店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
博多駅周辺は美味しいグルメがたくさん!
博多駅周辺には、美味しい食べ物を取り扱っている人気店が数多くあります。中には地元の人から愛されている商品もあるので、博多駅を訪れた時は食べてみると良いでしょう。
博多駅周辺には地元で愛されるスイーツがいっぱい!
甘い物が大好きという人は、博多駅周辺には地元の人も愛するおすすめのスイーツをチェックしておきましょう。お手頃価格でお土産にできる人気スイーツもあるので、電車の待ち時間を利用してお店に足を伸ばしてみましょう。
博多駅周辺で地元おすすめの人気スイーツ店7選!
まずは、博多駅周辺の地元の人がおすすめする人気スイーツ商品を販売しているお店を紹介しています。地元の人への手土産を探している場合にもぴったりなスイーツなので、チェックしてみましょう。
チョコレートショップ 博多の石畳
チョコレートショップ博多の石畳は、1942年からの歴史があるスイーツショップの博多駅前支店です。JR博多駅のコンコースにあるため、地元で長年愛される味を求めて訪れる人も少なくありません。
おすすめスイーツは、店名にもなっている博多の石畳です。博多の石畳は、チョコのスポンジとクリームが5層になっていて食べ応えがあります。博多駅から新幹線に乗るときのお供にしてみることもおすすめです。
チョコレートショップ博多の石畳には、他にも苺の石畳やチーズの石畳などカラフルな色のスイーツが数多くあります。手頃な価格なので、地元の人への気軽なお土産にしてみることもおすすめです。
またもし時間があれば、博多駅から足を伸ばしてチョコレートショップ本店にも立ち寄ってみましょう。地元の博多だけでなく、日本のチョコレート界に大きな影響を及ぼしたお店のスイーツは、口どけ最高です。
アクセス情報・営業時間
チョコレートショップ博多の石畳は、博多駅直結のアミュプラザ博多1Fにあります。そのため初めて博多駅に来たという人も訪れやすいでしょう。店員さんも手際が良いので、博多駅を利用する時に便利に利用できます。
営業時間は、月曜日から土曜日が10:00~21:00です。日曜日は、10:00~20:00の営業時間なので注意しましょう。定休日は、アミュプラザ博多に準じて不定期です。
住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1アミュプラザ博多1F |
電話番号 | 092-281-1826 |
シロヤベーカリー 博多駅いっぴん通り店
シロヤベーカリー博多駅いっぴん通り店は、地元の人も愛するパンやサンドイッチ、スイーツを提供しているお店です。1個40円程度という破格の値段のオムレットが、人気商品です。
人気スイーツのオムレットは、ふんわりホイップクリームが挟み込まれています。子供のおやつにも人気がある商品なので、まとめ買いしてみても良いでしょう。お店は、行列ができている場合もあります。
シロヤベーカリー博多駅いっぴん通り店では他にも新幹線やホテルで食べるのにぴったりなパンが数多く販売されています。JR博多駅から歩いて2分の場所の博多デイトス1Fにある店舗なので、利用しやすいでしょう。
シロヤベーカリー博多駅いっぴん通り店の営業時間は、8:00~21:00です。博多デイトスに準じて不定休なので、営業しているか確認してから訪れることがおすすめです。地元北九州の人から愛されている名店と言えます。
住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1博多デイトス1F |
電話番号 | 092-409-2682 |
伊都きんぐ 博多いっぴん通り店
伊都きんぐ博多いっぴん通り店は、あまおう苺入りどら焼きが人気のスイーツ店です。和を感じるスイーツを探している人におすすめできます。あまおう苺を知り尽くしたプロが作っているスイーツなので、地元でも人気です。
特に人気ランキング1位のスイーツ商品は、あまおう苺入りどら焼きどらきんぐ生です。もちもちした外側と苺との相性は抜群で、地元の人からも愛されています。11月下旬から5月末頃のみの限定スイーツ商品です。
伊都きんぐ博多いっぴん通り店はあまおうを存分に味わうことができるあまおう苺入りどら焼きどらきんぐクリームなどバリエーション豊かなスイーツ商品が揃っています。やや高級な価格ですが、大満足できます。
伊都きんぐ博多いっぴん通り店は、8:00~22:00の営業です。博多デイトス1Fにあるので、アクセスも楽々できるでしょう。休みは無いので、博多駅周辺で苺に関連したスイーツが食べたい時におすすめです。
住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1JR博多駅博多デイトス 1F |
電話番号 | 092-431-1507 |
ア・ラ・カンパーニュ 博多店
ア・ラ・カンパーニュ博多店は、地元でも人気のタルト専門店です。インスタ映えするかわいいスイーツ商品を多く取り扱っているので、女性にも人気があります。カフェスペースもあるので、その場で食べることも可能です。
おすすめスイーツ商品は、フルーツタルトです。季節を感じる新作タルトも続々登場しているので、博多駅を利用するたびに足を運んでも良いでしょう。ランチやディナーにぴったりな食事メニューもあります。
ア・ラ・カンパーニュ博多店は、JR博多シティ1階にあります。博多駅からのアクセスが抜群なので、電車の待ち時間に人気スイーツを味わってみましょう。テイクアウトもできるので、地元へのお土産にもぴったりです。
カフェスペースは、32席あります。混雑する時間には満席ということも少なくありません。営業時間は10:00~21:00ですが、日曜日と祝日は20:00までの営業なので注意しましょう。
住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1-JR博多シティ1F |
電話番号 | 092-413-5079 |
薩摩蒸氣屋 博多阪急店
薩摩蒸氣屋博多阪急店は、かるかんやかすたどんなどの商品が人気です。甘すぎないので、幅広い年代の地元の人から愛されています。元々は鹿児島の本店があるスイーツ店ですが、博多でも人気和スイーツとして知名度抜群です。
おすすめスイーツ商品は、博多限定のドーナツ型の焼菓子です。ラムレーズンやプレーン味などフレーバーの種類も多いので、人気があります。価格もお手頃なので、大人数への手土産にもぴったりでしょう。
博多焼きどうなつは、油で揚げないタイプのドーナッツ商品として注目を集めています。さらに薩摩蒸氣屋博多阪急店では、毎月16日を焼きどうなつの日と定めています。16日限定のお得なセット商品も人気です。
薩摩蒸氣屋博多阪急店の営業時間は、10:00~21:00です。JR博多駅直結の場所にあるので、天候などを気にすることなくスイーツを買いも求めることができるでしょう。年中無休で営業しています。
住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1博多阪急B1F |
電話番号 | 092-419-5892 |
銀のすぷーん 博多店
銀のすぷーん博多店は、地元の素材を使って作られたケーキが美味しいと人気のスイーツ店です。以前はしゅうくりぃむ屋さんという名前で営業していました。誕生日ケーキを博多駅前で購入したい時などに便利です。
銀のすぷーん博多店では、シュークリームやマロンパイなど手頃な価格のスイーツ商品も多く取り扱っています。シュークリームは、注文を受けてからクリームを入れてくれるので新鮮です。
銀のすぷーん博多店には、4席ほどイートインスペースも用意されています。その場で美味しいスイーツが食べたいという場合は、利用してみることもおすすめです。博多駅を1人で訪れた時も利用しやすいでしょう。
営業時間は、9:00~21:00です。博多駅中央街に準じて不定休なので、足を運ぶ際には注意しましょう。博多駅すぐの場所にあるので、新幹線の時間の合間に立ち寄ってみることもおすすめです。
住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1番1号博多駅マイング名店街 |
電話番号 | 092-481-8221 |
ガトー風月 博多駅マイング店
ガトー風月博多駅マイング店は、ケーキや和菓子を取り扱う地元で人気のスイーツ店です。地元では知らない人がいないほど有名なインスタ映えするマシュマロ銘菓HAKATA雪うさぎも販売しています。
HAKATA雪うさぎは、テレビCMなども地元で放送されています。CMソングも歌える人が多いので、地元の人へのお土産スイーツとしても喜ばれるでしょう。HAKATA雪うさぎの価格は、12個入り1400円です。
ガトー風月博多駅マイング店では、八女の茶を使った博多まるかとという丸いスイーツ商品も人気があります。博多らしい手土産を持ち帰りたい時に手に取ってみることがおすすめです。価格は通常梱包で、2160円です。
ガトー風月博多駅マイング店は、JR博多駅博多口すぐの場所にあるのでアクセスも楽々できます。営業時間は9:00~21:00で、定休日はありません。テイクアウトのみのお店なので、新幹線などで味わってみることもおすすめです。
住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1博多駅マイング商店街内 |
電話番号 | 092-441-6443 |
博多駅周辺の絶品洋菓子スイーツ店3選!
博多駅周辺には、洋菓子商品を中心に取り扱っているおすすめのスイーツショップが多いです。その中でも特におすすめのお店を厳選して3軒紹介していきます。気になったお店は、足を伸ばしてみましょう。
ガトーフェスタハラダ 博多阪急店
ガトーフェスタハラダ博多阪急店では、人気商品ガトーラスク「グーテ・デ・ロワ」などを販売しています。季節限定の商品もあるので、博多駅前で手頃な価格のばらまき用のお土産スイーツを探している人にもおすすめです。
さらにガトーフェスタハラダ博多阪急店では、九州限定の味が販売されている場合もあります。元々ガトーフェスタハラダのファンという人は、自分へのお土産用にも購入してみると良いでしょう。
ガトーフェスタハラダ博多阪急店は、テイクアウトのみのスイーツショップです。行列ができている時もあるので、訪れる際には時間に余裕を持った方が良いでしょう。まとめ買いできる価格なので、大人買いすることもおすすめです。
ガトーフェスタハラダ博多阪急店は、博多駅すぐの場所にあります。営業時間や休みは、博多阪急に準じています。地下1階にあるので、デパ地下グルメを満喫したい時にもおすすめです。
住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1博多阪急B1F |
電話番号 | 092-419-5800 |
バトンドール 博多阪急店
バトンドール博多阪急店は、江崎グリコが展開する高級価格のスティックスイーツが楽しめるお店です。リッチな気分が味わえるので、自分へのご褒美スイーツにする人も少なくありません。
バトンドールの商品は、ネットでは販売されていません。そのためお世話になっている人へのお土産としても喜ばれるでしょう。販売されているお店も限られているので、博多駅を利用した際にゲットすることがおすすめです。
おすすめ商品は、芳醇な美味しさが楽しめるシュガーバターです。価格は501円で、36本入っています。パッケージも高級感があるので、インスタ映えするスイーツが食べたいという人にもおすすめです。
バトンドール博多阪急店は、JR博多駅直通の場所にあります。天候などを気にし過ぎる必要が無いので、おすすめです。営業時間や定休日は、博多阪急に準じています。日曜日も営業しています。
住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1博多阪急B1F |
電話番号 | 0120-917-111 |
アイラブカスタード ヌフヌフ 博多デイトス店
アイラブカスタードヌフヌフ博多デイトス店は、カスタードクリームスイーツを中心に取り扱いしています。阿蘇・小国ジャージー牛を使って作られたブリュレカスタードなどが人気です。福岡発のお店で、お土産にぴったりです。
おすすめスイーツメニューは、ベリーベリーカスタードです。博多あまおう苺のクリームが使われているので、福岡らしいお土産を探している人にもぴったりでしょう。価格は、1944円です。
オリジナルのカスタードチョコレートを使ったカスタードクッキーも人気があるので、手に取ってみましょう。価格は、10枚入918円です。職場などでばらまき用のお土産を探している場合にもおすすめできます。
営業時間は、8:00~21:00です。定休日は、博多デイトスに準じて不定休です。博多駅からすぐ近い場所にあるので、電車の待ち時間などに気軽に立ち寄ることができるでしょう。
住所 | 福岡市博多区博多駅中央街1番1号1階博多デイトスみやげもん市場 |
電話番号 | 092−710−7741 |
博多周辺の人気和菓子スイーツの名店3選!
博多には、年配の人に人気の和菓子を取り扱うお店も人気があります。お世話になっている人への手土産を探している時やゆったりとした気分になりたいに利用してみると良いでしょう。
明月堂 博多駅マイング2号店
明月堂博多駅マイング2号店は、博多名物のまんじゅう「博多通りもん」が人気です。白あんが入っている博多通りもんは、上品な甘さで長年愛されています。19年連続モンドセレクションを受賞して、口コミでも人気です。
博多通りもんは、和菓子と洋菓子の良い点を組み合わせたお菓子です。価格は、6個入で730円とお手軽です。コーヒーや紅茶、お茶などいろいろな飲み物と相性が良いので、3時のおやつにぴったりでしょう。
明月堂博多駅マイング2号店では、博多じまんや博多モダンカフェなど博多とついたお菓子を多く取り扱っています。そのため一目で博多駅のお土産と分かりやすいので、出張や旅行のお土産などにぴったりでしょう。
新幹線博多駅徒歩2分の場所にあるので、手軽にお土産を手に入れることができます。営業時間は、9:00~21:00です。休みは無いので、時間を見つけて明月堂博多駅マイング2号店に足を運んでみましょう。
住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |
電話番号 | 092-477-1158 |
八天堂 博多駅デイトスいっぴん通り店
クリームパンで人気が高いのは、八天堂博多駅デイトスいっぴん通り店です。和と洋を組み合わせたクオリティの高い和製スイーツパンを味わうことができるので、博多駅でも人気があります。
八天堂のクリームパンは、とても濃厚だと人気です。お手頃価格なので、次の日の朝食やおやつなどにまとめて購入することも良いでしょう。季節限定商品もあるので、こまめにお店に足を運ぶことがおすすめです。
八天堂博多駅デイトスいっぴん通り店は、テイクアウト専門店です。購入日の翌日中まで賞味期限があります。手土産にする際には、冷蔵庫で良く冷やして食べることを伝えておきましょう。
博多駅構内にあるお店なので、時間が無い時にもお土産にすることができます。営業時間は、10:00~20:00です。休みは無いので、自分の都合の良い時に足を運んでみましょう。
住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1アミュプラザ博多1F |
電話番号 | 0120-810-555 |
鈴懸 JR博多シティ いっぴん通り店
鈴懸JR博多シティいっぴん通り店は、1923年創業の老舗スイーツ店です。どらやきや季節を感じる和菓子が人気があります。1個単位で和菓子を購入できるので、お得な価格で手軽に楽しむことが可能です。
生菓子は、午前9:00前後に入ることが多いです。そのため生菓子を手土産にしようと考えている場合は、朝の早い時間に鈴懸JR博多シティいっぴん通り店に足を伸ばしてみると良いでしょう。
鈴懸JR博多シティいっぴん通り店が混雑している場合は、近くにJR博多シティデイトス店もあります。便利な方を利用して、福岡を代表する和菓子をお土産に持ち帰ってみましょう。
鈴懸JR博多シティいっぴん通り店は、博多駅からすぐの場所にあります。営業時間は、8:00~21:00です。早い時間に手土産のスイーツが必要になった場合であっても、便利に利用できるでしょう。
住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1JR博多シティ・アミュプラザ博多いっぴん通り |
電話番号 | 092-413-5507 |
博多駅周辺で食べ歩きにおすすめのスイーツ2選!
博多駅の近くには、お手頃価格の食べ歩きにぴったりなスイーツを取り扱っているお店も多いです。小腹が空いた時に利用してみると良いでしょう。博多観光のお供におすすめです。
世界で2番めにおいしい焼きたてメロンパンアイス 博多マルイ店
世界で2番めにおいしい焼きたてメロンパンアイス博多マルイ店は、食べ歩きにぴったりなサイズのメロンパンアイスが人気です。価格は400円とお手軽なので、甘いスイーツが好きな人は手に取ってみましょう。
名前が印象的な世界で2番めにおいしい焼きたてメロンパンアイス博多マルイ店は、外側はアツアツなのに内側は冷たいアイスが入っているスイーツを味わうことができます。メディアでも度々取り上げられる人気店です。
季節によってはメロンパンアイスはすぐに溶けてしまうこともあるので、なるべく早く食べると良いでしょう。厚い季節に食べ歩きする場合は、特に注意が必要です。
世界で2番めにおいしい焼きたてメロンパンアイス博多マルイ店の営業時間は、10:00~21:00です。休みは、博多マルイに準じています。博多駅からすぐの場所にあるので、長距離の移動で疲れた時に食べてみましょう。
住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-9 |
電話番号 | 092-577-1614 |
博多ひなのやき マイング店
博多ひなのやきマイング店は、かわいいひよこの形をした回転焼きが人気のお店です。価格は中のフレーバーによって違いますが、200円前後で購入できるので食べ歩きにぴったりでと言えるでしょう。
見た目もかわいい回転焼きは、インスタ映えを狙うこともできます。博多駅前の名所で写真を撮影してから食べ歩きすることも良いでしょう。セットでも販売されているので、手土産にしてみることもおすすめです。
ひよこの形をした回転焼きは、東京銘菓としても知られています。しかし実は、福岡の吉野堂で考案されたスイーツです。美味しいスイーツとして全国的に知名度もあるので、ぜひ博多駅前でも食べてみましょう。
博多ひなのやきマイング店では、赤あん、白あん、カスタード味が販売されています。年中無休で営業していて、時間は9:00~21:00です。博多駅直結でアクセスすることができます。
住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |
電話番号 | 092-260-1368 |
博多駅周辺で美味しいスイーツが堪能できるカフェ2選
博多駅前で時間がある場合は、カフェで美味しいスイーツを味わってみることもおすすめです。ゆったりとした時間を過ごすことができて大満足でしょう。博多駅前で待ち合わせの場所にしてみることも良いでしょう。
オリジナルパンケーキハウス 博多店
オリジナルパンケーキハウス博多店は、パンケーキやワッフルを提供しているカフェです。1953年にアメリカで誕生した老舗なので、本格的なパンケーキを楽しむことができるでしょう。
提供されているパンケーキは、アメリカのお店と同じレシピで作られています。アメリカのお店に行ったことがある人は、懐かしいスイーツの味に感動することでしょう。おすすめメニューは、ダッチベイビーです。
ダッチベイビーは、ジャーマン生地のパンケーキで、ランチタイムにもおすすめです。甘いスイーツを味わいたい人は、ミックスフルーツパンケーキやクレープも人気があります。
オリジナルパンケーキハウス博多店は、九州・福岡博多で最初にできたパンケーキ専門店です。博多駅からは徒歩1分の場所にあるので、便利でしょう。営業時間は、10:00~21:00です。
住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街9-1博多マルイ2F |
電話番号 | 092-260-8009 |
キャンベル・アーリー JR博多シティ店
キャンベル・アーリーJR博多シティ店は、パフェやパンケーキが人気です。あまおうの旬にはあまおうを使ったスイーツが提供されていることもあり、博多らしいスイーツが食べたい時にぴったりでしょう。
さらに子供用のメニューや椅子なども用意されているので、博多駅前でスイーツを味わいたい子連れにもおすすめです。創業80年の老舗青果店が手掛けているカフェなので、フレッシュな果物が使われています。
キャンベル・アーリーJR博多シティ店のおすすめメニューは、ミックスフルーツパンケーキです。九州産の小麦が使われているので、観光客にもぴったりでしょう。たっぷりのフレッシュフルーツが使われています。
キャンベル・アーリーJR博多シティ店は、博多駅直結です。博多駅が初めてという人も利用しやすいでしょう。営業時間は、11:00~22:00です。休みは、JR博多シティアミュプラザ博多の営業に準じています。
住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |
電話番号 | 092-409-6909 |
衝撃の商品価格!博多駅周辺の安い人気スイーツ2選
なるべくお財布に優しいスイーツを味わいたい時にも博多駅周辺におすすめのお店があります。博多駅前でお手軽価格でスイーツを楽しんで、リフレッシュしてみましょう。
R.L(エール・エル) 博多阪急店
R.L(エール・エル) 博多阪急店は、お手頃価格のコロコロワッフルが人気です。コロコロワッフルは、博多限定商品も発売されています。価格は500円で、うまかコロコロという名前で5つのフレーバーがあります。
うまかコロコロは、パッケージも九州らしいです。お手頃価格の手土産を探している時にぴったりでしょう。6粒×3袋が入っているので、学校や職場へのばらまき用のお土産にもおすすめです。
さらにR.L(エール・エル)博多阪急店は他にもワッフルケーキが、お手頃価格です。九州産の食材が利用されていて、鹿児島紅はるかや宮崎マンゴーなどが税抜き110円~130円程度で提供されています。
R.L(エール・エル)博多阪急店は、10:00~21:00の営業時間です。博多駅からもほど近い場所にあるので、手軽にスイーツを楽しみたい時にぴったりでしょう。
住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1博多阪急地階食料品フロア「うまちか!」 |
電話番号 | 092-419-5191 |
むっちゃん万十 博多バスターミナル店
むっちゃん万十博多バスターミナル店は、お手軽なカステラ焼きが人気です。ハムエッグやウィンナーなど軽食にあるようなメニューもあります。カステラ焼きは、ムツゴロウの形をしていてかわいいです。
おやつタイムには、カスタード、黒あんなども人気です。ハムエッグは160円、黒あんや白あんは130円とお手軽価格で知られています。小腹が空いた時に利用してみると良いでしょう。
バスターミナルにあるお店なので、バスの待ち時間に利用してみることもおすすめです。さっと食べることもできるので、食べ歩き用のスイーツを探している人にもぴったりでしょう。
むっちゃん万十博多バスターミナル店は、博多駅から徒歩1分程度にあります。営業時間は、10:00~20:00です。年中無休で営業しているので、とても便利です。
住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街2-1博多バスターミナル |
電話番号 | 092-483-8780 |
博多駅周辺でお土産に人気のスイーツ店2選
博多駅は、九州の玄関口です。観光やビジネスで利用する人も多いので、お土産になるスイーツを探している人も少なくないでしょう。おすすめの手土産スイーツを厳選して紹介していきます。
石村萬盛堂 博多駅マイング店
石村萬盛堂博多駅マイング店は、1905年創業の老舗スイーツ店です。名物の鶴乃子を購入することができるので、博多駅を利用した際は立ち寄ってみると良いでしょう。紅白鶴乃子もあります。
石村萬盛堂博多駅マイング店の営業時間は、9:00~21:00です。博多駅からほど近い場所にあるので、新幹線の待ち時間などに利用することもできるでしょう。幅広い年代の人から人気があります。
住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |
電話番号 | 092-451-2728 |
三日月屋 博多駅店
三日月屋博多駅店は、手作りのクロワッサンがお土産に大人気です。パリパリとした外側と中側のもちもち感が癖になる人も少なくありません。クロワッサンに目が無いという人は、利用してみると良いでしょう。
三日月屋博多駅店は、JR博多シティいっぴん通りにあります。近くの博多デイトスには三日月屋が手掛けるカフェもあるので、時間がある時に立ち寄ってみましょう。三日月屋博多駅店の営業時間は、8:00~21:00です。
住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1JR博多シティ1Fいっぴん通り |
電話番号 | 092-409-6901 |
博多駅周辺で美味しいスイーツを食べよう!
博多駅周辺には、魅力的なスイーツ店が数多くあります。気になったお店は、はしごしてみることも良いでしょう。博多駅直結という店舗も多いので、アクセスも楽々できます。スイーツで幸せな時間を過ごしてみましょう。