店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
ハイセンスな街・薬院を散策してみよう
福岡県福岡市の中でも特におしゃれな街として名を広めているのが薬院です。薬院には、ハイセンスなカフェや雑貨屋さん、グルメが食べられるおすすめのスポットなど色々なお店があります。心が躍るお店がたくさんあるので、散策を楽しめます。
おすすめのお店の営業時間やアクセス情報もご紹介
本記事では、薬院でおすすめのカフェや雑貨屋さんの営業時間やアクセス情報など詳しく紹介します。薬院のお店巡りで、どのお店から行ってみようか考えている時に、是非参考にしてみてください。薬院にあるお店は、アクセスしやすいお店が多いので、散策がしやすいです。
薬院ってどんな街?
素敵な雰囲気のカフェや雑貨屋さんなど、おしゃれなスポットがたくさんあることで注目されている薬院ですが、どのような街なのでしょうか?ここでは、薬院の街について紹介します。
福岡市の都心を形成する地域
薬院は、福岡市の中央区にある街です。福岡の都心を形成する街でもあり、薬院大通りにはたくさんの店が並んでいます。薬院エリアには、薬院駅と薬院大通駅があり、城南線と天神大牟田線が通っています。
薬院大通駅の近くにある浄水通りには、おしゃれなスポットがたくさんあり、福岡のおしゃれ好きな人から注目されています。チョコレートショップやフレンチ料理のお店などグルメスポットもたくさんあります。雑貨屋さんもあるので、散策するのが楽しいスポットです。
博多・天神などにも近い
薬院は博多や天神からも近い観光スポットでもあります。博多からは電車や徒歩で15分、天神からは電車で1駅の距離で、アクセスしやすいです。薬院の周辺には福岡市動植物園や舞鶴公園などがあり、自然が豊かなスポットです。
薬草園があったことが名前の由来
薬院の名前の由来は、昔薬院のあった地区に薬草院があったからだと言われています。薬草院とは、外国からやってきた薬草を育てるところです。江戸時代頃から薬院と呼ばれていたと言われています。
薬院のおしゃれな雑貨屋さん
薬院にはおしゃれな雑貨屋さんがたくさんあります。店内は落ち着きのある雰囲気で、いるだけで心が和むような気分になるお店が多いです。雑貨屋さんに置いてある雑貨もおしゃれなものばかりで見ていて心が躍ります。
薬院の雑貨屋さんで、お気に入りの小物やインテリア雑貨を見つけてみませんか?ここでは、薬院のおすすめの雑貨屋さんを紹介をするので、是非訪れてみてください。
B・B・B POTTERS
「B・B・B POTTERS」は、毎日の暮らしに欠かせない雑貨を売っている雑貨屋さんです。キッチン用品やガーデン用品、リビンググッズなど色々な雑貨を販売していますが、デザインがおしゃれなものや機能性に優れているものがたくさんあります。
雑貨にこだわりたい人には嬉しい商品が並んでいて、手にとってみると自分のお気に入りが見つかるでしょう。タオルや食器類など、ギフトにぴったりの商品も揃っているので、贈り物を買うのにもおすすめです。
また、B・B・B POTTERSにはカフェ「カフェポッターズ」が併設されていてます。B・B・B POTTERSの2階にあり、コンクリートの壁に木目調のテーブルが映える落ち着くカフェです。B・B・B POTTERSで雑貨を見た後に、クレープなどを食べて休憩するのも良いでしょう。
B・B・B POTTERSの営業時間は11時~20時で、併設されているカフェの営業時間は11時半~20時です。B・B・B POTTERSへのアクセスは、薬院大通駅から徒歩約3分です。B・B・B POTTERSでは、個展などのイベントも開催されていてるので、要チェックです。
住所 | 福岡県福岡市中央区薬院1-8-8-1F・2F |
電話番号 | 092-739-2080 |
Mille
「Mille」は、大人かわいいがコンセプトの薬院にある雑貨屋さんです。アクセサリーや食器、子ども服、インテリア雑貨など様々なジャンルの雑貨を売っています。見ているとわくわくする雑貨がたくさんあり、雑貨好きな人の心をくすぐります。
Milleでは期間限定のイベントが行われることがあり、過去にパンやクッキーなどの販売やクリスマスリースのワークショップなどが行われました。インスタグラムやフェイスブックで告知されるので、気になる方はチェックしてみましょう。
Milleの営業時間は11時~20時です。Milleへのアクセスは、薬院大通駅を出て大正通りを5分ほど歩くと左手にあります。
住所 | 福岡県福岡市中央区薬院2-13-24 |
電話番号 | 092-717-7347 |
eel
「eel」は、薬院にあるアンティーク家具を買える雑貨屋さんです。様々な国の家具をメンテナンスしていて、味のあるおしゃれな家具が店内に並んでいます。月に1度、海外に買いつけに行っていて、たくさんの家具が見られます。
店内には、メンテナンス後の家具だけでなくメンテナンス前の家具も展示されています。メンテナンス前の家具は、お客さんの要望を聞いた上でメンテナンスし、好みのアンティーク家具に仕上がります。
メンテナンス前と後の家具が見られるので、メンテナンスによる違いやアンティーク家具が経た時間の厚みが感じられます。店内に置いてあるアンティーク家具は、木目が感じられるナチュラルなものから成型合板を使ったものまで様々です。
eelの営業時間は11時~19時で、定休日は水曜日です。eelへのアクセスは、薬院駅から徒歩約4分です。eelには駐車場がないので、車で行く場合は近くのパーキングを利用しましょう。
eelには、海外のデザイナーが作った家具も置いてあるので、eelの店内を巡るだけでも美術館にいるような気分が味わえるでしょう。是非、eelに訪れてアンティーク家具の魅力を感じてみてください。
住所 | 福岡県福岡市中央区薬院1-7-12 1F・2F |
電話番号 | 092-406-8035 |
NEST
「NEST」は、デンマークのヴィンテージ家具を中心とした雑貨を取り扱う雑貨屋さんです。北欧らしいシンプルでおしゃれな家具やオールドキリムやトライバルラグなどのカラフルなものが売られています。
デンマークの食器も販売していて、普段の食卓を彩るおしゃれさがあります。NESTでは家具や照明などのインテリアコーディネートを行っていて、空間をおしゃれにしてもらえます。おしゃれな部屋にしたいけど、自分だけでは難しいと考えている方におすすめです。
NESTの営業時間は11時~20時で、不定休です。NESTへのアクセスは、薬院大通駅の1番出口から出て、ロイヤルホストのある小道に入ってしばらく歩くと左手にあります。
住所 | 福岡県福岡市中央区薬院2-13-27 NEST Bldg-1 |
電話番号 | 092-725-5550 |
薬院のおしゃれな洋菓子店
薬院散策で甘いものが食べたくなったら、おしゃれな洋菓子屋さんに行きましょう。薬院にはおすすめのスイーツショップがたくさんあります。テイクアウトだけでなくイートインが出来るお店もあるので、ゆっくり休むことが出来るスペースが用意されている店もあります。
カカオロマンス
「カカオロマンス」は、薬院にあるチョコレート専門店です。スイスの高級チョコレートメーカーである(株)フェルクリン社と提携して技術指導を受けた、本場の味を楽しめます。また、日本人の味覚にあったチョコレートも作っています。
カカオロマンスには、ナッツが乗っているチョコレートや口溶けが楽しいプラリネチョコレート、チョコレートケーキなどがあります。カカオロマンスのチョコレートは、口溶けも香りも滑らかさも良く、おいしいと評判です。
カカオロマンスには喫茶が併設されていて、チョコレートドリンクやケーキなどを食べられます。店内に漂うチョコレートの香りを楽しみながら、ゆっくりできるのでチョコレート好きには堪りません。
カカオロマンスの営業時間は10時~19時です。カカオロマンスへのアクセスは、西鉄バスで浄水通りの「教会前」停留所で下車してすぐです。また、桜坂駅からは699m離れていて、歩いて約10分ほどの距離にあります。
住所 | 福岡県福岡市中央区浄水通5番12号 |
電話番号 | 092-524-1288 |
Eclair Atelier Cecil Blue
「Eclair Atelier Cecil Blue」は、2015年にオープンしたエクレア専門店です。Eclair Atelier Cecil Blueでは、トリュフやオリーブ、赤ワイン、日本酒など色々な素材を用いた独自のエクレアを作っています。
Eclair Atelier Cecil Blueのエクレアは見た目が美しく、インスタ映えする商品が多くあります。エクレアは定番商品の他に季節限定のものも並ぶので、1年を通して色々な味を楽しめます。1番人気のエクレアはピスタチオで、レモンの皮が入っていて、ピスタチオの味が際立つエクレアです。
Eclair Atelier Cecil Blueの営業時間は、11時~20時で売り切れ次第終了です。定休日は月曜日で、祝日でも休みになります。Eclair Atelier Cecil Blueへのアクセスは、薬院大通駅から徒歩5分です。また、薬院2丁目バス停より徒歩1分です。
住所 | 福岡県福岡市中央区薬院2-14-25 |
電話番号 | 070-5692-7099 |
フランス菓子16区
「フランス菓子16区」は、平成27年に黄綬褒章を受章したパティシエ・三嶋隆夫氏が手掛ける洋菓子屋さんです。生ケーキや焼き菓子、アイスクリーム、テリーヌなど色々なスイーツを販売していて、鮮度を大切にしています。
おすすめのスイーツはダックワーズです。ダックワーズは三嶋隆夫氏によって考案されたスイーツで、国内外問わず人気があります。外皮の見た目に反する柔らかな食感とアーモンドがおいしいと評判です。
フランス菓子16区の営業時間は10時~18時で、併設されている喫茶コーナーは10時~17時です。定休日は毎週月曜日で、喫茶コーナーは月曜日と木曜日がお休みです。フランス菓子16区へのアクセスは、薬院大通駅から徒歩約4分です。
住所 | 福岡県福岡市中央区薬院4丁目20-10 |
電話番号 | 092-531-3011 |
プティジュール
「プティジュール」は薬院にあるチーズケーキとスフレの専門店です。プティジュールでは、スイーツをテイクアウトやイートインすることができます。パスタのランチも食べられ、パスタとスフレがセットになったコースがおすすめです。
プティジュールのショーケースには、色々な種類のチーズケーキがずらっと並んでいます。ブルーチーズを使ったチーズケーキもあり、チーズケーキ好きには堪りません。スフレはイートイン限定で、焼きたてのふわふわ食感がおいしいと人気です。
プティジュールの営業時間は、火~土曜日が11時半~21時半、日曜祝日が11時半~20時半です。定休日は月曜日で、月曜日が祝日の場合は翌日の火曜日が休みになります。プティジュールへのアクセスは、薬院大通駅から徒歩5分です。
住所 | 福岡県福岡市中央区薬院1-12-19 ロマネスク薬院2 |
電話番号 | 092-751-0105 |
薬院のおしゃれカフェ
おしゃれな街・薬院には、素敵な雰囲気のカフェが多いです。木のぬくもりが感じられるカフェやグリーンが綺麗なカフェなど、居心地の良いお店ばかりです。薬院のカフェでスイーツやコーヒーを食べて、カフェタイムを楽しみましょう。
Mic comercy
「Mic comercy」は、薬院にあるスイーツが人気のカフェです。ショーケースに手作りのケーキが並んでいて、食べやすいサイズ感です。ケーキはイートインとテイクアウトのどちらも出来て、ホールケーキも販売しています。
ケーキは人気で売り切れになってしまうことがあります。またMic comercyの店内はウッド調の家具が並んでいて、大きい窓から光が入ることで、居心地の良い空間になっています。Mic comercyのケーキをコーヒーと一緒に飲んで、ゆったりとした時間を過ごせるでしょう。
Mic comercyの営業時間は、平日と土曜日が13時~24時で、日曜日が13時~22時です。しかし、ケーキが少なくなった場合などは、早くに閉店することもあります。早めに閉店する時はインスタグラムでお知らせしているので、チェックしてください。
Mic comercyの定休日は火曜日と第2月曜日です。Mic comercyへは、西鉄大牟田線薬院駅から徒歩5分でアクセスできます。
住所 | 福岡県福岡市中央区薬院1-14-18 |
電話番号 | 092-713-5445 |
Branch.OTTO
「Branch.OTTO」は結婚式の二次会にも使われる薬院のおしゃれなカフェです。お店の外にはグリーンがたくさんあり、カフェに入る前からおしゃれな気分が味わえます。
店内にもグリーンがあり、広々としているのでくつろげる空間です。テラス席があるので、開放感を味わいながらカフェで過ごしたい方におすすめです。
Branch.OTTOでは、ステーキやパスタなどの食事メニューからパンケーキやアップルパイといったデザートメニューまであります。ランチにはサラダバーやスープバーなどがセットでつけられて、色々な料理を楽しるのが魅力です。
Branch.OTTOの営業時間は、日・月曜日が11時半~22時、火~木曜日が11時半~23時、金土祝前日が11時半~24時です。夜まで営業しているので、夜カフェとしても利用できます。Branch.OTTOへのアクセスは、薬院駅から徒歩5分で薬院新川沿いにあります。
住所 | 福岡県福岡市中央区薬院1-2-2 ymk薬院1F |
電話番号 | 092-406-5418 |
CAFE SONES
「CAFE SONES」は薬院にある小さなカフェです。ケータリングも行っているカフェで、ランチがサラダやスープなどがついて900円からでお手頃です。バランスの良いランチだけではなく、ケーキも食べられるので、食後のデザートにもぴったりです。
CAFE SONESでは、お弁当のテイクアウトも行っていて、580円で詰めたてのお弁当が食べられます。メニューは日替わりでインスタグラムに掲載しています。CAFE SONESのご飯を、外で食べられるのも嬉しいと人気のサービスです。
CAFE SONESの営業時間は、モーニングが土日祝日のみ9時~11時半、ランチが11時半~15時、ディナーが15時~20時、カフェがオープン~20時です。定休日は火曜日です。CAFE SONESへのアクセスは、薬院駅から219mのところにあり、徒歩約3分です。
住所 | 福岡県福岡市中央区薬院1-16-18-102 |
電話番号 | 092-741-8287 |
カフェ マスターズカフェ 薬院店
「カフェ マスターズカフェ 薬院店」は、薬院にある木の温もりが感じられるおしゃれなカフェです。店内にはグリーンが飾られていて、気分が落ち着く空間になっています。
カフェ マスターズカフェ 薬院店のおすすめは、コーヒーです。注文を受けてから珈琲豆をミルで挽くので、豊かな香りを楽しめます。マフィンとドーナツを組み合わせた「ダフィン」やパフェと一緒にコーヒーを飲んでくつろぐのがおすすめです。
カフェ マスターズカフェ 薬院店の営業時間は、月~木・日曜日が9時~23時、金・土・祝日・祝前日が9時~24時です。カフェ マスターズカフェ 薬院店へのアクセスは薬院駅から徒歩2分で、薬院大通り沿いにあります。
住所 | 福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目3-3 |
電話番号 | 092-753-6543 |
薬院のおしゃれなグルメスポット
薬院にはグルメスポットもたくさんあります。内装がおしゃれなグルメスポットやご飯がおいしいと評判のスポットなど、おすすめのお店を紹介します。隠れ家的なお店やワインを楽しめるお店もあり、デートや接待にもおすすめです。
自然派ビストロ CORE
「自然派ビストロ CORE」は、九州の素材を使った創作料理が食べられるお店です。化学合成された添加物を使っていないので、ヘルシーで安心してご飯を楽しめます。ワインの種類が約40種類以上あり、ビールなどのアルコールも豊富なので、お酒と料理を楽しみたい人におすすめです。
自然派ビストロ COREの営業時間は、曜日によって異なります。月~木曜日は17時~翌1時、金曜日が17時~翌2時、土曜日が11時半~翌2時、日曜日が11時半~24時です。自然派ビストロ COREへのアクセスは、薬院駅から徒歩3分です。
住所 | 福岡県福岡市中央区白金1-3-5 アストア薬院 1階 |
電話番号 | 092-534-2700 |
千翠
「千翠」は薬院にある日本料理屋さんです。白木のカウンターで食べる料理はシンプルかつ上品でおいしいと評判のグルメスポットです。カウンターの他にテーブル席もありますが、店主の手さばきやトークが楽しめるカウンターがおすすめです。
千翠のメニューはおまかせコースのみで、九州産の魚介類や野菜を使った料理です。コースは、8000円、10000円、15000円のコースがあります。千翠は完全予約制なので、必ず電話しましょう。
千翠の営業時間は12時~21時で、不定休です。千翠は、薬院大通駅から426mの距離にあり、徒歩約6分ほどでアクセスできます。看板などが出ていなくて分かりづらいので、良く地図を見て千翠を目指しましょう。
住所 | 福岡県福岡市中央区薬院3-7-1 2F |
電話番号 | 090-5924-2685 |
さか本
「さか本」は、薬院にある割烹料理屋さんです。さか本では、スタイリッシュな空間で四季を楽しめるコース料理が食べられます。店内は日本料理屋さんだとは思えないほどモダンでおしゃれなので、デートや会食などにぴったりのグルメスポットです。
さか本のコースは、3500円、5500円、7500円のプランがあります。3500円のコースが一番人気で、季節の食材が楽しめる上にお手頃価格なのが嬉しいです。
また事前の予約ですっぽんラーメンをコースの〆に食べられます。なかなか食べられる機会がないラーメンなので、さか本に行く際は是非注文してみてください。
さか本の営業時間は12時~15時、18時~22時で、お昼は予約が必要です。さか本へのアクセスは天神駅から徒歩約6分、もしくは薬院駅から徒歩約5分です。
住所 | 福岡県福岡市中央区薬院1-16-14 BEIDEN薬院 2F |
電話番号 | 092-734-3019 |
ブラッスリー レキップ
「ブラッスリー レキップ」は薬院でビストロ料理が楽しめるグルメスポットです。鴨のコンフィや黒豚のローストなど肉料理が多くあり、ワインと一緒に楽しむのがおすすめです。ワインは自分でワインセラーから選ぶことができ、好みのワインを飲めます。
ブラッスリー レキップのおすすめメニューはトリュフとマッシュルームのオムレツです。トリュフをたくさんかけた贅沢なオムレツで、トリュフの豊かな香りが鼻に抜けるワインと相性の良いメニューです。
ブラッスリー レキップの営業時間は18時~翌1時で、定休日は水曜日です。ブラッスリー レキップへのアクセスは、薬院大通駅から徒歩5分ほどで、薬院公園のすぐ近くです。
住所 | 福岡県福岡市中央区薬院3-8-14 |
電話番号 | 092-523-0202 |
おしゃれ心をくすぐる街・薬院へ行ってみよう!
福岡の薬院は、おしゃれなスポットがたくさん詰まった街です。グルメもショピングも楽しめ、雑貨屋さんやカフェでおしゃれな雰囲気を感じることもできておすすめです。薬院は友達とでも、一人でも楽しめる街なので、是非充実した時間を過ごしてください。