店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
難波には落ち着ける喫茶店がたくさん
道頓堀やなんばグランド花月、なんばパークスなど様々な観光地が集まる難波には、ゆっくりと落ち着いてくつろげる喫茶店が数多くあります。今回は、難波にある喫茶店の中でも地元の人々に愛される老舗喫茶店や深夜営業の喫茶店、喫煙OKの喫茶店など、ジャンルごとにまとめてご紹介します。
喫茶店っていつからあるの?
今では全国にあり多くの人々に愛される喫茶店ですが、現代のようなお店の形でオープンしたのは明治21年でした。コーヒーを飲みながら知識を吸収し、文化交流をする場を作りたいという思いから鄭永慶(ていえいけい)によって始められた「可否茶館」は当時としては少し高価な喫茶店でした。
日本にコーヒーが伝来したのは江戸時代
コーヒーは、江戸時代徳川綱吉の頃に日本に伝わったとされています。鎖国時代の日本で唯一海外に開かれていた長崎の出島でオランダ人によって振る舞われたのが最初と言われています。この時、コーヒーは焦げ臭くて飲むことができないと評価され、当時の日本人の味覚には合いませんでした。
その後鎖国が解消され海外文化が流入するに従ってコーヒーを取り扱うお店が増え、少しずつ庶民の間にも広まっていきました。明治10年には正式にコーヒーが輸入され、日本国内各地で提供されるようになっていきます。
難波の地元で愛される老舗喫茶店4選
それではここから、難波の地元で愛される老舗喫茶店4選をご紹介します。難波の地で創業してから地元の人々に深く愛され常連客で賑わうレトロな喫茶店や、ホットケーキやカレーなどの喫茶店らしいメニューが人気のお店、まるで船にいるかのような喫茶店など幅広くご紹介します。
「純喫茶アメリカン」
「純喫茶アメリカン」は昭和39年創業の老舗大型喫茶店です。外観から内観、メニューなどレトロ感あふれる喫茶店で、昔懐かしいホットケーキが人気です。2枚重ねのホットケーキにフォークを差し込むとサクッとした手触りが伝わります。優しい甘さとバターの塩気が美味しい人気メニューです。
純喫茶アメリカンの珈琲は香り深く香ばしい味わいです。道頓堀の人込みに疲れた時にゆっくりと休みたいレトロな純喫茶です。ぜひお店自慢の昔懐かしいホットケーキを味わってみてください。
住所 | 大阪府大阪市中央区道頓堀1丁目7-4 |
電話番号 | 06-6211-2100 |
「アラビヤコーヒー」
昭和26年創業の老舗喫茶店「アラビヤコーヒー」はレトロな焙煎機が看板となっています。木作りの店内には香ばしいコーヒーの香りが充満し、ゆっくりとくつろぐお客さんで溢れています。人気のブレンドコーヒーは優しい口当たりでありながらしっかりとコーヒーの風味が広がる一品です。
この他にも、大阪名物のミックスジュースや喫茶店ならではのクリームソーダ、自家製コーヒーゼリーやアラビヤサンドも人気です。ゆっくりとくつろげるため、ぜひ一度お立ち寄りください。
住所 | 大阪府大阪市中央区難波1丁目6-7 |
電話番号 | 06-6211-8048 |
「珈琲艇CABIN」
まるで道頓堀川に浮かんでいるかのような喫茶店「珈琲艇キャビン」は、お店に入るとまるで船に入ったかのような錯覚を起こします。人気の「ポパイサンド」はピリ辛ソースのほうれん草&ベーコンサンド、バターの香りが良いキノコ&オムレツサンドのセットで、食べ応えのある一品です。
店内にある窓は丸い形をしており、道頓堀川の様子をながめることができます。さらに店内にはシャンデリアや船の模型、アンティーク調の置物が並べられています。船の中でゆっくり休んでいる気分になれるおすすめの喫茶店です。
住所 | 大阪府大阪市西区南堀江1丁目4-10 |
電話番号 | 06-6535-5850 |
「英國屋 なんば店」
昭和36年創業の「英國屋 なんば店」は、ゆっくりとくつろげる癒しの空間を提供することをコンセプトにした喫茶店です。英國屋の珈琲は世界各国から厳選したコーヒー豆をじっくりと焙煎しているため香り高く味わい深い一品です。メニューが豊富にあるためゆっくりとくつろぐことができます。
英國屋 なんば店で人気の欧風ビーフカレーは十数種類のスパイスをブレンドしたもので、スパイス香るカレーと上質な牛肉が美味しいメニューです。難波でのゆっくりとしたくつろぎの時間をお楽しみください。
住所 | 大阪府大阪市中央区難波3丁目7-10 |
電話番号 | 06-6633-5360 |
難波の深夜営業している喫茶店4選
続いては難波で深夜も営業している喫茶店を4選ご紹介します。深夜まで営業しているため飲み会や宴会の後にゆっくりとコーヒーやお酒を楽しみながらくつろぐことができます。深夜でも昔懐かしいナポリタンやオムライスがおいしいお店もまとめましたので、ぜひチェックしてみてください。
「福田屋珈琲店」
始めにご紹介する「福田屋珈琲店」は、千日前にあるオシャレな喫茶店です。営業時間は13時から24時で、そのうちカフェタイムの営業が13時から19時、バータイムの営業が19時から24時となっています。おひとり様でもふらりと立ち寄ってゆっくり過ごすことのできる人気の喫茶店です。
賑やかな居酒屋や飲食店が立ち並ぶ裏難波にある喫茶店であるため、飲み会の後深夜にゆっくりとくつろぎたい方や、深夜でもおいしいコーヒーを味わいたいという方におすすめです。
住所 | 大阪府大阪市中央区難波千日前6-2 |
電話番号 | - |
「グランデ珈琲」
「グランデ珈琲」は、深夜23時まで営業している人気の喫茶店です。日曜も変わらず営業しているため、深夜の遅い時間にゆっくりと落ち着きたい方におすすめです。まろやかで香り高く美味しいコーヒーをぜひ味わってみてください。喫煙OKな席と禁煙席が分かれているため安心です。
住所 | 大阪府大阪市中央区難波千日前12-35 スウィング吉本ビル 1F |
電話番号 | 06-6631-0089 |
「ケニアの王様」
続いてご紹介する「ケニアの王様」は、8時30分から深夜23時まで営業している喫茶店です。明るい店内には広々と席が取られているため、柔らかい口当たりと香ばしい香りが美味しいブレンドコーヒーを味わいながらゆっくりとくつろぐことができます。
「ケニアの王様」ではぜひ人気のナポリタンを味わってみてください。アツアツの鉄板に卵が敷かれた名古屋風のおいしいナポリタンとなっています。昔懐かしいソフトタイプの麺に玉ねぎ、ハムがケチャップベースのソースで炒められたナポリタンはまた食べたくなる味わいです。
住所 | 大阪府大阪市中央区難波3丁目6-16 ケニア難波ビル1階 |
電話番号 | 06-6644-0300 |
「とまと」
続いてご紹介する喫茶店「とまと」は、深夜営業の喫茶店の中でも珍しい24時間営業の喫茶店です。サンドイッチやオムライスなどの喫茶店らしいメニューが食べられるほか、定食なども提供されているため時間帯に関係なく美味しいコーヒーと食事を楽しむことができます。
住所 | 大阪府大阪市中央区西心斎橋2-17-13 |
電話番号 | 06-6212-0646 |
難波の喫煙OKな喫茶店4選
続いては難波にある喫煙OKな喫茶店を4選ご紹介します。全席喫煙OKの愛煙家に嬉しい喫茶店の中でも、こだわりのハンバーグやカレー、コーヒーがおいしいお店をまとめました。知らなければ素通りしてしまうような名店もまとめたので、愛煙家の喫茶店好きの方はぜひチェックしてみてください。
「ザ・バーグ」
始めにご紹介する喫煙OKの喫茶店は「ザ・バーグ」です。「ザ・バーグ」はお昼時には行列が出来るほど人気のハンバーグが美味しい喫茶店です。店内は全面喫煙OKとなっているため、喫煙家の方は美味しいハンバーグを味わいながらゆっくりと落ち着いてくつろぐことができます。
住所 | 大阪府大阪市浪速区敷津東1丁目6-14 |
電話番号 | 06-6649-6280 |
「ボナール」
続いてご紹介する喫煙OKの喫茶店は「ボナール」です。大正12年創業の老舗喫茶店で、なんばウォーク内にあるためアクセスも簡単です。喫煙OKの店内はレトロ感溢れる純喫茶で、コーヒーの香ばしい香りが漂います。創業から変わらない製法のドリップコーヒーが一番人気のおすすめメニューです。
住所 | 大阪府大阪市中央区難波2 なんばウォーク |
電話番号 | 06-6213-6328 |
「カミン珈琲店」
続いてご紹介する喫煙OKの喫茶店は「カミン珈琲店」です。難波の中心にある人気店で、落ち着いた空間は全面喫煙OKとなっています。灰皿は年季の入ったマイルドセブンのものとなっており、こだわりを持った喫煙家の方にはぜひ一度訪れてほしい喫茶店です。
11時までのモーニングサービスでは、淹れたての香り高いコーヒーと一品メニューをワンコインで味わうことができます。バターがたっぷりとしみ込んだトーストはじゅわっとした旨味が溢れる人気のメニューです。メニューも豊富にそろった大阪らしいレトロな純喫茶です。
住所 | 大阪府大阪市中央区心斎橋筋2丁目6-17 |
電話番号 | 06-6211-7705 |
「サンモリッツ」
続いてご紹介する喫煙OKの喫茶店は「サンモリッツ」です。知らなければ気づかず通り過ぎてしまいそうなお店ですが、店内は常連客や純喫茶を愛する人々で溢れています。
人気の珈琲は浄水器と軟水器を通した口当たりまろやかな軟水を使用して淹れられています。コーヒー豆は粗く挽かれているため、豆本来の香りとコクをダイレクトに味わうことができます。クリームが乗っているため甘い物が苦手な方もコーヒーが苦手な方にもおすすめの一品です。
また、サンモリッツは絶品のカレーが食べられることでも知られています。甘みたっぷりの淡路産玉ねぎをしっかりと炒め、鶏がら、牛すじ、野菜をじっくりと何時間も煮込んだスープは旨味溢れるカレーです。米には北海道産の硬質米が使用されているため食べ応えのあるメニューです。
住所 | 大阪府大阪市浪速区難波中2丁目6-20 |
電話番号 | 06-6643-6622 |
難波のモーニングが楽しめる喫茶店4選
それでは最後に、難波のモーニングが楽しめる喫茶店を4選ご紹介します。モーニングメニューとして定番のトーストやサンドイッチを香り豊かで香ばしいコーヒーと一緒に味わえる人気店をまとめました。難波名物の分厚い卵焼きが挟まれたサンドイッチを食べられるお店もご紹介していきます。
「丸福珈琲店 千日前本店」
「丸福珈琲店 千日前本店」は相生橋筋商店街アーケードにある昔懐かしい雰囲気の喫茶店です。丸福珈琲店では開店から11時までの間、3種類のモーニングメニューが提供されています。バタートーストやサンドイッチ、カレートーストなど、どれもこだわりの詰まったおいしいモーニングです。
住所 | 大阪府大阪市中央区千日前1丁目9-1 |
電話番号 | 06-6211-3474 |
「伊吹珈琲店 黒門市場」
続いてご紹介する「伊吹珈琲店 黒門市場」は大阪を代表する人気の観光スポット・黒門市場にあるレトロな喫茶店です。開店から11時まで提供されているモーニングは卵トーストサンドイッチ、卵とトーストのセット、トースト又は卵の三種類です。香り高いコーヒーと一緒にお楽しみください。
住所 | 大阪府大阪市中央区日本橋1丁目22-31 |
電話番号 | 06-6632-0141 |
「おいで」
続いてご紹介する「おいで」はコーヒーとサンドイッチが美味しい人気の純喫茶です。分厚い卵焼きが挟まれた卵サンドが大人気のお店で、卵焼きは出汁の香りがふわりと漂う一品です。この優しい味わいの分厚い卵サンドはモーニングで楽しむこともできます。ぜひ一度お立ち寄りください。
住所 | 大阪府大阪市中央区日本橋1丁目17-4 |
電話番号 | 06-6648-1117 |
「南海パーラー」
最後にご紹介するおすすめ喫茶店は「南海パーラー」です。モーニングセットは午前7時から11時まで提供されており、トーストのセット、トーストとハムエッグ、サラダのセット、サンドイッチのセット、ハーフサンドとサラダのセットの4種類です。ドリンクもついたおいしいモーニングです。
住所 | 大阪府大阪市中央区難波5丁目1-60 |
電話番号 | 06-6644-3600 |
難波の喫茶店でゆっくりくつろぎタイムを
以上、難波でゆったり落ち着いてくつろげる喫茶店のご紹介でした。喫茶店文化が育まれた大阪の地で古くから愛されてきた老舗の名店やモーニングが美味しい喫茶店、愛煙家に嬉しい喫煙可の喫茶店など幅広くまとめました。難波では観光に合わせて喫茶店巡りもぜひお楽しみください。