山梨で神社を巡ろう!御朱印がいただけるおすすめのパワースポットは?

山梨で神社を巡ろう!御朱印がいただけるおすすめのパワースポットは?

霊峰富士のお膝元山梨には、多くの神社やパワースポットがあります。珍しい御朱印もあり、御朱印巡りもおすすめです。山梨には、金運、縁結び、厄除けにご利益がある神社、パワースポットが多くあります。山梨で一度は参拝に訪れたい、おすすめの神社をご紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.霊峰富士のお膝元!山梨県の神社を巡ろう
  2. 2.全国の神社の数はおよそ8万8000社
  3. 3.神社に参拝するときに気を付けたいこと
  4. 4.山梨県の御朱印がおすすめな神社
  5. 5.山梨県のパワースポットで有名な神社
  6. 6.山梨県の縁結びのご利益があるおすすめ神社
  7. 7.山梨県の厄除けのできる神社
  8. 8.山梨県の神社に参拝して身も心も清らかに

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

フリー写真素材ぱくたそ

日本全国には、神社がおよそ8万8000社以上あると言われています。仏教系寺院よりも数が多く、日本で最も多い文化建築物のひとつです。神社の多い県と少ない県をご存知ですか?地域性や歴史が関係しているようなので、ご紹介します。

山梨県の神社の数は1342社

Photo by Kentaro Ohno

日本全国に8万8千以上の神社があるうち、山梨県には、1342の神社があります。これは、決して多い数ではありません。神社の数の少ない都道府県は、有名な神社が存在する地域に集中していることがわかっています。

たとえば、和歌山県(513社)には熊野神社の総本宮、香川県(905社)には金刀比羅宮の総本宮、三重県(970社)には伊勢神宮といったぐあいに、神社が少ない都道府県には、いずれも有名な神社が存在します。

Photo byDeltaWorks

神社の特性として、勧請システム(本宮などから神霊をお招きする仕組み)により、信仰エリアの拡大をしています。

オリジナルの神社(総本社)が強い場所は、他の信仰が入りにくく、神社の数も少なくなるようです。山梨県は、霊峰富士のお膝元です。他の信仰も入りにくい状況にあったようです。

神社に参拝するときに気を付けたいこと

Photo by zunsanzunsan

神社を参拝するのに、知っておくべき作法、マナーがあることをご存知ですか?参拝は、神様に会いに行くことです。崇拝する神様に失礼があってはいけません。気持ちよく参拝するための、服装、礼の仕方、手水の仕方等、知っておきたい作法をご紹介します。

出来るだけ服装はただす

Photo byFree-Photos

旅行で神社を参拝する時、服装も軽装になりがちです。ただ、神社を参拝するだけならいいのですが、社殿の中に参拝されるなら、服装にも注意が必要です。

社殿の中などの特別な場所で参拝される時は、男性はスーツにネクタイをする事をおすすめします。女性も正装されることをおすすめします。

神社によっては、社殿への参拝は、正装が義務付けられているところもあるくらいです。神社は、神様にお願いごとをするところです。服装もただしたいものです。

鳥居は一礼してからくぐる

Photo by kosabe

神社の鳥居には、現生と神域を区切る結界のような意味があるといわれています。鳥居をくぐる時は、単にくぐるのではなく、一礼してからくぐるのが作法です。

参拝を終え境内を出る時も、そのまま出るのではなく、社殿の方に向き直って一礼するのがマナーだと言われています。

参道の中央を避けて歩く

Photo by naitokz

神社では、参道の中央は、神様が通る道と考えられています。そのため、参道の中央を歩くことはしないで、端の方を歩きます。神様に対し、敬意を表すためです。

参道の中央を横切る時も、軽く頭を下げながら通ります。中央で神前に向き直って一礼してから横切る方法もあります。神様が通られる道、敬意を表したいものです。

次のページ

山梨県の御朱印がおすすめな神社

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング