【クラフトビール】おすすめランキングTOP11!相性抜群のおつまみも

【クラフトビール】おすすめランキングTOP11!相性抜群のおつまみも

「クラフトビール」は、「手工芸品(Craft)」に例えてそのように呼ばれています。クラフトビールのおすすめ商品をランキングにしました!それぞれに個性があって味わい深いクラフトビールです。おつまみや料理とのペアリングで、よりおいしい一杯になるでしょう。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.おいしいクラフトビールを紹介
  2. 2.おすすめのクラフトビールランキング:11位〜9位
  3. 3.おすすめのクラフトビールランキング:8位〜6位
  4. 4.おすすめのクラフトビールランキング:5位〜4位
  5. 5.おすすめのクラフトビールランキング:3位〜2位
  6. 6.おすすめのクラフトビールランキング:1位
  7. 7.おいしいおつまみと一緒にクラフトビールを楽しもう

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

おいしいクラフトビールを紹介

Photo byCaravel-Productions

「クラフトビール」はコマーシャルでも時々見掛けるアルコール飲料です。クラフトビールとは小さい規模の醸造所で造ったビールのことを指し、個性的で多様なビールが特徴です。1994年の酒税法改正で規制緩和され、小規模なビール醸造所が日本各地に登場しました。

クラフトビールはビール職人が精魂込めて高品質な一杯を造っています。日本のクラフトビールのクオリティの高さは世界でも認められ、ビールの世界大会で受賞している商品もあります。

ホップの爽快な香りやキレを楽しもう

Photo byMabelAmber

ビールは年齢を重ねるにつれてよりおいしく感じるでしょう。単純な苦みやのど越しだけでなく、ホップの香りや旨味・独特のキレなど、繊細な特徴を持っています。本記事ではクラフトビールのおすすめ商品をピックアップし、ランキングにして11商品をご紹介します。

【クラフトビール】通販で買えるおすすめランキングTOP7!アメリカの銘柄ものイメージ
【クラフトビール】通販で買えるおすすめランキングTOP7!アメリカの銘柄も
年中飲みたい!クラフトビールの通販で買えるおすすめをランキングでご紹介します。アメリカの銘柄や日本自慢のおいしいクラフトビールがランクインしました。通販サイトなら取り扱い店舗が近くになくても取り寄せられますし、贈り物にも喜ばれます。

おすすめのクラフトビールランキング:11位〜9位

Photo by5598375

本記事には苦みの強いものやフルーティーで飲みやすい味のものや、一言では表せない繊細なクラフトビールがランクインしています。通販サイトには飲み比べのセット商品などもありますので、お気に入りの一杯を見付けてみてください。

11位:水口酒造 道後ビール アルト

明治28年創業の「水口酒造」が創り出すのは「道後ビール アルト」です。これまで様々な地酒を造り、1996年に道後ビールの醸造販売をスタートしました。日本最古の温泉として有名な「道後温泉」の地ビールです。湯上がりの乾いた喉を潤すシーンをイメージして造られています。

クラフトビールのアルトはジャパン・ビア・グランプリの銀賞に選ばれました。通称マドンナビールと呼ばれ、厳選された良質のモルトをふんだんに使っています。ほのかな甘みと焦げた苦み、炭酸が印象的です。アルコール度数は5.0%で、カラメル麦芽とホップ、麦が原材料です。

10位:ヤッホー・ブルーイング 水曜日のネコ

「ヤッホー・ブルーイング 水曜日のネコ」はアーティスティックなネコのイラストと商品名に惹きつけられるでしょう。1997年に醸造所を開始し、日本のクラフトビール界で強い存在感を放つ醸造所の一つです。水曜日のネコは青リンゴの様な香りとオレンジピールの爽やかな香りが特徴です。

水曜日のネコはほのかなハーブ感とすっきりした飲み口が人気なホワイトエールです。コリアンダーシートを加えて個性を出しつつも苦み控えめの味わいで、女性にも選ばれています。スモークサーモンやコリアンダーを使用した生春巻きなどのおつまみを選ぶと、より美味しくなるでしょう。

9位:アップルホップ

「アップルホップ」はアルコール度数6.5%のやや高めなクラフトビールです。南信州のりんごを絞り、りんごならではの爽やかな風味が漂います。りんごにマッチする麦芽とホップを選りすぐり、独自のレシピを書き上げました。りんごの果実感とホップの苦みを創出するクラフトビールです。

主役級のユニークなクラフトビールで、女性人気も高いです。コクがありながらも爽やかで、さらにキレのあるフルーツビールといえるでしょう。苦みを主張するものよりも果実感のあるものが好き・いつもと違う味わいに出会いたいという人にも選ばれています。

おすすめのクラフトビールランキング:8位〜6位

Photo byLernestorod

仕事や育児、家事など頑張った自分を労うのにセレクトしたいクラフトビールです。近くのスーパーやコンビニで買える商品もあり、比較的手軽に入手できます。気になる商品はメモしておきましょう。

8位:ラーデベルガー ピルスナー

王室御用達のドイツナンバーワンプレミアムビールが「ラーデベルガーピルスナー」です。1872年に始まった醸造所で、一貫してラーデベルガーという銘柄のピルスナー1種類を造っています。1905年に「王の飲み物」として選定された、由緒あるドイツのクラフトビールです。

キレが良い貫禄の苦みが特徴的で、他のビールと比較しても苦みレベルは高めです。柔らかい地下水を利用することで、その地ならではの個性が反映されています。クラフトビールの苦みやキレに負けないよう、こってりしたおつまみや料理とのペアリングが一押しです。

7位:島根ビール ビアへるん ペールエール

島根のクラフトビール「島根ビール ビアへるん ペールエール」がランクインしました。世界の伝統的なビール製法をベースに、北山山系の湧き水を使った新しい味わいのクラフトビールを醸造しています。地元民に愛され、日本人においしいと言われるビールを目指す「松江ビアへるん」です。

しっかりした苦みとキレが絶賛のクラフトビールは辛口と苦み、旨味の三拍子が揃います。フレッシュなアロマホップを採用し、爽やかな香りやキレ・苦みが男性的なイメージです。サーロインなどの肉料理・おつまみとの相性が良く、ホップの旨さを堪能できるクラフトビールでしょう。

6位:エイ・ジェイ・アイ・ビア 箕面ビール ヴァイツェン

どのおつまみと合うか考えるのも楽しいクラフトビールは「エイ・ジェイ・アイ・ビア 箕面ビール ヴァイツェン」です。箕面ビールは箕面で生まれたローカルビールで、手軽に飲めるクラフトビールを造っています。ヴァイツェンはジャパン・ビアフェスティバル in 大阪で第1位となりました。

適度なキレと香り・のど越しの良さが特徴的なクラフトビールです。小麦麦芽やホップを使用したフルーティで優しい南ドイツスタイルのクラフトビールで、バナナやクローブを彷彿とさせるフルーティーな香りがおいしい理由です。レモンと塩味の効いたおつまみだと甘さが引き立ちます。

おすすめのクラフトビールランキング:5位〜4位

Photo by ftrc

複雑な香りや味わいが特長のクラフトビールは、ワインのようにじっくり楽しむこともできます。それぞれの個性を見極めながら、相性の良い一杯を選ぶのも面白いでしょう。それではランキング第5位から第4位をチェックします。

5位:宮下酒造 独歩ビール マスカットピルス

「独歩ビール マスカットピルス」は100年以上の歴史を有する「宮下酒造」が手掛けるクラフトビールです。いくつもの人気商品を誕生させ、日本酒では「極聖」、クラフトビールでは独歩の地ビールが代表銘柄となります。独歩をよりおいしく飲むために、賞味期限を守りましょう。

マスカットピルスのアルコール度数は5.0%、麦芽とホップ、マスカット果汁などを含みます。岡山産のマスカット天然果汁を使い、すっきりした爽やかな印象です。キレを求めるならボックタイプの独歩クラフトビールがおすすめでしょう。マスカットピルスは食前酒・食後酒に向いています。

4位:ベアレン醸造所 ベアレン クラシック

「ベアレン醸造所」は岩手県盛岡市に所在するブルワリーです。ドイツ南部の街から100年以上も前のヴィンテージな設備を買い付け、当時のビール造りを継承して、日本のマイスターが造っています。定番ビールと季節限定ビール、岩手の果実シリーズを生み出しているベアレン醸造所です。

おつまみと共に上質な晩酌タイムを叶えるクラフトビールは「ベアレン クラシック」です。「イタリアンピルスナー」や「ヴァイツェン」など数種類の定番クラフトビールがある中で、今回のランキング第4位となったベアレン クラシックは本格的ドイツスタイルのラガービールの一つです。

ベアレン クラシックのアルコール度数は6.0%、ホップの主張は控えめながら、麦の旨味と甘味を最初に感じます。ビター感はそれほど強くなく、ラガーならではのすっきりとした印象のクラフトビールでしょう。苦み・甘味・キレのバランスが絶妙で、何杯飲んでも飽きないでしょう。

ドイツスタイルの王道を行く味わいで、どのような料理やおつまみとも好相性です。グラスに注ぐとしっかりとした持ちの良い泡に濃いめの黄金色をしており、ベアレン クラシックは「世界に伝えたい日本のクラフトビールコンテスト」で日本一を受賞しています。

おすすめのクラフトビールランキング:3位〜2位

Photo byedjeloop

クラフトビールは食事やおつまみとのペアリングで、お互いの良さを引き立て合います。おいしいクラフトビールを用意し、充実した晩酌・ディナーの時間をお過ごしください。それではランキングTOP3をご覧ください!

3位:BREWDOG PUNK IPA

「BREWDOG PUNK IPA」はキレがおいしいクラフトビールです。IPAとはインディア・ペールエールの頭文字で、ホップの風味が強く、鋭い苦みを特徴とします。インドがイギリスの植民地だった18世紀末に、インドに滞在するイギリス人へ向けてペールエールを送るために造りました。

輸送中に腐ってしまわないよう大量のホップを使ったことで、苦みと香りの主張が強いクラフトビールが完成したのです。華やかな香りとインパクトのあるビターさに圧倒されますが、その個性は一度ハマるとなかなか抜け出せないと評判です。大人を虜にするクラフトビールのIPAでしょう。

BREWDOG PUNK IPAの産地はスコットランドで、アルコール度数は5.6%のおいしいクラフトビールです。ブリュードッグブルワリーは2007年に誕生し、今では英国売上トップクラスのクラフトブルワリーとなりました。手間を惜しまず大量のホップを投入したのがIPAクラフトビールです。

麦芽やトロピカルフルーツ、グレープフルーツの香りが現れ、最初の飲み口は南国フルーツと優雅な麦芽由来の甘さ、次にキレのある苦みが追いかけてきます。重すぎず軽すぎない絶妙な塩梅のクラフトビールです。BREWDOG PUNK IPAに合う、おすすめのおつまみは揚げ物系でしょう。

揚げ物にレモンをかけたくなる感覚に似ており、IPAクラフトビールのフルーティーさ・キレのある苦みとのペアリングは抜群でしょう。スーパーでも手に入りやすいクラフトビールです。

2位:COEDO 瑠璃

おいしいおすすめのクラフトビールランキング、第2位は「COEDO 瑠璃」です。コエドビールは埼玉県川越を拠点としたコエドブルワリーが提供しており、おいしいクラフトビールのためにドイツの醸造技術を取り入れ、日本で磨きをかけ、日本オリジナルのおいしいビールに仕上げています。

コエドブルワリーのレギュラークラフトビールには、COEDO 瑠璃のように色の和名を付けたものが並びます。伽羅と漆黒、白と紅赤の全5種です。それぞれに個性が際立ち、シーンや好みに合わせて選べるのも魅力なクラフトビールです。他にシーズナルビールも醸造しています。

クラフトビールのCOEDO 瑠璃のアルコール度数は5.0%です。ホップの刺すようなキレと爽やかな苦み、フレッシュな花の様な香りを感じます。軽やかな口当たりながらも深みがあり、ホップの香り・苦みのバランスがまとまったクラフトビールです。どんな食事にも合う仕上がりでしょう。

ビール醸造の基本タイプであるクラフトビールのCOEDO 瑠璃です。クリアな黄金色と白く柔らかな泡のコントラストが飲む者を誘い、上質な大人の時間を提供するでしょう。おつまみよりも本格的なディナーとのペアリングがおすすめで、赤身肉は爽やかなビールがよく進みます。

おすすめのクラフトビールランキング:1位

Photo bysweetlouise

いつものビールもおいしいですが、たまには職人の想いが詰まったクラフトビールを試してみてはいかがでしょうか。暑い日はもちろん、寒い時期にも飲みたくなる魅惑的なクラフトビールです。それではランキング第1位を発表します!

1位:よなよなエール

スーパーでよく見掛けるクラフトビール「よなよなエール」がおすすめランキング第1位を獲得しました!よなよなエールを造っているのは「ヤッホーブルーイング」で、ランキング第10位にランクインした水曜日のネコやIPAの「インドの青鬼」などの人気クラフトビールを発売しています。

おいしいクラフトビールを続々と生み出すヤッホーブルーイングは、長野県北佐久郡軽井沢町に本社を置くビール製造メーカーです。「クラフトビールを通じて日本のビール文化を変えたい」と話し、新たな一面をクラフトビールファンに届けています。よなよなエールはその一つです。

すっきり飲みやすい

よなよなエールはクラフトビール王道の味わいを追求した一杯で、アメリカンペールエールに分類されます。最も大きな特徴はアロマホップ「カスケード」の鮮やかな香りです。グラスを傾けるとホップが香り立ち、グレープフルーツのような柑橘類をイメージさせるでしょう。

アルコール度数は5.5%で、甘味と苦みのバランスが程よく、おいしいクラフトビールです。アロマホップとキャラメルモルトによる香りや苦み、甘味やコクが味覚・嗅覚をやさしく刺激してくれるでしょう。よなよなエールに合わせたいおつまみの一つは「のり塩」です。

湖池屋ののり塩ポテトチップスがよなよなエールのクラフトビールにマッチすると、公式で紹介されています。青のりの磯の香りとクラフトビールの柑橘香は相反するものですが、お互いの良さを引き立て合っています。

おいしいおつまみと一緒にクラフトビールを楽しもう

フリー写真素材ぱくたそ

クラフトビールそれぞれに個性があるため、おつまみや料理とのペアリングも変わってきます。自身にとってベストマッチなペアリングを是非見付けてみてください。晩酌やディナーの時間がより充実したものになるかもしれません。

※ご紹介した商品やサービスは地域や店舗、季節、販売期間等によって取り扱いがない場合や、価格が異なることがあります。

anemone4
ライター

anemone4

生まれも育ちも福岡のanemone4です。ホッキョクグマや犬が好きで愛犬チワワにいつも癒されています。上手ではないですがカラオケが娯楽の一つで友人と7時間は歌っていることもあります。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング