店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
湯布院のランチグルメは種類豊富で美味しいものばかり
湯布院は全国でも有数の温泉街であり、美しい由布岳など自然の美しい場所です。それ故に観光客も多く、卒業旅行や家族旅行にも選ばれています。そんな湯布院では湯布院グルメが目白押しで、ランチタイムは有名店やお洒落カフェが大人気です。
今回は湯布院旅行の前に知っておきたい、湯布院の絶品ランチ情報を集めました。全国的に有名なグルメから、特産品まで選りすぐっています。絶品ランチを楽しむために知っておいて損はない情報をお届けします。
湯布院の「大人気のおすすめランチ」8選
空気も美味しい湯布院で何を食べようか、そう迷ったときには、まずは地元でも大人気のお店へ向かいましょう。外れのない湯布院名物ランチを堪能できます。湯布院の人気店を厳選8選ご紹介します。
山家料理 湯の岳庵
「山家料理 湯の岳庵」は少し贅沢ランチをするのに最適なお店です。湯布院の観光名所、金鱗湖の隣に立っており、散策をした帰りに立ち寄ることができます。店内の雰囲気は落ち着いており、古民家を匂わし、立派な調度品が品良く飾られています。
ランチメニューは常時6種類ほど用意されています。「ローストビーフ丼」の焼き加減はミディアム程度で、噛みしめるとじゅわっと肉汁が噴き出し柔らかくちぎれて、強い旨味が後を引きます。ご飯も大変美味しく、ご飯とお肉だけでどんどん食べ進められます。
うなぎはしっとり軽い焼き上がりで、薄めのタレに漬けられうな重として出されます。大人空間とともにゴージャスな、お値段以上のランチを味わいたい人は、高級な空間を演出する「山家料理 湯の岳庵」へ向かいましょう。
住所 | 大分県由布市湯布院町川上2633-1 亀の井別荘 |
電話番号 | 0977-84-2970 |
イタリアン家庭料理 南の風
「イタリアン家庭料理 南の風」は湯布院の地元民にも大人気のイタリアンレストランです。地元民に人気の理由は本格イタリアンがランチメニューに出されていることです。
その人気のランチメニューは全3種で、「パスタランチ」「ピザランチ」「リゾットランチ」となります。ピザはこだわりの石窯焼き手打ちピザです。王道のマルゲリータはバジルが爽やかに香り、モッツァレラの風味が良く、パリッと焼き上げられクセになります。
パスタも見事なアルデンテに茹で上げられ、その日おすすめのソースと和えられて出されます。イタリアン家庭料理 南の風のイチオシ料理はパスタランチの「ニョッキ」です。手打ちのニョッキは不揃いでありつつもっちもちの歯ごたえでじゃがいもの甘みを感じます。
お米が好きな人はリゾットランチがおすすめでしょう。たっぷりチーズを混ぜたリゾットはとろける美味しさです。店内には暖炉もあり、雰囲気も抜群で、デートにもおすすめです。湯布院で本格イタリアンをベストな価格でいただける、大人気店です。
住所 | 大分県由布市湯布院町川上3616 |
電話番号 | 0977-84-5301 |
湯布院温泉旅館 はなの舞 食事処 鄙屋(ひなや)
湯布院でワンランク上のランチタイムを過ごすことができるのが「湯布院温泉旅館 はなの舞 食事処 鄙屋(ひなや)」です。温泉宿にもなっているお店でのランチタイムは、完全予約制です。
湯布院で絶対に食べたい人気のランチメニューは「牛箱弁当」とお膳が2種類です。圧倒的に人気がある牛箱弁当は、こちらもおすすめの「豆乳豆腐」と「おひたし」とともにいただくことができます。
肝心の牛箱弁当は、黒く細長いお弁当のような箱に入って目の間に出されます。蓋をそっと開けると赤身のお肉がずらりと敷き詰められ、ランチ時から贅沢気分に押し上げてくれます。赤身肉であるにも関わらず、お肉は箸ですっと切れるほど柔らかいです。
ネギの青とごまが美しくトッピングされていますが、合わせて食べるとネギがさっぱりと、ごまが香ばしくおすすめです。ご飯の中に潜む海苔の配置も小憎らしい配慮です。しっとり落ち着いた雰囲気でランチタイムから貴婦人になれるおすすめのお店です。
住所 | 大分県由布市湯布院町川上2755-2 山紫御泊処はなの舞内 |
電話番号 | 0977-84-5700 |
もみじ
和モダンな造りの「もみじ」も湯布院きっての人気ランチ処です。こじゃれた小料理屋に見えるもみじおすすめのランチメニューは3種類で、Aセット、Bセット、Cセットとそれぞれお値段とランチメニューの内容が異なります。
ランチセット以外のランチメニューは「ステーキ丼」「うな丼」の2種類です。ランチメニューの内容は、AからC共通する品目として「季節の前菜」「茶碗蒸し」「ご飯」「香の物」「味噌汁」「デザート」です。
メインメニューがそれぞれ異なり、Aランチセットは「お刺身」「季節野菜と海老天ぷら」、Bセットは「黒毛和牛ステーキ」、Cセットは「季節野菜と海老天ぷら」となります。
湯布院のもみじでなぜ「うな丼」なのかと言えば、湯布院は温泉熱を利用し、うなぎ・すっぽんの養殖を行なっているとのことで、もみじで扱うのも当然湯布院で養殖したうなぎです。ふっくら脂の乗ったうなぎは、代々受け継がれたタレとともに焼き上げられます。
このうなぎがまた非常に美味しくおすすめです。わざわざ湯布院に来てまでうなぎを食べる価値があるかと思わせるほど、とろけるうなぎを味わえます。ステーキ丼のステーキも上質ロースをミディアムに焼き上げられ、肉汁をしっかり閉じ込めたものです。
おすすめのランチセットはイキイキとしたお刺身にジューシーなステーキ、共通する「季節の海老天ぷら」は軽くパリッと揚げられ、油っぽさを感じさせずにライトに仕上がっています。湯布院らしいランチを味わえる、人気店です。
住所 | 大分県由布市湯布院町川上2921-3 |
電話番号 | 0977-84-2070 |
湯布院イタリアン QUERCUS(ケルカス)
湯布院で外さないランチを楽しむのなら、由布岳の麓にある「湯布院イタリアン QUERCUS(ケルカス)」もおすすめです。湯布院イタリアン QUERCUS(ケルカス)はフレンチ・イタリアン・レストランで、別荘のようにゆったりした空間を作り出してくれます。
四季折々の湯布院で採れた食材を、色とりどりの料理として目の前に出してくれることで人気があります。敷居が高いと思いきや、オーナーシェフが大変フレンドリーな人柄なので、ドレスコードを気にすることなく訪れることができます。
選べるコース
湯布院おすすめの湯布院イタリアン QUERCUS(ケルカス)でのランチは、実は土日祝日限定となっています。要予約の大人気メニューになりますから、湯布院イタリアン QUERCUS(ケルカス)でランチを楽しみたい人は事前予約をしておきましょう。
選べるランチは2種類で、「パスタランチ」と「ピザランチ」です。ランチのメインがパスタになるかピザになるかで内容が変わります。パンとオリーブオイルが出され、胸躍らせるランチコースの始まりです。
まず特筆すべきはサラダの力強い青い旨味と甘みです。湯布院イタリアン QUERCUS(ケルカス)では、敷地内に「ケルカス農園」を所有しており、独自で野菜を育てているとことで、大地に引き込まれるような強い味わいは、食べる大地と言えるでしょう。
しっかりした歯ごたえと味、ドレッシングの味はあえて控えめにしており、野菜を際立たせています。量もしっかりあります。スープは優しく胃を温めてくれ、次のランチコースのメインに備えさせてくれます。
パスタランチは数種類から選べ、極上アルデンテに仕上がった麺の、噛んで跳ねる弾力を感じられます。合わせたソースの繊細な味わいも絶妙です。ピザランチはボリューム満点のビッグサイズで、こちらも数種類から選ぶことができます。
本格石窯でしっかり焼いたピザはサックリ、カリッと焼き上げられ、窓から豊かな自然を眺めながらいただけば、日本にいることを忘れてしまいそうです。その後、ドリンクとドルチェで湯布院至福のランチコースは終了です。
ランチコースは1800円となりますが、お値段以上の素敵空間と絶品料理を楽しめ、異国の雰囲気までかすかに感じられるおすすめのランチです。
住所 | 大分県由布市湯布院町川上2413-2 |
電話番号 | ー |
みるく村 Lait Village
青々とした緑が目に麗しい広大な牧場にたたずむログハウス「みるく村 Lait Village」は湯布院でも人気のフレンチ・レストランです。おすすめ贅沢ランチは1週間前には予約しておかねばならないという盛況ぶりです。
みるく村 Lait Villageでは敷地内で朝しぼった、しぼりたてのミルクをたっぷり使った「みるくアイスクリーム」やランチメニューが大人気です。フレンチ・ランチメニューは2種類で、「ビーフシチューセット」もしくは「ヒレステーキセット」を選ぶことができます。
ランチセットに使っているお肉は、どちらも豊後牛と言うブランドです。ランチセット共通の品目として、「スープ」「サラダ」「自家製パン」「ドリンク」「アイスクリーム」があり、特にアイスクリームは人気で、濃厚なミルクの味に定評があります。
ビーフシチューもみるく村 Lait Villageの牧場でとれたてのミルクを贅沢に使った、マイルドな口当たりで、大ぶりカットの牛肉、野菜がじっくりほろほろに煮込まれ、デミグラスソースに優しい旨味が染みわたっています。
湯布院一美味しいのではないかと言われるアイスクリームは、奥深いミルクの味が舌に絡みつき、しかし溶け具合はシャーベットのようにサラリとした不思議食感です。1段しかないのが残念に思えるほどでしょう。その他、プリンなどもあります。
贅沢フレンチランチタイムは、湯布院の大草原の中で、自然を満喫しながら楽しむのがおすすめです。
住所 | 大分県由布市湯布院町塚原609-59 |
電話番号 | 0977-84-5020 |
食咲ゆふいん
「食咲ゆふいん」では湯布院名物「だんご汁」をランチとして楽しむことができます。その他湯布院にちなんだ料理をさまざまいただけるのでおすすめのランチスポットでしょう。
だんご汁とは白みそベースの味噌汁に、小麦粉を練った「だんご」を入れてグツグツと煮込んだ、寒い冬におすすめ、暑い夏でも汗を流して食べたい湯布院の郷土料理です。その他鶏肉や野菜がたっぷり入ってヘルシーでお腹にもたまる、ランチにぴったりの1品です。
だんご汁の麺は例えるならきしめんを倍に伸ばした太さがあり、「ほうとう」よりも厚みがあるしっかりした歯ごたえのある麺です。その他大分名産のシイタケの天ぷらも観光客に人気で、炙り寿司なども食咲ゆふいんでは人気のランチメニューとなっています。
ゆふいんバーガーハウス
湯布院には大変人気のバーガーショップがあります。それが「ゆふいんバーガーハウス」です。地元の人にも人気があり、ランチタイムには行列ができるほどですが、もはや湯布院名物ともなっている「ゆふいんバーガー」を食べたいと、観光客も押し寄せています。
ゆふいんバーガーが、ほかのバーガーと違うところは、そのボリューム感にあります。このバーガーには正しい食べ方と言うものがあり、バーガーを包んだ袋から出さずに一旦手でバーガーを潰し、袋から出さずに食べることです。
ゆふいんバーガーはふわふわの厚めバンズが美味しいのはもとより、中身もぎっしり詰まっているのがポイントです。パテが肉々しいだけでなく、厚切りベーコンのギュッと詰まった旨味や野菜のシャッキリ引き締め感、卵のぷりっと感が嬉しいです。
全体的に味が濃い目ですが、マヨネーズで緩和されており、野菜で口当たりが軽くなっているのでどんどん進みます。オープンキッチンの店内は解放感があり、カウンターとテラス席でイートインが可能です。
ランチにするならお持ち帰りもできますし、店内でそのまま食べてもおすすめでしょう。湯布院の名物バーガーショップ、ゆふいんバーガーハウスのバーガーは、その迫力で、ランチをボリュームアップしてくれること間違いありません。
湯布院の「とり天が味わえるランチスポット」3選
湯布院では大分名物の「とり天」も人気ランチグルメの1つです。有名グルメスポットの揚げたてのとり天を食べ歩きするのも良いですし、湯布院ランチお食事処で「とり天定食」をいただくのも一興です。
ところで「とり天」と「とりの天ぷら」はまったくの別物だと言うことを知っていたでしょうか。天ぷらは素材に天ぷら液をつけて揚げますが、とり天は下味をつけてから天ぷら液をつけて揚げます。あらかじめ味がついているのがとり天です。
またとり天は天つゆではなく酢醤油に練りからしをといたものをつけていただくのが一般的です。そんな大分名物「とり天」を、湯布院で美味しいランチメニューとして出しているお店を3選ご紹介します。
陽だまり食堂
地元の人にも、観光客の人にも、湯布院の家庭料理の味として親しまれているのが「陽だまり食堂」のランチメニューです。陽だまり食堂では湯布院のお母さんたちが湯布院名物がぎっしり詰まったボリューミーなランチを愛情を込めて毎日手作りで提供しています。
「陽だまり定食」は「だんご汁」をはじめ、「とり天」「豊後牛の肉ごぼうコロッケ」と言うご当地グルメを1度に味わえる、陽だまり食堂きっての人気ランチメニューです。観光客のほとんどがこの陽だまり定食を注文しているようです。
とり天は柔らかくジューシーなもも肉をショウガが効いたオリジナルのタレに漬けこんで、カラッと揚げられており、熱々のまま頬張ればご飯がもりもり進みます。ほっこり懐かしい湯布院の家庭料理を楽しめるお店と言えるでしょう。
住所 | 大分県由布市湯布院町川上2914-1 JAおおいた農産物直売所 |
電話番号 | 0977-84-2270 |
食楽処 和(なごみ)
湯布院・花の木商店街の中に「食楽処 和(なごみ)」はあります。夫婦2人できりもりしている店内は、「おかえり」と言う声が聞こえてきそうな落ち着いた雰囲気です。食楽処 和(なごみ)では「とり天定食」をランチとしていただくことができます。
食楽処 和(なごみ)のとり天は、パンチのあるにんにくを効かせた、じゅわっと肉汁が柔らかい1品で、そのままでもとり天を充分美味しくいただけますが、自家製タレとからしをつければ、とり天の違った風味を感じられます。
住所 | 大分県由布市湯布院町川上3726-1 |
電話番号 | 0977-28-8131 |
Murata 不生庵(ふしょうあん)
湯布院老舗のお蕎麦屋さん「Murata 不生庵(ふしょうあん)」は「白い更科蕎麦」を出すことで、全国的にも有名です。そんな全国区の老舗、Murata 不生庵(ふしょうあん)ではお蕎麦を楽しみながら、一緒にとり天もいただくことができます。
Murata 不生庵(ふしょうあん)のとり天は冠地鶏を使ったとり天で、ふんわりサックリ揚がっており、とり天の中はしっとりジューシーに仕上がっています。とり天は汁、からしをつけて味に変化をつけて楽しみましょう。
その他、Murata 不生庵(ふしょうあん)では蕎麦についで親子丼も有名です。お蕎麦屋さんですからつゆが美味しいので、必然的に親子丼もコク深く美味しい仕上がりになります。ランチ時は大渋滞しますので、注意が必要です。
住所 | 大分県由布市湯布院町川上1266-18 |
電話番号 | 0977-85-2210 |
湯布院の「子連れにもおすすめのランチスポット」2選
まだ小さい子供を連れたママがゆったりランチをするのは、せわしいお店ではなかなか難しいでしょう。しかし子連れママでも湯布院へ疲れを癒しに旅行した際には、ランチも思い切り楽しみたいものです。子連れママ同士でお喋りに花咲かせることだって希望するでしょう。
そこでここからは「子連れママ」に優しい、湯布院とびっきりの美味しいランチのお店を2選ご紹介します。
由布まぶし心 湯布院駅前支店
小さな子供を育てている子連れママに嬉しい、ご飯や素材にこだわってランチを出しているお店が「由布まぶし心 湯布院駅前支店」です。由布まぶし心 湯布院駅前支店では湯布院名物、「由布まぶし」3種をランチタイムにいただくことができます。
子連れママの消耗した体力に嬉しい「豊後牛まぶし」「うなぎまぶし」「地鶏まぶし」、3つの味がランチとして登場します。落ち着いた広い店内は子連れでも安心、子供が多少走っても他のお客さんにぶつからないゆとりある広さです。
子連れだからなかなか落ち着いて食事が摂れないと言うこともなく、スタッフも子連れママへのケアが行き届いており、子連れでも湯布院の名物料理をランチとしてしっかり楽しめる、子連れママや子連れママ会にもおすすめのお店です。
住所 | 大分県由布市湯布院町川北5-3 |
電話番号 | 0977-84-5825 |
レストラン&バー・ラルコル
子連れでもランチもディナーも楽しみたい、そんな子連れママや子連れパパにおすすめなのが「レストラン&バー・ラルコル」です。レストラン&バー・ラルコルはバー・ラウンジも併設した洋食レストランです。レトロモダンな木造の建物はインテリジェンスです。
高い天井で、ランチタイムと言う混雑時でもそれを感じさせない子連れママや子連れパパには嬉しい空間です。子供が喜ぶランチメニューもたくさんあるのが子連れママ・子連れパパに嬉しいところでしょう。もちろん、大人も舌に嬉しい絶品メニューばかりです。
誰もが大好き「オムライス」は豊後牛がごろりと入って濃厚デミグラスソースがたまらなく美味しいソースとしてかかっており、「石焼バラエティカレー」は熱々の石鍋にカレーライスが入り、ご飯のふちのおこげがカリカリもちっとして、ふぅふぅと汗かく美味しさです。
他にも湯布院ランチ記念になりそうな「海老ズワイガニオムライス」や「豊後牛ハンバーグ」など豪華ラインナップが勢ぞろいします。子連れパパ&ママにも安心のレストラン&バー・ラルコルで、子供も大好きな洋食をみんなでシェアするランチも楽しいでしょう。
住所 | 大分県由布市湯布院町川上1536-1 吉祥開運亭無尽蔵 |
電話番号 | 0977-84-5880 |
湯布院の「おしゃれカフェのランチ」6選
湯布院でランチを楽しむのにお洒落なカフェは見逃せません。ワンプレートランチやイタリアン、スイーツ自慢のカフェなど、デートにもぴったりのお洒落カフェのランチ情報をお届けします。
由布岳一望のカフェ千家
「由布岳一望のカフェ千家」はその名の通り由布岳を一望できるお洒落カフェです。そのカフェでいただくランチは由布岳の息吹を一身に感じられ、ムードも抜群で、カップルのデートにも最適です。ランチメニューは「焼きカレー」「ドリア」など洋食メインです。
湯布院名物のとり天も、由布岳一望のカフェ千家で「とり天プレート」と言う、ワンプレートランチとして、お洒落に出されています。
「由布の山アイス」
由布岳一望のカフェ千家では創作スイーツも観光客や地元の人に人気があります。由布岳をイメージしたアイスクリームはかなりのボリュームで、小豆、抹茶、きな粉、白玉と、贅沢に使ってデコレーションされています。
かなりの食べ応えがあるので、大人1人でも完食が難しく、2人がかりで食べるグループが大勢います。カップルで頼むとデートが盛り上がることでしょう。
住所 | 大分県由布市湯布町川上田中2850-7 |
電話番号 | 0977-84-5525 |
Cafe La Ruche
金鱗湖にほど近いオープンテラスが印象的な「Cafe La Ruche」ではお洒落なサンドウィッチをランチにいただくことができます。新鮮な食材を使った「オープンサンド」やボリュームたっぷりの「バーガー」、湯布院名物のシイタケを使ったサンドウィッチなどがあります。
見た目がお洒落なだけでなく、繊細で豊かな味わいのサンドウィッチは、コンセプトである「旅人たちの癒し場」に最適なランチメニューです。
住所 | 大分県由布市湯布院町川上1592-1 |
電話番号 | 0977-28-8500 |
櫟の丘(くぬぎのおか)
由布院盆地を見晴らすことができる丘に立っているカフェ「櫟の丘(くぬぎのおか)」では、本格ピザとパスタがランチとして人気です。シーズンごとにおすすめのピザは変わり、そのたびに季節感を感じることができます。アラカルトもあります。
ピザは石窯焼きの本格派で、ふちが香ばしくカリリと焼き上げられ、食べ進めればもっちりした生地に、イタリアから空輸しているたっぷりのチーズが好相性です。湯布院で充実したイタリアンランチを楽しめます。
住所 | 大分県由布市湯布院町川北893-1 |
電話番号 | 0977-85-4007 |
原っぱカフェ
「原っぱカフェ」では心と体に優しくヘルシーに、そんなコンセプトのランチメニューを出しています。ランチメニューは「原っぱランチ」「原っぱカレー」などをメインに、「ペンネグラタン」や「玄米ドリアランチ」など、食べて体が喜ぶものを出しています。
おすすめの原っぱランチは豆腐ハンバーグがメインで、素揚げした野菜がハンバーグの上にたっぷり飾り付けられ、野菜不足も解消でき、湯布院の美味しい野菜の旨味そのものを感じることができます。ランチメニューは豊富ですから、体に気を遣う人におすすめです。

電話番号 | 0977-84-2621 |
---|---|
住所 | 大分県由布市湯布院町川上1525-12(地図) |
アクセス | JR由布院駅より徒歩16分。駅を出て直進し、湯布院交差点を右折、県道216号線沿いを進み200m先の左側にあります。 |
営業時間 | 月、日: 11:50~15:00火、木~土、祝日、祝前日: 11:50~15:0018:00~21:00 (料理L.O. 20:30)水: 18:00~21:00 (料理L.O. 20:30) |
平均予算 | 1000円 |
定休日 | 月、日: 11:50~15:00火、木~土、祝日、祝前日: 11:50~15:0018:00~21:00 (料理L.O. 20:30)水: 18:00~21:00 (料理L.O. 20:30) |
茶房 天井棧敷(さぼう てんじょうさじき)
「茶房 天井棧敷(さぼう てんじょうさじき)」はアンティークなお洒落カフェです。趣ある店内でいただけるサンドウィッチの数々はどれも洗練された1品で、「ビーフサンド」などはこだわりの豊後牛を使い、クレソンで爽やかさを出しています。
由布院の定番の観光スポットである金鱗湖の近くにあるカフェ・茶房 天井棧敷(さぼう てんじょうさじき)では、美味しいランチはもとより、絶品モーニングも観光客に人気があります。朝もお昼も2度楽しめるカフェです。
住所 | 大分県由布市湯布院町川上2633-1 亀の井別荘内 |
電話番号 | 0977-85-2866 |
テ テオ(the theo)
お洒落なチョコレートカフェで過ごすランチタイムも素敵で良いでしょう。「テ テオ(the theo)」ではランチタイムにメニュー数は多くはありませんが、ランチを出しています。中でもおすすめなのが「季節のドライカレー」です。
サフランライスの上に乗せられたドライカレーは、チョコレート専門店らしく「カカオマス」でコクを出しており、味に深みが出ておりなかなかの逸品です。その他「煮込みハンバーグ」などの洋食が美味しいです。
オンラインで「スイーツ」も買える
なお、テ テオ(the theo)はオンラインショップがあり、自慢のショコラを通信販売で手に入れることができます。各種ショコラや詰め合わせ、「チョコレートマカロン」など種類が豊富です。
住所 | 大分県由布市湯布院町川上1272-175 |
電話番号 | 0977-28-8686 |
湯布院の「大人気のランチ・バイキング」2選
お宿やホテルに泊まれば、「朝食バイキング」はさして珍しいことではありません。しかししっかり活動している日中こそ「ランチバイキング」が有難いでしょう。季節のものや湯布院の名物などを、お値段も気にせず好きなだけ食べられるのは喜びです。
そこで湯布院でランチバイキング、ランチ食べ放題を行なっている宿泊施設を調べました。たくさん食べるしランチ代を浮かせたい、しっかり湯布院名物も食べたいという人はバイキング形式のお宿がおすすめです。
湯布院ランチ特集終盤はおすすめランチバイキングをご紹介します。湯布院ならではのバイキング、バイキングだからこそ名物料理をたくさん食べられる、お得な情報をお届けします。
湯布院ガーデンホテル
「湯布院ガーデンホテル」は愛犬と戯れながらのんびりできるリゾートホテルです。九州で最大級のドッグランに愛犬も飼い主もおおはしゃぎでしょう。お腹が空けば、自慢のランチバイキングが待っています。ランチバイキングは1時間となっています。
バイキングは全50種類、「サイコロステーキ」がメインで、その場で焼き上げられ熱々状態を食べられるのでおすすめです。ソフトドリンク20種類も飲み放題のバイキングです。敏腕シェフが華麗に焼き上げるステーキとともに豪華料理を思い切りいただきましょう。
住所 | 大分県由布市湯布院町中川1120 |
電話番号 | 0977-28-2008 |
ゆふいん山水館
湯布院の大型温泉ホテル、「ゆふいん山水館」でのランチバイキングもお得感があります。湯布院伝統の郷土料理「だんご汁」や「とり天」なども温かく美味しくバイキングできますし、大分名産のシイタケなども美味しく調理されており、バイキング形式で食べ放題です。
ゆふいん山水館のランチバイキングは湯布院グルメを和・洋どちらも楽しめ、「ゆふいんビール」など、食べるバイキング以外に「飲む」バイキングと、バイキングの醍醐味を味わえます。
住所 | 大分県由布市湯布院町川南108-1 |
電話番号 | 0977-84-2101 |
湯布院の「落ち着ける個室のあるランチスポット」2選
女性同士の女子旅や、子連れママ会やファミリーなどは、ランチタイムに貸し切りとはいかずとも、個室があれば周囲の目を気にせず、話に花を咲かせることができて嬉しいものです。贅沢ランチをより楽しむために、設備が整っていれば言うことなしでしょう。
最後にご紹介するのは、湯布院ランチを、味も雰囲気も贅沢に楽しめる、個室があるしっとりゆったり落ち着いたお店です。絶品料理に声もあげるも良し、ファミリーで記念撮影をするも良し、個室だからこそ満喫できる湯布院の味を楽しみましょう。
田 別邸
「田 別邸」は2016年にすでにご紹介したイタリアン・レストラン、「ケルカス」の真向かいに誕生した和食料理屋さんです。田 別邸でいただける和食ランチは「寿司定食」や「ゆふいんかつ丼」「かき揚げ丼」など、本格和食がずらりと揃います。
ランチにしてはボリュームたっぷりな内容で、充分お腹も満たされます。そんな素敵ランチは、どっしりした木の存在感あふれる店内でいただけます。くつろげる個室もあるので、幼い子供がいても安心ですし、女子旅やママ会にもおすすめです。
住所 | 大分県由布市湯布院町川上256-6 |
電話番号 | 0977-75-9737 |
cafe & dinning kurogane
湯布院随一の人気肉カフェ、「cafe & dinning kurogane」をご紹介します。黒毛和牛のハンバーグやステーキ、名物「鐡ハンバーグ」など、ランチはお肉を中心としたメニューが揃います。メニューによっては熱々の鉄板の上に乗った状態で出されますが、中はレア状態です。
それは、レア状態でも食べられる新鮮なビーフを使っているからです。がっつり食べても周囲の目が気にならない個室があるから、女性にも嬉しいです。小さな子供がいるファミリーにも優しい肉カフェです。
住所 | 大分県由布市湯布院町川南1043-1 |
電話番号 | 0977-85-2299 |
湯布院の美味しいランチで幸せなひと時を過ごそう!
もう旅の準備はお済ですか?湯布院へこれから温泉旅行や観光旅行を控えている人は、ランチタイムも手抜かりなく、湯布院ならではのおすすめメニューを堪能してください。