店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
天王寺のカレーはハイレベル!
大阪市にある天王寺は、カレーの激戦区だということをご存知でしょうか?天王寺はJRや近鉄、私鉄など多くの電車が乗り入れています。また、駅の近くには超高層ビルである「あべのハルカス」があり、様々な商業施設が立ち並んでいます。
観光客向けの施設だけでなく、天王寺はスーパーなども充実しているエリアです。比較的治安が良いとされ、住宅街もあります。
知る人ぞ知るカレーの激戦区・天王寺
カレー屋は全国各地に存在していますが、天王寺は知る人ぞ知るカレーの激戦区として、多くのカレー好きが集まる街となりました。
それでは激戦区・天王寺のカレー屋をご紹介していきます。天王寺エリアで人気店やコスパの良いお店、朝カレーを楽しめるお店、深夜まで営業しているカレー店、ナンが食べ放題のお店など様々あります。
辛いものが苦手な人でも楽しめるお店も
カレーというと、香辛料をたっぷりと使用しており、辛い食べ物だという印象を持っている方も多いでしょう。しかし辛い食べ物が苦手な方も一緒に楽しめるカレー屋はあります。辛い食べ物が苦手という方も、ぜひ好みの美味しいカレー屋を天王寺で見つけて行きましょう。
天王寺の美味しい人気カレー店
カレーの激戦区である天王寺で、まずは抑えておきたい人気のカレー店をご紹介していきます。どのお店も美味しいと天王寺エリアで評判のお店です。
「虹の仏」
「虹の仏」はミシュランのビブグルマンも受賞している、天王寺エリアで人気のカレー屋です。激戦区である天王寺でも、行列を作っています。カレーは日本の出汁をベースに作られたスリランカカレーの提供をしています。他では食べられない味だと天王寺で人気を博しているお店です。
「出汁キーマカレープレート」や「魚介キーマカレー」など、足を運ぶ度に色々なメニューに出会えます。一つのプレートに盛られた古代米、サラダやピクルスなどの副菜をお好みで混ぜて食べるのが、スリランカスタイルです。
インドと近いスリランカスタイルのカレーのため、インドカレーのようにスパイスがきいたカレーとなっています。スパイシーな食べ物が苦手な方は、カレーにチーズや温泉卵などをトッピングすると、マイルドになり食べやすいでしょう。
アクセスは四天王寺前夕陽ケ丘駅から徒歩5分ほどです。営業時間は火・水曜日は11:30~14:00と18:00~21:00、金・土曜日は11:30~14:00と18:30~22:00、日・月曜日・祝日は11:30~14:00です。どの営業日も、売り切れ次第終了となっています。木曜日は定休です。
住所 | 大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-12-23 |
電話番号 | 06-6777-4662 |
「堕天使かっきー」
「堕天使かっきー」は立ち飲みスタイルの居酒屋で、週2日ほど営業している「間借りカレー」です。カレーは日替わりで、数種類から選ぶことができます。また、カレーのあいがけができるため一人でも複数のカレーを味わえると天王寺で話題です。
ある時のメニューは、イワシとクジラのカレー、サンマとあん肝の坦々風カレー、青魚を3種類使用したことが由来となっているブルースリーカレーなどでした。非常に個性が溢れるカレーだと天王寺で人気となっています。
天王寺の中でも個性豊かなカレーが、安い価格で食べられることでも評判です。600円から700円ほどの価格が平均となっています。
店主のかっきーに会うために天王寺の「堕天使かっきー」に来る常連客も多いです。しかし初めて訪れた方も入りやすい雰囲気となっています。食べ終わったら速やかに席を譲り合ったりと、常連客が良い雰囲気を作っているお店です。
営業時間は18:00~翌1:00です。基本的には週2日の営業ですが、人気のため営業日が多くなることもあります。SNSをチェックしてから足を運びましょう。また、営業時間内であってもカレーが売り切れ次第終了します。
住所 | 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋2-4-5 |
電話番号 | - |
「INDHIAN RESTAURANT SURAJ 西田辺店」
「INDHIAN RESTAURANT SURAJ(インディアンレストランスラジュ)西田辺店」は、本格スパイスを使用したインドカレー屋です。天王寺にある西田辺店だけでなく、大阪市内にある岸里店や長居店をはじめとした全6店鋪を展開する人気ぶりです。
ランチメニューは野菜カレーかチキンカレーを選択するAランチ780円、8種類のカレーから一つを選んでさらに本日の一品付きのBランチ880円などです。ディナーの時間帯にもお得なセットがあります。他にも一品料理が充実しています。
お子様セット680円もあり、家族連れにも優しいお店です。ワンコインセット500円は生ビール(小)かソフトドリンク、チーズナン、サラダ、パパドの非常にお得なセットです。
カレーを食べるほどではないけれど、天王寺エリアで少しお酒を飲んで、少しだけ食べたい時に重宝するメニューです。
アクセスはJR御堂筋線西田辺駅の2番出口から徒歩1分ほどの好立地です。営業時間は平日11:00〜15:00、17:00〜23:00です。土日祝日11:00〜23:00となっています。年中無休の営業です。
住所 | 大阪市阿倍野区阪南町5-22-11 |
電話番号 | 06-6622-0141 |
「ノムソン カリー」
「ノムソン カリー」は、丸いお皿に三角形に盛られたサフランライスを利用して上手に混ざらないように3種類のあいがけカレーが楽しめる「三角関係」というメニューが名前も面白いとして天王寺で人気です。チキンカリーは定番のカレーで、その他は日替わりとなっています。
仔羊の肩肉のカレーや牛豚合挽きのキーマカレー、追い鰹出汁の燻製キーマカリーなど、行く度に色々な種類のカレーが味わえるのも天王寺エリアで人気の秘訣です。
営業時間は11:30~16:00で、夜の営業はイベント時のみとなっています。定休日は月曜日です。他にも不定休がありますが、その都度SNSなどで告知をしています。
住所 | 大阪府大阪市浪速区日本橋東1-11-2 |
電話番号 | 06-4393-8605 |
天王寺の高コスパのカレー店
カレー激戦区の地、天王寺で食べられるコスパの良いカレー屋をご紹介します。コスパが良いため、天王寺エリアで週に何度でも通ってしまうほどの人気店が多いです。
「銀座亭」
「銀座亭」という名前とお店の外観から、天王寺エリアでもまるで喫茶店のような落ち着いた佇まいをしています。サラッとした辛口のカレーが人気のメニューです。牛筋カレーが650円からと、美味しい上に安いと天王寺で話題になっています。
他には色々なカツとカレーのメニューがあります。チキンカツカレーやロースカツカレー、エビカレー、ヘレカレーなど様々です。さらに味噌カツ定食やエビフライ定食など、喫茶店のようなメニューも充実しています。
牛筋カレーをはじめ、天王寺エリア内で比較的どのメニューもリーズナブルな価格で楽しむことができます。JR大阪環状線の寺田町駅から徒歩5分ほどの場所にあります。
少しわかりにくい場所にあるため、しっかりと地図を確認すると良いでしょう。営業時間は月・火・木・金・土曜日11:00~14:30です。定休日は水・日曜日・祝日です。
住所 | 大阪府大阪市天王寺区寺田町1-6-6 |
電話番号 | 06-6779-8227 |
「カレーちゃん家」
「カレーちゃん家」のカレーは比較的シャバシャバしたルーで、辛口の味付けになっています。定番のカレーとして牛豚合挽きのキーマカレー、チキンカレー、動物性不使用のきのこカレーがあります。定番のカレーは各750円と天王寺エリアでもコスパが高いです。
日替わりカレーもあり、2種類のカレーを選んであいがけすることもできます。辛いものが苦手な方は、チーズをトッピングするとまろやかな味わいになり食べられると評判です。
日替わりカレーは850円、あいがけカレーにしても800〜900円と、どのカレーを選択しても1000円でお釣りがくる非常に高いコスパのお店です。
営業時間は火〜土曜日12:00〜15:00(ラストオーダー14:30)、18:00〜23:00(ラストオーダー23:00)、日曜日12:00〜18:00となっています。カレーがなくなり次第営業を終了します。定休日は月曜日です。
住所 | 大阪市生野区林寺1-5-33 |
電話番号 | - |
「金沢カレーフォーシーズンインデアン」
「金沢カレーフォーシーズンインデアン」は、天王寺で「金沢カレー」が食べられる珍しいお店です。金沢カレーとは、銀色のステンレスの皿にご飯が隠れるようにしてカレーを盛ります。その上に大きなカツをのせ、カツにソースをかけて先割れスプーンで食べるスタイルのカレーです。
ご飯の量はS・M・Lから選ぶようになっています。食べたい量の調節ができることでも天王寺エリアで人気です。一番安いメニューのインデアンカレーの価格はS450円、M550円、L650円とコスパが高いと話題です。
他にはカレーうどんやカレードリアなど、多くのメニューがあります。営業時間は11:00~14:30、17:30~22:00です。定休日は木曜日と第3水曜日となっています。
住所 | 大阪府大阪市阿倍野区美章園2-26-13 |
電話番号 | 06-4303-4044 |
天王寺の朝カレーできるお店
カレーの激戦区である天王寺では、朝からカレーを食べられる「朝カレー」の美味しいお店もたくさんあります。朝カレーができるお店も天王寺では人気店となっています。
「カフェ・フレッシュ・アイランド」
「カフェ・フレッシュ・アイランド」は天王寺エリアにある沖縄風の喫茶店です。ナスやしめじをはじめ、野菜をたくさん使用したチキンカレーは「島カレー」というメニューで天王寺にいながら沖縄を感じさせられます。
カレーの辛さはそれほど強くなくマイルドです。朝から営業しているため、朝カレーが楽しめるとして天王寺内でも話題となっています。カレーだけでなく定食メニューなども充実しています。営業時間は7:00~17:00です。
住所 | 大阪府大阪市生野区勝山北4-9-12 |
電話番号 | 06-6731-6039 |
「都会の隠れ家 ピアノのあるカフェ ZIGZAG」
「都会の隠れ家 ピアノのあるカフェ ZIGZAG」は名前にもある通り、店内にグランドピアノが置いてある隠れ家カフェです。こちらも朝から美味しいカレーが食べられるお店として、カレー激戦区の天王寺で話題になっています。
価格が安いことでも人気のメニューとなっている「ZIGZAGカレー」は500円です。お肉は使用していない野菜カレーのため、朝からカレーを食べる方も多いです。
営業時間は8:00~14:00(ラストオーダー13:30)、貸し切りイベントの日は8:00~12:00(ラストオーダー11:30)に変更になります。定休日は火・水曜日です。
住所 | 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋4-12-7 |
電話番号 | 06-6654-3022 |
「コーヒーハウス ジル」
「コーヒーハウス ジル」は喫茶店ですが、カレー激戦区の天王寺でカレーが美味しいお店だと人気となっています。カツカレーやエビカレーをはじめ、定食や丼もの、サンドイッチなど、メニューは昔ながらの喫茶店の雰囲気を持っています。
営業開始をする朝7時からカレーが食べられることは天王寺エリアでは珍しいです。カレーは欧風スタイルで、あまり辛さは感じません。辛いものが苦手な方も食べられるでしょう。
営業時間は月~金曜日7:00~16:00、土曜日7:00~11:00です。定休日は日曜日・祝日となっています。
住所 | 大阪府大阪市阿倍野区三明町1-5-1 |
電話番号 | 06-6629-4788 |
天王寺の深夜まで営業しているカレー店
カレー激戦区である天王寺には、深夜まで営業しているカレー屋も多く存在します。天王寺での飲み会のあとや遅くまで仕事をしたあとなどに、美味しいカレーを食べられるとして人気です。
「ピッコロ あべのハルカスダイニング店」
「ピッコロ あべのハルカスダイニング店」は、天王寺エリアで深夜まで美味しいカレーが食べられるお店として人気です。カレーはマイルドな辛さで、辛いものが苦手な方も美味しく食べられます。
ビーフカレー、ポークカレー、シーフードカレーなど、色々なカレーがあるため何度足を運んでも楽しめるお店です。天王寺を含む大阪府と兵庫県で8店舗も展開しており、美味しいカレーの人気を表しています。
フライだけのアラカルトメニューやお得なセットメニュー、スイーツなども充実しているため、親子で行っても楽しめます。営業時間は11:00~23:00(ラストオーダー22:00)で、定休日はあべのハルカスに準じています。
住所 | 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス 近鉄本店 12F |
電話番号 | 06-6654-6063 |
「ハーブ スパイス キッチン」
「ハーブ スパイス キッチン」は、スパイスのきいた美味しいカレーを提供するインドカレー屋です。ランチメニューはカレー1種だけのメニューだと、ナンが付いて690円からと非常に価格が安いことでも天王寺で人気です。
チキンカレー、キーマカレー、ベジタブルカレー、マトンカレー、バターチキンカレーなど、本格的なカレーを楽しめます。他にはサイドメニューも充実しています。チキンモモをはじめとしたサイドメニューもたくさんあるため、フードメニューと一緒にお酒を楽しむ人も多いです。
遅い時間まで営業しているため、天王寺での飲み会の後に重宝されるお店です。営業時間は11:00~17:00(ラストオーダー16:30)、17:00~23:30(ラストオーダー22:30)です。定休日はありません。
住所 | 大阪府大阪市阿倍野区松崎町4-11-34 |
電話番号 | - |
「椿」
「椿」はカウンターのみのバースタイルの天王寺にある居酒屋です。スタンディングではなく、座席があるため座って食べられます。
カレーは牛筋カレーのみの提供で、その価格が680円と低価格です。さらによく煮込まれた牛筋を使用したカレーとあって、深いコクを感じられると人気のメニューと評判です。
その他にはキムチ200円やミックスナッツ300円、各種揚げ物などのおつまみメニューも豊富です。牛筋カレー以外のごはんもののメニューも充実しています。
天王寺エリアで他のお店には行かなくても、お酒と一緒に料理を楽しみ、牛筋カレーでシメるという楽しみかたをする方が多くなっています。
アクセスはJR天王寺駅北口から徒歩3分ほどです。営業時間は17:00~24:00、定休日は日曜日・祝日となっています。
住所 | 大阪府大阪市天王寺区堀越町15-2 |
電話番号 | 06-6771-7706 |
天王寺のナンが食べ放題メニューがあるカレー店
カレー激戦区である天王寺で、美味しいナンが食べ放題となっているお店をご紹介します。食べ放題で美味しいナンをたくさん食べられるとあって、天王寺エリアでも非常に人気のお店ばかりです。
「インドレストラン ガンジス あべのキューズタウン店」
「インドレストラン ガンジス あべのキューズタウン店」は、天王寺で本格的なインド料理を提供しています。ご飯かナンを選べて700円と格安の日替わりランチメニューやチキンサモサなどの一品料理、サラダなど非常に充実したメニューのラインナップがあります。
それ以上にコースメニューも充実しています。コースメニューはどれも美味しいナンの食べ放題が付いてきて、ナンを含む7品のコースだと1480円と、こちらも価格の安さから天王寺で話題となっています。
ナン食べ放題と生ビールを含む2時間の飲み放題が付いたコースメニューもあり、料理が14品の場合は3980円とこちらも安いことで評判のメニューです。天王寺エリアで飲み放題と食べ放題をしたい方に最適なお店です。
また、1950円でカレー4種とナン、ライスの食べ放題のコースもあります。このコースではタンドリーチキンなどの一品料理も数種類付いてきますので、お腹いっぱいになるまで食べ放題を堪能できるでしょう。食べ放題は2時間制です。
営業時間は月~日曜日11:00~17:00、17:00~23:30(ラストオーダー22:30)です。定休日はありませんが、12月31日は20時までの営業、元旦は休みとなっています。
住所 | 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-6-1 ヴィアあべのウォーク B1F |
電話番号 | 06-4396-6100 |
「アールティー あべのルシアス店」
「アールティー あべのルシアス店」は日本人好みの味付けをされた美味しいインドカレーが食べられると天王寺で人気のお店です。チキンカレー、キーマカレー、ほうれん草カレー、バターチキンカレーなど、非常に多くの種類のカレーから常に選ぶことができます。
ナンが食べ放題付きのコース料理もあります。生ビールを含む飲み放題とナンの食べ放題付きのコース料理もあります。「女子会セット」で3300円という安い価格から多くの女性から人気のコース料理です。
「女子会セット」なので、天王寺エリアで女性だけでナンの食べ放題と飲み放題を楽しみたい方たちに重宝されるお店となっています。こちらの食べ放題と飲み放題は120分制です。
タンドリーチキンやサラダ、様々なチャパティロールなどもあり、気軽にお酒を一緒に楽しむ方も多いお店です。営業時間は11:00~22:00(ラストオーダー21:30)、定休日はありません。
住所 | 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-1 ルシアスビル B1F |
電話番号 | - |
天王寺で絶品カレーを堪能しよう!
大阪市天王寺エリアは、カレー激戦区で非常に多くのカレー屋であふれています。その中でも、行列を作っているお店や価格が安くコスパの良いお店、朝カレーを楽しめるお店、深夜まで営業しているお店、ナン食べ放題を楽しめるお店などをご紹介しました。
ぜひ天王寺エリアへ足を運んだ際は、この記事を参考にしてカレー屋を目指してみてはいかがでしょうか?