店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
タリーズのおかわりサービスを使いたい!
コーヒーをもう一杯だけ飲みたいという気分の時、気軽におかわりができたらと思うことがありませんか?タリーズにはそんな願いを叶えるおかわりサービスというものがあります。読書がはかどってもう少しコーヒーが飲みたい時など、ほっと一息つきたいというタイミングでとても活躍します。
朝にドリンクを購入して、夕方の帰り道におかわりサービスを使ってもう一度購入するという使い方も可能です。今回は、あなたのタイミングでおかわりを楽しむタリーズの嬉しいシステム、おかわりサービスについて徹底紹介します!
よりお得に楽しめるおかわり方法やアプリ活用術も解説します。コーヒーが大好きな人、タリーズ好きな人は必見です!
タリーズのおかわりサービスのシステムは?
タリーズのおかわりサービスは、対象ドリンクであれば同日中にもう1杯お得な値段で購入、つまりおかわりできるシステムです。「OneMoreCoffee」システムという名前が付いています。
タリーズカードあるいは現金で購入する際、本日のコーヒー・アイスコーヒーがおかわりサービスが利用できるドリンクです。2杯目のおかわりが150円(税込)で買えます。その際はレシートを必ず持参しましょう。
タリーズの本日のコーヒー・アイスコーヒーは共にShortサイズで345円(税込)なので、半額以下の値段で購入できるとてもお得なシステムです。1日に何杯もコーヒーを飲んでしまうほどコーヒーが大好き!という人には嬉しいサービスでしょう。
タリーズカードまたは現金で1杯目の購入をした際の注意点は、1杯目を購入した店舗でないとおかわりサービスが使えないことです。朝に1杯目を購入して、夕方に2杯目のおかわりを購入するとなれば、朝に行った店舗と同じ店舗に出向かなければなりません。
アプリを使えば別店舗でも使用OK
おかわりサービスを別店舗で使えないのは不便だなと感じた人もいるでしょう。その不満を解消する秘策があります。タリーズのアプリを使えば別店舗でのおかわりが購入可能です!
タリーズのアプリはタリーズカードの機能が入っているので、アプリからの支払いが可能です。アプリを使えば、おかわりが全店舗でできるようになります。自宅近くのタリーズで1杯目を購入し、出先のタリーズで2杯目をお得に購入するなんてことも可能です。
タリーズのおかわりサービスをもっとお得に使うには?
とてもお得なシステムのタリーズおかわりサービスですが、さらにお得に使える方法があります。それはタリーズカードや公式アプリを活用することです。順に見ていきましょう。
タリーズのおかわりサービスがもっとお得になる方法1つめは、タリーズカードで支払いをすることです。タリーズカードで支払いをすると、1杯目の価格が10円引きになります。
本日のコーヒーShortサイズだと335円(税込)で購入可能です。ちなみに、タリーズカードでおかわりを購入しても2杯目は割引対象外なので、変わらず150円(税込)の価格です。
タリーズのおかわりサービスがもっとお得になる方法2つめは、タリーズアプリで支払いをすることです。アプリ内での購入でも、1杯目が10円引きとなるサービスが適用されます。
また、アプリ購入だと、オリジナル~マウライ&ダージリン~と水出しアイスティーがおかわりできるようになります。ドリンク購入50%OFFのチケットと交換できるポイントも貯められるので、タリーズ好きはアプリ利用がマストです!
モーニングセットでも使える
タリーズのおかわりはモーニング利用時も使えるサービスです。モーニングの注文時に本日のコーヒーかアイスコーヒーを選べば、おかわりサービス「OneMoreCoffee」が利用可能です。
150円(税込)でShortサイズのドリンクをおかわりできますが、追加で55円(税込)支払えばTallサイズに変更できます。朝の時間をゆったり優雅に使いたい!という人にはぴったりな嬉しいサービスです。
タリーズのおかわりサービスで満喫しよう
タリーズがもっとお得に楽しめるおかわりサービスは、いつもの一日が少し贅沢に感じられるとっておきのシステムです。タリーズのおかわりサービスを駆使して、ほっと一息つける時間を楽しんでみてはいかがでしょうか?
※ご紹介した商品やサービスは地域や店舗、季節、販売期間等によって取り扱いがない場合や、価格が異なることがあります。メニューやサービスの情報は2022年9月5日時点、タリーズコーヒー公式HPの情報です。
Photo by jouer