炊飯器ならカレーも作れる!牛すじを使った人気のレシピをご紹介

炊飯器ならカレーも作れる!牛すじを使った人気のレシピをご紹介

カレーは子どもから大人まで親しまれている人気料理です。幅広い世代に人気のカレーは炊飯器で調理することができます。炊飯器は、ご飯を炊くだけでなく様々な料理を作ることができます。今回は、炊飯器で簡単に作ることができる人気のカレーを紹介していきます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.炊飯器はご飯を炊くだけじゃない!
  2. 2.炊飯器で作る基本のカレーレシピ
  3. 3.炊飯器なら牛すじカレーも簡単!
  4. 4.炊飯器で無水カレーが作れる!
  5. 5.炊飯器で作るアレンジカレーレシピも紹介!
  6. 6.炊飯器で美味しいカレーを作ろう!

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

炊飯器はご飯を炊くだけじゃない!

フリー写真素材ぱくたそ

炊飯器はご飯を炊くものですが、炊飯器はご飯だけでなくケーキや温野菜などを作ることもできる万能の機械です。炊飯器にも様々な種類があり、機能もそれぞれです。炊飯器の機能を十分に活用して美味しい料理を炊飯器で作りましょう。

子供から大人までみんなに人気のカレーも簡単に作れる

Photo byTaken

カレーは子どもから大人まで、幅広い世代の人たちに人気の料理です。人気料理カレーは、炊飯器で簡単に作ることができます。お鍋でじっくり焦げないように煮込む必要もなく、時短で手軽に炊飯器で作ることができるカレーは、本格的なカレーを楽しむことができます。

おすすめの炊飯器を紹介!

Photo by Tamago Moffle

炊飯器の加熱方式は、IH式・圧力IHスチームIH式・ガス式・マイコン式の4つに大きく分けられます。対流により美しく炊き上げることができるのがIH式です。火力が強すぎないため、適度な硬さを維持することができる炊飯器で、価格も比較的リーズナブルな価格になっており、おすすめの炊飯器です。

モチモチのお米を炊きたい場合には、圧力IH式かスチームIH式がおすすめです。強い火力で炊き上げるため、芯まで熱が通りふっくらしたご飯を炊き上げてくれます。ふっくらとしたお米を炊きたい人には直火で炊き上げるガス式の炊飯器がおすすめです。

コストを重視する場合は、マイコン式がおすすめです。また炊飯器を選ぶ際のポイントとして、内釜の素材にもこだわることをおすすめします。内釜にも様々な素材があり主に鉄・銅・土鍋・炭の4つがあります。

発熱性や備熱性が抜群で、栄養とお米の旨味をそのまま味わいたい人には鉄釜がおすすめです。価格も低価格なものから高価格なものまでありますので、使用用途などを考慮した上で選ぶようにしましょう。

保温効果を重視したい場合は、土鍋釜がおすすめです。土鍋は蓄熱するため温度が下がりにくくなっています。

炊飯器でさつまいもを使ったメニューを作ろう!丸ごと蒸す方法や簡単なレシピは?のイメージ
炊飯器でさつまいもを使ったメニューを作ろう!丸ごと蒸す方法や簡単なレシピは?
ご飯を炊くだけでなく、蒸し器やケーキ作りにも使える「炊飯器」は、どの家庭にもある家電です。炊飯器を使えば、「さつまいも」も美味しく調理できます。炊飯器とさつまいもを使った、便利で簡単なレシピをご紹介します。さつまいもメニューを味わってみましょう!

炊飯器で作る基本のカレーレシピ

Photo by Cool-Rock.com

カレーにも様々なカレーがありますが、まずは基本のシンプルなカレーのレシピから紹介していきます。炊飯器を利用してカレーを作ると、炊き込みの合間などにもう1品作ることも可能となりますので、炊飯器で簡単に作るカレーレシピを見ていきましょう。

まずは基本のカレーから作ってみよう

フリー写真素材ぱくたそ

材料は豚肉200グラム・ジャガイモ3個・人参1本・玉ねぎ1個・水350ccコンソメキューブ1個・カレールーです。お好みで牛乳・ソース・ケチャップなどを加えても大丈夫です。作り方は、人参・ジャガイモ・玉ねぎを切り、炊飯器に豚肉と野菜を入れます。

具材を入れたら、コンソメキューブと水を入れ早炊きモードで炊き込みます。早炊きモードが無い炊飯器の場合は、炊飯時間は20分ほどです。

炊き込みが終わったらカレーのルーを入れ、お好みで牛乳などを入れ良くかき混ぜてカレールーを溶かします。ルーを混ぜるときに溶けていくため、じゃがいもはあらかじめ少し大きめに切っておくのがポイントです。

炊飯器なら牛すじカレーも簡単!

Photo by jetalone

炊飯器を利用して、絶品の牛すじカレーも簡単に作ることができます。牛すじカレーを炊飯器で作る際の注意点とポイント・作り方を紹介していきます。

とろとろ牛すじカレーを作ろう!

Photo by JaggyBoss

牛すじカレーのレシピを紹介していきます。材料(8皿分)は、牛すじ400グラム・カレールー・ジャガイモ4個・玉ねぎ1個・人参1本・お好みで卵です。作り方は、牛すじは食べやすい1口サイズに切ります。牛すじは一度沸騰したお湯で湯でこぼしをします。

人参・ジャガイモ・玉ねぎを切り、炊飯器に湯でこぼした牛すじと具材を入れ、具材が浸かるまで水を入れます。炊飯器の蓋をしてスイッチを押し、炊き込みます。炊き込みの最中にお好みでゆで卵を添える場合はこの時間を利用して卵を茹でておきます。

Photo by yousukezan

炊き込みが終わったら、カレーのルーを入れて具材が崩れないようにゆっくりかき混ぜてカレールーを溶かしていきます。牛すじを一度湯でこぼす手間はありますが、牛すじが柔らかくなりますので一度必ず湯でこぼしをするのがトロトロの牛すじカレーを作るポイントです。

炊飯器で無水カレーが作れる!

炊飯器では、普通のシンプルなカレーだけでなくキャンプの際に水を使わずに作る無水カレーを作ることができます。本章では、無水カレーを作る際のポイントと作り方を紹介していきます。

水分が多い材料を入れるのがポイント!

水を加えることなく、素材の水分だけを使って作る無水カレーは、素材のうま味をそのまま味わうことができます。無水カレーを作るときのポイントは水分を多く含んでいる材料を入れるのがポイントです。無水カレーは炊飯器でも簡単に作ることができ、また本格的な味わいを楽しむことができます。

レシピの材料はお好みの野菜などを使って大丈夫なため具材は様々ですが、水分が多く含まれている新玉ねぎやトマトなどを利用すると美味しく調理することができます。

玉ねぎなどの具材を切り炊飯器の中に入れて、野菜の上にお肉を入れます。そのまま炊飯器の蓋をして炊飯ボタンを押し炊き上がるのを待ちます。分量が少ないと焦げてしまうことがありますので、時間を短く設定するか途中で確認をすることをおすすめします。

炊き上がったら、具材の水分が出ていますのでカレーのルーを入れて溶かして混ぜれば、無水カレーの完成です。炊飯器で炊きこむため、鶏肉などを入れても柔らかくジューシーな味わいがします。

炊飯器で作るアレンジカレーレシピも紹介!

Photo byJungyeon

炊飯器では、簡単なカレーだけでなく他にも人気のカレーを簡単に作ることができます。今回は、炊飯器で作る人気のカレーのレシピを3つ紹介します。

スープカレー

Photo by abex

まずは、炊飯器でスープカレーを作る際のレシピを紹介します。材料(3人分)は鶏モモ肉角切り10個から12個(下味として塩コショウを用意)・玉ねぎ1個と1/2個・ジャガイモ3個・人参1本・酒大さじ2杯です。

調味料として水700cc・チキンコンソメの粉末4.5グラムを2袋・ケチャップ大さじ2杯・すりおろしたニンニク1片・ショウガすりおろし適量・カレー粉大さじ1杯・ダシ醤油大さじ1杯です。

Photo by Kuruman

調理方法は、鶏肉に酒と塩コショウをかけて下味を整えます。ジャガイモは皮をむいてそのままで玉ねぎ・人参を切ります。炊飯器に水と調味料を入れてよくかき混ぜ野菜・鶏肉の順番に炊飯器に入れてスイッチを入れ炊き上がったらゆっくりとかき混ぜます。

ヘルシーに仕上げたい場合は、鶏肉を炊飯器に入れる前に表面の皮を少し焼くと余分な脂を取り除くことができます。

バターチキンカレー

Photo by Kuruman

2つ目は、炊飯器でバターチキンカレーを作る方法を紹介します。材料(4人分)は鶏モモ肉1枚・カボチャ1/8個・ナス3本・赤パプリカ1個・水400ミリリットル・カレールー・牛乳大さじ1杯・トマトケチャップ大さじ1杯・有塩バター10グラム2つ・パセリ適量・フライドオニオン適量です。

調理方法は、鶏肉を1口大に切り・カボチャ・ナス・パプリカの順番に炊飯器の中に入れていきます。水を注いで、バター10グラムを入れて炊飯器の蓋をして15分間炊き込みます。

Photo by cutmail

15分間炊き込んだら一度炊飯器の蓋を開けてカレーのルーを追加してよくかき混ぜて溶かします。牛乳・トマトケチャップ・バター10グラムを追加して更に10分炊き込みます。炊き上がったらお皿に盛りつけをしてパセリなどを散らすとバターチキンカレーの完成です。

炊飯器に具材を入れる際に火が通りにくいお肉から入れていくのがポイントです。野菜もカボチャなどの食材から入れるようにしましょう。カレーのルーを入れる際もしっかりと溶かすことがポイントです。

タイカレー

Photo by hirotoshi

3つ目はタイカレーを炊飯器で作るレシピを紹介します。材料は、玉ねぎ1/2個・ココナッツミルク1缶・タイカレーペースト1袋です。お好みでシーフードミックス・インゲン・ブロッコリーなどを追加しても美味しく出来上がります。

作り方は、シーフードミックスやお好みの野菜・玉ねぎを炊飯器に入れ、次にココナッツミルク・タイカレーペーストを炊飯器に入れます。炊飯器に入れた具材を簡単に混ぜ込みアルミホイルを中蓋として被せます。

Photo by masterq

蓋をして炊飯器のスイッチを押して炊き上がるのを待ちます。シーフードミックスの他に鶏手羽元を入れても柔らかく仕上げることができますので、アレンジを凝らしてタイカレーを炊飯器で調理しましょう。

炊飯器で美味しいカレーを作ろう!

Photo by Tranpan23

炊飯器はご飯を炊くだけでなく、様々な料理を作ることができます。子供から大人まで人気のシンプルな定番カレーから、素材のうま味を味わうことができる無水カレー・お好みの具材を使ったアレンジカレーを作ることもできます。炊飯器で簡単に作って美味しいカレーを堪能しましょう。

mi-sa0380
ライター

mi-sa0380

旅行が大好きです。日本の名所から世界遺産巡りなど歴史を感じることができる場所が好きです。観光に行くとご当地グルメを食べ歩いたりカフェ巡りをしています。動物も好きなので、動物園や水族館に行ったり、犬カフェや猫カフェに行って、可愛い動物に癒されています。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング