山梨で神社を巡ろう!御朱印がいただけるおすすめのパワースポットは?

山梨で神社を巡ろう!御朱印がいただけるおすすめのパワースポットは?

霊峰富士のお膝元山梨には、多くの神社やパワースポットがあります。珍しい御朱印もあり、御朱印巡りもおすすめです。山梨には、金運、縁結び、厄除けにご利益がある神社、パワースポットが多くあります。山梨で一度は参拝に訪れたい、おすすめの神社をご紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.霊峰富士のお膝元!山梨県の神社を巡ろう
  2. 2.全国の神社の数はおよそ8万8000社
  3. 3.神社に参拝するときに気を付けたいこと
  4. 4.山梨県の御朱印がおすすめな神社
  5. 5.山梨県のパワースポットで有名な神社
  6. 6.山梨県の縁結びのご利益があるおすすめ神社
  7. 7.山梨県の厄除けのできる神社
  8. 8.山梨県の神社に参拝して身も心も清らかに

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

霊峰富士のお膝元!山梨県の神社を巡ろう

Photo bytelophase

霊峰富士のお膝元山梨には、古来からある神社が多く、有名な御祭神が祀られていて、パワースポットも多数あります。縁結び、厄除け、金運アップなど有名な神社も多く存在します。富士山周辺に行かれたら、一度神社を巡ってみましょう。霊峰富士のパワーを頂けそうです。

山梨県のシンボル富士山は神が宿る山

フリー写真素材ぱくたそ

富士山は、その孤高の美しさだけでなく、荒ぶる噴火により、神の住む山として崇められてきました。富士山の噴火を鎮めるために、富士山の麓(ふもと)に浅間神社が建てられました。

富士山は、平安時代後期以降、噴火活動が沈静化していきます。その頃から富士山は、日本古来の山岳信仰と密教等が習合した「修験道」の道場となったと言われています。

富士山信仰は、遠く隔たったところから拝む「遙拝」から、富士山の御神徳を拝しながら登山する「登拝」へと変わっていきます。

Photo by hermitage#605

戦国時代に現れた長谷川角行が、新たな富士山信仰を教義としてまとめたそうです。その教えが、江戸時代中期に「富士講」として、関東を中心に大流行したと言われています。多くの人々が富士登山や白糸ノ滝等の霊地へ、巡礼をするようになりました。

現在、登山道は、信仰の生きている証として、山麓の神社や湖などとともに、世界遺産の構成資産として登録されています。富士山が、神の宿る山と言われる所以です。

山岳信仰と密教等が習合した「修験道」の道場に

フリー写真素材ぱくたそ

山岳信仰(さんがくしんこう)とは、山を神聖視し崇拝の対象とする信仰の事です。人々は噴火を繰り返す富士山を、神が宿る山としておそれていました。

平安時代後期、噴火活動が沈静化した富士山は、日本古来の山岳信仰と密教等が習合した「修験道」の道場となったそうです。

江戸時代中期には、富士山信仰の「富士講」が関東を中心に大流行し、多くの人々が富士登山や富士五湖等の霊地への巡礼を行うようになりました。室町時代後半には、修験者と一緒に、一般庶民も登拝するようになり、富士山信仰は、庶民にも定着していきます。

全国の神社の数はおよそ8万8000社

次のページ

神社に参拝するときに気を付けたいこと

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング