ローレルは煮込み料理に欠かせない香辛料!ローリエとの違いやおすすめ商品は?

ローレルは煮込み料理に欠かせない香辛料!ローリエとの違いやおすすめ商品は?

ローレルはトマト煮込みやお肉の煮込み料理に欠かせない香辛料です。ギリシャ神話にも登場するローレルの使い方やローレルの効果・効能、ローリエとの違いなどをまとめました。ローレルを使った絶品レシピも登場しますのでチェックしましょう。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.世界中で様々な料理に利用される香辛料「ローレル」
  2. 2.ローレルはどんな香辛料?ローリエとの違いは?
  3. 3.ローレルの効果・効能は?
  4. 4.ローレルを使ったおすすめの煮込み料理レシピ!
  5. 5.ローレルは肉料理にもぴったり!人気レシピ!
  6. 6.ローレルは作り置きおかずにも大活躍!
  7. 7.ローレルを上手に活用しておいしい料理を作ろう!

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

世界中で様々な料理に利用される香辛料「ローレル」

Photo bykropekk_pl

ローレルは世界中で様々な料理に使用される香辛料として有名です。ローレルは英語でLaurelと書き、ゲッケイジュ(月桂樹)のことを表します。今回の記事ではローレルの使い方や魅力を徹底的にご紹介します。

ローレルの呼び名のことやローレルとローリエとの違いについて、月桂樹とのつながりなどをまとめましたので料理雑学のひとつとしてもご覧いただけます。

ギリシャ神話にも登場したローレルの物語についてもご紹介します。さらに今回は深堀りしてローレルの効能や効果、ローレルを使った絶品煮込み料理レシピなどもご紹介します。肉料理にもピッタリな香辛料ローレルを使った人気レシピも登場しますのでチェックしましょう。

ローレルの使い方や魅力を紹介!

Photo bymonicore

ローレルは煮込み料理などに良く使われる香辛料です。大手オンラインストアの楽天では「ギャバン ローリエ(トルコ産)ホール 袋 4g×4袋」が税込626円で販売されています。

料理を引き立てる穏やかな香りが特徴のトルコ産ローレルはポトフやシチュー、カレーなどの煮込み料理に最適です。ローレルは乾燥させた葉っぱ状で販売され、料理に入れることが多いですが、パウダー状でも販売があります。

「ローレルパウダー 袋1kg S&B業務用セレクトスパイス」は楽天で税込1998円です。すがすがしく清涼感のある芳香が特徴のローレルパウダーはスープやカレーなどの煮込み料理やドレッシングにおすすめの香辛料です。

Photo by yukop

ローレルはすっきりとした香りや風味があり、お肉料理をよりおいしくしてくれます。煮込み料理に使うローレルの葉はわずか1~3枚程度ですが、ローレルを入れた料理と入れなかった料理では格段の違いが出ます。

ローレルを入れることにより、料理の深みが増し、ローレル独特の風味がより料理の味わいをアップさせてくれます。魅力たっぷりのローレルについてこの後、様々な側面からご紹介していきます。

ローレルはどんな香辛料?ローリエとの違いは?

Photo bygefrorene_wand

まずはローレルの基礎知識からチェックし、ローレルを紐解いていきましょう。ローレルはどんな香辛料・スパイスなのでしょうか。

ローレルとローリエという2つの言葉がありますが違いは何なのでしょうか。ギリシャ神話にも登場するローリエの物語、ローリエとローレルの違い、和名の月桂樹などについて見ていきましょう。

ローレルはギリシャ神話に登場するほど昔からある!

Photo bypixel2013

ローレルは日本には明治38年頃に入ってきたと言われています。日露戦争の戦勝記念植樹に月桂樹が使われたという記録が残っていますが、それが日本でのローレルの最初の記録です。ローレルはギリシャ神話にも登場します。

それだけ昔から人々の生活に密接にかかわってきた植物であり香辛料であったと言えるでしょう。ローレルにまつわるギリシャ神話の一節をご紹介します。

ある日アポロンは愛の神エロスが持っているかわいい弓矢を見て、そんなおもちゃみたいな弓矢をもって楽しいのか?とからかいました。エロスは怒り、この弓矢は人を刺すものではなく、人の心を変化させるためのものだと反論します。

Photo byNatasaInsightMagazine

アポロンは、だったら私にやってみろと鼻で笑って去っていきます。エロスは鉛の矢を河の神ペーネイオスの娘ダプネに射ち込み、黄金の矢をアポロンに射ち込みました。黄金の矢は恋の矢でしたので、アポロンはダプネを見るなり求愛し始めます。

しかしダプネに刺さった矢は、相手を拒む矢だったので、ダプネは頑なにアポロンの求愛を拒否します。アポロンはしつこく迫り、ダプネは困り果て父のペーネイオスに「身を清いまま保てるように他のものに変えてほしい」と懇願します。

アポロンが追いついたとき、ダプネの体は1本の月桂樹になっていました。アポロンは悲しみ、月桂樹の枝を取って冠を作り身につけました。

Photo bymonika1607

これが月桂樹の葉っぱ、つまりローレルで作った月桂冠(Laurel Wreath)です。それ以来アポロンは常に頭に月桂冠を付けています。古代ギリシャやローマではこのギリシャ神話になぞらえ、月桂冠を勝者にかぶせ、栄光の冠と位置付けています。

ギリシャ発祥のオリンピックでも勝者には月桂冠がかぶせられます。ちなみに現在のオリンピックではローレルではなく、平和の象徴であるオリーブの枝が使用されているとのことです。ギリシャ神話にも登場するローレルは世界中で古くから使用されてきた植物と言えます。

ローレルとローリエの違いは?

Photo bysik-life

ローレルとローリエはどちらも同じ月桂樹の葉です。呼び方が違うだけでモノは一緒です。ローリエ(Laurier)はフランス語、ローレル(Laurel)は英語やスペイン語です。ローレル、ローリエ、月桂樹の葉の他に、ベイリーフ(bay leaf)とも呼ばれます。

ローレルやローリエはもともとラテン語の「誉めたたえる」という意味の「Laudis」が語源になっていると言われています。語源やギリシャ神話などにより、ローリエで作った月桂冠はオリンピックやスポーツ大会の勝者にかぶせるものとして浸透しています。

月桂冠はローレルの葉の付いた若い枝を編んで作られますが現在のオリンピックなどでは平和の象徴であるオリーブの枝が使われることが多いです。

ローレルは和名「月桂樹」とも!

Photo byHans

香辛料として有名なローレルは和名で「月桂樹」と言います。ローレルは英語で、ローリエはフランス語、さらにベイリーフやベイリーブス(bay leaves・英語)、ロールベールブレッター(lorbeerblatter・ドイツ語)などの名でも流通しています。

生薬としては「月桂葉(ゲッケイヨウ)」と呼ばれています。月桂樹はクスノキ科の常緑高木です。地中海沿岸原産で、春に黄白色の小さな花を咲かせます。

Photo by sfmission.com

葉に芳香があり古くから用いられています。月桂樹という名前ですが、英語のノーブル・ローレル(Noble Laurel)を中国語に訳して「月桂樹」と名付けられ、それを日本では音読みして「ゲッケイジュ」の和名が付けられました。

月桂樹の木は日本では庭木や公園樹として利用されているので身近で親しみのある樹木と言えます。ちなみにお酒で有名な「月桂冠」は勝利と栄光を意味する月桂冠を由来として名づけられました。お酒の月桂冠のマークには月桂樹で作られた冠がデザインされています。

ローレルの効果・効能は?

Photo byjosealbafotos

ギリシャ神話にも登場するローレルの葉と実は、それぞれ月桂葉、月桂実という生薬名を持ちます。葉にはシネオールと呼ばれる芳香成分が含まれています。ローレルの葉を乾燥させたものは香辛料として世界中で広く使用されています。

お肉料理や煮込み料理にはお好みに応じて1~3枚ほどのローレルが使われます。月桂葉は布袋にいれてお風呂に浮かべておくと肩こりや神経痛、冷え性などの症状をやわらげたり疲労回復にも役立つと言われています。

Photo bygefrorene_wand

月経実をしぼって得られるローレルオイルは石鹸の原料としても活用されていて、ニキビや体臭等を抑える効果があるとされています。月桂葉を乾燥させたもの、つまりローレルは料理に大活躍します。

スモーキーな風味が煮込み料理はもちろん、テリーヌやパテにも合うので、香りづけにおすすめです。ピクルスやマリネに合わせて漬け込んでもローレルの香りがほのかに感じられてよりおいしくいただけます。

ローレルを使ったおすすめの煮込み料理レシピ!

Photo byASSY

つづいてはローレルを使ったおすすめの煮込み料理レシピをチェックしましょう。ご紹介するおすすめ煮込み料理レシピは「鶏もも肉のトマト煮込み」です。鶏もも肉に限らず豚ひき肉や肉団子、牛肉などのトマト煮込み料理にももちろんローレルはおすすめの香辛料です。

今回は手軽に手に入る食材の鶏もも肉を使用して煮込み料理を作ります。材料は鶏もも肉2枚、玉ねぎ1個、にんじん1本、ズッキーニ1本、トマト缶1缶、にんにく1片、コンソメキューブ1個、ローレル2~3枚、ハチミツ大さじ1、塩こしょう少々です。

鶏もも肉は大きめサイズにカットしておきましょう。玉ねぎは厚めにスライス、にんにくはみじん切りにしましょう。にんじんとズッキーニはひと口大の乱切り又は1cmの輪切りにしましょう。

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

深めのフライパン又は鍋にオリーブオイルを熱し、にんにくを入れます。にんにくの香りが出てきたら玉ねぎと鶏もも肉を加え塩こしょうをして炒めます。

にんじん、ズッキーニも加え炒め、全体に油が回ったらトマト缶、コンソメキューブ、ローレル、ハチミツ、さらにトマト缶半量の水を入れ煮込みます。

弱めの中火で15~20分煮込み、塩こしょうで味を調えたら完成です。簡単でおいしい、家計にもやさしいおすすめ煮込み料理ですのでぜひお試しください。

ローレルは肉料理にもぴったり!人気レシピ!

Photo by akira yamada

つづいてはローレルを使ったおすすめの絶品肉料理レシピ「牛肉の赤ワイン煮込み」をご紹介します。肉料理にもぴったりな香辛料ローレルの使い方、人気の煮込み料理レシピを詳しく見ていきましょう。

材料は牛もも肉(かたまり肉)400g、玉ねぎ1個、マッシュルーム6個、にんにく1片、赤ワイン3カップ(600cc)、ローレル2枚、塩こしょう少々、小麦粉適量、コンソメキューブ1個、バター15gです。

玉ねぎは薄くスライス、マッシュルームは石づきを取り除いておきましょう。にんにくはみじん切りにしてください。

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

かたまりの牛もも肉に塩こしょうをふりジップロックなどの保存用袋に入れます。袋に赤ワイン、ローレル、塩こしょうを加え、袋を密閉し1時間以上漬け込みます。時間が経ったら牛もも肉を取り出し、小麦粉を薄くまぶします。

袋に入った漬け汁は後ほど使いますので捨てずにとっておきましょう。深めのフライパンにオリーブオイルを熱し、小麦粉をまぶした牛もも肉を焼きます。

かたまり肉なので全ての面に焼き色がつくよう、トングなどを使って回しながら焼くと良いでしょう。全体に焼き色がついたら玉ねぎ、マッシュルームを加え炒めます。

Photo byRitaE

次に先ほど牛もも肉を漬け込んでいた漬け汁をフライパンに加え、さらにコンソメも加えてフタをし、1時間ほど煮込みます。しばらくするとアクが出てくるので適宜取り除いてください。煮込み終えたら最後にバターを加え完成です。

器によそり、マッシュポテトなどをサイドに添えるとより一層美味しくいただけます。ビーフを使った見た目も豪華で特別感のある煮込み料理なので、記念日やお祝いの日のディナーにおすすめです。

ローレルは作り置きおかずにも大活躍!

Photo by つくる暮らし

ローレルは作り置きのおかずにも大活躍します。冷蔵庫のストック惣菜やお弁当にもおすすめのローレルの使い方をご紹介します。1つ目にご紹介する作り置きに便利なおすすめおかずは、ローレルを使った「カラフルピクルス」です。

材料はきゅうり2本、パプリカ(赤・黄)各1個、ミニトマト10個、セロリ1本です。ピクルス液は酢300cc、水100cc、砂糖大さじ3、和風だし(顆粒)小さじ2、ハチミツ大さじ1、塩小さじ2、ローリエ3枚です。

きゅうり、パプリカ、セロリはひと口大の乱切りにしましょう。ミニトマトはヘタを取ります。ピクルス液の材料全てを小鍋に入れ、火にかけひと煮立ちさせます。

フリー写真素材ぱくたそ

ピクルスを漬けておく保存瓶(耐熱のもの)などに野菜を全て入れ、ひと煮立ちさせたピクルス液を熱いうちに注ぎましょう。あら熱が取れたらフタをして冷蔵庫に入れます。

1日以上漬け込んでから食べると美味しくいただけます。ヘルシーで野菜の歯ごたえがおいしいピクルスです。香辛料ローレルの風味がほのかにきいていてスッキリとしたおいしさに仕上がりますのでぜひお試しください。

ローレルを使ったおすすめ作り置きおかず、2つ目にご紹介するのは「ローレルの鶏ハム」です。鶏むね肉を使用したヘルシーでしっとりとした人気鶏ハムです。材料は鶏むね肉1枚、ローリエ1枚、コンソメ顆粒小さじ1/2、塩こしょう少々です。

Photo byAlexas_Fotos

ジップロックなどの保存用袋に材料を全て入れ、良くもみ込みます。袋を密閉し、そのまま30分以上放置しましょう。鍋にたっぷりのお湯を沸かし、漬け込んだ鶏むね肉をジップロックなどの袋ごと入れます。

この時空気が入っているとお湯から浮いてしまうのでしっかりと空気を抜くことがポイントです。火を止め鶏むね肉が浮いてこないようにお皿などで重りをかぶせましょう。鍋のフタをしてそのまま30分余熱で火を通せば完成です。鶏むね肉ですがしっとりとおいしい鶏ハムに仕上がります。

香辛料・ローレルの風味がきいていておいしいと評判のレシピです。シンプルな料理なのでサラダに合わせたり、パンに挟んだりしていろいろなメニューに展開できます。

日持ちする作り置き料理で家事を楽チンに!おすすめ料理を大公開のイメージ
日持ちする作り置き料理で家事を楽チンに!おすすめ料理を大公開
日持ちする作り置き料理のレシピをご紹介します。魚やお肉を使った日持ちする料理、お弁当にも便利な日持ちする料理など、おすすめのレシピをまとめましたのでぜひご覧ください。作り置きすれば毎日の献立やお弁当作りがとても楽になりますのでおすすめです。
超簡単な作り置きレシピを大公開!晩御飯のおかずやおつまみもこれでOKのイメージ
超簡単な作り置きレシピを大公開!晩御飯のおかずやおつまみもこれでOK
晩御飯のおかずやお酒のおつまみ、お弁当に重宝する超簡単な作り置きレシピを特集します。在宅勤務や外出自粛の生活に便利なのが超簡単に作れる作り置きレシピです。手軽に作れる超簡単な作り置きレシピをマスターして時短&簡単&ラクチンな毎日を送りましょう。

ローレルを上手に活用しておいしい料理を作ろう!

Photo byPexels

ギリシャ神話にも登場したことで有名なローレルは魅力いっぱいの香辛料です。ローレルの使い方や効果・効能、ローレルを使った絶品おすすめレシピなどをご紹介しましたがいかがでしたでしょうか。

今回ご紹介したローレルを使った煮込み料理レシピやおすすめ肉料理レシピ、作り置きに便利な人気レシピなどを参考に、ぜひご自宅でローレルを使ったメニューに挑戦してみましょう。

※ご紹介した商品やサービスは地域や店舗、季節、販売期間等によって取り扱いがない場合や、価格が異なることがあります。

nikeyama
ライター

nikeyama

国内旅行、海外旅行、グルメ、キャンプ、街散歩、料理、子育てなどに興味があるママライターです。わかりやすい記事の執筆を心がけています。ご覧いただけると嬉しいです。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング