店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
奄美大島は自然豊かで観光地としても人気な南の楽園!
奄美大島は、自然豊かな島であるため観光地としても人気が高い、南の楽園です。奄美大島の自然を堪能することで、普段の喧騒や仕事の疲れを忘れることができます。
夏には、マリンスポーツを楽しむことができるほか、奄美大島に群生しているマングローブなど、都会では見ることができない景色が訪れた観光客を魅了してくれます。
奄美大島にはご当地のおいしいグルメがたくさん!
自然豊かで、南の楽園と呼ばれている奄美大島には、名物の郷土料理やご当地グルメがたくさんあります。料理だけでなく、奄美大島の名物焼酎なども堪能することができます。
奄美大島発祥の名物料理や、奄美大島でしか食べることができないご当地グルメなどがあります。おすすめのグルメスポットがたくさんありますので、奄美大島の自然と美味しいグルメを楽しみましょう。
奄美大島で絶対に食べたい人気のご当地グルメ!6選
最初は奄美大島で絶対に食べたい人気のご当地グルメスポットを6カ所紹介していきます。自然豊かな奄美大島では海の幸の海鮮グルメや、名物のご当地グルメがたくさんあります。
奄美リゾート ばしゃ山村
奄美大島で絶対に食べたい人気のご当地グルメスポット1つ目は、奄美大島の綺麗な海に面したレストランの「奄美リゾート ばしゃ山村」です。奄美リゾート ばしゃ山村では、家族・お友達同士などで海を眺めながら美味しいグルメを堪能することができます。
生け簀が設置されており、注文が入ってから新鮮な魚介類を調理、提供しています。伊勢海老の造り・塩焼きなどは絶品と評判です。他にも奄美大島の郷土料理・海鮮料理など豊富なメニューが揃っています。
アクセス情報・営業時間
奄美リゾート ばしゃ山村は、空港から名瀬市内へ車で10分ほどのところにあります。営業時間は11:00から22:00でラストオーダーは21:00です。基本的には年中無休で営業をしていますが、台風などの悪天候の際には臨時休業となることもあります。
住所 | 鹿児島県奄美市笠利町用安1246-1 |
電話番号 | 0997-63-1178 |
奄美きょら海工房
奄美大島で絶対に食べたいグルメスポット2つ目は、奄美のクラフトビールを楽しむことができる海沿いのカフェ「奄美きょら海工房」です。サンゴ礁をイメージしたタイル張りの空間がオシャレと人気のお店です。
奄美きょら海工房では、奄美大島のクラフトビールが3種類楽しめるほか、ご当地グルメを一緒に堪能することができます。営業時間は、時期により異なりますので、詳しい営業時間についてはお店に直接確認が必要です。
住所 | 鹿児島県奄美市笠利町用安字フンニャト1254-1 |
電話番号 | 0997-63-2208 |
鶏飯元祖 みなとや
奄美大島の人気ご当地グルメスポット3つ目は、昭和21年に創業した老舗のお店「鶏飯元祖 みなとや」です。鶏飯元祖 みなとやは、奄美大島北部にある鶏飯専門店です。
鶏飯元祖 みなとやは、奄美大島の郷土料理である鶏飯の元祖となったお店として有名です。鶏飯とは奄美大島の郷土料理で、名物のご当地グルメの1つです。
鶏飯元祖 みなとやでは、地元の鶏を丸ごと使ったスープを使用しており、スープは、当日に作ったものだけを使用しているため、スープが無くなり次第閉店となります。
人気の名物グルメのため、早めに訪れることをおすすめします。営業時間は11:00から15:00ですが、前述の通り、材料が無くなり次第閉店となります。不定休での営業となりますので、店休日は直接お店に確認が必要です。
住所 | 鹿児島県奄美市笠利町外金久81 |
電話番号 | 0997-63-0023 |
なにわ食堂
奄美大島のおすすめご当地グルメスポット4つ目は、奄美大島最南端の街にある「なにわ食堂」です。なにわ食堂は、昔から地元の人たちに親しまれている食堂で、やきそばややきめしが、おすすめのメニューです。
一番の人気メニューは、ちゃんぽんで価格もリーズナブルな価格で食べやすいと評判です。営業時間は11:30から16:00で定休日は毎週日曜日です。
住所 | 鹿児島県大島郡瀬戸内町大字古仁屋字松江5-8 |
電話番号 | 0997-72-0367 |
島魚 あま海
奄美大島で絶品のご当地グルメが食べられるおすすめスポット5つ目は、数量限定の海鮮丼が大人気の「島魚 あま海」です。
数量限定で提供されている名物の海鮮丼はコスパ最強と人気でボリューム満点の海鮮丼です。営業時間は9:00から19:00です。店休日については直接お店に確認が必要です。
住所 | 鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋春日6-1 |
電話番号 | 0997-72-1280 |
郷土料理 かずみ
奄美大島のおすすめ絶品グルメスポット5つ目は、ボリューム満点の名物料理と奄美大島の音楽を楽しむことができる「郷土料理 かずみ」です。
郷土料理 かずみでは、奄美大島の名物料理と一緒に島の音楽を楽しむことができますので、地元の人やほかの観光客とも気軽に話をすることができます。
営業時間は17:00から23:00で、定休日は毎週月曜日です。お盆や年末年始などは臨時休業となることがありますので、事前に確認をしておくことをおすすめします。
住所 | 鹿児島県奄美市名瀬末広町15-16 |
電話番号 | 0997-52-5414 |
奄美大島の地元で愛されている名物グルメ!5選
続いては、奄美大島の地元の人たちに愛されている名物グルメを5ヶ所紹介していきます。奄美大島で古くから地元の人たちに親しまれている名物グルメは観光客にも人気のグルメです。
鳥しん
奄美大島で地元の人たち愛されているグルメ1つ目は「鳥しん」の串焼きです。鳥しんの串焼きは、厳選した食材を1本1本丁寧に手刺しにして炭火で炙り焼き上げています。
価格もリーズナブルな値段となっていますので、絶品の串焼きをお得に楽しむことができます。店休日などについては、お店に直接確認が必要です。
住所 | 鹿児島県奄美市名瀬伊津部町12-6 |
電話番号 | 0997-53-6515 |
レストランマングローブ
奄美大島のおすすめご当地グルメスポット2つ目は、マングローブの原生林を眺めながら食事を楽しむことができる「レストランマングローブ」です。
おすすめのメニューは、奄美産のマグロを使用したマグロ丼です。マグロ丼は、当日に水揚げされたマグロを使用して自家製のタレで提供している、ボリューム満点の絶品グルメです。
住所 | 鹿児島県奄美市住用町石原478 |
電話番号 | 0997-56-3355 |
喜多八
奄美大島でご当地グルメが堪能できるおすすめスポット3つ目は、尼真美大島の家庭料理を堪能することができる「喜多八」です。
喜多八では、漬物などがサラダ感覚でさっぱりと食べることができ、お刺身なども酢味噌であっさりとしています。豚骨の煮物や、油そうめんがアレンジされた油うどん・イカスミ汁などの奄美大島の家庭料理を満喫することができます。
営業時間は、18:00から22:00です。基本的には年中無休で営業をしています。台風などの悪天候の際や年末年始などについては、休業となることがありますので、お店に直接確認が必要です。
住所 | 鹿児島県奄美市名瀬入舟町18-30 |
電話番号 | 0997-54-0586 |
浜千鳥館
奄美大島で地元の人たちに愛されているグルメスポットは、奄美大島の名物焼酎である、黒糖焼酎工場のレストラン「浜千鳥館」です。
浜千鳥館は、モダンな建物ですが、ファミリーレストランのような雰囲気のお店で気軽に食事を楽しむことができます。鶏飯や奄美豚を使ったトンカツ定食などの色々な定食がリーズナブル価格で堪能することができます。
平日には日替わり定食も用意されています。観光客だけでなく地元の人たちも多く訪れている、人気のお店です。
住所 | 鹿児島県大島郡龍郷町瀬留1435 |
電話番号 | 0997-62-3778 |
焼鳥屋 てっちゃん 名瀬店
奄美大島で地元の人たち愛れているグルメスポットは、鳥刺しが肉厚でプリプリしていて絶品と評判の「焼鳥屋 てっちゃん 名瀬店」です。辛子が添えられていますので、辛めが好みの人は付けて食べるとピリ辛の味を楽しめます。
観光客にも人気のお店ですが地元の人たちにも大人気で、連日多くの地元の人たちで賑わいを見せています。島の人たちと交流をしたい人におすすめのお店です。
住所 | 鹿児島県奄美市名瀬港町3-5 |
電話番号 | 0997-53-1300 |
奄美大島グルメはラーメンも人気!おすすめ店4選!
奄美大島では海の幸なども人気ですが、ラーメンも名物となっており人気のラーメン店があります。続いては、人気のラーメン店を4ヶ所見ていきましょう。
麺屋くろべえ
奄美大島で人気のラーメン店1つ目は、開店してすぐお客さんが入る人気店の「麺屋くろべえ」です。店内は、漫画本が置いてあり昔ながらのラーメン店の雰囲気があります。
麺屋くろべえでは、メインのラーメンは黒ゴマラーメンです。黒ゴマラーメンはあっさりと食べることができ、チャーシューとスープ・麺のバランスが絶妙と評判です。営業時間は、ランチが11:00から14:30でディナーが17:30から22:00です。定休日は毎週月曜日です。
住所 | 鹿児島県奄美市名瀬入舟町5-32 |
電話番号 | 0997-53-2677 |
らーめん くろ屋
奄美大島で人気のラーメン店2つ目は、塩ラーメン・醤油ラーメン・味噌ラーメンなどラーメンの種類が豊富に揃えてある「らーめん くろ屋」です。ラーメンは他にもつけ麺があり、ご飯ものもチャーハンやチャーシュー丼などがあります。
おすすめのラーメンは、コク辛の味噌ラーメンです。大きなチャーシューやネギ・辛味噌がなど具材がたくさん入ったラーメンです。
営業時間は19:00から翌2:00までとなり、奄美大島では遅くまで営業しているお店です。定休日は毎週日曜日です。
住所 | 鹿児島県奄美市名瀬入舟町15-9 |
電話番号 | 0997-69-3882 |
天海地麺
奄美大島で人気のラーメン店3つ目は、奄美大空港から名瀬市街地を抜けたところにある、穴場のラーメン店「天海地麺」です。地元の人たちに昔から親しまれているラーメン店です。
肉チャーハンが絶品と地元の人に人気のメニューですが、ラーメンも具材がたくさん入っており美味しいと評判です。営業時間はランチが11:00から14:30でディナーが17:00から20:00です。定休日は毎週月曜日です。
住所 | 鹿児島県奄美市住用町見里278-6 |
電話番号 | 0997-69-5968 |
関西らーめんやまと
4つ目に紹介する奄美大島の人気ラーメン店は、塩味ラーメンがおすすめでチャーシュー麺も絶品と評判の「関西らーめんやまと」です。ラーメンが苦手な人にも餃子定食などのメニューも揃っています。
ラーメンは、塩味ラーメン以外にも醤油ラーメンやとんこつラーメンなどの種類が揃えてあります。営業時間はランチとディナーの2部制です。ランチは11:30から14:30で、ディナーが17:00から21:00です。定休日は毎週水曜日と第3火曜日です。
住所 | 鹿児島県奄美市名瀬鳩浜町7 |
電話番号 | 0997-52-7700 |
奄美大島グルメではずせない海鮮料理の人気店!4選
続いては、奄美大島で絶品の海鮮料理が食べられるお店を4ヶ所紹介していきます。お店のこだわりが詰まっている、美味しい海鮮グルメを堪能することができます。
あまみの魚たち
奄美大島で絶品の海鮮料理が食べられる人気のお店1つ目は、海鮮料理を食べるなら外せないと言われているほどの人気店「あまみの魚たち」です。刺身や焼き魚など、様々な種類の海鮮料理を食べることができます。
営業時間は、17:30から22:00でラストオーダーは21:30です。定休日は毎週水曜日と第3火曜日です。お盆や年末年始などは臨時休業となることがありますので、事前に確認が必要です。
住所 | 鹿児島県奄美市名瀬石橋町4-16 |
電話番号 | 090-5008-2680 |
せとうち海の駅 2F(食堂)
奄美大島で人気の絶品海鮮グルメが満喫できるお店2つ目は「せとうち海の駅」の食堂です。せとうち海の駅では、絶品の海鮮丼が人気です。
マグロの養殖が盛んな地域のため、リーズナブルな価格でマグロを堪能することができます。本マグロ丼定食はボリューム満点で大満足することができると評判です。営業時間は11:00から14:00で年中無休で営業をしています。
住所 | 鹿児島県大島郡瀬戸内町大字古仁屋字大湊26-14 |
電話番号 | 0997-72-4633 |
亜熱帯オーベルジュ ヴィラ ゆりむん
3つ目に紹介する、奄美大島で海鮮グルメが人気のグルメスポットは、完全予約制の「亜熱帯オーベルジュ ヴィラ ゆりむん」です、1日3組限定のオーベルジュですが、事前に予約をすると夕食のみでも利用することができます。
亜熱帯オーベルジュ ヴィラ ゆりむんでは、美味しいお肉料理や奄美近辺で獲れた絶品の海鮮などのコース料理を堪能することができます。営業時間は18:00から21:00で、定休日は毎週水曜日です。
住所 | 鹿児島県大島郡龍郷町芦徳508-1 |
電話番号 | 0997-62-5504 |
居酒屋 脇田丸
4つ目に紹介する、奄美大島で絶品の海鮮料理を堪能することができるのは、使用されている食材のほとんどが鹿児島産・奄美産を使用している「居酒屋 脇田丸」です。
居酒屋 脇田丸では、大将が船を所有しているため、獲れたての新鮮な海鮮グルメを提供してくれます。また、奄美大島の焼酎は黒糖焼酎が名物です。多数の銘柄が用意されていますので、美味しい海鮮グルメと名物の黒糖焼酎を一緒に味わえます。
営業時間は17:00から24:00です。基本的には年中無休で営業をしています。年末年始などは念のため、お店に確認が必要です。
住所 | 鹿児島県奄美市名瀬金久町3-11-1 |
電話番号 | 0997-52-5008 |
奄美大島でグルメデートにおすすめの人気店!4選
最後は、奄美大島でグルメデートにおすすめのスポットを4ヶ所紹介していきます。海に囲まれて自然豊かな奄美大島では、絶品のグルメや美味しいスイーツを美しい景色と一緒に楽しむことができます。
島の居酒屋むちゃかな
奄美大島でグルメデートにおすすめのスポットは、新鮮な海鮮グルメや奄美でしか食べられない島料理を堪能することができる「島の居酒屋むちゃかな」です。島の居酒屋むちゃかなは、奄美大島の繁華街屋仁川の中心にある、地元の人に親しまれているお店です。
新鮮なお刺身や生あおさの天ぷら・イノシシの塩焼き・ヤギ汁などの郷土料理や、50種類近くある黒糖焼酎が自慢です。営業時間は17:30から24:00です。不定休での営業となりますので、店休日についてはお店に確認が必要です。
住所 | 鹿児島県奄美市名瀬金久町4-18 |
電話番号 | 0997-52-8505 |
forest
グルメデートにおすすめのスポット2つ目は、奄美大島の食材を使った本格的なイタリアンを堪能することができる「forest」です。forestでは、島の海で獲れた海鮮パスタや島魚のワイン煮など、奄美大島の恵みを活かしたイタリア料理を楽しむことができます。
パスタやサラダに使われている野菜は、自家農園で採れたものを多く使用しており、新鮮な野菜が味わえます。
営業時間は、ランチとディナーの2部制でランチが11:30から16:00(ラストオーダー15:30)で、ディナーが18:30から22:00(ラストオーダー21:00)です。年中無休で営業をしています。
住所 | 鹿児島県大島郡龍郷町芦徳835 |
電話番号 | 0997-62-2385 |
ラフォンテ(La Fonte)
2つ目に紹介する、グルメデートにおすすめのお店は、インスタ映え抜群と評判のジェラート屋さん「ラフォンテ(La Fonte)」です。可愛い外観のお店がインスタ映えすると、観光客にも人気のスポットです。
ラフォンテのジェラートは種類が豊富に揃えてあり、甘さも控えめとなっていますので、さっぱりと食べることができます。営業時間は、11:00から17:00です。土日・祝日のみ18:00閉店です。店休日については、直接お店に確認が必要です。
住所 | 鹿児島県大島郡龍郷町赤尾木1325-3 |
電話番号 | 0997-62-3935 |
みしょらんCafe
最後に紹介する、グルメデートにおすすめのお店は、あやまる岬観光案内所の中にある「みしょらんCafe」です。みしょらんCafeは、天井が高くガジュマルをイメージしたユニークな建物で開放的な店内が魅力です。
また、店内はガラス張りとなっているので、海を見ながらコーヒーやスイーツを楽しむことができます。人気メニューは、牧場から直送した牧場ミルクを使った濃厚あやまるソフトクリームや、奄美島豚を使った伝統食「塩豚」バーガーがです。
営業時間は、9:00からラストオーダー16:30です。年末年始以外は基本的に年中無休で営業をしていますが、台風の時などの悪天候の際には休業となります。
住所 | 鹿児島県奄美市笠利町大字須野 |
電話番号 | 0997-63-8885 |
奄美大島の絶品グルメを食べに行こう!
奄美大島の絶品グルメを紹介してきました。奄美大島には、郷土料理や絶品の海鮮グルメ・ラーメンなど様々なグルメを堪能することができます。奄美大島で自然の魅力に癒されながら、絶品のグルメを満喫しましょう。