店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
ミシュラン認定店から安い店まで東京の天ぷらがアツイ
東京には美味しい天ぷら店がたくさんあります!ミシュランに掲載された絶品天ぷらが味わえる天ぷら店、長く愛されている老舗の天ぷら店、オリジナリティー溢れる天ぷら店などバリエーションが豊かです。そんな東京でおすすめの天ぷら店を一挙にご紹介します!
東京で天ぷら「ミシュラン認定のお店」4選
次にご紹介するのは、東京で「ミシュラン認定のお店」4選です!ミシュランに何度も掲載された天ぷら店などをご紹介します。
てんぷら 矢吹
てんぷら 矢吹は、東京でおすすめの天ぷらが美味しいと人気があるミシュランに掲載された天ぷらの名店です。アクセスは、高井戸駅から562mの場所にあります。
ミシュランに掲載された天ぷらの味は一度は味わいたいと言えます。メニューは、梅(車海老・魚・かき揚げ・野菜・ご飯・赤だし・サラダ・お新香・デザート)といったコース料理などが用意されています。
営業時間は、ランチタイムが11:30~14:00、ディナータイムが17:00~21:00となっています。定休日は、水曜日・木曜日です。席数は20席用意されており、カウンター席とテーブル席があります。駐車場は、数台分用意されています。
住所 | 東京都杉並区高井戸東3-28-24 ドムス高井戸 1F |
電話番号 | 03-3334-0070 |
天麩羅 つじ村
天麩羅 つじ村は、東京でおすすめの天ぷらが美味しいと人気があるミシュランに掲載された天ぷらの名店です。アクセスは、東京メトロ半蔵門線・水天宮前駅(2番出口)から徒歩2分の場所にあります。
こちらのお店はミシュランに何度も掲載されているお店となっています。ミシュランに何度も掲載される絶品天ぷらは一度は食べたい味です。営業時間は、平日がランチタイム11:30~13:30、ディナータイム17:30~20:30、土曜がランチタイムのみで11:30~13:30となっています。
定休日は、日曜日・祝日です。席数は13席用意されており、カウンター席とテーブル席があります。駐車場は用意されていませんので車で行く場合は近隣のコインパーキングをご利用ください。
住所 | 東京都中央区日本橋箱崎町27-5 ニューシティハイツ日本橋 1F |
電話番号 | 03-3666-3419 |
天ぷら 大塚
天ぷら 大塚は、東京でおすすめの天ぷらが美味しいと人気があるミシュランに掲載された天ぷらの名店です。アクセスは、東京メトロ日比谷線・入谷駅(1番出口)より徒歩8分の場所にあります。こちらのお店は3年連続でミシュランに掲載されたお店となっています。
ミシュランに掲載された後もそれを宣伝に利用することもなくしっかりとした仕事を続けていて、ミシュランに掲載されるほどの味は一度は食べたい天ぷらです。
営業時間は火~金がランチタイム12:00〜13:30、ディナータイム18:00〜21:00、土がディナータイムのみ17:30〜20:30となっています。
定休日は、月曜日・日曜日・祝日です。席数は12席用意されており、カウンター席とテーブル席があります。駐車場は用意されていませんので車で行く場合は近隣のコインパーキングをご利用ください。
住所 | 東京都台東区入谷2-12-11 |
電話番号 | 03-3873-8826 |
天婦羅 天寿ゞ
天婦羅 天寿ゞは、東京でおすすめの天ぷらが美味しいと人気があるミシュランに掲載された天ぷらの名店です。アクセスは、JR御徒町駅北口から徒歩5分の場所にあります。
こちらのお店は、2018年のミシュランガイドに掲載された天ぷら店です。ミシュランガイドに掲載されたこともありますが、昭和3年創業ということで古くから愛されているお店です。ミシュランに掲載された老舗の味は一度は食べたい味と言えます。
営業時間は、ランチタイムが11:30~14:00、ディナータイムが16:30~21:00となっています。定休日は、水曜日です。席数は30席用意されており、カウンター席とテーブル席があります。駐車場は用意されていませんので車で行く場合は近隣のコインパーキングをご利用ください。
住所 | 東京都台東区上野2-6-7 |
電話番号 | 03-3831-6360 |
東京で天ぷら「口コミからも人気のわかる名店」4選
次にご紹介するのは、東京で「口コミからも人気のわかる名店」4選です!美味しい天丼が用意されている天ぷら店などをご紹介します。
恵比寿天ぷら串 山本家
恵比寿天ぷら串 山本家は、東京でおすすめの天ぷらが美味しいと人気がある天ぷらの名店です。アクセスは、JR・恵比寿駅(西口西側ロータリー)より徒歩4分、東京メトロ日比谷線・恵比寿駅(1番出口)より徒歩4分の場所にあります。
営業時間は、月曜日〜金曜日が17:00〜24:00(フードLO23:00・ドリンクLO23:30)、土曜日が16:00〜23:00(フードLO22:00・ドリンクLO22:30)となっています。
定休日は、祝日です。席数は35席用意されており、カウンター席とテーブル席があります。駐車場は用意されていませんので車で行く場合は近隣のコインパーキングをご利用ください。
住所 | 東京都渋谷区恵比寿南1-17-2 Rホール 2F |
電話番号 | 03-6451-2319 |
てんぷら 深町
てんぷら 深町は、東京でおすすめの天ぷらが美味しいと人気がある天ぷらの名店です。アクセスは、東京メトロ銀座線・京橋駅から徒歩1分の場所にあります。
営業時間は、火~金がランチタイム11:30~13:15(材料が無くなり次第営業終了となります)、ディナータイムが17:00~・19:30〜の二部制、土・日・祝がランチタイム12:00~・13:45〜の二部制、ディナータイム17:00~・19:30〜の二部制となっています。
定休日は、月曜日・第1・3日曜日です。席数は15席用意されており、カウンター席とテーブル席があります。駐車場は用意されていませんので車で行く場合は近隣のコインパーキングをご利用ください。
住所 | 東京都中央区京橋2-5-2 A・M京橋ビル 1F |
電話番号 | 03-5250-8777 |
てんぷら 味覚
てんぷら 味覚は、東京でおすすめの天ぷらが美味しいと人気がある天ぷらの名店です。アクセスは、東京メトロ日比谷線・六本木駅(3番出口)から徒歩3分、都営大江戸線・六本木駅(3番出口)から徒歩3分の場所にあります。
営業時間は、ランチタイムが11:30~14:00(LO13:45)、18:00~22:00となっています。定休日は、祝日です。席数は30席用意されており、カウンター席とテーブル席があります。駐車場は用意されていませんので車で行く場合は近隣のコインパーキングをご利用ください。
住所 | 東京都港区六本木6-7-17 |
電話番号 | 03-3404-1800 |
天ぷら 銀屋
天ぷら 銀屋は、東京でおすすめの天ぷらが美味しいと人気がある天ぷらの名店です。アクセスは、東京メトロ南北線・都営三田線・白金台駅から徒歩5分、JR・東急目黒線・目黒駅徒歩15分の場所にあります。
営業時間は、月~土が18:00~22:00(最終入店20:00)となっています。定休日は、日曜日・祝日です。席数は8席用意されており、カウンター席があります。駐車場は用意されていませんので車で行く場合は近隣のコインパーキングをご利用ください。
住所 | 東京都港区白金台5-17-9 コスモ白金ヒルズ B1F |
電話番号 | 03-5422-7612 |
東京で天ぷら「老舗でおすすめのお店」4選
次にご紹介するのは、東京で「老舗でおすすめのお店」4選です!コース料理を中心に用意されている老舗天ぷら店、接待などでも利用される高級感のある老舗の天ぷら店などをご紹介します。
天政
天政は、東京でおすすめの天ぷらが美味しいと人気がある天ぷらの老舗店です。アクセスは、二重橋前駅から245mの場所にあります。
営業時間は、月~金がランチタイム11:30~14:30(L.O.13:30)、ディナータイム17:00~23:00(L.O.20:30)、土・日・祝がランチタイム11:00~15:00(L.O.14:00)、ディナータイム17:00~23:00となっています。
定休日は決まっておらず不定休となっています。席数は35席用意されており、テーブル席があります。駐車場は、ビルの駐車場が利用可能です。
住所 | 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング 35F |
電話番号 | 03-5220-3170 |
赤坂 花むら
赤坂 花むらは、東京でおすすめの天ぷらが美味しいと人気がある天ぷらの老舗店です。アクセスは、東京メトロ千代田線・赤坂駅(5B出口)より徒歩3分、東京メトロ銀座線・溜池山王駅(10番出口)より徒歩6分、東京メトロ丸の内線・赤坂見附駅(3番出口)より徒歩8分の場所にあります。
こちらのお店は1921年に創業した老舗のお店として長く愛されているお店となっています。老舗の天ぷらの味を楽しみたいという方におすすめです。
メニューはコース料理を中心にしており、竹コース(つきだし2品・海老3尾・魚・季節の野菜の天ぷら・かき揚げ・赤だし・お新香・ご飯・デザート)などが用意されています。
営業時間は、12:00~22:00(L.O.21:00)となっています。定休日は年末年始のみとなっています。席数は35席用意されており、カウンター席とテーブル席があります。駐車場は用意されていませんので車で行く場合は近隣のコインパーキングをご利用ください。
てんぷら 茂竹
てんぷら 茂竹は、東京でおすすめの天ぷらが美味しいと人気がある天ぷらの老舗店です。アクセスは、銀座駅から198mの場所にあります。
こちらのお店は1913年創業の老舗の天ぷら店となっており、接待などでも利用される高級感あふれる天ぷら店です。老舗の味を楽しみたいという方におすすめとなっています。メニューは、海老天丼、かき揚げ天丼、穴子天丼などが用意されています。
営業時間は、ランチタイムが11:30~14:00、ディナータイムが17:00~21:00となっています。定休日は、日曜日・祝日です。席数は8席用意されており、カウンター席とテーブル席があります。駐車場は用意されていませんので車で行く場合は近隣のコインパーキングをご利用ください。
住所 | 東京都中央区銀座6-5-16 三楽ビル 2F |
電話番号 | 03-3571-1578 |
てんぷら みかわ
てんぷら みかわは、東京でおすすめの天ぷらが美味しいと人気がある天ぷらの老舗店です。アクセスは、東京メトロ東西線・日比谷線・茅場町駅(2番出口)より徒歩3分の場所にあります。
こちらのお店は、1976年創業の老舗店となっており、老舗店の天ぷらを食べたいと言う方におすすめです。ランチメニューは、天ぷら定食、天丼などが用意されています。ランチにもおすすめなお店となっています。
東京都内に他に2店舗あり!
こちらのお店は東京都内に姉妹店が2店舗あり、東京都江東区福住1-3-1にあるみかわ是山居、東京都港区六本木6-12-2にある天ぷらみかわ 六本木ヒルズ店があります。
営業時間は、月・火〜土がランチタイム11:30~13:30、ディナータイム17:00~21:30 、日・祝日がランチタイム12:00~13:30、ディナータイム17:00~21:00となっています。
定休日は、水曜日です。席数は20席用意されており、カウンター席とテーブル席があります。駐車場は用意されていませんので車で行く場合は近隣のコインパーキングをご利用ください。
住所 | 東京都中央区日本橋茅場町3-4-7 |
電話番号 | 03-3664-9843 |
東京で天ぷら「ランチ」におすすめのお店4選
次にご紹介するのは、東京で「天ぷらランチ」におすすめの天ぷらのお店4選です!ランチのコースが人気となっているお店、ランチタイムのセットメニューが人気となっているお店などをご紹介します。
てんぷら 黒川
てんぷら 黒川は、東京でランチにおすすめの天ぷらが美味しいと人気がある天ぷらの名店です。アクセスは、東京メトロ日比谷線・築地駅(1・2番出口)から徒歩7分、都営地下鉄大江戸線・築地市場駅(A1出口)から徒歩9分の場所にあります。
メニューは、海老天丼、野菜天丼、穴子天丼、かき揚げ天丼、上天丼といった天丼メニューのほか、ランチタイムのセットメニューもあり、蘭(野菜の天ぷら・かき揚げ天丼)、雪(海老の天ぷら・魚介の天ぷら・野菜の天ぷら・穴子天丼)などが用意されています。
営業時間は、ランチタイムが9:00~14:00(LO13:45)、ディナータイムが17:00~21:00(LO20:00)となっています。
定休日は、日曜日・祝日です。席数は13席用意されており、カウンター席とテーブル席があります。駐車場は用意されていませんので車で行く場合は近隣のコインパーキングをご利用ください。

電話番号 | 050-5828-0895 |
---|---|
住所 | 東京都中央区築地6-21-8(地図) |
アクセス | 築地駅、1番、2番出口より徒歩7分築地市場駅、A1出口より徒歩9分 |
営業時間 | 月~土: 09:00~13:30 (料理L.O. 13:30 ドリンクL.O. 13:30)17:00~21:00 (料理L.O. 20:00 ドリンクL.O. 20:00)完全予約制となっております。事前にご連絡ください。 |
平均予算 | 昼 1500円~、夜 4000円 |
定休日 | 月~土: 09:00~13:30 (料理L.O. 13:30 ドリンクL.O. 13:30)17:00~21:00 (料理L.O. 20:00 ドリンクL.O. 20:00)完全予約制となっております。事前にご連絡ください。 |
天婦羅 みやこし
天婦羅 みやこしは、東京でランチにおすすめの天ぷらが美味しいと人気がある天ぷらの名店です。アクセスは、地下鉄都営大江戸線・新御徒町駅(A4出口)から徒歩8分の場所にあります。
メニューは、天丼(お新香・お椀付)、天重(お新香・お椀付)、天婦羅定食(松)、天婦羅定食(竹)、天婦羅定食(梅)などが用意されています。天ぷら以外に刺身も用意されており、まぐろ、いか、赤貝、小柱などが用意されています。
営業時間は、月・火・金がランチタイム11:30~13:30(L.O)、ディナータイム17:30~21:00(L.O.20:30)、土がランチタイム11:30~13:00(L.O)、ディナータイム17:30~21:00(L.O.20:30)、日・祝がディナータイムのみで17:30~21:00(L.O.20:30)となっています。
定休日は、水曜日・木曜日です。席数は33席用意されており、カウンター席とテーブル席があります。駐車場は用意されていませんので車で行く場合は近隣のコインパーキングをご利用ください。
住所 | 東京都台東区三筋2-5-10 宮腰ビル 1F |
電話番号 | 03-3864-7374 |
天ぷら 銀座 おのでら 並木通り店
天ぷら 銀座 おのでら 並木通り店は、東京でランチにおすすめの天ぷらが美味しいと人気がある天ぷらの名店です。アクセスは、JR・新橋駅より徒歩3分の場所にあります。
こちらのお店は、ランチのコースメニューが人気となっています。コースメニューは、レディースコース・華(ファーストドリンク(専属ソムリエ選定)・特製サラダ・車海老2尾・料理長おすすめ季節のお野菜の天ぷら5種・お食事(麺・天丼・天バラ・天茶・白飯のいづれか)・季節のデザート)などが用意されています。
東京都内に支店あり!
東京都内に系列店があり、総本店は東京都中央区銀座5-14-14 サンリット銀座ビルⅢ4Fにあります。営業時間は、ランチタイムが11:30〜15:00(LO13:00)、ディナータイムが18:00〜23:00(LO21:00)となっています。
定休日は年末年始のみとなっています。席数は10席用意されており、カウンター席とテーブル席があります。駐車場は用意されていませんので車で行く場合は近隣のコインパーキングをご利用ください。
住所 | 東京都中央区銀座8-5-10 金成ビル 6F |
電話番号 | 非公開 |
天婦羅 なかがわ
天婦羅 なかがわは、東京でランチにおすすめの天ぷらが美味しいと人気がある天ぷらの名店です。アクセスは、築地駅2番出口より徒歩2分、1番出口から徒歩3分の場所にあります。
メニューは、おまかせ松(海老・いか・キス・メゴチ・アナゴ・野菜・かき揚げ)、おまかせ竹(海老・いか・キス・アナゴ・野菜・かき揚げ)、おまかせ梅(海老・いか・キス・野菜・かき揚げ)などが用意されています。平日のランチもコース料理のみとなっています。
営業時間は、ランチタイムが11:30~13:30、ディナータイムが17:00~22:00となっています。定休日は、月曜日です。席数は16席用意されており、カウンター席とテーブル席があります。駐車場は用意されていませんので車で行く場合は近隣のコインパーキングをご利用ください。
住所 | 東京都中央区築地2-14-2 築地NYビル 1F |
電話番号 | 03-3546-7335 |
東京で天ぷら「こだわりや特徴のある」人気のお店2選
次にご紹介するのは、東京で「こだわりや特徴のある」人気の天ぷらのお店2選です!ゆるやかな糖質制限食である「ロカボメニュー」が用意されているお店、ワインのバリエーションも豊かな天ぷらの老舗店などをご紹介します。
糖質制限ロカボメニューあり!てん茂
てん茂は、東京でおすすめの天ぷらが美味しいと人気がある天ぷらの名店です。アクセスは、JR総武本線・新日本橋駅から徒歩1分、東京メトロ銀座線・三越前駅から徒歩1分、JR中央線 神田駅・徒歩5分の場所にあります。
メニューは、才巻海老の天ぷら、魚の天ぷら、野菜の天ぷらなどが用意されており、バリエーションが豊かです。また、ゆるやかな糖質制限食である「ロカボメニュー」も用意されているので、ダイエット中の方にも安心な天ぷらを楽しめます。
こちらのお店は、2020年に創業135年を迎える老舗の天ぷら店となっています。老舗の味わいを楽しみたいと言う方にもおすすめです。
営業時間は、月~金がランチタイム12:00~14:00、ディナータイム17:00~20:00、土がランチタイム12:00~14:00、ディナータイム17:00~19:00(夜は要予約)となっています。
定休日は、日曜日・祝日・8月の土曜日です。席数は20席用意されており、カウンター席とテーブル席があります。駐車場は用意されていませんので車で行く場合は近隣のコインパーキングをご利用ください。
住所 | 東京都中央区日本橋本町4-1-3 |
電話番号 | 03-3241-7035 |
ワインも豊富!神楽坂 お座敷天婦羅 天孝
神楽坂 お座敷天婦羅 天孝は、東京でおすすめの天ぷらが美味しいと人気がある天ぷらの名店です。アクセスは、東京メトロ有楽町線・南北線・飯田橋駅から徒歩3分、JR中央線(各駅停車)・飯田橋駅(西口)から徒歩5分、都営地下鉄大江戸線・牛込神楽坂駅から徒歩7分の場所にあります。
こちらのお店は1977年創業の老舗天ぷら店となっており、老舗ならではの味わいを楽しみたいと言う方におすすめです。老舗の絶品天ぷらは一度は食べたい味です。ワインも豊富に用意されているので、天ぷらと合わせてワインをいただくのも素敵です。
営業時間は、ランチタイムが11:30~14:00、ディナータイムが17:00~22:00となっています。定休日は、日曜日・祝日です。席数は18席用意されており、カウンター席とテーブル席があります。駐車場は用意されていませんので車で行く場合は近隣のコインパーキングをご利用ください。
住所 | 東京都新宿区神楽坂3-1 |
電話番号 | 03-3269-1414 |
東京で天ぷら「おしゃれでおすすめ」のお店4選
次にご紹介するのは、東京で「おしゃれでおすすめ」な天ぷらのお店4選です!コース料理を中心に用意しているお店や、オリジナリティー溢れる天ぷらを用意しているお店などをご紹介します。
天ぷら 天芝
天ぷら 天芝は、東京でおすすめの天ぷらが美味しいと人気があるおしゃれな天ぷらの名店です。アクセスは、JR線・東京モノレール・浜松町駅から徒歩12分、都営地下鉄浅草線・大江戸線・大門駅(A6出口)から徒歩9分、地下鉄日比谷線・神谷町駅(1番出口)から徒歩12分の場所にあります。
メニューは、天芝御膳(先付・鮪山掛け・天ぷら(海老二本・魚介三品・野菜四品)・ご飯・味噌汁・香の物・果物)、葵コース(先付二種・小吸物・天ぷら(海老二本 魚介四品 野菜四品 かき揚げ)・ご飯・味噌汁・香の物・果物)コース料理を中心にしたメニューなどが用意されています。
営業時間は、ランチタイムが11:30~15:00(L.O.14:30)、ディナータイムが17:00~22:00(L.O.21:30)となっています。定休日はなく、年中無休で営業しています。席数は34席用意されており、カウンター席とテーブル席があります。駐車場は、建物の駐車場が使えます。
住所 | 東京都港区芝公園4-8-1 ザ・プリンス パークタワー東京 B1F |
電話番号 | 03-5400-1111 |
天ぷら 阿部 銀座本店
天ぷら 阿部 銀座本店は、東京でおすすめの天ぷらが美味しいと人気があるおしゃれな天ぷらの名店です。アクセスは、地下鉄銀座線・銀座駅(A10番出口)から徒歩1分、JR・有楽町駅から徒歩7分の場所にあります。
メニューは、活才巻海老(いけさいまきえび)の天ぷら、かき揚げ、鱚(きす)の天ぷら、女鯒(めごち)の天ぷら、穴子(あなご)の天ぷら、小柱(こばしら)の天ぷらのほか、薩摩芋(さつまいも)の天ぷら、生椎茸(なましいたけ)の天ぷら、甘長唐辛子の天ぷらなどが用意されています。
東京都内に他に1店舗あり!
こちらのお店は、東京都内に支店が1店舗あります。銀座本店の比較的近くになりますが、銀座八丁目店があります。もし銀座本店が混んでいる場合は銀座八丁目店のご利用も検討してみてください。
営業時間は、月~金がランチタイム11:30~14:00、ディナータイム17:00~21:00、土・日・祝がランチタイム11:30~15:00、ディナータイム17:00~21:00となっています。
定休日は、年末年始のみとなっています。席数は16席用意されており、カウンター席とテーブル席があります。駐車場は用意されていませんので車で行く場合は近隣のコインパーキングをご利用ください。
住所 | 東京都中央区銀座4-3-7 スバルビル B1F |
電話番号 | 03-6228-6077 |
EBISU FRY BAR(エビスフライバル)
EBISU FRY BAR(エビスフライバル)は、東京でおすすめの天ぷらが美味しいと人気があるおしゃれな天ぷらの名店です。アクセスは、恵比寿駅から568mの場所にあります。
メニューは、スモークチーズと淡路玉ねぎの天ぷら、アボカドと生ハムの天ぷら、フルーツトマトとバジルの天ぷら、蕎麦屋の煮卵天ぷら、ししゃもとバジルの天ぷらのほか、エリンギの豚肉巻の天ぷら、はんぺんとベーコンの天ぷら、とうもろこしの天ぷらなどが用意されています。
営業時間は、月~土・祝前日がランチタイム11:00~14:30、ディナータイム18:00~24:00、日・祝がランチタイム11:00~14:00、ディナータイム17:00~23:00となっています。
定休日はなく、年中無休で営業しています。席数は25席用意されており、カウンター席とテーブル席があります。駐車場は用意されていませんので車で行く場合は近隣のコインパーキングをご利用ください。
住所 | 東京都渋谷区恵比寿1-26-13 ぼくみつマンション1F |
電話番号 | 03-3280-8739 |
大丸店 天ぷら 新宿つな八
大丸店 天ぷら 新宿つな八は、東京でおすすめの天ぷらが美味しいと人気があるおしゃれな天ぷらの名店です。アクセスは、東京駅から171mの場所にあります。
メニューは、小海老のかき揚げ、いかのかき揚げ、小柱のかき揚げ、殻付帆立貝、小柱海苔巻き、蛤の姿揚げ、大浅蜊香り揚げのほか、茄子の深川揚げ、浅蜊と三つ葉のかき揚げ、どじょうから揚げ、椎茸海老詰め、アイスクリームの天麩羅、フォアグラ西京漬などが用意されています。
東京都内に他に支店多数あり!
こちらのお店は、新宿エリア、上野エリア、スカイツリー・ソラマチなど、都内に多数支店があるのでお近くのお店を探してみるのもいいかもしれません。
営業時間は、ランチタイムは11:00~16:00(ラストオーダー16:00)、ディナータイム16:00〜23:00(ラストオーダー22:00)となっています。
定休日は決まっておらず不定休となっています。席数は52席用意されており、カウンター席とテーブル席があります。駐車場は用意されていませんので車で行く場合は近隣のコインパーキングをご利用ください。
住所 | 東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店 12F |
電話番号 | 03-3211-2783 |
東京でおすすめの美味しい「天ぷら」を味わおう!
いかがでしたか?東京には美味しい天ぷらが食べられるお店がたくさんあります!ランチにおすすめの天ぷら店、ミシュランに掲載された天ぷら店、長く愛されている老舗店などバリエーションが豊かです。ぜひお気に入りの天ぷら店を見つけてください!