店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
茨城県つくば市は科学の町
茨城県南部に位置するつくば市は、研究都市として科学の町といわれています。そんなつくば市にも美味しくて人気のグルメが多く存在します。地元民に愛されているご当地グルメもあるので、おすすめです。そこで、つくば市のおすすめグルメランキングTOP17をご紹介していきましょう。つくば市に行く予定がある方や考えている方に必見です!
つくば市にはグルメスポットが多い
先ほども記載しましたが、つくば市には美味しいおすすめのグルメが数多くあります。ついつい目移りしてしまうほど美味しそうなお店もあるので、観光に行って何を食べようか悩んでしまう方も多いようです。有名なご当地グルメもあり、地元の方に愛されている人気のお店もあるのでぜひ、この記事を読んでチェックしてみて下さい。
つくばで地元に人気のグルメランキング第17位~11位
つくばで地元に人気のグルメランキング第17位~11位をご紹介していきましょう。地元の方に愛されるのはもちろんのこと観光客にも愛されるおすすめのグルメのお店がたくさんあります。どんなグルメがランクインされるのか見ていきましょう。
【第17位】インドネパール料理ヒマラヤ
つくばで地元に人気のグルメランキング第17位は「インドネパール料理ヒマラヤ」です。カレーやチャウミン、タンドリーなどインドネパールの料理がたくさんあります。また、カレーは甘口から激辛口まで選ぶことができるので、辛いものが苦手な方や辛いものが大好きな方などお気軽にお好みの味にできるのが嬉しいポイントです。
「インドネパール料理ヒマラヤ」の普通の辛さは、辛みがあるものの甘めに作られています。激辛は汗が出るほどですが、辛すぎる感じでもないのが特徴です。また、珍しい海外ビールを飲むことができるので、ビールが好きな方や珍しいビールに興味がある方にもおすすめです。日本料理に飽きてしまって、海外のグルメが食べたい方必見のお店となっています。
住所 | 茨城県つくば市竹園2-6-1 |
電話番号 | 029-856-5640 |
【第16位】スタミナラーメン がむしゃ
つくばで地元に人気のグルメランキング第16位は「スタミナラーメン がむしゃ」です。このお店は名前の通りスタミナラーメンが人気です。甘辛いレバーと野菜が入っているスタミナラーメンで、レバーと野菜のバランスがいいので食べやすいです。また、レバーの臭みがなく厚めに切られているのでボリューム満点で美味しいのが特徴です。
野菜炒めには、かぼちゃが入っているので甘めの味わいとなっています。そんな甘めの具材とは裏腹にスープは辛味が強いです。そのため、一緒に食べることで絶妙なバランスを醸し出し、絶品ラーメンへと早変わりします。麺は1玉でもボリュームがあるのが魅力的です。
住所 | 茨城県つくば市筑穂1-13-2 |
電話番号 | 029-864-3864 |
【第15位】甲殻堂
つくばで地元に人気のグルメランキング第15位は「甲殻堂」です。海老やウニのラーメンを提供しているお店で、スープがすごく濃厚な上に温かいので寒い冬にピッタリなラーメンです。また、海老まぜそばは、海老の香りがガツンときて口いっぱいに旨味が広がります。
素材の味わいが活きていて、1度食べたらやみつき間違いなしのラーメンです。つくば市に遊びに来た際は、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
住所 | 茨城県つくば市筑穂1-10-12 |
電話番号 | 029-877-6010 |
【第14位】つけめん・らーめん活龍 本店
つくばで地元に人気のグルメランキング第14位は「つけめん・らーめん活龍 本店」です。つけ麺も人気で、魚介豚骨の濃いつけ汁にゴロゴロチャーシューとメンマ、ネギでボリューム満点です。麺は太麺でモチモチしているのが特徴でもあります。小麦の香りがいい麺です。つけ汁と麺との相性が抜群なので、1度は食べていただきたい美味しいラーメン屋さんです。
住所 | 茨城県つくば市筑穂1-10-27 |
電話番号 | 029-864-8889 |
【第13位】炙りや秀苑
つくばで地元に人気のグルメランキング第13位は「炙りや秀苑」です。宮崎牛の美味しいお店として地元の方に愛されています。夜は高級な焼き肉のお店ですが、お昼は比較的リーズナブルに宮崎牛を楽しむことができます。
ランチメニューで豪華なご飯が食べられるのは魅力的なポイントではないでしょうか。照明の感じなどもいい雰囲気で、落ち着いた印象を与えてくれます。柔らかく、肉汁あふれる宮崎牛を堪能してみてはいかがでしょうか。
住所 | 茨城県つくば市東新井18-7 |
電話番号 | 029-861-1129 |
【第12位】那由他
つくばで地元に人気のグルメランキング第12位は「那由他」です。見た目は普通の民家のような雰囲気のお店です。十割そばを鴨汁で食べるのがおすすめとされています。濃厚で美味しい鴨肉よりもさらに味わい深い十割そばが格別です。少し高めなので、贅沢をしたい時にぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょう。美味しくて大満足できるお店となっています。
住所 | 茨城県つくば市上ノ室2166-6 |
電話番号 | 029-857-7911 |
【第11位】とんかつ とんQ つくば本店
つくばで地元に人気のグルメランキング第11位は「とんかつ とんQ つくば本店」です。まずご飯は白米と炊き込みご飯を選べて、お味噌汁も季節のものと豚汁を選ぶことができます。とんかつも衣がサクサクで、お肉もジューシーでとても美味しいです。ご飯が進みますので、おかわりしたくなります。カキフライも人気があるので食べてみて下さい。
住所 | 茨城県つくば市東新井13-12 |
電話番号 | 029-852-4509 |
つくばで地元に人気のグルメランキング第10位~6位
続いて、つくばで地元に人気のグルメランキング第10位~6位までをご紹介していきましょう。第10位~6位は麺類のお店が締めています。つくば市はラーメンをはじめ麺類のお店がたくさんあるので、自分のお好みのお店を見つけてみてはいかがでしょうか。
【第10位】鶏々
つくばで地元に人気のグルメランキング第10位は「鶏々」です。つけ麺の有名店で、鶏白湯のつけ麺が美味しいと評判です。太麺は程よい硬さな上にツルツルとのど越しがいいのが特徴です。そんな麺に濃厚で少しとろみのある鶏白湯のスープは絶妙なバランスでよく合います。そのつけ麺と一緒に頼んでほしいのが餃子です。塩コショウで食べる餃子も格別です。
住所 | 茨城県つくば市天久保2-11-10 |
電話番号 | 029-860-6025 |
【第9位】中華そば 飯村製作所
つくばで地元に人気のグルメランキング第9位は「中華そば 飯村製作所」です。タンメンが人気で、炒めた野菜の風味と旨味がスープに溶け出し、さらに刻みしょうがの風味もいいアクセントになっていて絶品です。そして、なんといっても麺が美味しいのがこのお店の人気の秘訣でもあるようです。モチモチでツルツルなので、最高ののど越しと食べ応えで麺のファンも多いです。
住所 | 茨城県つくば市松代1-13-10 |
電話番号 | 029-886-8674 |
【第8位】そば心 ゐ田
つくばで地元に人気のグルメランキング第8位は「そば心 ゐ田」です。特徴があるそばのお店として有名です。太くて厚みがあり、噛み応えがあります。初めて訪れる人がお店に詳しい方にお店の特徴を聞いたら、「固くてアゴが外れるほど噛む」と言われたそうです。
麺は食べ応えがあって、すごく香りがあり、美味しい味わいです。また、メニューが豊富で天ぷらも絶品だそうです。
住所 | 茨城県つくば市筑波552-3 |
電話番号 | 029-850-8082 |
【第7位】つくばらーめん 鬼者語
つくばで地元に人気のグルメランキング第7位は「つくばらーめん 鬼者語」です。天草淡麗つけ蕎麦 昆布〆が大人気で地元の方に愛されています。つるんとしたのど越しがたまらなく、つけ汁との相性も抜群だそうです。もう1つ人気の紅ズワイガニの和え玉も最高との評価を得ています。1度食べたら忘れられない逸品なので、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
住所 | 茨城県つくば市榎戸685-5 |
電話番号 | - |
【第6位】麺や 蒼
つくばで地元に人気のグルメランキング第6位は「麺や 蒼」です。長蛇の列ができるほどの人気ぶりで、地元の方から観光客まで、たくさんの人で賑わっています。特に魚介系味噌ラーメンは、スープがクリーミーで美味しく飲み干したくなるほどです。麺は極太の平内麺で、とてもよく合います。1度食べれば、人気の理由も分かるでしょう。
住所 | 茨城県つくば市竹園2-6-10 |
電話番号 | 029-856-5585 |
つくばで地元に人気のグルメランキングTOP5
最後はつくばで地元に人気のグルメランキングTOP5をご紹介していきましょう。ランキングTOP5にもなると聞いたことがあるお店やずっと行ってみたかったお店もランクインするかもしれません。この機会に、ぜひ参考にしてみてはいかがでしょう。
【第5位】喜元門 研究学園駅前店
つくばで地元に人気のグルメランキング第5位は「喜元門 研究学園駅前店」です。メニューが豊富にあるのが特徴のお店です。こちらのお店の塩ラーメンは、煮干し色のスープのラーメンです。煮干しのダシが全面に出ていてとても味わい深いです。
麺は細麺でスープがよく絡まりバランスがいいので、スルスル入っていきます。最後まで飲み干したくなるスープのラーメンです。
住所 | 茨城県つくば市苅間1223 D12ビル 1F |
電話番号 | 029-854-7940 |
【第4位】蕎舎
つくばで地元に人気のグルメランキング第4位は「蕎舎」です。大きな水車がある古民家のお店で、風情を感じることができます。そんなお店でいただく人気メニューが鴨汁そばです。分厚い鴨肉がたくさん入っていて、ボリュームもあり味わい深いです。
そばを引き立ててくれるのでいい風味と旨味が口の中で広がります。また、とろろご飯も人気なので立ち寄った際は食べてみて下さい。
【第3位】トラットリア エ ピッツェリア アミーチ
つくばで地元に人気のグルメランキング第3位は「トラットリア エ ピッツェリア アミーチ」です。イタリアンのお店で、リピートのお客さんが多いようです。こちらのお店のピッツァを食べると他では食べられないくらい美味しいそうです。
モチモチのピッツァは、生地の香りや味わいがよく、なんといってもチーズがすごく伸びます。インスタ映えもするでしょう。イタリアンが食べたい方におすすめです。
住所 | 茨城県つくば市手代木286-1 |
電話番号 | 029-852-5885 |
【第2位】はりけんラーメン
つくばで地元に人気のグルメランキング第2位は「はりけんラーメン」です。つくば市の人気店で、接客もいいと評判です。限定のメニューもあり人気ですが、やはり定番のメニューの方が好きという方が多いようです。
ラーメン好きな方が絶賛するくらいの美味しさで、ハマること間違いなしでしょう。いつもすごい行列ですが、待って食べる価値ありのお店となっています。
住所 | 茨城県つくば市栗原2857-8 |
電話番号 | 029-886-3833 |
【第1位】煮干中華ソバ イチカワ
つくばで地元に人気のグルメランキング第1位は「煮干中華ソバ イチカワ」です。メニューが1つしかないすごい実力のお店です。一口食べるごとに美味しいと頷いてしまうくらいの絶品です。
麺の香りと味わいもまた絶妙でスープとの相性も抜群となっています。見た目と香りにまずやられてしまい、食べてうっとりさせられます。1度は食べてみたいとお客さんで賑わっています。
住所 | 茨城県つくば市天久保2-9-2 A101 |
電話番号 | - |
[番外編]つくばでお土産におすすめのご当地グルメ
続いては、つくばでお土産におすすめのご当地グルメをご紹介していきましょう。つくば市にもご当地グルメはたくさんあります。その中でも美味しいと評判で、お土産にも喜ばれるグルメをまとめてみましたので、ご覧ください。
沼田屋の「カリントウ饅頭」
沼田屋は、筑波山への道中にある老舗和菓子屋さんです。和菓子のメニューも豊富で、筑波山名物のガマをイメージした「ガマ饅頭」や梅が入った「梅饅頭」栗が丸ごと入った「栗饅頭」などどれも美味しそうな饅頭を販売しています。
そんな有名なお店の人気商品である「カリントウ饅頭」は、サクッとした触感と上品な味わいの上質なあんこで美味しさが絶妙です。お土産に最適なご当地グルメです。
住所 | 茨城県つくば市沼田1400 |
電話番号 | 029-866-0036 |
ラ・コート・ダジュールの「はんじゅくちーず」
ラ・コート・ダジュールの「はんじゅくちーず」は、北海道の新鮮な牛乳とフランス産のクリームチーズを合わせて、パティシエが1つ1つ焼き上げているスフレタイプのチーズケーキです。しっとり滑らかな触感とチーズのコクと深い味わいが、チーズ好きにはたまらないご当地グルメとなっています。お土産に喜ばれること間違いなしの商品です。
住所 | 茨城県つくば市東新井19-26 |
電話番号 | 0120-58-3094 |
つくば観光のついでにグルメを堪能しよう!
今回は、つくば市で地元民に人気のおすすめグルメをランキング形式でご紹介しました。つくば市のご当地グルメは、麺類が多いような印象を受けます。どのグルメもとても美味しく、見るだけで食べたくなること間違いなしです。ご当地グルメはつくば市でしか食べられないので、おすすめです。つくば市に観光に来た際は、ぜひご当地グルメを食べてみてはいかがでしょうか。