【家庭用まな板】おすすめランキングTOP7!人気の木製や食洗機対応品も

【家庭用まな板】おすすめランキングTOP7!人気の木製や食洗機対応品も

一人暮らしにもファミリー世帯にも欠かせないキッチン道具・まな板は、素地やサイズの種類ごとにおすすめ商品があります。家庭用おすすめまな板の定番といえば木製まな板ですが軽くて使いやすいプラスチック製もおすすめですし、抗菌タイプや食洗機対応モデルもおすすめです。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.家庭用まな板はどう選ぶのがおすすめ?
  2. 2.まな板のお手入れ方法
  3. 3.【家庭用まな板】おすすめランキング TOP7~TOP4
  4. 4.【家庭用まな板】おすすめランキング TOP3~TOP1
  5. 5.家庭用のまな板は抗菌のものがおすすめ!

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

家庭用まな板はどう選ぶのがおすすめ?

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

調理に欠かせないキッチン道具にはさまざまなものがありますが、食材の下処理やカットに欠かせないまな板製品は包丁とセットで用意する必須道具といえます。

まな板製品にはプロ仕様まな板・家庭向まな板・屋外(キャンプ&アウトドア向)まな板がありますが、市販されているまな板製品で最も定番なスタイルといえば家庭向まな板製品でしょう。

家庭向まな板製品といっても素材やデザインによっておすすめ商品が違いますし、機能や性能もまな板製品によって違います。それだけに家庭向まな板製品は選び方が難しいです。

しかし家庭向まな板製品も注目すべきポイントに沿って選べば、数ある家庭向おすすめまな板製品の中から本当に使いやすい商品が見つかります。

素材・サイズ・形

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

家庭向おすすめまな板製品から自分に合ったまな板製品を探す際に最初に注目したいのが「素材」です。家庭向おすすめまな板製品に使用される素材として主に使われているのが木素材・プラスチック素材・ゴム素材ですが、素材によっておすすめポイントは違います。

昔ながらのスタイルがおすすめの家庭向まな板製品といえば木製まな板製品ですが、使用する木材の種類によって特性が異なるのも木製まな板製品の特長です。

天然木には抗菌作用があるので衛生面に注目した時にもおすすめですし、包丁にやさしいまな板製品という点もおすすめポイントに挙げられます。ただし正しい使い方と日々の手入れが必要なので手間がかかりますし、まな板本体が重いので手入れがしにくいです。

しかも木製まな板製品は、保管状況次第で変形することがあります。その点でいえばプラスチック素材まな板製品は軽くいので手入れがしやすいですし、ほとんどのプラスチック素材まな板製品には抗菌加工が施されているので衛生面でもおすすめです。

しかも加工がしやすいのもプラスチック素材の特性なので、おしゃれなデザインや色のバリエーションが豊富な点も人気があります。しかし木製品よりも硬い傾向があるため、包丁刃が傷みやすいく刃こぼれもできやすいです。

木素材とプラスチック素材のデメリットを解消できる素材としておすすめなのがゴム素材家庭向まな板製品ですが、ゴム素材特有のにおいが気になる人にはあまりおすすめしません。素材で悩んだ時に家庭向まな板製品でチェックしたいのが「形」「サイズ」です。

伝統的な家庭向おすすめまな板製品の形といえばスクエア型ですが、見せる収納をするならおしゃれなラウンド型や個性的な形もおすすめ商品として挙げられます。

ただしラウンド型や個性的な形のなまな板製品から家庭向として選ぶには、使い勝手の良いサイズであることを確認する必要があります。ちなみに家庭向おすすめまな板製品の多くはスクエア型で、サイズも幅45cm×奥行き30cmが多いです。

ねぎのような長さのある食材をストレスなく切るのにちょうど良いサイズ感がおすすめですが、一人暮らし向のコンパクトなキッチンだと作業台に収まらないことがあります。

またまな板製品は立てて収納することが一般的ですが、作業台に食洗器が設置されている場合には収納スペースの確保ができないことも多いです。そのため家庭向おすすめ製品の中から本当に使える商品を選ぶには、使用シーンだけでなく収納スペースの確認も必要になります。

付加機能もチェック

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

おすすめ製品の中から本当に使える家庭向まな板商品を選ぶなら、付加機能に注目する選び方もおすすめです。直接食材をのせるまな板製品ですから、抗菌作用のある素材または抗菌加工済み商品を選べば安心して使えます。

しかし抗菌作用のある家庭向まな板製品もその効果を正しく発揮させるには、毎日の手入れが欠かせません。もしも普段から食洗機を使用しているのであれば、まな板も食器と同じように食洗機で洗浄できれば手入れの手間は大幅に減らせます。

またまな板は包丁とセットで使用しますから、おすすめ家庭向製品には包丁研ぎ機能付きモデルもあります。ほかにもスタンドが本体にセットされた機能付き製品やメモリ付き製品なども、使い勝手の良い家庭向まな板製品としておすすめです。

【まな板・カッティングボード】丸型のおすすめ3選!おしゃれなデザインものイメージ
【まな板・カッティングボード】丸型のおすすめ3選!おしゃれなデザインも
毎日使うまな板にはいろいろなタイプがありますが、丸型のまな板も普段使い用におすすめです。丸型のまな板は形が大きく違うので木製のおしゃれデザインならまな板以外の使い方もできますし、抗菌タイプや食洗機対応モデルなど使い勝手の良い丸型タイプも人気があります。

まな板のお手入れ方法

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

素材・形・サイズの種類が豊富な家庭向まな板製品は商品によっておすすめポイントが異なりますが、どのタイプの家庭向まな板製品も正しい手入れを行うことが長く使い続けるポイントです。

木製まな板のお手入れ方法

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

抗菌作用のある木素材を使ったまな板製品は家庭向におすすめですが、吸湿性の高い素材なので正しく手入れをしなければせっかくの抗菌作用も正しく発揮されません。木素材の家庭向まな板製品手入れの基本は「素早く洗う&しっかり乾燥」の2点です。

特ににおいや汚れが付いたままの状態で長時間放置すると、においや汚れはそのまままな板内部に吸収されます。そのためできるだけ早く水洗いすることがおすすめですし、台所用洗剤を使用した場合はすすぎ残しがないようにすることも重要です。

水洗い後は布巾でしっかりと水分を拭き取ることも重要ですし、風通しの良い場所で保管することも大切なポイントになります。

プラスチック製まな板のお手入れ方法

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

軽くて手入れがしやすい点がおすすめのプラスチック素材まな板製品は、色移りが起こりやすい点が気になります。そんなプラスチック素材の気になる色移りには、普段の手入れと汚れが気になるときの手入れの組み合わせがおすすめです。

普段の手入れは台所用洗剤をスポンジにつけて汚れを洗い流せばよいのですが、素材本体が固いプラスチック素材製品は包丁による傷がつきやすい傾向にあります。表面に傷ができると抗菌加工済み商品であっても菌が付着しやすいですし、汚れも落ちにくいです。

このような場合にはキッチン用漂白剤につけおきします。つけおき後は水洗いし食器用洗剤で汚れを落とせば、殺菌だけでなく気になる色移りや黄ばみ汚れもきれいに落とせるのでおすすめです。

【家庭用まな板】おすすめランキング TOP7~TOP4

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

家庭向まな板製品おすすめランキングTOP7~TOP4には、抗菌作用の高いまな板製品から選びたい人におすすめの家庭向商品や一人暮らしにぴったりなサイズがおすすめの木製まな板製品などがランクインしています。

TOP7:食材ごとに使い分けができる「ジョセフジョセフ/インデックス付まな板 アドバンス2.0」

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

ジョセフジョセフの家庭向おすすめ製品・インデックス付まな板 アドバンス2.0は、食材ごとに使い分けができるおしゃれで実用的なまな板商品です。

一人暮らし向キッチンでも収納ができるコンパクトなサイズですし、種類ごとに色分けされているので取り出しやすい点も人気があります。

ジョセフジョセフ/インデックス付まな板 アドバンス2.0

商品画像出典: Amazon
商品画像出典: Amazon
商品画像出典: Amazon
商品画像出典: Amazon
商品画像出典: Amazon
商品画像出典: Amazon
商品画像出典: Amazon
商品画像出典: Amazon
商品画像出典: Amazon
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

TOP6:アウトドアにもおすすめ「良木工房YOSHIKI/竹製まな板包丁セット」

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

良木工房YOSHIKIの家庭向おすすめ製品・竹製まな板包丁セットは、包丁を内部に収納しながら持ち歩きができる折りたたみ式木製まな板商品です。底部には滑り止め用ゴムがついているので安心ですし、専用収納袋付きなのでアウトドア用としても人気があります。

良木工房YOSHIKI/竹製まな板包丁セット

商品画像出典: 楽天
商品画像出典: 楽天
商品画像出典: 楽天
楽天で詳細を見る

TOP5:一人暮らしにもちょうどいい「匙亀/京都産ヒノキのまな板 ま□」

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

匙亀の家庭向おすすめまな板製品・京都産ヒノキのまな板 ま□は、ヒノキ素材を使用した一人暮らし向木製まな板製品です。一人暮らしのコンパクトなキッチン作業台にも置けるので使いやすいですし、鍋敷きや木製皿にする使い方も一人暮らしに人気があります。

匙亀/京都産ヒノキのまな板 ま□

商品画像出典: 楽天
商品画像出典: 楽天
商品画像出典: 楽天
楽天で詳細を見る

TOP4:半永久的な抗菌力「ビタクラフト/抗菌まな板」

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

ビタクラフトの家庭向おすすめまな板製品・抗菌まな板は、特殊抗菌材を本体素材に練りこんだ抗菌作用に優れたおすすめ商品です。薄い&軽量なので手入れがしやすいですし、食洗機にも対応しているので手入れがらくなまな板製品としても人気があります。

ビタクラフト/抗菌まな板

商品画像出典: 楽天
商品画像出典: 楽天
商品画像出典: 楽天
楽天で詳細を見る
【ジョセフジョセフ】のまな板はスタイリッシュで人気!おすすめの種類は?のイメージ
【ジョセフジョセフ】のまな板はスタイリッシュで人気!おすすめの種類は?
暮らしを楽しみたい人に人気のキッチン雑貨&日用品ブランド・ジョセフジョセフでは、まな板もおしゃれなモデルが多数あります。ジョセフジョセフは機能性に優れたデザインが人気のブランドなので、まな板もおしゃれなだけでなく使い勝手の良いデザインがおすすめです。

【家庭用まな板】おすすめランキング TOP3~TOP1

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

家庭向まな板製品おすすめランキングTOP3~TOP1には、プロ仕様の本格的な木製まな板製品や見せる収納が楽しくなるおしゃれな形のおすすめまな板製品などがランクインしています。

TOP3:弾力性のある耐熱エラストマー素材「アイメディア/丸いまな板 耐熱エラストマー」

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

アイメディアの家庭向おすすめまな板製品・丸いまな板 耐熱エラストマーは、スクエア型×ラウンド型と木製×プラスチック製のいいとこどりをしたおすすめ商品です。

耐熱温度+130℃・耐冷温度-30℃なので出来立ての食材のカッティングにも適していますし、冷凍食品のカットもできます。さらに食洗機使用OKなので、手入れのしやすさもおすすめです。

アイメディア/丸いまな板 耐熱エラストマー

商品画像出典: 楽天
商品画像出典: 楽天
商品画像出典: 楽天
楽天で詳細を見る

TOP2:カンナ仕上げで滑らか「桐世界/新潟・加茂産 桐まな板」

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

桐世界の家庭向おすすめまな板製品/新潟・加茂産 桐まな板は、軽くて使い勝手の良い桐素材を箪笥職人が1つ一つ丁寧にかんな仕上げしたおすすめ商品です。

桐素材はにおいにくせがないので食材に木製品特有のにおいが移る心配がありませんし、抗菌&防虫作用に優れているので長く使い続けられる木製商品としても人気があります。

桐世界/新潟・加茂産 桐まな板

商品画像出典: 楽天
商品画像出典: 楽天
商品画像出典: 楽天
楽天で詳細を見る

TOP1:ヒノキ香るスタンド付きまな板「ダイワ産業/まな板 スタンド付き 食洗機対応」

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

ダイワ産業の家庭向おすすめまな板製品・まな板 スタンド付き 食洗機対応は、木目が美しいヒノキ素材にウレタン塗装加工を施したおすすめ商品です。

薄型軽量タイプなので使いやすいですし、スタンドが本体に搭載されているのでまな板スタンドがなくても収納ができます。しかも食洗機使用OKなので、手入れがらくな点もおすすめです。

ダイワ産業/まな板 スタンド付き 食洗機対応

商品画像出典: 楽天
商品画像出典: 楽天
楽天で詳細を見る
【まな板】木製のおすすめ商品7選!手入れの方法やカビ対策も解説のイメージ
【まな板】木製のおすすめ商品7選!手入れの方法やカビ対策も解説
料理のたびに使うまな板にはいろいろな素材がありますが、おしゃれで使い勝手の良いまな板を選ぶなら木製まな板がおすすめです。木製まな板はカビが付きやすいイメージがありますが正しい手入れのコツが分かれば簡単ですし、高級木製まな板はお祝いギフトにしても喜ばれます。
【まな板】おしゃれで機能的なおすすめ品7選!人気の日本製や北欧デザインものイメージ
【まな板】おしゃれで機能的なおすすめ品7選!人気の日本製や北欧デザインも
まな板は料理をするには欠かせない道具のひとつで、近年さまざまな機能がついたものやおしゃれなデザインのものが増えています。今回はおしゃれな北欧デザインや人気の日本製といったおすすめのまな板の商品だけでなく、まな板の選び方やお手入れの方法も紹介します。

家庭用のまな板は抗菌のものがおすすめ!

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

調理するたびに使うまな板製品は、家庭向おすすめまな板製品から選んでみましょう。直接食材をのせるまな板製品なので抗菌タイプの家庭向まな板製品は安心安全でおすすめですし、食洗機OKや一人暮らし向コンパクトタイプも使い勝手が良いのでおすすめです。

※ご紹介した商品やサービスは地域や店舗、季節、販売期間等によって取り扱いがない場合や、価格が異なることがあります。

ダイワ産業/まな板 スタンド付き 食洗機対応

サイトを見る

桐世界/新潟・加茂産 桐まな板

サイトを見る

アイメディア/丸いまな板 耐熱エラストマー

サイトを見る

ビタクラフト/抗菌まな板

サイトを見る

匙亀/京都産ヒノキのまな板 ま□

サイトを見る

良木工房YOSHIKI/竹製まな板包丁セット

サイトを見る

ジョセフジョセフ/インデックス付まな板 アドバンス2.0

サイトを見る
akemi
ライター

akemi

小学生の娘の子育てに格闘しつつも、毎日の暮らしがちょっぴり楽しくなることを探すのが趣味です。仕事で全国各地をまわった経験から、街で見かけたおもしろいこと、ステキな景色、珍しいグルメなどを紹介します。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング