店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
業務スーパーはコスパが良い商品の宝庫!
宝の山とはまさにこのこと、「業務スーパー」では安くてイイモノが山のように積まれています。家計を守る主婦の味方、カット野菜や揚げるだけの冷凍食品など、調理をサポートする商品のラインナップも素晴らしいです。
業務スーパーの商品は、大ボリュームなのも魅力です。業務スーパーは飲食店のスタッフだけでなく一般の人も気軽に利用できる、プロ仕様のスーパーです。業務スーパーを上手く利用すれば、倹約も、時短調理も夢ではありません。
スイーツの種類も豊富!ぷち大福が美味しいと評判
業務スーパーでは1リットルスイーツが全国的に有名ですが、話題のヒットスイーツが目白押しです。洋風スイーツが多い中、冷凍和スイーツである「ぷち大福」は止まらない美味しさで話題となっています。業務スーパーのぷち大福なら、和菓子屋へ行かずとも、素敵食感の大福が食べられます。
業務スーパーのぷち大福は、一口サイズと高コスパ、さらには美味しいと評判になっています。むぎゅっともちもち、それでいて歯切れのよい餅と、たっぷりの滑らかこしあんは、1つ食べると止まらない美味しさを実現しています。
老舗和菓子屋で買ってきた大福を、そのままミニサイズにしたような味のクオリティは、誰をも虜にしてしまいます。1つ食べるとまた手が伸びる、エンドレスループを繰り返してしまうのが、業務スーパーのぷち大福です。
業務スーパー・ぷち大福の基本情報
SNSや口コミで話題になっている、業務スーパーのぷち大福は、冷凍スイーツです。そのボリュームは、1袋1㎏と言う見事なもの。1㎏もの大福など見たことがない、そんな人は大勢いるでしょう。さすが業務スーパー、と言ったところでしょうか。
値段・内容量・賞味期限は?
業務スーパーのぷち大福は、1袋1㎏の大容量です。1㎏もの大福の値段は、業務スーパープライスの約328円(税込み)となっています。業務スーパーのぷち大福は驚きの値段です。※2022年3月16日業務スーパー粕谷店で購入。
1㎏もの大福を果たして食べきれるか、業務スーパーの店内で立ち止まってしまうかもしれません。業務スーパーのぷち大福の賞味期限は冷凍のため長めです。場合によっては賞味期限表示が購入日から1年ほどのこともあります。自然解凍で食べられる点も簡単で魅力です。
業務スーパー・ぷち大福のアレンジ方法
業務スーパーのぷち大福は、名前通り「ぷち」です。和風をアピールするかの如く、「ぷち」とひらがなの大福は、マシュマロサイズでフォルムもころんと愛らしいです。1つ食べると止まらないぷち大福は、そのサイズ感でアレンジしやすいことも人気の秘密です。
おしるこに入れたり焼いても美味しい!
常温でおよそ2時間でぷち大福は解凍できます。アレンジしやすいのは和スイーツ、「おしるこ」です。市販のおしるこを温め、その中に解凍した業務スーパーのぷち大福を入れれば完成です。業務スーパーでパウチ状のおしるこ商品が見つけられれば一緒に購入してみましょう!
変わったアレンジでは、フライパンにごま油を熱し、凍ったままのぷち大福を焼くのもおすすめです。ごま油の香ばしい香り、表面パリパリ、中はむっちりふんわりしたぷち大福がたまりません。あつあつのこしあんで火傷しないように、注意しましょう。
いちご大福が簡単にできる!
贅沢和スイーツの代表、「いちご大福」を手作りするのは難しいです。それを簡単にしてくれるのが、業務スーパーのぷち大福のアレンジです。ぷち大福を解凍し、真ん中にキッチンバサミで切れ目を入れます。いちご4分の1を切れ目にトッピングすれば、大福がいちご大福に早変わりです。
ぷち大福の他に用意する材料はいちごだけと言う、簡単で味はお墨付きの、おすすめスピーディアレンジです。来客時のお茶うけにもおしゃれでぴったりです。手順も簡単なので待たせる心配もありません。子供と一緒に作っても楽しいでしょう!
業務スーパーでおすすめのぷち大福を食べてみよう!
アイディア次第で、ぷち大福のおしゃれなレシピは広がります。解凍2時間が待てない人は、電子レンジで1つあたり30秒ほどでふわふわ大福が食べられるでしょう。自由な発想で、業務スーパーのぷち大福を美味しく楽しくいただきましょう!
※ご紹介した商品やサービスは店舗や時期等により価格や取り扱いが異なる場合があります。