メジナ(グレ)の刺身はまずいのか?美味しいのか?食べた人の口コミや美味しい捌き方・食べ方も紹介

メジナ(グレ)の刺身はまずいのか?美味しいのか?食べた人の口コミや美味しい捌き方・食べ方も紹介

磯釣りの人気魚種である「メジナ(グレ)」は、地域よってあまり流通していない魚です。そのため、刺身にして食べれるか、美味しいのかまずいのか分かりにくく、気になっている人もいるでしょう。そこで今回は、メジナの刺身は美味しいのかまずいのか、どんなレシピがあるのか付いて紹介します。

    本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

    記事の目次

    1. 1.メジナ(グレ)の刺身はまずいのか?美味しいのか?徹底調査
    2. 2.メジナの味の特徴
    3. 3.メジナの刺身はまずい?食べた人の口コミ・評判を紹介
    4. 4.メジナの刺身がまずいと言われる主な理由は?
    5. 5.美味しいメジナの選び方
    6. 6.メジナの捌き方のコツ・注意点
    7. 7.メジナの刺身の美味しい食べ方・アレンジレシピ5選
    8. 8.メジナの刺身はまずいのか?調査結果まとめ

    店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

    メジナ(グレ)の刺身はまずいのか?美味しいのか?徹底調査

    メジナ
    Photo by isinoid

    磯釣りの対象魚として人気が高い「メジナ」は、グレとも呼ばれる海水魚です。スーパーなどではあまり見かけないかもしれませんが、漁港に近い鮮魚店や市場などでは見かけることがあります。

    メジナは釣り人からは人気がありますが、関東より北では流通することが少なく、地域によってはあまり知られていない魚です。釣ってみたいけど、おいしいのかまずいのか気になってるという人は多いようで、今回はメジナは美味しいのかまずいのかについて紹介します。

    メジナ(グレ)とは?

    メジナは体の色が黒く、背びれから口の方にかけてなだらかな曲線になっていて、可愛らしい顔をしています。北海道の南部以南の日本各地の沿岸や岩場などに生息していて、日本にはクチブトグレ(標準名 メジナ)、オナガグレ(クロメジナ)、ウシグレ(オキナメジナ)の3種がいます。

    一般的にメジナと呼ばれるのは、クチブトグレのことで港や堤防付近に居着いていることもあります。一方、尾長グレは外洋性が高く、潮通しの良い磯にいることがほとんどです。ウシグレは南方系のメジナで沖縄などに多く生息します。

    メジナの旬は?

    メジナは一年を通して釣れる魚で、とくに産卵した後の温かい時期はよく食べるようになるので、釣りには最適のシーズンです。しかし、温かい時期のメジナは一般的に磯臭さがあると言われているため、食べて美味しい旬は産卵前の晩秋から冬にかけてと言われています。

    メジナの味の特徴

    夏場のメジナは磯臭くまずいと言われることがありますが、冬場のものは非常に脂がのっていて甘味があり、美味しい魚です。旬のメジナは、刺身や塩焼き、煮付けなど何にしても美味しく、身がかたくなりにくいのでムニエルやポワレにも向きます。

    メジナの刺身はまずい?食べた人の口コミ・評判を紹介

    ここでは、実際にメジナを食べたことがある人の口コミを紹介します。

    • 身が厚く脂がのっているのにふわふわでおいしかった
    • グレを昆布締めにしたら上品な味で美味
    • メジナは刺身もいいけど火を入れたほうが美味しいな
    • メジナの煮付けおいしい
    • 夏に釣ったメジナは磯臭くてまずかった
    • 夏のメジナまずいと思ってたけど、そんなことなかった
    • ちゃんと処理しないと美味しくない

    メジナの刺身がまずいと言われる主な理由は?

    メジナがまずいと言われる大きな原因は、やはり温かい時期に釣れたものだということ。夏場のメジナは甲殻類を好んで食べるため、磯臭さを感じてしまうようです。さらに、下処理の方法によっては、臭みのある部分を上手に取り除けずにまずく感じることもあるようです。

    冬場に釣ったメジナは脂がのっていて美味しく、下処理を丁寧にすればまずいということはほとんどないでしょう。

    美味しいメジナの選び方

    メジナは黒っぽい色をしているので、見た目で鮮度を見分けるのは難しいかもしれません。美味しいメジナの選び方は、全体的につやとハリがあるかや、エラがきれいで赤いかなどを見るといいでしょう。

    メジナの捌き方のコツ・注意点

    メジナは他の魚同様の捌き方で問題ありません。注意点としては、背骨に近い部分に磯臭さがある部位があるので、そこをよく取り除ききれいに洗い流すようにするといいでしょう。

    メジナの基本の捌き方

    メジナ

    メジナは透明感があって弾力のある身が特徴です。刺身やカルパッチョなどでも美味しく、加熱してもかたくなりにくいので、誰でも食べやすいでしょう。今回は、どんな食べ方でも食べやすいよう、3枚おろしにする方法を紹介します。

    【メジナの3枚おろし】

    1. メジナをよく洗い、うろこを取る
    2. 背中を手前、頭を左側にして、エラに沿って包丁を入れて頭を落とす
    3. 腹側が手前になるように置きなおし、腹に切れ目を入れて内臓を取り出す
    4. 中骨部分にある血ワタ部分をよく洗い流してきれいにする
    5. 背びれ側を手前にし、中骨に当たるように包丁を入れる
    6. 腹びれ側も同様に包丁を入れ、中骨と腹骨を離すように切る
    7. 尾側から包丁を入れて、骨に沿って身を切り離す
    8. 反対側も同様に切り離せば完成

    刺身にする場合のコツ

    刺身にする場合は腹骨をすきとり、身側と腹側に切り分けて血合い骨を薄く切り落とします。少し手間がかかりますが、こうすることで刺身にしやすくなりますし、小骨の心配も少なくなります。

    メジナの刺身の美味しい食べ方・アレンジレシピ5選

    ここからはメジナの簡単で美味しいレシピを紹介します。冬のメジナは特に脂ののりがよく、甘味もあります。透明感があって弾力のある身ですが、加熱しても硬くなりにくいので和・洋・中どんな食べ方でも美味しく仕上がります。

    メジナの塩焼

    シンプルにメジナの美味しさを堪能するなら、塩焼きにするのがおすすめ。小さいものであれば、下処理をして1尾丸ごと焼くといいでしょう。

    【材料】

    • メジナ

    【作り方】

    1. メジナは下処理をして、皮目に切れ目を入れる
    2. 塩を振って、しばらく置く
    3. 出てきた水分をふき取って、魚焼きグリルで焼く
    4. 両面を8分程度焼いて完成

    メジナの煮付け

    メジナは加熱してもかたくなりにくいので、煮付けにするのもおすすめです。煮付けであれば料理が苦手でも簡単に作れますし、お酒もご飯もすすみます。

    【材料】

    • メジナ
    • ★生姜
    • ★砂糖
    • ★醤油
    • ★みりん
    • ★酒
    • ★水

    【作り方】

    1. メジナは下処理をして、食べやすい大きさに切る
    2. 生姜はスライスしておく
    3. 鍋に★をすべて入れて沸騰させる
    4. 3にメジナを入れて落し蓋をし、弱めの中火で10分程度煮込んで完成

    メジナの中華蒸し

    小さなメジナや切り身にしたメジナは、電子レンジで蒸して特製のたれをかけるだけで、簡単にごちそうになります。見栄えもいいのでおもてなしにも。

    【材料】

    • メジナ
    • もやし
    • ★生姜
    • ★ごま油
    • ★ねぎ
    • ★酢
    • ★醤油

    【作り方】

    1. メジナは下処理をして、塩を振っておく
    2. 生姜はすりおろし、ねぎは小口切りにしておく
    3. 耐熱皿にもやしをひいて、その上に水分をふき取ったメジナを並べる
    4. 酒をふりかけて、軽くラップをして600Wで約3分~4分加熱して火を通す
    5. ★を混ぜ合わせて、4にかけて完成

    メジナのムニエル

    冬のメジナは脂ののりがよく、しっとりとしたムニエルに仕上がります。塩コショウとバターだけで簡単に味が決まりますし、レモンを搾って食べるのもおすすめ。

    【材料】

    • メジナ
    • 塩コショウ
    • バター
    • 薄力粉
    • サラダ油

    【作り方】

    1. メジナは下処理をして食べやすく切っておく
    2. 1に塩コショウをふり、10分程度置いておく
    3. 2に薄力粉を全体にまぶして、油をひいて温めたフライパンに入れる
    4. 中火で両面を焼いて、バターを加えて絡ませて完成

    メジナの竜田揚げ

    メジナに下味をつけてカラッと揚げる竜田揚げは、カリカリふわふあわで大人も子供も食べやすいでしょう。マヨネーズやポン酢などをちょい足しするのもおすすめです。

    【材料】

    • メジナ
    • ★生姜
    • ★にんにく
    • ★醤油
    • ★酒
    • 片栗粉

    【作り方】

    1. メジナは下処理をして食べやすい大きさに切っておく
    2. 生姜とにんにくはすりおろして、★を混ぜてメジナを加えてよく混ぜ、30分程度漬け込む
    3. 2の汁気を切って、片栗粉をまぶし、180℃程度の油で揚げて完成

    メジナの刺身はまずいのか?調査結果まとめ

    メジナはスーパーなどではあまり見かけない魚ですが、磯釣りでは人気があります。夏のメジナは磯臭さがあり、好き嫌いが分かれますが、冬のメジナは脂ののりがよく誰でも食べやすいでしょう。食べ方の種類も豊富なので、ぜひメジナを美味しく味わいましょう。

    jouer編集部
    ライター

    jouer編集部

    毎日の暮らしを楽しくするためのグルメやくらし、おでかけ情報をお届けしています。

    こちらもいかがですか?

    人気記事ランキング