スイーツフォレストは自由が丘のおすすめ店!食べ放題の有無や料金・口コミは?

スイーツフォレストは自由が丘のおすすめ店!食べ放題の有無や料金・口コミは?

自由が丘には、本格派スイーツが食べられる甘党のためのおすすめ店があります。スイーツのテーマパーク「スイーツフォレスト」です。パティシエが丁寧に作り上げた絶品スイーツやフォトジェニックな店内、詳しい口コミなど、スイーツフォレストの魅力を余す所なくご紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.甘党にはたまらない!自由が丘「スイーツフォレスト」
  2. 2.スイーツフォレストってどんなお店?
  3. 3.スイーツフォレストの楽しみ方
  4. 4.スイーツフォレストの店舗
  5. 5.スイーツフォレストは食べ放題がある?
  6. 6.スイーツフォレストの行き方は?
  7. 7.スイーツフォレストで思いっきりスイーツを楽しもう!

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

甘党にはたまらない!自由が丘「スイーツフォレスト」

ケーキ、クレープ、モンブラン、シュークリームなどといった、甘い物が好きな甘党にはたまらないおすすめの人気店が、自由が丘にあります。

その人気店とは、可愛らしい外観や可愛くて甘いスイーツが並べられたショーケース、インスタ映えする店内が人気を集める、自由が丘「スイーツフォレスト」です。

スイーツフォレストってどんなお店?

東京都・自由が丘にあるスイーツフォレストは、本格派のスイーツのすべてが集められた可愛らしいお店です。

スイーツフォレストの外観は、可愛らしいピンク色の玄関やチョコペンで描いたようなスイーツフォレストのロゴ、雪だるま、3段ケーキのオブジェが特徴的です。店内は可愛らしい雰囲気で、家族やご友人、カップルにおすすめです。

2003年にオープンした日本初のスイーツのテーマパーク

Photo byunicorn_owner

2003年11月21日に日本で初めて、本格派のスイーツのテーマパークとしてオープンしたのが、自由が丘「スイーツフォレスト」です。食べ放題ではない専門店の複合施設ということも大きな特徴でした。

自由が丘はスイーツの街として有名です。自由が丘のスイーツの歴史では、1933年に「モンブラン」が創業しました。あのモンブランが生まれたのも、自由が丘の「モンブラン」においてです。1982年、フランスの老舗「ダロワイヨ」が、日本1号店を自由が丘に出しました。

Photo bySponchia

また、有名パティシエの辻口博啓氏が、1998年に「モンサンクレール」、2002年に「自由が丘ロール」を開店しました。自由が丘は、スイーツとともに発展した街として、スイーツの街と呼ばれるようになったのです。

スイーツフォレストは、自由が丘のスイーツの歴史を物語る、スイーツのための大型商業施設として誕生しました。

本格派のスイーツ店6店舗が入店

Photo byla-fontaine

自由が丘「スイーツフォレスト」には本格派のスイーツ店が6店舗あります。ベリースイーツ、クレープ、アジアンスイーツ、パティスリー、スフレ、デゼールといった6つの本格派のスイーツ専門店が展開されています。

コンセプトは「ハピネス・オブ・スイーツ」

Photo byJillWellington

スイーツフォレストは、スイーツでお客さまを笑顔にする「ハピネス・オブ・スイーツ」をコンセプトにしています。食べ放題ではなく、スーパー・パティシエが1つ1つ丁寧に作り上げた出来たての本格派スイーツを提供し、お客さまが楽しめるようになっています。

2019年4月にリニューアルオープン

Photo byCouleur

スイーツフォレストは、15周年の記念として、2019年4月18日にリニューアルオープンしました。お客さまが、スイーツの美味しさによって当たり前の日常を特別に感じることができるように、フォトジェニックな施設へと進化しました。

内装デザインが楽しめる全4シーンを展開

スイーツフォレストの店内では4つのシーンが展開されています。可愛らしいデザインは特に女性に人気で、インスタ映えの写真がSNSにあげられています。ご友人やカップルにおすすめで、内装デザインを楽しみながらスイーツを味わえます。

1つ目は、ストロベリー系を意識したピンク系と白系の内装デザインです。白とピンクのストライプの壁の上部に、ピンク色のクリームがかかって落ちてくるようなデザインが印象的で、ピンクとホワイトのテーブルやソファ、椅子があります。女性やカップルに人気です。

2つ目は、ビスケットをイメージした腰かけソファのあるブルーとピンクの内装デザインです。壁がブルーのストライプとピンクのストライプの半分に分かれています。

Photo by Dick Thomas Johnson

ブルー側はブルーを基調としたテーブルとソファや椅子、ピンク側はピンクを基調としたテーブルとソファや椅子でコーディネートされています。ご友人やご家族に人気です。

3つ目は、パステルブルーとパステルピンクを基調としたパステルカラーの内装です。パステルブルーとパステルピンクの壁で、落ち着いたキャラメル色のテーブルとホワイトや明るめのベージュの椅子が並べられています。女性に人気です。

4つ目は、ブルーとイエローを基調とした内装です。落ち着いた雰囲気で、ブラックのソファとオレンジのクッションに、キャラメル色のテーブル、パステルイエローの椅子があります。男性など可愛い配色が苦手な方におすすめです。

SNSの口コミ評価も高い

Photo byPhotoMIX-Company

スイーツフォレストは、SNSでの口コミ評価も高く、様々な感想の口コミが寄せられています。スイーツフォレストについての口コミはたくさんありますが、主にスイーツの感想や内装の口コミが多いです。

スイーツに対しての口コミは、「ロールケーキが濃厚で美味しい」、「いちごのモンブランがとても美味しかった」、「スフレがふわふわで美味しかった」などと寄せられています。

Photo bycongerdesign

外観や内装に対しては、「入口がピンク色で可愛い」、「ゆきだるまが可愛い」などの口コミが寄せられています。

「いちごのムースやパフェが美味しかった」、「内装がパステルで可愛い」といった口コミもあり、子連れで行ったある口コミでは、「ケーキを作っているところが見られた」、「中に入ると可愛い空間でした」などの投稿もあります。

スイーツフォレストの楽しみ方

Photo byLAWJR

スイーツフォレストの楽しみ方は、色々あります。店内には様々なスイーツをイメージした内装があったり、それぞれのパティシエが作った本格派のスイーツが並ぶショーケースがあったりと、目でも楽しめるテーマパークとなっています。スイーツフォレストのおすすめの楽しみ方をご紹介します。

出来立てのスイーツをその場で味わえる

Photo byla-fontaine

スイーツフォレストでは、スーパー・パティシエが作った出来たての本格派のスイーツをその場で味わえます。また、好きなスイーツを注文すると、その場でパティシエが作業しているところも見られます。

食べ放題で見かける作り置きではなく出来立てなので、時間が経ってしまったスイーツより、作りたて、出来たてのスイーツを味わえます。

フォトジェニックな空間

スイーツフォレストは、本格派のスイーツを提供するだけではなく、スイーツの見た目にもこだわっています。見ているだけで幸せな気分になれる可愛くて美しいスイーツはインスタ映え必至で、スイーツの写真をSNSにあげる利用者も多くいらっしゃいます。

スイーツの食べ放題でずらりと並ぶスイーツの数々は豪華で見ごたえがありますが、スイーツフォレストでは、ぜひ1つ1つのクオリティの高さに注目してみてください。

また、先ほどご紹介したように、外観や内装にもこだわっており、4つのカラーに分かれた席でスイーツを味わいながら、フォトジェニックな空間を楽しめます。

季節限定のスイーツもおすすめ

Photo byJillWellington

スイーツフォレストでは、季節限定のスイーツもおすすめです。季節限定のスイーツは、バレンタイン、ひな祭り、ハロウィンといった季節ごとに変わるスイーツです。見た目が可愛らしく、目でも楽しむことができ、さらにそれを美味しくいただけるのでおすすめです。

今季では2020年3月15日までの「HOT!ほっとスイーツバレンタインLimited」、2020年5月上旬(予定)までの「ロイヤルクイーン・スイーツフェスタ」、2020年2月27日で終了する「HOT!ほっとスイーツ2020」の季節限定のスイーツがあります。

テイクアウトもできる

Photo byBRRT

スイーツフォレストで味わったスイーツを、ご友人やご家族にも食べさせてあげたいという方は、スイーツをテイクアウトできます。お持ち帰りできるスイーツは限られていますが、ご友人やご家族と一緒に楽しめるので、テイクアウトもおすすめです。

本格的スイーツの材料や道具の販売

Photo byFinmiki

スイーツフォレストは、スイーツや軽食の販売だけではなく、本格的スイーツの材料や道具の販売もしています。1階から3階は「スイーツセレクトゾーン」で、スイーツの材料や道具の販売の他、スタジオなどもあり、スイーツをより楽しめます。

スイーツの材料や道具を販売している店舗は、「クオカショップ自由が丘」です。スタジオは「クオカスタジオ」のみです。

Photo bySkitterphoto

「クオカショップ自由が丘」はプロのパティシエたちも利用する食材、機材、製菓製パンの材料や道具がたくさんそろっています。

食材には、小麦粉やミックス粉、バター、酵母、砂糖などがあります。香りづけや隠し味に使われるリキュールや洋酒、本格的なスイーツを作るための手作りキット、台紙、お菓子やパンの型など材料が豊富です。

Photo byrodeopix

クオカショップ自由が丘には、日本初のチョコレートセラーもあり、製菓用チョコレートをチョコレートに最も適した温湿度で保管・販売しています。また、デモキッチンを併設していて、試食会や講演会も行っています。スイーツをご自宅で作ってみたい方は、ここで買い揃えられます。

「クオカスタジオ」は、お菓子やパンの作り方を学べる、クオカのクッキングスクールです。講演会や基本レッスンも行っています。

レッスンの内容は、基本のドイツパン、カステラやチョコレート羊羹、フランス菓子、チーズタルトなどがあります。お菓子やパン作りを学びたい方は、ぜひやってみませんか?

スイーツフォレストの店舗

Photo byRitaE

スイーツフォレストの店舗は6つあります。それぞれ本格派のスイーツ専門店で、個性的なスイーツがたくさんあります。6つの店舗について、詳しくご紹介します。

「ベリーベリー」

スイーツフォレストにある「ベリーベリー」は、ベリースイーツと呼ばれる本格派の「苺スイーツ」を作っている専門店です。

パティシエは藤間英光氏です。「大人CUTE~可愛く可憐に~」をコンセプトに、「苺」を主に使ったスイーツで、苺の品種ごとの特徴を生かした、フェミニンな「苺スイーツ」を作っています。

「ベリーベリー」の代表スイーツは、ストロベリーモンブラン530円、ベリールージュ640円、苺のカップショート550円です。ストロベリーモンブランと苺のカップショートは、スイーツフォレスト限定で発売しています。

ストロベリーモンブランは、赤く熟れた苺を一個乗せたピンク色のモンブランです。苺クリームにはクリームチーズが入っていて、苺の甘酸っぱい味を引き立てるようになっています。

ベリールージュは、ピンク色のハートの形のケーキで、ハート型に切り取られた苺をのせています。ピンクの苺クリームをふんだんに使い、自家製の苺コンフィチュールを合わせています。大人で可愛らしいオリジナルケーキです。

Photo byAlexas_Fotos

苺のカップショートは、透明のカップに4層のショートケーキで苺とベリーをのせています。とちおとめを使ったジャムと生クリーム、苺のダッコワーズをサンドしています。生クリームの甘さと甘酸っぱい苺が美味しいカップショートです。

他におすすめのスイーツは、あまおう苺のティラミスです。期間限定販売で、2019年12月27日から2020年4月9日までです。

あまおう苺のティラミスは、苺の「あまおう」をのせたティラミスで、苺シロップが染み込んでいるスポンジと、北海道産マスカルポーネチーズのムースを重ねています。苺スイーツ専門店が作った、苺づくしのオリジナルティラミスを楽しめます。1日10個限定で、1個540円です。

Photo byJillWellington

「ベリーベリー」の季節限定スイーツには、「HOT!ほっとスイーツバレンタインLimited」のあまおうショコラグラタン、「ロイヤルクイーン・スイーツフェスタ」のロイヤルクイーンパフェ、ロイヤルクイーンショートケーキなどがあります。

「ベリーベリー」は、誕生日や記念日などに注文できるスイーツがあります。ベリールージュ、ベリーショートケーキ、ストロベリーデコレーションの3種類です。2日前までのご予約で注文ができます。予算は約2180円から約4200円です。

人気のメニューを食べたい方は、早めに購入することをおすすめします。口コミでは、「ピンクで可愛い」、「おしゃれで可愛くて美味しい」、「インスタ映えになるハート型」と人気です。

「メルシークレープ」

「メルシークレープ」は、本格派のクレープ専門店です。1970年頃、「マルメゾン」の大山シェフがプロデュースし、スイーツフォレストで、クレープ専門店を開店しました。

本場フランスの皿盛りスタイルで、出来たてのクレープを提供しています。クレープを作っているパティシエは大山栄蔵氏です。

「メルシークレープ」の代表スイーツは、フリュイルージュ920円、クレープモンブラン900円、フルーツサラダ900円の3種類があります。

フリュイルージュは、フランス産の塩とベルギー産のブラウンシュガーを使ったクレープです。カスタードクリームをクレープで包み、ストロベリー、ブルベリー、フランボワーズで飾りつけしています。

クレープモンブランは、クレープにフランス産のマロンペーストとカスタードクリームを入れています。皿には、モンブランをのせて、クレープにはフォークの形をしたココアパウダーを振りかけています。

フルーツサラダはカスタードクリームが入ったクレープに、ストロベリー、ブルーベリー、フランボワーズ、キウイを飾りつけて、バニラアイスをのせた一品です。味付けに、オレンジソースをかけています。

Photo bytookapic

その他のスイーツのおすすめは、フレーズフルール、丘ばちカスタード、キャラメルプリンクレープアラモードです。

フレーズフルールは、いちごスイーツの期間限定販売のスイーツで、スイーツフォレスト限定販売です。クレープに、濃厚なカスタードクリームを包み込んで、苺ソースとクリームソースがかけられています。

クレープの表面には、ストロベリー、ブルーベリー、グラハムビスケットや、バニラアイスと生クリームを飾りつけています。苺を春の花に見立て、可愛らしいクレープになっています。1日20皿限定で、890円です。

丘ばちカスタードは、「自由が丘森林化計画」プロジェクトの、自由が丘産ハチミツを使ったスイーツです。クレープに、カスタードクリームと、自由が丘産ハチミツを包み込んでいます。

クレープの表面にハチをイメージしたカスタードクリームがあり、周りには砕いたグラハムビスケットとハチミツ、ピスタチオや、バターをかけています。

キャラメルプリンクレープアラモードは、スイーツフォレスト限定販売です。カスタードプリンと生クリームを、クレープで包んでいます。バニラアイスと生クリームをつけて、キャラメルソースをかけています。

Photo byasalazarlares

「メルシークレープ」の季節限定スイーツには、「HOT!ほっとスイーツバレンタインLimited」のベリーショコラ、「ロイヤルクイーン・スイーツフェスタ」のクレープ・オ・ロイヤルクイーンティアラなどがあります。

誕生日や記念日には、ミルクレープ、ミルクレープ・モンブランを販売しています。予約は2日前までのご注文になっています。ミルクレープモンブランは、全国に配送できますので、ご注文の際はご確認ください。予算額は約3241円から約4200円です。

Photo bycongerdesign

「メルシークレープ」では、ランチもあります。ランチにおすすめのメニューは、プロヴァンス、ムッシュ、カンパーニュ、コンプレット・ミラノスタイル、ラタトゥイユ、スパイシーカレー、3種のきのこのクレープメニューがあります。

食べ放題ではないため種類の多様性やボリューム重視という訳にはいきませんが、「カスタードが濃厚でクレープに合ってとても美味しかった」、「メルシークレープのランチのガレットが美味しい」などの口コミがあり、その味の確かさからリピートする利用者が多いそうです。

「HONG KONG SWEETS 果香」

「HONG KONG SWEETS 果香」は本格派のアジアンスイーツ専門店です。様々なフルーツをふんだんに使った、自家製のアジアンスイーツとドリンクを販売しています。パティシエは、篠崎加奈氏です。

「HONG KONG SWEETS 果香」の代表スイーツは、九龍(クーロン)500円、杏仁ブリュレ460円、ミラクルバタフライ・ドラゴンで、通常サイズ500円です。

Photo by Kakei.R

九龍は、寒天ゼリーでフルーツを閉じ込めた丸い玉に、きんもくせいのシロップがかけられているスイーツです。500円で販売していて、テイクアウトもできます。

杏仁ブリュレは、濃厚なブリュレに杏仁を入れた、スイーツフォレスト限定販売のスイーツです。アジアンスイーツ専門店のオリジナルスイーツで、注文ごとに表面を焼くので、パリパリとした食感になります。

ミラクルバタフライ・ドラゴンは、スイーツフォレスト限定販売のドリンクです。ピンク色のドラゴンフルーツのジュレと、バタフライピーの花のお茶と、はちみつレモンで合わせて、三層になっています。

上から、青、青紫、ピンク、赤、白のカラフルなドリンクで、レモンを青部分に入れると紫色に変化します。インスタ映えになるスイーツドリンクです。

他には、いちごスイーツの期間限定販売で、フレッシュいちごたっぷりのいちごHOTスープがおすすめです。黒ゴマ餡入りの白玉団子と苺を入れた、温かい苺スープです。

Photo byRhianaH

「HONG KONG SWEETS 果香」の季節限定スイーツには、「HOT!ほっとスイーツバレンタインLimited」のいんよん茶@チョコタピオカ、「ロイヤルクイーン・スイーツフェスタ」のいちご杏仁ロイヤルクイーン・スペシャルなどがあります。

「HONG KONG SWEETS 果香」の誕生日や記念日には、パーティー九龍を販売しています。寒天ゼリーで閉じ込めたフルーツの玉をふんだんに使った、パーティー向けのスイーツです。

ガラスボウル付で5名様用は、3570円、ガラスボウルなしで、12名様用が6000円、25名様用が1万2500円となります。

Photo by tsuihin - TimoStudios

ランチも販売していて、小籠包セット、包子セットの2種類です。本格的で、横浜中華街の点心師による手作りです。

食べ放題はありませんが、お持ち帰りも可能で、ランチも食べられる本格派のアジアンスイーツ専門店です。口コミでは、「九龍が可愛い」、「とても美味しい」、「さっぱりでひんやりしていて食後のデザートにぴったり」と人気です。

「ル スフレ」

「ル スフレ」は、本格派のスフレ専門店です。1985年頃に、日本で唯一のスフレ専門店を東京・西麻布にオープンしました。

スイーツフォレストには、2019年に「ル スフレ」を開店しました。「神様の作るスフレ」と呼ばれ、全国でも人気です。スフレを作っているパティシエは、永井琢氏です。

「ル スフレ」の代表スイーツは、フランボワーズのスフレ1100円、リンゴとカルヴァドス酒のスフレ1100円、~スペシャリテ~キャラメルのスフレヴァニラアイスクリーム添え1760円の3種類です。3種類のスイーツはスイーツフォレスト限定販売です。

Photo by sor

フランボワーズのスフレは、注文を受けてから、パティシエが丁寧に焼き上げるスフレとフランボワーズのソースを合わせたスイーツです。

リンゴとカルヴァドス酒のスフレは、フランス産のリンゴペーストとカルヴァドスを練り込ませたスフレです。アングレースソースと生クリーム、リンゴペーストとカルヴァドスを使ったソースを合わせます。

~スペシャリテ~キャラメルのスフレヴァニラアイスクリーム添えは、グラニュー糖とハチミツを焦がしたキャラメルのスフレです。付け合わせには、ヴァニラアイスクリームを使っています。

Photo byRitaE

その他の「ル スフレ」のおすすめのスイーツは、スイーツフォレストの限定販売で、クリームチーズのスフレチェリーソース添えです。北海道産のフレッシュクリームチーズを練り込んだ生地を焼き上げたスフレです。フランス産のグリオットを合わせて、召し上がります。

ランチも販売していて、おすすめのメニューは、スフレ&キッシュセット、スフレ&グラタンセット、スフレ&パスタセット、スフレ&ミートパイセットです。

スフレなので食べ放題は難しいですが、その代わり、「ル スフレ」では出来たて、焼きたてのスフレを提供しています。「スフレがふわふわで美味しい」、「注文してからスフレを焼いてくれるので待つ時間が必要」との口コミがあるため、時間に余裕をもってふわふわなスフレを楽しみましょう。

「パティスリーシェリーブラン」

「パティスリーシェリーブラン」は、本格派のパティスリー専門店です。女性の感性、素材へのこだわりがあり、可愛らしく、優しい味わいのスイーツを作っています。パティシエは内舘香織氏です。

「パティスリーシェリーブラン」の代表スイーツは、ミルキープリン300円、ベイクドチーズケーキ430円、ガトーショコラ430円です。3つのスイーツはテイクアウトできます。

ミルキープリンは、北海道産の生クリームと卵を合わせたプリンです。北海道産の牛乳と生クリームで、ミルクの美味しさを感じることができます。お土産用に、6個入りオリジナルボックス1840円も販売しています。

ベイクドチーズケーキは、クリームチーズをふんだんに使っていて、濃厚な味になっています。ガトーショコラは、ベルギー産のショコラを使った蒸し焼きのガトーショコラです。

「パティスリーシェリーブラン」の季節限定のスイーツには、「HOT!ほっとスイーツバレンタインLimited」や「HOT!ほっとスイーツ2020」のプレミアムフォンダンショコラ、「ロイヤルクイーン・スイーツフェスタ」のロイヤルクイーンのロールケーキがあります。

Photo byEinladung_zum_Essen

誕生日や記念日では、いちごデコレーション、いちごチョコレート、ベイクドチーズ、ガトーショコラ、写真ケーキを販売しています。お子さまの誕生日や記念日におすすめです。

予算額は、約2450円から1万9800円までです。ご予約は、3日前の注文、2日前の注文などありますので、詳しくはスイーツフォレストの公式サイトでご確認ください。

「パティスリーシェリーブラン」では、食べ放題では味わえないような、1つ1つ丁寧に作り上げた、出来たてのスイーツを提供しています。口コミには、「記念日や誕生日にとてもいいケーキ」、「写真のケーキが綺麗に反映されている」などがあり、人気の高さがうかがえます。

「ア ラ ミニュット」

「ア ラ ミニュット」は、本格派のデゼール(皿盛りデザート)の専門店です。フレンチレストランでコース料理の最後に提供される「アシェット・デセール」にこだわった専門店で、パティシエが厳選した素材を使い、注文ごとに作り、出来たてで提供しています。パティシエは永井琢氏です。

「ア ラ ミニュット」の代表スイーツは、モンブラン ア ラ ミニュット・スタイル1320円、ヌガー・グラッセとハチミツのアイスクリーム1320円、温かいリンゴのパイ シナモンアイス1320円です。

モンブラン ア ラ ミニュット・スタイルは、焼き上げたメレンゲに渋皮マロンと生クリームを重ね、その上にマロンクリームを絞ったモンブランです。マロンソースとアングレースソースで仕上げたモンブランは、なめらかな口どけとサクサクの食感が病みつきになる美味しさです。

Photo bystevepb

ヌガー・グラッセとハチミツのアイスクリームは、チュイル生地にヌガー・グラッセとハチミツのアイスクリームをのせています。

温かいリンゴのパイ シナモンアイスは、注文ごとに、焼き立てのパイ生地に熱いリンゴを合わせて、アングレースソースと生クリーム、シナモンのアイスをのせています。

その他のおすすめは、りんごのアーモンドタルトです。りんごの味がついたアーモンドクリームを入れたタルトです。

「ア ラ ミニュット」は、注文ごとに、丁寧に焼き上げ、出来たてで提供するため、食べ放題はありません。

Photo bycongerdesign

口コミでは、「焼きチーズケーキがパイ生地でしっとりしていて美味しかった」、「とても甘いのにくどさもない」、「リンゴのアーモンドタルトはしっかりリンゴとアーモンドの味があってとても美味しい」など人気です。

スイーツフォレストには6つの店舗がありましたが、期間限定で、新進気鋭のパティシエや、こだわりの厳選ショップなどの特別ステージを行う「パティシエショーレビュー」も出店中です。食べてみたいスイーツとともに、パティシエショーレビューのスイーツも楽しんでみませんか?

スイーツフォレストは食べ放題がある?

Photo byFree-Photos

スイーツのテーマパークと聞くと、食べ放題があり、あれこれたくさん食べられると嬉しいところです。しかし、スイーツフォレストでは食べ放題を行っていません。1つ1つの専門店でパティシエ自らが作り、出来立てで提供しているため、量産できるものではないからです。

また、お持ち帰りが可能なスイーツもありますが、注文ごとに店内でしか出せないスイーツが多いので、食べ放題は難しいと言えます。パティシエが1つ1つこだわり、丁寧に提供しています。食べ放題では味わえない魅力をスイーツフォレストで堪能してみてはいかがでしょうか。

パティシエこだわりの厳選スイーツは、じっくり味わえるものばかりで、全国からの利用者にも人気です。食べ放題ではない分、ぜひ自分の一番気になるスイーツを選りすぐって食べてみませんか?

スイーツフォレストの行き方は?

Photo by yagi-s

スイーツフォレストは、東京都の自由が丘にあります。車では難しいため、公共交通機関を利用する行き方をご紹介します。

最寄駅は東急東横線か東急大井町線の自由が丘駅

Photo by shinji_w

スイーツフォレストの最寄駅は、東急電鉄の自由が丘駅です。東京駅から自由が丘駅への行き方は、2つあります。1つ目は、JR東日本・京浜東北線の大船行に乗り、大井町駅で乗り換えます。大井町駅からは、東急電鉄・大井町線の溝の口行に乗り、自由が丘駅で降ります。所要時間は約26分です。

2つ目の行き方は、東京メトロ・丸ノ内線の荻窪行に乗って、霞ヶ関駅で日比谷線の中目黒行に乗り換えます。中目黒駅で、東急電鉄・東横線の菊名行に乗り換えて、自由が丘駅で降ります。所要時間は約31分です。

新宿駅から自由が丘駅への行き方は、山手線から東横線、もしくは山手線から目黒線で乗り換えて、大井町線での行き方があります。約30分で、自由が丘駅に着きます。

Photo by rail02000

埼玉方面からの行き方は、大宮駅から自由が丘駅まで約55分で、大宮駅からJR東日本の湘南新宿ラインで、逗子行に乗ります。恵比寿駅で、東京メトロ・日比谷線の中目黒行に乗り換えます。中目黒駅で、東急電鉄・東横線の元町・中華街行に乗り換えて、自由が丘駅に到着です。

千葉方面からは、千葉駅から東京駅経由、自由が丘駅までの行き方があります。約1時間19分で、千葉駅からJR東日本・総武線快速の東京行に乗り、東京駅で乗り換えます。東京駅からの行き方は、京浜東北線と大井町線を経由し、自由が丘駅で降ります。

Photo bywjgomes

遠方からのお越しの方で、羽田空港からの行き方は、羽田空港国内線ターミナル駅から、自由が丘駅までの行き方があります。羽田空港国内線ターミナル駅から、京浜急行電鉄・空港線の成田空港行に乗ります。

品川駅で、JR東日本・京浜東北線の蒲田行に乗り換えて、大井町駅で大井町線を経由し、自由が丘駅で降ります。所要時間は約44分です。

静岡・大阪方面から新幹線でお越しの方は、新横浜駅から自由が丘駅までの行き方があります。約18分で、新横浜駅から、JR東日本・横浜線の東神奈川行に乗り、菊名駅で乗り換えます。菊名駅から、東急電鉄・森林公園行に乗り、自由が丘駅で降ります。

徒歩5分で行ける

Photo by jinkemoole

続いては、自由が丘駅からスイーツフォレストまでの行き方をご紹介します。駅からは、徒歩5分程で行けます。行き方は2つあります。1つ目の行き方は、マリクレールストリート経由です。徒歩約3分で、自由が丘駅から東方向に進んで、マリクレールストリートへ入ります。

行き止まりに着いたら、右折して、進んで左折します。そのまま進むと、自由が丘スイーツフォレストに着きます。

Photo by kennejima

2つ目の行き方は、自由通り経由です。自由が丘駅から東に進み、スターバックスコーヒー自由が丘駅前店を通過します。すしざんまい自由が丘店が見えたら、横断歩道を渡り、右折して進み、左折します。そのまま進むと、行き止まりに着きます。

左折して、自由が丘第1マンションが見えるところで左折して進むと、自由が丘スイーツフォレストに着きます。所要時間は徒歩約4分です。

スイーツフォレストの営業時間は、10時から20時までで、元日を除き、年中無休です。一部店舗によっては、ラストオーダーが異なりますので、各店舗の営業時間はスイーツフォレスト公式サイトでご確認ください。

住所 東京都目黒区緑が丘2-25-7 「ラ・クール自由が丘」1~3階
電話番号 03-5731-6600

スイーツフォレストで思いっきりスイーツを楽しもう!

Photo byPexels

スイーツフォレストは、インスタ映えになる絶品スイーツやおしゃれな内装デザインが人気を集めています。これまでスイーツをたくさん食べてきて、まだスイーツフォレストには行っていない方や、甘党でこだわりのスイーツを堪能したい方は、ぜひ食べに行ってみませんか?

また、スイーツフォレストは、スイーツや内装の写真を撮ってインスタなどへアップロードするのを公認しています。ご家族やご友人とのフォトジェニックな思い出として、SNSにあげてみましょう!

空野 茜
ライター

空野 茜

趣味は猫を見る事、洋食や和食を主に料理したり、外食で味わう事、映画鑑賞、ショッピング巡りです。「楽しい」「美味しい」事に出会う素敵な記事を紹介していきたいです。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング