店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
綾瀬ってどんな街?
東京・綾瀬は、自然や下町の雰囲気が残る住宅街です。綾瀬駅周辺には、東京武道館や新選組の滞在地であった五兵衛新田 金子家、東綾瀬公園などがあり、ライブ目的の若者や観光客も訪れる街です。綾瀬はコンビニエンスストアやスーパーなども立ち並び、食品や日用品などの買い物にも便利です。
また、駅近には大きなスーパーや本屋、薬局、100円ショップや飲食店も多数あるので買い物環境は整っていると言えます。
綾瀬はラーメンの名店が豊富!
飲食店が立ち並ぶ綾瀬は、特にラーメンの名店が豊富だと言われています。綾瀬には、人気のこってり系ラーメンや老舗の味を存分に楽しめる昔ながらのラーメン、駅近にあるラーメンや飲み会終わりに行きたい、深夜まで開いているラーメン屋などおすすめの名店がたくさんあります。
それでは早速、人気のラーメン屋をご紹介していきます!気になるお店にはぜひ足を運んでみてください。
綾瀬・こってりラーメンで人気のお店3選
最初にご紹介するのは、綾瀬で人気のこってり系ラーメンです。綾瀬には、人気のこってり系ラーメンを扱うおすすめのお店が豊富にあります。まずは、たくさんある綾瀬のラーメン屋の中から厳選して3店舗をご紹介します。
新とんこつ大学 綾瀬キャンパス
新とんこつ大学 綾瀬キャンパスは、綾瀬にある人気のこってり系の横浜家系ラーメンのお店です。お店の入り口付近に券売機がある食券方式になっているので、食券を購入してから店内に入ります。ラーメンの種類は8種類ほどあり、サイドメニューも豊富に揃っています。
新とんこつ大学のおすすめメニューは、濃厚とんこつラーメンで、塩と醤油の2種類から選ぶことができます。価格は680円と割とリーズナブルな価格設定となっています。
他にも、特製濃厚とんこつ味噌バターコーンラーメン980円や、辛いもの好きにおすすめの辛辛濃厚とんこつラーメン730円、つけ麺などがおすすめです。
麺の固さは好みに合わせて、やわらかめ、かため、普通の3つから選ぶことができます。スープの味の濃さも、濃い味、普通、薄味から選ぶことができ、自分好みのラーメンにカスタマイズできるのも嬉しいポイントです。
また、小学生未満に限り、お子様ラーメンが無料でついてくるので子ども連れで行くのもおすすめです。
新とんこつ大学 綾瀬キャンパスのラーメンは、こってりしたスープと太めの麺が特徴です。卓上には、味変用にニンニクや生姜も備え付けられています。営業時間は、11:00~深夜2:00までとなっているので、飲み会終わりの締めの一杯にもおすすめのラーメン屋となっています。
住所 | 東京都足立区綾瀬4丁目6-8 |
電話番号 | 03-5856-1218 |
らーめんしょっぷ 中吉 綾瀬店
らーめんしょっぷ 中吉 綾瀬店は、綾瀬のこってり系ラーメンの人気有名店です。綾瀬駅から徒歩約2分という駅近な点も魅力的なおすすめのラーメン屋です。
店内には券売機があり、食券制となっています。らーめんしょっぷ 中吉のおすすめは牛すじぶっかけで、1日に200食ほど出る人気ラーメンとなっています。
人気メニューの牛すじぶっかけは、味が染み込んだプルプルの牛すじと盛り盛りに乗った野菜が特徴です。プラス50円で生卵をトッピングするのもおすすめです。自家製の麺は太めで、こだわり抜いて作られたスープとの相性も抜群です。ラーメンは暖かい麺と冷たい麺を選ぶこともできます。
らーめんしょっぷ 中吉では他にも、牛すじ&牛タンぶっかけや、坦々ぶっかけ、牛すじ&炙りチャーシューぶっかけ、どれも食べて見たい!という方におすすめの牛すじ&牛タン炙りチャーシューぶっかけ等があります。
変わり種でホエー豚のアメリカンバーベキューぶっかけといったラーメンなのかと疑ってしまうような面白いメニューもあります。もちろん味は抜群に美味しく店の看板メニューとして大人気なのでご安心ください。麺の大盛りは無料となっています。学生やサラリーマンにもおすすめなお店です。
営業時間は、18:00から深夜0:00までとなっています。店内はカウンターとテーブル席があります。ぜひ、行列ができる人気のこってり系ラーメンを食べに綾瀬を訪れてみてください。
住所 | 東京都足立区綾瀬3丁目9-6 |
電話番号 | 03-5616-6721 |
節骨麺たいぞう 綾瀬店
節骨麺たいぞう 綾瀬店は綾瀬のこってり系ラーメン店の一つで、たいぞうの名物ラーメンである「節骨麺」が人気のお店です。節骨麺とは、魚介と豚骨と鶏ガラの自家製黄金スープを極上の特注麺で楽しむたいぞう独自のラーメンです。
出汁は日本全国の漁場から厳選した魚介を使い、国産の豚骨と鶏ガラ、数種類の野菜で煮込んだ黄金比率のスープを掛け合わせた濃厚スープが特徴です。麺は中太の手もみ麺で、強いコシと柔らかな食感が濃厚スープとよく合います。
おすすめメニューは、たいぞう名物の節骨こってりたいぞうラーメンや、節骨濃厚つけ麺、濃厚担々麺です。半チャーハンや炙りチャーマヨ飯、餃子のセットも人気です。
営業時間は、11:00〜21:00までとなっており、スープがなくなり次第終了です。綾瀬を訪れた際にはぜひ、立ち寄ってみることをおすすめします。
住所 | 東京都足立区綾瀬2丁目27-5 サンルートビル 1F |
電話番号 | 03-6662-6833 |
綾瀬・老舗の味が食べられるラーメン店3選
綾瀬は、知る人ぞ知るラーメン店の激戦区となっています。ラーメン激戦区で今もなお人気が衰えない老舗のラーメン店が数多く存在する綾瀬は、ラーメン好きにはたまらない街でもあります。
ここでは、老舗の味が食べられるおすすめの老舗ラーメン店を3店ご紹介します。駅近のラーメンから深夜まで開いている店など、気になるお店にはぜひ足を運んで見てください。
たまき
たまきは綾瀬にある駅近の老舗ラーメン屋です。綾瀬駅から徒歩約4分という好立地で美味しいラーメンをいただくことができます。壁に貼られたメニューが印象的な店内と昔ながらの哀愁漂う雰囲気が素敵なお店です。
おすすめメニューは、ラーメン・餃子・半ライスセット680円やモヤシソバと餃子のセット680円等です。良心的な価格設定は老舗ならではです。
ラーメンの他に餃子やカニ玉。ニラ炒め、肉野菜炒めなどのサイドメニューもリーズナブルで豊富です。昔ながらの雰囲気が残る老舗ラーメン店たまきで、昔懐かしい老舗の絶品ラーメンを味わってみましょう。
住所 | 東京都足立区綾瀬2丁目26-7 |
電話番号 | 03-3604-6280 |
製麺所大勝軒
製麺所大勝軒は綾瀬にある老舗のつけ麺のお店です。綾瀬駅から徒歩6分ほどで行くことができる駅近の人気店です。店内には券売機が設置されているので、まずはそこで食券を購入します。
おすすめは、つけ麺750円や、こくもり800円、中華そば750円です。こくもりは、魚粉たっぷりのスープが特徴でこってり好きには特におすすめのラーメンとなっています。中華そばには、チャーシューとゆで卵、メンマと海苔が乗っていてボリューム満点です。
製麺所大勝軒のラーメンは、コスパも抜群の人気メニューとなっています。製麺所大勝軒は、店内奥の製麺所で作られた自家製麺が特徴で麺は白麺と黒麺から選ぶことができます。ストレートな太麺で、お好みで麺の固さも調整することができます。
営業時間は昼が11:00〜15:00、夜は18:00〜21:00となっています。席数はカウンター9席となっています。駅近で行きやすい製麺所大勝軒で老舗の美味しいラーメンを食べてみてください。
住所 | 東京都足立区綾瀬3丁目12-18 |
電話番号 | 03-3606-2838 |
綾瀬 大勝軒
綾瀬 大勝軒は、綾瀬駅から徒歩3分にある老舗のラーメン屋です。駅近で行きやすいのも嬉しいポイントです。系列店に製麺所大勝軒などがあります。自家製の太麺が特徴で、おすすめ定番メニューは、もりそばや中華そばです。
特に中華そばは、650円という低価格でありながら最初から付いてくるトッピングがボリューム満点で大人気となっています。特製ラーメンも人気メニューの一つで、もやしとニンニク、背脂が入ったボリューム満点のラーメンです。
太麺との相性も抜群で麺の大盛りも無料となっているので学生や男性におすすめのメニューです。卓上にある自家製ラー油ともよく合うのでぜひお試しください。
ボリューム満点でありながらコストパフォーマンスも抜群の老舗の名店「綾瀬大勝軒」にぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。大勝軒の美味しいラーメンがお腹も心も満たしてくれるはずです。
住所 | 東京都足立区綾瀬3丁目15-16 |
電話番号 | 03-3606-2838 |
綾瀬・駅近でおすすめのラーメン店3選
続いてご紹介するラーメン屋は、綾瀬・駅近でおすすめのお店です。綾瀬の駅近には、ラーメンの名店と呼ばれるお店が多く点在しています。それでは早速、おすすめの駅近ラーメン店を厳選して3店ご紹介します。
北海道らーめん ひむろ 綾瀬店
北海道らーめん ひむろ 綾瀬店は綾瀬の駅近にある北海道ラーメンのお店です。営業時間は11:00〜深夜2:00までと長い時間開いているので、ランチタイムだけでなく、夜ご飯や飲み会の後に寄ることもできるおすすめのラーメン店となっています。
北海道らーめん ひむろ 綾瀬店は老舗の北海道ラーメン店で、関東だけでも7店舗あります。おすすめメニューは札幌味噌ラーメン780円でひむろ一番人気の看板メニューです。
味付け卵が入った味噌でっかどうや醤油でっかいどう、塩でっかいどうや、ピリ辛味噌仕立ての味噌オロチョンもおすすめです。
店内はカウンターのみで、券売機が設置されています。そこで食券を購入し、席につくスタイルとなっています。麺は、プリプリとしたちぢれ麺が特徴で、濃厚こってり系の豚骨味噌とよく絡んで美味しいと評判です。
もやしの追加や麺の大盛りもできるのでがっつり食べたい時にもおすすめです。その他にも、トッピングで味付け半熟卵やバター、コーン、ねぎなどがあります。
ラーメンと一緒に食べたい焼き餃子や肉味噌もやし、おつまみメンマやおつまみチャーシューなど、サイドメニューの種類も豊富です。駅近徒歩2分の北海道らーめん ひむろにぜひ一度足を運んでみてください。
住所 | 東京都葛飾区小菅4丁目10-1 |
電話番号 | 03-5680-1129 |
らーめん 太閤
らーめん 太閤は、綾瀬駅から徒歩5分の駅近ラーメン店です。店内はカウンターとテーブル席があり、営業時間は昼は11:30〜15:00、夜は17:30〜23:30となっています。
おすすめは味噌ラーメンや、味噌チャーシューメンです。ピリ辛で濃い味噌スープが絶品のラーメンで飲み会のしめに訪れるサラリーマンも多くいます。寒い日には、体の芯から温まる生姜ラーメンもおすすめです。
生姜ラーメンは、醤油・塩・味噌から選ぶことができます。ニンニクラーメンは、中太の麺とニンニクがガツンと効いた濃厚なスープが美味しい一品です。他にも焼き餃子やチャーシューメンマ盛りといったサイドメニューもあるのでラーメンとセットで注文するのもおすすめです。
住所 | 東京都足立区綾瀬2丁目24-12 |
電話番号 | 03-3602-9157 |
中華そばチャパ
中華そばチャパは、綾瀬駅から徒歩2分ほどで行ける駅近のラーメン店です。昼間は11:30~15:00、夜は17:00~23:00まで営業しており、ランチから夜ご飯、飲み会の帰りに寄ってみるのもおすすめです。
中華そばチャパの人気メニューは、中華そばやネギラーメンです。魚介系のあっさりとしたスープが特徴です。中華そばと優しい味の半チャーハンとのセットもおすすめです。
一品料理には、エビチリや海老マヨ、餃子や春巻き、おつまみチャーシューや皿盛りエビワンタンなどがあり、家庭的な中華料理を楽しむことができます。
また、ご飯とスープがついた定食も人気で、レバニラ定食や玉子キクラゲ定食、麻婆豆腐定食など7〜8種類の定食の中から選ぶことができ、こちらもおすすめのメニューです。
中華そばチャパは、リーズナブルでボリューム満点のラーメンと中華料理が食べられる駅近の人気店です。綾瀬に来た際はぜひ、立ち寄ってみてください。
住所 | 東京都足立区綾瀬3丁目11 |
電話番号 | 03-3620-1430 |
綾瀬・深夜に食べられるラーメン店2選
続いて、綾瀬で深夜に食べられるおすすめのラーメン店を2店ご紹介します。深夜まで営業しているので、飲み会終わりにも寄ることができます。
早速、厳選したおすすめのラーメン店をご紹介します。深夜の飲み会後にしめのラーメンが食べたくなったら、ぜひこれからご紹介するお店に行ってみてください。
麺屋 いち
麺屋 いちは、深夜1時まで営業している綾瀬の人気ラーメン店です。麺屋 いちでは、博多とんこつラーメンを食べることができます。おすすめは、屋台とんこつやもやしとんこつ、チャーシュー豚骨で博多ラーメンらしい細麺が特徴です。
麺の固さは、バリカタ、カタ、普通、やわから選べます。細麺には固めの麺が相性がよく、まずはカタで食べるのがおすすめです。
トッピングの種類も豊富でもやし・ネギ盛りや味付き煮卵、バラチャーシューが特に人気です。豚骨ラーメンには辛高菜もよく合うのでこちらをトッピングするのもおすすめです。また、サイドメニューでは通常の餃子よりも一回りほど小さい博多ひとくち餃子があります。
ひとくち野菜餃子や島トウガラシ餃子があり、それぞれ5個、7個、13個から選ぶことができます。7個入りのチーズ餃子もおすすめです。その他にも、チャーハンやチャーシュー丼も用意されています。深夜の飲み会の帰りにぜひ、本格博多とんこつラーメンを食べてみてください。
住所 | 東京都葛飾区小菅3丁目19-19 |
電話番号 | 03-6662-9523 |
壱角家 綾瀬東口店
壱角家 綾瀬東口店は深夜まで開いている綾瀬の人気ラーメン店です。営業時間は11:00〜深夜1:00までとなっており、ランチだけでなく飲み会終わりにも利用することができます。
壱角家 綾瀬東口店のおすすめは、家系ラーメン(並)やネギラーメン(並)、ネギチャーシューです。から油そばやチーズ油そばも人気メニューとなっています。
壱角家は、横浜家系ラーメンらしい濃いめの濃厚とんこつスープと特注の中太麺が特徴です。看板メニューであるMAXラーメンは、チャーシューが3枚、海苔が6枚、味玉がついたボリューム満点のラーメンとなっており大満足の一品です。半熟卵が乗った味玉ラーメンは女性に人気です。
壱角家は、深夜の飲み会終わりの締めの一杯や、深夜にお腹が空いた時にもおすすめです。綾瀬エリアに来たらぜひ、足を運んでみてください!
住所 | 東京都足立区綾瀬3-1-26 |
電話番号 | 03-3605-7926 |
綾瀬・醤油ラーメンがおいしいお店2選
綾瀬には醤油ラーメンが美味しいお店もいくつも存在します。ここでは、美味しい醤油ラーメンの名店を厳選して2店ご紹介します。気になるお店にはぜひ、足を運んでみてください。
陽はまたのぼる
綾瀬にあるラーメン店「陽はまたのぼる」は行列必至の人気ラーメン店です。店内に券売機がある食券制で、並んでいる間に店内にて食券を購入することができるので効率がいいです。
メニューは、醤油と煮干しがベースの煮干しそば、濃厚煮干しそば、塩煮干しそばの3種類あり、チャーシューや味玉、海苔などを追加でトッピングすることができます。
煮干しスープの絶品ラーメン!
陽はまたのぼるの人気メニューは煮干しそばです。煮干しと醤油が絶妙に合わさったスープと細めのもっちり麺が特徴の一品です。真空低温調理で作られたこだわりのチャーシューと半熟味玉も絶品です。綾瀬エリアに来た際は、並んででも食べたい絶品醤油煮干しそばをぜひ味わいに行きましょう。
住所 | 東京都足立区綾瀬2丁目1-4 |
電話番号 | 03-6231-2040 |
かみの屋
かみの屋は綾瀬エリアにある、醤油ラーメンが人気のお店です。メニューは長岡中華そば、濃厚中華そば、海老辛つけ麺などがあります。
おすすめは、長岡中華そばでたっぷりのチャーシューや、メンマ、ナルト、刻みネギ、刻み生姜などがトッピングされたボリューム満点の大満足なラーメンです。醤油ベースのスープと生姜の風味が特徴で中太の麺とよく合います。
肉感があるホロホロのチャーシューも絶品です。海老辛つけ麺もかみの屋の人気メニューで、濃厚な魚粉の味わいと、太めのもちもち麺が絶妙にマッチして美味しいと評判です。
綾瀬駅からは徒歩約15分と少し距離がありますが、それでも行く価値がある美味しいラーメン店です。ぜひ、醤油ベースの絶品中華そばを食べに行ってみてください。
住所 | 東京都足立区西綾瀬2丁目7-9 |
電話番号 | 03-3887-7807 |
綾瀬のおいしいラーメンを食べつくそう!
老舗から行列必至の人気店まで、綾瀬でおすすめのラーメン店を厳選してご紹介しました。とんこつ系からあっさり醤油系、味噌ラーメンや家系ラーメンなどたくさんありました。
綾瀬には、飲み会の帰りにもおすすめな深夜まで開いているラーメン店や、駅近で便利なラーメン店など、様々な特徴を持った美味しいラーメン屋さんがまだまだたくさんあります。気になるお店があったらぜひ、綾瀬まで足を運んでみてください!