばは1kg入で加熱をしなくてもほぐれやすいため、保存する際は1食分ずつ小分けにして冷凍がおすすめです。1食分をラップでぴったりと包み、フリーザーバッグに入れたらできるだけ平らにして空気を抜きます。フリーザーバッグを金属トレイにのせて冷凍しましょう。

ラップやフリーザーバッグ内の空気をしっかり抜くと冷凍焼け防止につながりますし、焼きそば麺を薄い板状にして熱伝導率の高い金属トレイにのせることで急速に冷凍できます。その結果業務スーパー・焼きそばの品質が保たれ、食感や美味しさが長続きするのです。

フリーザーバッグ
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

業務スーパー・焼きそばの冷凍保存期間は1ヶ月を目安にしましょう。使う場合は自然解凍でも電子レンジ解凍でもOKですし、半解凍の部分が残っていても調理できます。電子レンジに解凍機能が付いていない場合はラップのままお皿にのせ、両面を1分ずつ加熱しましょう。

業務スーパー・焼きそばのアレンジレシピ

焼きそば
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

業務スーパーの1kg入焼きそばはコスパが良く使い道が豊富ですから、色々な料理にアレンジできます。ただ業務スーパーの焼きそばには一般的な焼きそばのような粉末ソースが付いていないため、味付けはどうしたらいいのか悩んでしまうという方もいるでしょう。

でも嬉しいことに、業務スーパーの焼きそばは粉末ソースがなくても簡単な手作りソースで美味しく仕上がるので心配ありません。

粉末ソースを使う一般的な焼きそばはどうしても同じ味付けになりがちですが、業務スーパーの焼きそばはソースからアレンジできるため、色々な味付けを楽しめるのです。そこで、業務スーパーの焼きそばを使ったおすすめアレンジレシピをご紹介しましょう。

そばめしやオムそばにしても美味しい

卵
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

業務スーパー・焼きそばのアレンジレシピと言えば、美味しいそばめしやオムそばが人気です。そばめしは業務スーパーの焼きそば:ごはんを3:2の割合で準備し、業務スーパーの焼きそば麺と豚肉・お好みの野菜を大きめのみじん切りにします。

フライパンで豚肉を炒め、色が変われば野菜、焼きそば麺とごはんの順に加え炒めましょう。お好み焼きソースをベースに醤油や塩コショウで味を調えたら完成です。

オムそばは業務スーパーの焼きそばとお好みの食材を使い、シンプルな焼きそばを作っておきます。焼きそばソースはウスターソース:醤油:オイスタースを2:1:1の割合で混ぜたもので簡単に代用可能です。

熱したフライパンに油をひいて溶き卵を入れ、大きくゆっくり混ぜましょう。卵が固まってきたら中央に焼きそばを置いて形を整え、思い切ってお皿に返します。仕上げにマヨネーズ・ケチャップ・青のりをトッピングしたら完成です。

パンにはさんで焼きそばパンにも!

業務スーパー・焼きそばのアレンジレシピとしては、パンにはさむだけの焼きそばパンも人気があります。焼きそばパンにする場合、業務スーパーの焼きそばは通常よりもやや濃いめの味付けにするのが美味しく仕上げるコツです。

また業務スーパーの焼きそば麺を調理する前に半分に切っておくと麺の長さが半分になり、パンにはさんだ時にきれいに盛り付けできます。さらにパンにレタスを敷いてから焼きそばを挟むと彩りがグッと映え、シャキシャキ食感が良いアクセントになってより美味しく食べられそうです。

焼きそばソース
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

焼きそばパンにはさむ業務スーパー・焼きそばに使うソースは、お好み焼きソースとどろソースを混ぜるだけの手作りソースがおすすめです。濃厚で旨味が強いため、パン屋さんの本格的な焼きそばパンを再現できるでしょう。

手作りソースは業務スーパーの焼きそば麺150gに対し、お好み焼きソース大さじ3+どろソース小さじ1が目安です。

どろソースとは関西地方定番のどろっとしたソースで、濃厚なコクとスパイシーなパンチがやみつきになると話題になっています。どろソースはウスターソースを作る際、底に溜まる沈殿物を商品化したものです。

沈殿物の正体はウスターソースの原料である野菜や果物が濃縮されたものなので旨味が強く、栄養価も高いことから注目されるようになりました。

どろソースはそばめしのブームに伴って認知度が急上昇し、ワンランク上の焼きそばが味わえたりカレーの隠し味に利用できたりと、料理の幅を広げてくれる調味料として全国のファンに支持されています。

どろソースは関西地方以外のスーパーではなかなか入手できませんが、通販で購入可能なのでぜひチェックしてみてください!

インスタント焼きそばはアレンジレシピが豊富!簡単でおすすめの作り方をご紹介のイメージ
インスタント焼きそばはアレンジレシピが豊富!簡単でおすすめの作り方をご紹介
インスタント焼きそばのアレンジレシピをご紹介します。インスタント焼きそばは、焼きそばソースであえる以外にもさまざまなアレンジ方法があります。簡単で美味しく食べられるインスタント焼きそばのアレンジ方法を、ぜひ参考にしてみてください。

業務スーパーの焼きそばでかしこく節約しよう!

業務スーパーの焼きそばは安いだけではなく、ほぐれやすさやもちもち・シコシコの歯ごたえが魅力のコスパ抜群の商品です。またアレンジレシピも豊富ですから、普段の食事から大人数が集まるシーンまで幅広く活躍してくれます。業務スーパーの焼きそばを活用し、楽しく賢く節約しましょう!

佐藤綾
ライター

佐藤綾

2児の母です。家族で色々な場所へ出かけ、美味しいものを食べるのが一番の楽しみです!

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング