本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
美味しいものが盛りだくさんな名古屋!
名古屋のお土産と言えば何か聞かれるといろいろと思い浮かびます。名古屋には美味しいものが盛りだくさんあります。定番の品々に加え新しいものがどんどん増えています。
名古屋での思い出とともに美味しくて魅力的なお土産を見つけましょう。家族や友人のために、または自分へのご褒美に素敵なお土産を選んでください。
魅力的なお土産・手土産も多数!名古屋限定もある?
名古屋には素敵なお土産やちょっとした手土産になるものがたくさんあります。名古屋限定のものもあります。名古屋めしやスイーツをお土産にするなら喜ばれること間違いなしです。
中には店舗限定のものもありますが、多くは通販やオンラインで購入することができます。遠方から訪れる際には大変便利です。あらかじめ予約しておくのも良いでしょう。
名古屋のお土産店「GRAND KIOSK」
お土産を買うところに迷ったときには、名古屋駅構内にある「GRANDKIOSK」に行ってみてください。名古屋最大のお土産ショップです。名古屋のお土産に特化したお店ですので名古屋らしいおみやげが見つかることでしょう。
名古屋の玄関口でもあるので旅の終わりに立ち寄ることができ大変便利です。家族や友人または自分へのご褒美に名古屋限定のものを見つけてはいかがでしょうか。
「グランドキオスク」には約250ものお土産が取り揃えられています。売り場を一周するだけでバラエティーに富んだお土産の中からぴったりのものを見つけられるでしょう。
名古屋でおすすめのお菓子のお土産7選
まずは名古屋のお土産におすすめのお菓子をご紹介します。定番のものから新しいものまでどれも人気商品です。ぜひお試しください。
青柳 小倉サンド
青柳の「小倉サンド」は、上質の小倉あんをクリームと共にクッキーにサンドしたどこか懐かしい味わいの焼き菓子です。名古屋らしいお土産の一つです。
名古屋では喫茶店の定番メニュー「小倉トースト」が有名ですが、それをイメージした焼き菓子です。小倉あんとクリームの相性が抜群です。しっとりしたクッキーとのバランスが最高でコーヒーとよく合うお菓子です。
小豆をモチーフにしたパッケージには個包装の小倉サンドが5個入っています。5個入り864円(税込)です。
名古屋ふらんす
「名古屋ふらんす」は和菓子の代表格であるお餅をフランス生まれのお洒落な焼き菓子「ガトー」でサンドした美味しいお菓子です。
美味しいもの同士をくっつけてしまう名古屋の食文化から生まれたおしゃれなスイーツです。定番の味は抹茶とショコラです。
定番の味に加えて季節限定の新フレーバーもあります。桜クリームと粒あんが入った「桜餅」や、ほんのり甘酸っぱく濃厚な苺クリームが入ったものもあります。季節ごとの新しい味を試してみてください。
なごや嬢プレミアム
「なごや嬢プレミヤム」は名古屋のお嬢様をイメージしたお菓子です。サクサクのクッキーにホワイトチョコをサンドした名古屋土産の定番です。
定番のホワイトチョコが入った「なごや嬢」の発売10周年を記念し、ヘーゼルナッツ風味のスィートチョコが入った「なごや嬢プレミヤム」が作られました。
1つの箱に2種類の味が入っていますのでお土産にぴったりです。16個入り864円、36個入りが1944円(ともに税込み)と手ごろな値段ですので職場へのお土産などに人気があります。
金しゃちショコラ
「金しゃちショコラ」は名古屋の代名詞「金のしゃちほこ」をデザインしたパッケージの名古屋土産の新定番のお菓子です。名古屋らしいパーケージですので人気のあるお土産です。
薄く焼き上げたココア入りのラングドシャ生地でスィートチョコレートをサンドしてあります。サクサクとした食感とほろ苦い風味が絶妙です。
21枚入りが1080円(税込み)ですので、ばらまき土産に最適です。名古屋の思い出のおすそ分けにいかがでしょうか。
名古屋バトンショコラ
「名古屋バトンショコラ」はココアクリームがサンドされたウエハースです。ミルクチョコレートでコーティングされた美味しいお菓子です。
有名なパティスリー「シェ・シバタ」がプロデュースしています。ご存じの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
金色のパッケージには金のしゃちほこが描かれ名古屋らしいものとなっています。季節限定の商品です。ちょっと高級感があり、職場などへのお土産として人気があります。24本入りが1080円(税込み)と値段も手ごろです。
フィナンシェリーアッシュのフィナンシェ
フィナンシェリーアッシュは名古屋市瑞穂区にある、焼き菓子「フィナンシェ」の専門店です。アーモンドパウダー、卵白、バターなどを使った香り豊かな焼き菓子です。
素材にこだわって作られた素朴な味わいです。店内には20種類以上のフィナンシェが並んでいて好きなフィナンシェを選ぶことができます。
ギフトボックスも用意されているのでお世話になっている人や大切な人への手土産にいかがでしょうか。全国発送ができますので、ぜひ遠方の方にも贈りましょう。
カフェ タナカのNAGOYAロール
「カフェタナカ」はもともと名古屋の老舗喫茶店です。「NAGOYAロール」は名古屋のモーニングの定番「小倉トースト」と「コーヒー」をコンセプトにしています。
カフェタナカの自家焙煎珈琲を使ったコーヒー風味のロール生地はふわふわとしていて優しい食感です。そのコーヒー生地にすっきりと口どけの良いバタークリームと小倉あん、渋皮栗を贅沢にちりばめています。
1本1512円(税込み)です。オンラインや名古屋高島屋店でも購入することができます。ぜひ香り高い絶妙の美味しさを味わってください。
名古屋の美味しい和菓子のお土産4選
次に名古屋の美味しい和菓子をご紹介します。数ある美味しいお土産の中で特に人気のある和菓子です。お土産や訪問先への手土産にしてはいかがでしょうか。
ささらがた
「ささらがた」とは名古屋の老舗和菓子店「両口屋是清」のお菓子です。「ささら」は細かい・小さいという意味の古語で、「がた」は形のことです。その名の通り両口屋是清の「ささらがた」は小さくて食べやすい大きさの和菓子です。
季節ごとの限定商品があります。梅味の「初春ささらがた」やチョコレート味の羊羹を使った「バレンタインささらがた」などです。名古屋を訪れる際には季節限定商品をチェックしておくと良いでしょう。
食べるのがもったいないくらい美しい見た目です。大切な人やお客様への手土産などにおすすめです。
カエルまんじゅう
「カエルまんじゅう」は青柳総本家の定番商品です。「柳に飛びつくカエル」のマークをモチーフにした人気のお菓子です。
楽しいカエルの語呂合わせで名古屋に行った人もお土産をもらった人も楽しくなれるお菓子です。「旅行・出張・無事カエル」「幸福・大吉・福カエル」という語呂合わせで幸せな気分になるのはいかがでしょうか。
味はこしあんとチョコあんなど季節限定の味があります。ぜひこだわりの味を手土産にしてください。きっと喜ばれることでしょう。
きよめ餅
「きよめ餅」は「きよめ餅総本家」の看板商品です。丁寧に炊き上げたこしあんをつるんとした柔らかい羽二重餅で包んだ人気のお菓子です。
純白の羽二重餅に浮き上がる「きよめ」の焼き印は美しく伝統を感じさせます。5個入りが750円(税込み)です。栗入りや季節限定品もあります。手土産としておすすめの人気商品です。
ゆかり黄金缶
「ゆかり黄金缶」は坂角総本舗の海老せんべいです。「ゆかり」とは海老せんべいのことで、海老の強い香りと歯ごたえのある食感がやみつきになりそうなおせんべいです。
「海老せんべいのはじまりに坂角あり」と言われるほど江戸時代から続く伝統と技で丹念に焼き上げた海老せんべいです。
箱には名古屋城と家康があしらわれています。個包装なので手土産に最適です。10枚入り、18枚入り、27枚入りとありますのでお土産として配るのにぴったりのお菓子ではないでしょうか。
名古屋名物ういろのお土産5選
名古屋名物と言えば「ういろう」ですが、いろいろな種類があるのをご存じでしょうか。お店ごとに独自の特徴があり、どの「ういろう」を手土産にするか迷うところです。
「ういろう」とは蒸した羊羹のようなお菓子です。ほんのり甘く抹茶や桜など様々な味を楽しむことができます。有名なお店もあれば小さな老舗和菓子店や限定商品もあります。いくつかご紹介しましょう。
生ういろ
「餅文総本店」の「生ういろ」は季節の素材を厳選して彩よく作られた外郎(ういろ)です。「餅文総本店」は江戸時代から続く老舗で当時の製法を忠実に守っている和菓子店です。
「ういろ」作りにも強いこだわりを持っています。浮き粉と言われる粉を使っているのでもっちりと歯切れのよい「ういろ」です。浮き粉とは小麦粉を分離精製した小麦粉でんぷんのことです。
生地作りから仕上げまですべて熟練した職人が目と勘を頼りに作り上げています。米粉を使っているので、米粉ならではのもっちり食感が出来上がります。
「生ういろ」は6種類あります。10月上旬から11月下旬は「新米ういろ」が販売されているため「生ういろ」は販売されていませんのでご注意ください。
ウイロバー
名古屋の銘菓「ういろう」で人気を二分する和菓子店「大須ういろ」はご存じでしょうか。「ウイロバー」は「大須ういろ」が発売しており、おしゃれなルックスのういろです。
その形はまるでアイスバーのような形です。2016年に発売されました。見た目がお洒落でシンプルなパッケージを開くとかわいらしい「ウイロバー」が並んでいます。
「ういろ」にアイス棒のようなものが付いていますので食べやすく女性に人気です。プレーン・桜フレーバー・黒砂糖・抹茶・あんこ入りが入っています。
現代風でおしゃれな「ウイロバー」ですが、同時に伝統を守る味わいと美味しさを楽しむことができます。とくに女性に大人気のお菓子です。手土産に持っていくと喜ばれることでしょう。
ういろモナカ
同じく「大須ういろ」の製品で「ういろモナカ」はいかがでしょうか。その名の通りモナカの中にういろうが入ったお菓子です。食べるときに自分で仕上げるモナカです。
3種類の味があります。抹茶・白・桜です。パッケージの中にはモナカ皮・餡・ういろうが入っていますので、食べる際に自分で作り上げることができるのも魅力の一つです。
1個単位で販売されていますので、自分用にもお土産として買ってみてはいかがでしょうか。3つセット・5つセットもありますので手土産にもおすすめです。
わらびういろ
「わらびういろ」は前述の「餅文総本店」が販売する新しいタイプのお菓子です。「わらび餅」と「ういろう」の食感を併せ持つ新食感のういろです。
お好みで付属の高級きな粉と黒みつをかけて食べることができます。冷蔵庫で冷やすとより一層口当たりがまろやかになり美味しさが増します。
涼しげで清涼感たっぷりのお菓子です。手土産に持参するならきっと喜ばれるに違いありません。5個入りで675円(税込)です。
鬼まんういろ
次にご紹介するのも「餅文総本店」のお菓子です。「鬼まんういろ」です。「鬼まんじゅう」は名古屋で昔から親しまれてきたお菓子です。さつまいもがゴロゴロ入った蒸し饅頭です。
名古屋で親しまれてきた「ういろう」と「鬼まんじゅう」が出会い、「鬼まんういろ」が誕生しました。なめらかなういろ生地にさつまいもの旨味と甘みがぎっしり詰まった新感覚のお菓子です。
「鬼まんういろ」と「黒糖鬼まんういろ」の2種類があります。ぜひ試してみてはいかがでしょうか。販売期間が10月上旬から4月中旬の限定販売となっていますので注意しましょう。
名古屋コーチンを使用したお土産2選
名古屋と言えば「名古屋コーチン」ですが、名古屋コーチンを使ったお土産も見逃せません。手土産にしても喜ばれるので大変人気があります。
名古屋コーチンは、日本三大地鶏の一つです。赤みを帯びた肉に適度な香りのよい脂肪で歯ごたえが良いのが特徴です。卵の殻は桜色です。卵黄は色が濃く滑らかでコクがあります。
料理の幅も広くいろいろな食べ方ができるのでお土産として喜ばれること間違いありません。手土産として人気のある2品をご紹介します。
名古屋コーチン卵のプリン
「名古屋コーチン卵のプリン」は、名古屋コーチン卵を100%使用したプリンです。濃厚でもちもち食感が特徴です。全工程を手作業で作っているという少し高級感のあるお菓子です。
「名古屋コーチン卵のプリン」は第三のプリンと言われています。一般的ななめらかなプリンや固めのプリンとは違い、もちもち食感を味わえるためです。
またカップではなく箱に入っているため持ち運びがしやすいのも人気がある理由です。ケーキのようにフォークで食べるプリンです。
プレーンと抹茶味があります。ひと箱に8切れ入っており1296円(税込)です。自分へのご褒美でもいいですし、大事な人への手土産にするのもよいでしょう。
これまでテレビで取り上げられたこともあり、手土産に持参するならきっと喜ばれることでしょう。直営店やグランドキオスクでも購入することができます。通販でも扱っていますのでお取り寄せすることもできます。
ぴよりん
次に「ぴよりん」をご紹介します。「ぴよりん」は名古屋限定の新名物スイーツです。「ぴよりん」は名古屋コーチンの卵を使ったプリンをバニラの香り豊かなババロアで包み込み、粉末状にしたスポンジをちりばめたひよこ型の生菓子です。
見た目の可愛いらしさがとても魅力的です。単に可愛いだけでなく美味しさへのこだわりがあふれたスイーツです。一つ一つ丁寧に職人によって手作りされています。
「ぴよりん」はプレーンに加えて味のバリエーションもあります。期間限定で「バレンタインぴよりん」や「あまおうぴよりん」などがあります。
また関連商品もたくさんあります。ロールケーキや卵ボーロと言ったスイーツだけでなく、マスキングテープやマスコットなども販売されていますので名古屋のお土産として喜ばれることでしょう。
「ぴよりん」は名古屋駅構内にあるぴよりんショップだけでなく、カフェ「ジャンシアーヌ」やカフェ「トラッツィオーネナゴヤ」でも食べることができます。もちろんテイクアウトもできますので手土産にいかがでしょうか。
住所 | 名古屋市中央区名駅1-1-4JR名古屋駅名古屋中央通り「ジャンシアーヌ |
電話番号 | 052-533-6001 |
住所 | 名古屋市中央区名駅1-1-4JR名古屋駅名古屋うまいもん通り広小路口「トラッツィオーネナゴヤ」 |
電話番号 | 052-589-0805 |
名古屋グルメのお土産3選
名古屋にはお菓子の他に美味しいものがたくさんあります。名古屋めしと言われるグルメをいくつかご紹介します。お土産はもちろん大事な人へのちょっとした手土産にも喜ばれるものばかりです。
幻の手羽先
「世界の山ちゃん」の「幻の手羽先」をご存じの方も多いことでしょう。居酒屋チェーンとして名高い「世界の山ちゃん」の看板メニューです。地元名古屋だけでなく全国に展開している居酒屋です。
名古屋限定ではありませんが、その主力商品である「幻の手羽先」はコショウが効いた甘辛い味でとても人気のある商品です。「風来坊」の手羽先と人気を二分する商品です。
名前の由来も「やみつきになる」という意味を込めて名付けられました。コショウが効いた辛口の手羽先はとても美味しいので、お土産にぴったりではないでしょうか。
「幻の手羽先」は名古屋市内に展開する「世界の山ちゃん」の店舗で購入できます。もちろん名古屋の玄関口である名古屋駅「グランドキオスク」でも購入できます。
赤いパッケージが目印です。5本入りで冷蔵状態で販売されています。そのままでも美味しく食べられますが少し温めるとより美味しくなります。
また「山ちゃん」のオンラインショッピングでは冷凍状態で購入することができます。ご自宅で油で揚げると揚げたての美味しさを味わうことができます。名古屋土産として注文しておくのも良いでしょう。
名古屋自慢 ひつまぶしの里茶漬け
名古屋と言えばひつまぶしです。「長登屋」の「ひつまぶしの里茶漬け」は家庭で手軽にウナギのひつまぶし茶漬けが食べられるということでたいへん人気のあるお土産の一つです。
レトルトタイプの商品となっており手軽に食べられるとの評判です。ほんのりワサビが効いています。三つ葉の香りとウナギの食感がたまらない逸品です。夜食におすすめです。
名古屋の名物ひつまぶしを自宅で簡単に味わえるのでお土産として喜ばれます。旅行や出張で名古屋を訪れる際には、自分用にまた職場へのお土産に選んでみてはいかがでしょうか。
千寿本店の天むす
千寿本店の「天むす」も名古屋名物の一つです。千寿本店は「天むす」発祥のお店です。おむすびの中に海老の天ぷらを入れ、一度食べるとくせになりそうなほど人気の商品です。
素材にこだわり苦労を重ねて生み出された味付けで出来上がった「天むす」は千寿本店自慢の逸品です。その美味しさをお土産で届けることができます。
千寿本店の「天むす」は揚げた海老天に塩をまぶしご飯の中に埋め込むタイプです。海老の甘みとご飯の塩気がとても美味しいと評判です。名古屋に行くとわざわざ買いに行く人もいるほどです。
千寿本店の「天むす」を買うことができる場所はたくさんあります。行った先の近くに店舗があるか調べておくと良いでしょう。あらかじめ電話予約して行く方が確実です。
1人前5個で756円(税込)です。お持ち帰り用には10個入りや15個入りもありますので、お土産に持って帰ると喜ばれるに違いありません。
名古屋で人気のお土産を買おう!
名古屋のお土産特集はいかがでしたでしょうか。きっと次に名古屋を訪れた際にお土産にしたい商品がたくさん見つかったのではないでしょうか。ぜひ名古屋の美味しいスイーツや名古屋めしを手土産に持ち帰りましょう。