【2023年3月更新】かっぱ寿司の人気メニューランキング!おすすめのネタや一品・デザートは?

【2023年3月更新】かっぱ寿司の人気メニューランキング!おすすめのネタや一品・デザートは?

大人気回転ずしチェーン店「かっぱ寿司」には、定番のネタから一品メニュー、デザートまで豊富なメニューがあります。今回は、かっぱ寿司の人気メニューをランキング順にご紹介します。かっぱ寿司こだわりのオリジナルメニューもたくさんランキングに登場するので要チェックです。

記事の目次

  1. 1.2023年3月更新【かっぱ寿司】新商品
  2. 2.2023年2月更新【かっぱ寿司】新商品
  3. 3.かっぱ寿司には美味しいメニューが勢揃い
  4. 4.かっぱ寿司のメニューランキング:7位〜5位
  5. 5.かっぱ寿司のメニューランキング:4位〜2位
  6. 6.かっぱ寿司のメニューランキング:1位
  7. 7.かっぱ寿司の人気のメニューを食べつくそう

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

2023年3月更新【かっぱ寿司】新商品

かっぱのうに・とろ祭り開催!2023年4月18日まで

出典: https://www.kappasushi.jp/wp-content/uploads/2023/03/20230329_unitoro_LP_02.jpg

2023年3月29日から2023年4月18日まで限定で、「かっぱのうに・とろ祭り」が開催されています。店内飲食限定の「うに包み」と「天然まぐろ中とろ」が110円(税込み)という破格の値段で楽しむことができます。そのほかにも、今までにない価格でうにととろを楽しむことができます。是非この機会にかっぱ寿司に行ってみましょう。

販売期間:2023年3月29日~2023年4月18日
うに包み(一貫):110円(税込み)
生小柱うにつつみ(一貫):220円(税込み)
うにいか軍艦:220円(税込み)
うに軍艦:363円(税込み)
天然まぐろ中とろ(一貫):110円(税込み)
天然まぐろ中とろぶつ切り包み(一貫):110円(税込み)
天然まぐろ中とろアボたくのせ(一貫):187円(税込み)
天然中とろとうにの合盛り(二貫):363円(税込み)

かっぱの年度末大感謝祭第2弾開催!2023年3月28日まで

出典: https://www.kappasushi.jp/wp-content/uploads/2023/03/20230322_part2_LP.jpg

2023年3月22日から「かっぱの年度末大感謝祭」の第2弾が開催されました。今回は食べ応えのある「大切りまぐろ」「大切りとろサーモン」「特盛ねぎとろ」が200円以下で味わえます。また豪華な組み合わせの「大判牛カルビ贅沢うなとろ」が187円(税込み)で味わえます。2023年3月28日までの、かっぱ寿司のお得な商品を是非味わってみましょう。

開催期間:2023年3月22日~2023年3月28日
大切りまぐろ(2貫):110円(税込み)
大切りとろサーモン(2貫):187円(税込み)
特盛ねぎとろ(2貫):110円(税込み)
大判牛カルビ贅沢うなとろ(1貫):187円(税込み)

【期間限定】かに祭り!2023年3月28日まで

出典: https://www.kappasushi.jp/wp-content/uploads/2023/03/202303_kaniLP_01.jpg

2023年3月8日から、かっぱ寿司では「かに祭り」を開催しています。カニを贅沢に使った商品が、期間限定で販売しています。店内飲食限定の「蟹にぎり(大場)」1貫110円、カニ味噌が乗った「蟹みそ和え包み」1貫110円と、お手頃価格でカニを味わえます。この機会にかっぱ寿司でカニを楽しみましょう。

販売期間:2023年3月8日~2023年3月28日予定
茹で本ずわい蟹:363円(税込み)
蟹といくらの茶碗蒸し:368円(税込み)
花咲蟹のてっぽう汁:368円(税込み)
蟹にぎり(大場):110円(税込み)
蟹みそ和え包み:110円(税込み)
蟹ほぐし身と蟹みそ合盛り軍艦:187円(税込み)

2023年2月更新【かっぱ寿司】新商品

【期間限定】漬けまぐろ特製アボカドチーズ和え

出典: https://www.kappasushi.jp/wp-content/uploads/2023/02/kimura_LP_ol_01.jpg

「漬けまぐろ特製アボカドチーズ和え」は、「すし㐂邑(きむら)」監修のかっぱ寿司の新商品です。まぐろをかっぱ寿司のオリジナル醤油に漬け、ごま油風味のアボカドとコクのあるチーズと組み合わせた商品です。期間限定の商品をぜひ味わってみましょう。

発売日:2023年2月22日
商品名:漬けまぐろ特製アボカドチーズ和え
価格:242円(税込み)
※店内飲食限定

販売期間:2023年2月22日~2023年3月20日

【期間限定】漬けサーモン特製アボカドチーズ和え

「漬けサーモン特製アボカドチーズ和え」は、東京の名店「すし㐂邑(きむら)」監修のかっぱ寿司の新商品です。胡麻油風味のアボカドとチーズが、店内で仕込んだ漬けサーモンと相性抜群の商品です。

発売日:2023年2月22日
商品名:漬けサーモン特製アボカドチーズ和え
価格:242円(税込み)
※店内飲食限定

販売期間:2023年2月22日~2023年3月20日

【期間限定】三陸さんとろいわし・ねぎ塩ごま油仕立て

出典: https://www.kappasushi.jp/wp-content/uploads/2023/02/kimura_LP_ol_02.jpg

「三陸さんとろいわし・ねぎ塩ごま油仕立て」は、「すし㐂邑(きむら)」監修のかっぱ寿司の新商品です。三陸さんとろいわしは、店内で切付けています。三陸さんとろいわしの旨味と合う、青ネギと生姜、ごま油がトッピングされています。

発売日:2023年2月22日
商品名:三陸さんとろいわし・ねぎ塩ごま油仕立て
価格:187円(税込み)
※店内飲食限定

販売期間:2023年2月22日~2023年3月20日

【期間限定】挽き立て山椒・特製上煮穴子の押し寿司

「挽き立て山椒・特製上煮穴子の押し寿司」は、東京・二子玉川の名店「すし㐂邑(きむら)」監修のかっぱ寿司の新商品です。椎茸のうま煮、干ぴょうを混ぜたシャリ、胡麻、上煮穴子、タマゴを押し寿司にしています。

発売日:2023年2月22日
商品名:挽き立て山椒・特製上煮穴子の押し寿司
価格:363円(税込み)

※持ち帰り可能
価格(8切れ):1425円(税込み)

販売期間:2023年2月22日~2023年3月20日

かっぱ寿司には美味しいメニューが勢揃い

[かっぱ寿司]予約値引きクーポンがあるお店も|PayPayグルメ

>>[かっぱ寿司]の店舗をPayPayグルメで見る

期間限定!お得なクーポン獲得チャンスも♡

>>最新のPayPayグルメのお得クーポンの詳細を見る

ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

新鮮な海鮮を使用した美味しいお寿司がリーズナブルに楽しめる、大人気の回転寿司チェーン「かっぱ寿司」は、寿司の定番メニューから変わり種の寿司メニュー、かっぱ寿司オリジナルのメニューなど、種類豊富なメニューがあります。

かっぱ寿司では、その日使用する分だけの鮮度抜群な海鮮や素材を毎日各店舗に届け、職人の手で丁寧にネタの大きさにカットされています。一秒一秒劣化が始まってしまう海鮮は、出来る限り店内で仕込みを行う様に心がけています。

そんな鮮度にこだわるかっぱ寿司の寿司メニューは、どれも回転寿司とは思えない程美味しいと評判です。また、お寿司に欠かせない醤油にもこだわり、かっぱ寿司の店舗がある地域によって3種類の醤油を置き分けています。

たくさんのこだわりが詰まったかっぱ寿司のメニューは、寿司メニューからデザートまでハズレなくどれも絶品です。今回は、かっぱ寿司の人気メニューをランキングでご紹介します。ランキングを参考にお腹いっぱいお寿司を堪能してみてください。

一品メニューやデザートもおすすめ

かっぱ寿司 サイドメニュー
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

かっぱ寿司は、寿司メニューだけでなく一品メニューやデザートメニューにも様々なこだわりや工夫がされていて、寿司と一緒に楽しみたいものばかりです。生ものが苦手という方や、小さな子供でも大満足のメニューが豊富です。

海鮮の旨味を活かしたラーメンや、子供向けのメニュー、食後のデザートにぴったりなスイーツ、期間限定で提供される厳選ネタなど、見逃せないメニューばかりです。かっぱ寿司では寿司メニューだけでなく、一品、デザートにも注目です。

かっぱ寿司の味をお持ち帰りで!人気セットや単品メニュー・注文方法は?のイメージ
かっぱ寿司の味をお持ち帰りで!人気セットや単品メニュー・注文方法は?
かっぱ寿司のお持ち帰りについてご紹介します。どんどん美味しくなってきていると話題のかっぱ寿司では、お持ち帰りメニューも充実しています。定番の人気メニューが入ったお持ち帰りセットから、豪華なお持ち帰りセットまでさまざまです。ぜひ参考にしてみてください。
【保存版】かっぱ寿司の魅力を総まとめ!おすすめメニューやお得情報も満載のイメージ
【保存版】かっぱ寿司の魅力を総まとめ!おすすめメニューやお得情報も満載
回転寿司屋チェーン店として人気のある「かっぱ寿司」では、数多くの握り寿司ネタやメニューを取り扱っています。また、さまざまな魅力的なサービスも注目されています。今回はかっぱ寿司にあるメニューや、店舗情報について紹介していきます。

かっぱ寿司のメニューランキング:7位〜5位

かっぱ寿司 メニュー
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

まずはかっぱ寿司の人気メニューランキングを7位から5位までご紹介します。大人気のデザートや寿司屋の定番メニューが登場します。かっぱ寿司に行ったら必ず食べたくなってしまう美味しいメニューをぜひチェックしてみてください。

7位:プレミアムプリン

かっぱ寿司 プレミアムプリン
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

かっぱ寿司の人気メニューランキング第7位は「プレミアムプリン」です。回転寿司のプリンとは思えないほどのハイクオリティなスイーツと大評判で、まるで専門店のプリンの様な味わいです。かっぱ寿司の各店舗で一つ一つ丁寧に作られています。

甘さ控えめのプリンに、ほろ苦いカラメルソースがたっぷりとかかっています。二つが合わさると絶妙な味わいになり、お寿司をお腹いっぱい食べた後でも重たくないおすすめのデザートです。値段も手ごろで、コスパ抜群な逸品です。

かっぱ寿司にはプレミアムプリンと、ホイップが載った「プレミアムホイッププリン」の2種類があります。ホイップで甘さをプラスしたいという方はプレミアムホイッププリンを注文してみましょう。かっぱ寿司で外さないデザートメニューです。

6位:えび天巻(西日本限定)

かっぱ寿司の人気メニューランキング第6位「えび天巻」です。西日本限定商品ですが、子供から大人まで大人気のかっぱ寿司のメニューで、揚げたてのサクサクの海老天を海苔巻きにしたメニューです。マヨネーズ味で食べやすいのも魅力です。

海苔の風味と、サクサクの海老天の食感、酢飯の味わい、マヨネーズの酸味とまろやかさが見事に合わさったかっぱ寿司で外せないメニューの一つです。海老天を海苔巻きにする大胆な発想が大成功したかっぱ寿司の定番メニューです。

生ものがまだ食べられないという子供や、妊娠中の方などでも食べられるのも嬉しいポイントです。かっぱ寿司で寿司ネタに迷ったら、食べてみて後悔のないおすすめメニューです。ぜひお店でチェックしてみてください。

5位:茶碗蒸し

かっぱ寿司 茶碗蒸し
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

かっぱ寿司の人気メニューランキング第5位「茶碗蒸し」です。寿司屋の定番メニューである茶碗蒸しは、かっぱ寿司でも高い人気を誇る一品メニューです。卵の味わいとダシの風味がツルツルと口の中に入ってくる茶碗蒸しも外せません。

かっぱ寿司の茶碗蒸しは、かまぼこや海老、三つ葉など具もたくさん入っていて食べ応えがあります。お寿司を食べている途中に楽しむのも、お寿司を食べた後の〆としてほっこりと茶碗蒸しを味わうのもどちらもおすすめです。

かっぱ寿司の茶碗蒸しは、期間限定で様々なメニューが提供されています。旬の素材を載せた茶碗蒸しや、人気店とコラボしたこだわりの茶碗蒸しなど、その時期にしか堪能出来ない期間限定の一品メニューにもぜひ注目してみてください。

かっぱ寿司のメニューランキング:4位〜2位

かっぱ寿司 回転レーン
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

続いてはかっぱ寿司の人気メニューランキング4位から2位までをご紹介します。寿司メニューで絶大な人気を誇るネタや、かっぱ寿司でしか味わえないおすすめメニューが登場するので、お寿司好きの人は見逃さないようにしてください。

[かっぱ寿司]予約値引きクーポンがあるお店も|PayPayグルメ

>>[かっぱ寿司]の店舗をPayPayグルメで見る

期間限定!お得なクーポン獲得チャンスも♡

>>最新のPayPayグルメのお得クーポンの詳細を見る

4位:とろサーモン

かっぱ寿司 とろサーモン
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

かっぱ寿司の人気メニューランキング第4位は「とろサーモン」です。老若男女問わず高い人気を誇る寿司ネタの定番とろサーモンは、かっぱ寿司でももちろん大人気です。舌の上でとろけるような食感と、脂の旨味がたまりません。

とろサーモンは、サーモンの中でも特に脂の載ったお腹の部分で、サーモンの旨味を一番よく感じられる部位です。かっぱ寿司が厳選したとろサーモンは、サーモンの濃厚な味わいが魅力です。寿司ネタに迷ったら注文したい人気の逸品です。

定番のとろサーモンの他にも、「とろサーモン塩炙り」というとろサーモンの旨味を引き立てた、香ばしさが感じられるメニューもおすすめです。そのままでも、炙って香ばしさをプラスした物どちらも絶品のとろサーモンは欠かせません。

3位:活〆はまち

かっぱ寿司 活〆はまち
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

かっぱ寿司の人気メニューランキング第3位「活〆はまち」です。かっぱ寿司では、はまちの鮮度を保つために、各店舗に皮が付いた状態で配送しています。そして店内で丁寧に皮を剥ぎ、新鮮で美味しい状態のはまちを提供しています。

はまちとはぶりの幼魚のことで、脂がたっぷりと載った美味しい魚です。そのはまちを、かっぱ寿司ではお店で丁寧に仕込み、より美味しい状態でお客さんに提供することを心がけています。全国どこでも美味しいはまちを楽しめると評判です。

また使用しているはまちは、獲れた後すぐに活〆された物なので、美味しさが格段に違います。その素材の良さを活かすことで、かっぱ寿司のメニューの中でも高い人気を誇るメニューとなりました。脂の旨味に溺れてみましょう。

2位:サラダ軍艦

かっぱ寿司 サラダ軍艦
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

かっぱ寿司の人気メニューランキング第2位「サラダ軍艦」です。かっぱ寿司の創業以来ずっと親しまれている大人気メニューで、数ある海鮮メニューを抜いてランクインした一品です。軍艦巻きの上に、海鮮サラダが載っています。

サラダ軍艦のサラダは、魚のすり身や細かく刻んだイカをマヨネーズで和えた物で、海鮮の旨味とマヨネーズのコクと酸味が、シャリととてもよく合います。特にかっぱ寿司の創業の地である長野県ではダントツの人気メニューです。

そのままでも十分美味しいのですが、卓上にある甘だれをかけ、お好みでわさびやガリをトッピングすると更に美味しく味わえます。アレンジしても楽しいかっぱ寿司の人気メニュー、サラダ軍艦をぜひ楽しんでみてください。

かっぱ寿司のメニューランキング:1位

かっぱ寿司 まぐろ
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

いよいよかっぱ寿司人気メニューランキング第1位をご紹介します。寿司といえば外せない鉄板ネタが登場します。かっぱ寿司でも不動の人気を誇る寿司メニューは、子供から大人までたくさんの人に愛される新鮮なネタです。

1位:まぐろ

かっぱ寿司 まぐろ
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

かっぱ寿司の人気メニューランキング第1位は「まぐろ」です。寿司メニューの定番であり、不動の人気を誇るまぐろは、かっぱ寿司でも堂々のナンバーワンメニューです。かっぱ寿司のまぐろは、とてもこだわりが詰まっていて絶品です。

かっぱ寿司のまぐろは、氷点下50度以下という低温で冷凍保存することで鮮度を保っています。そしてお店で解凍する際は、人肌程度に温め塩を入れたぬるま湯で解凍することで、旨味を逃すことなく解凍することが出来ます。

不動の人気メニュー

かっぱ寿司 中トロ
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

かっぱ寿司には、まぐろ以外にも「中とろ」や「大とろ」「山かけまぐろ」などのまぐろメニューもありますが、ダントツでシンプルなまぐろが人気です。鮮度にこだわったかっぱ寿司だからこそ、まぐろそのものの味が評価を得ています。

冷凍していたまぐろとは思えない程の鮮度の良さ、まぐろの赤身の綺麗さなど、かっぱ寿司ならではのこだわりで出来たまぐろは、不動の人気を誇るメニューです。寿司のプロも認めたかっぱ寿司のまぐろは、必食メニューです。

[かっぱ寿司]予約値引きクーポンがあるお店も|PayPayグルメ

>>[かっぱ寿司]の店舗をPayPayグルメで見る

期間限定!お得なクーポン獲得チャンスも♡

>>最新のPayPayグルメのお得クーポンの詳細を見る

かっぱ寿司の人気のメニューを食べつくそう

かっぱ寿司
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

かっぱ寿司は、店内でもテイクアウトでも美味しいお寿司が楽しめる大人気店です。一人でも、友達とも、家族でも最高の時間を過ごせるかっぱ寿司はおすすめです。かっぱ寿司の絶品寿司メニューを、ランキングを参考に食べ尽くしてみましょう。

※ご紹介した商品やサービスは地域や店舗、季節、販売期間等によって取り扱いがない場合や、価格が異なることがあります。

c.mone
ライター

c.mone

大阪で生まれ育ち、現在は宮古島在住の主婦です。旅行や音楽、メイク、料理が好きです。全国各地の魅力を発信できるよう、わかりやすく素敵な記事を書くことを心がけています。ぜひ一緒にさまざまな土地の魅力を発見してみましょう。

こちらもおすすめ♡

人気記事ランキング