フィンランドと日本の時差ガイド!時差ボケ対策におすすめな飛行機の過ごし方も

フィンランドと日本の時差ガイド!時差ボケ対策におすすめな飛行機の過ごし方も

美しい森と水そしてオーロラを見ることができる地として人気の国フィンランドは訪れたい観光スポットの一つです。北欧の独特の世界観は肌で感じて見る価値大です。今回は、フィンランドへ旅行を計画の方へ日本との時差、時差ボケ対策についてご紹介いたします。

    本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

    記事の目次

    1. 1.フィンランドは美しい国
    2. 2.フィンランドと日本の時差と計算方法
    3. 3.フィンランドはサマータイム実施してる?
    4. 4.フィンランド~日本の飛行時間について
    5. 5.フィンランド渡航時の時差ボケ対策・渡航前
    6. 6.フィンランド渡航時の時差ボケ対策・飛行機内
    7. 7.フィンランド渡航時の時差ボケ対策・到着後
    8. 8.時差ボケ対策の最終手段・睡眠導入剤「ドリエル」
    9. 9.フィンランドへ行く際は時差ボケ対策をしよう!

    店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

    ここで寝てしまうと、時差ボケになってしまいます。到着日は無理をせず、フィンランドの時間に体をならしていくようにして過ごしましょう。そしてその日の夜にきちんと眠れば、フィンランドの時間に自然となれるはずです。

    太陽の光を浴びる

    フリー写真素材ぱくたそ

    そして、時差ボケ対策として大切なことは光を浴びることです。時差ボケは、体のリズムが崩れることから発生してしまいます。このリズムの崩れをただしてくれる鍵になるのが日光なのです。

    フィンランドに到着したら、まず太陽の光を浴びるようにしてみましょう。到着日は無理な行動日を作らずに、街を散策したり、散歩をしたりして過ごしましょう。外に出れば自然に光を浴びることが出来ますし、すっきりとした気分にさせてくれます。

    また当日にお土産など必要なものの買い物を済ませるというのも良い方法です。到着地の太陽光を浴びることにより、体内時計が修正されることを意識して過ごしてみてください。フィンランドに到着後は意識的に時差ボケ防止対策を心がけていきましょう。

    時差ボケ対策の最終手段・睡眠導入剤「ドリエル」

    Photo byfrolicsomepl

    フィンランドに着いたら気をつけていたつもりなのに時差ボケになってしまったということもありかもしれません。長引くとせっかくの旅行の楽しみも半減してしまいます。もしそうなってしまったら、最終手段として睡眠導入剤を取り入れるという方法があります。

    現地についたらどうしても眠れなくなり疲れが全く取れなくなってしまったという方へ有効な薬が抗ヒスタミン薬です。眠れなくなってしまったという方への薬の代表といえるもので、ドリエルが有名です。

    Photo byqimono

    抗ヒスタミン薬の中でも、飲むことの副作用で眠気を起こすという第1世代と呼ばれる薬の一つがドリエルになります。副作用を利用して時差ボケ解消に使うことが出来ます。飲み方は寝る30分前に2錠の服用が目安です。

    ただし飲む前に注意が必要です。睡眠導入剤を使用する際は、花粉症などですでに抗ヒスタミン薬を飲んでいる方は過剰摂取につながるので、渡航前に医師や薬剤師に相談してみてください。

    Photo bycongerdesign

    またそうでなくても事前に医師に時差ボケについて相談してみると良いでしょう。薬が的確な方法なのかは、本人の体調や現在処方されている薬があれば、それに応じた対応をする、見極める必要があります。

    あくまで最終手段という形で考えておいた方が良いでしょう。一番良いのが時差ボケがなく快適にフィンランドの旅を満喫することです。そのためにも今回ご紹介した対策を心がけていてください。

    フィンランドへ行く際は時差ボケ対策をしよう!

    Photo byLUM3N

    いかがでしたか?フィンランドの旅を満喫するための、機内での過ごし方、時差ボケ対策についてまとめてみました。フィンランドは一度訪れたらきっとまた行きたくなるような美しい国です。時差にもしっかりと対応し素敵な旅の思い出を作ってください。

    菅原秀美
    ライター

    菅原秀美

    癒しは甘いもの、そして猫。カフェ巡りをしたり美味しいお酒を求めて食べ歩くのも大好きです。モットーは、いつまでもおしゃれ心を忘れずにいることです。気になる情報、話題について楽しく読んでいただけるような記事をご紹介していきます。よろしくお願いいたします。

    こちらもいかがですか?

    人気記事ランキング