日本橋の水天宮で安産祈願をしよう!戌の日の持ち物や服装は?

日本橋の水天宮で安産祈願をしよう!戌の日の持ち物や服装は?

東京日本橋周辺で安産祈願する場合は、水天宮がおすすめです。人気の水天宮の歴史や戌の日の待ち時間、持ち物、服装、授与品などを詳しく紹介していきます。水天宮について理解を深めて、無事に元気な赤ちゃんと出会えるように準備してみましょう。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.安産祈願で有名な「水天宮」について詳しく解説!
  2. 2.日本橋「水天宮」ってどんな神社?
  3. 3.「水天宮」での安産祈願
  4. 4.戌の日の「水天宮」は行列必至
  5. 5.「水天宮」に参拝する時の服装や持ち物は?
  6. 6.「水天宮」にお参りするのは妊娠何か月頃がいいの?
  7. 7.妊婦さんの安産祈願は「水天宮」がおすすめ

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

安産祈願で有名な「水天宮」について詳しく解説!

Photo by othree

日本橋周辺で安産祈願したい場合は、水天宮に足を運ぶ人が多いでしょう。戌の日には大勢の人で賑わう水天宮について、詳しく紹介していきます。祈願の前に、水天宮についての知識を深めましょう。

特に初めて水天宮で祈祷する場合は、服装や持ち物をどうしようか悩むこともあるでしょう。水天宮での祈願をスムーズに行うため知っておきたい情報をまとめています。

東京・日本橋を観光するなら!見どころやおすすめグルメをご紹介!のイメージ
東京・日本橋を観光するなら!見どころやおすすめグルメをご紹介!
東京観光でおすすめの場所と言えば、どこが思い当たるでしょう。最近、東京・日本橋の観光が注目されています。今回の記事では、日本橋の見どころのある観光スポットや、グルメなど、日本橋を十二分に堪能できる場所をご紹介してまいります。

日本橋「水天宮」ってどんな神社?

Photo by othree

水天宮は、中央区日本橋蛎殻にある神社です。コンパクトなサイズの水天宮は、境内が綺麗に保たれていて安産祈願や子授け、初宮詣、七五三で足を運ぶ人が多いです。若い世代にも人気があります。

鎮座200年を超える水天宮ですが、2016年4月に現代的な新社殿に生まれ変わりました。耐震性の高い建物であるだけでなく、スロープや授乳室なども完備した家族連れで祈願しやすいと高く評価されています。

フリー写真素材ぱくたそ

水天宮は、安産祈願以外にも学業や芸能にゆかりのある寳生辨財天も祀られています。毎月5日と巳の日には扉が開き参拝できるので、受験生や芸事を生業としている人の姿を見かけることも少なくありません。

日本橋水天宮の場所は、東京メトロ半蔵門線水天宮前駅から歩いて1分の場所です。境内の1階部分が有料の駐車場になっているため、車で訪れる時に利用してみましょう。満車の場合は、周辺の駐車場を使います。

Photo by hiroooooki

水天宮は非常に近代的な建物をしているため、安産祈願以外にも東京観光で訪れる人も少なくありません。そのため、なるべく公共交通機関を使ってアクセスするほうがよいでしょう。周辺には、人形焼も販売されています。

また水天宮は人形町駅から歩いて6分程度の場所にあるので、体調が良い場合は人形街周辺を観光することもおすすめです。水天宮以外の七福神巡りを楽しむカップルもいます。

福岡県・久留米市が総本宮

Photo by s.sawada

水天宮の総本宮は、福岡県・久留米市にあります。久留米藩二十一万石を拝領有馬家が、深く崇拝していたことで有名です。その後、参勤交代の際に江戸でも参拝できるように、芝赤羽根橋に分霊を勧請しました。

その明治時代に青山、日本橋に移転し現在に至ります。江戸時代から情け有馬の水天宮という言葉が登場するなど、人々から信仰されてきました。現在も安産祈願や戌の日参りで訪れる人が跡を絶ちません。

Photo by mossygajud

機会があれば、福岡県・久留米市の水天宮に足を運ぶこともおすすめです。全国各地の水天宮の総本宮として、安産祈願や子授け祈願なども行われています。安産祈願をメール、FAXなどでお願いすることも可能です。

さらに水天宮は、ハワイにも鎮座しています。ハワイの水天宮も、福岡家にある総本宮の御分霊社です。日本橋水天宮とも強い関係があるので、ハワイ旅行の際にチェックしてみて下さい。

「安徳天皇」と「高平中宮」を祀る

フリー写真素材ぱくたそ

水天宮には、天御中主大神、安徳天皇、安徳天皇の母親で高平中宮とも呼ばれていた建礼門院、二位ノ尼の4柱が祀られています。安徳天皇は平家物語に登場し、わずか8歳で壇ノ浦の戦いにて命を落としたと言われています。

高平中宮は、出家し安徳天皇菩提を弔った人物として有名です。そして二位の尼は、高平中宮の母で安徳天皇の祖母に当たる女性です。平家物語では、安徳天皇を抱いて入水したと言われています。

Photo by rail02000

水天宮は、平家ゆかりの人々と有馬家のご祭神である天御中主大神を祀った神社と言えます。これは福岡にある水天宮の起こりが、壇ノ浦の戦いで生き残った人が平家の人々を供養するために作ったためです。

当初水天宮は尼御前神社と呼ばれていましたが、有馬家が崇敬したことによって現在の水天宮の元となる姿へと変わってきました。水天宮の成り立ちは、他の神社仏閣とは少し違うと言えるでしょう。

フリー写真素材ぱくたそ

さらに水天宮は、仏教の水天が天之水分神・国之水分神と習合し、みくまりのかみの名前が子守に繋がることから、安産祈願や戌の日参りに利用されるようになったという説があります。

安産祈願や戌の日参りで日本橋にある水天宮を訪れる際は、安徳天皇や高平中宮に思いをはせてみることもおすすめです。平家物語を再度読んでから水天宮に足を運べば、また違った思いを感じるでしょう。

「水天宮」での安産祈願

フリー写真素材ぱくたそ

それでは、無事に赤ちゃんと会いたいというお願いをする場合の一連の流れを紹介していきます。初めて行く人は、参考にしてみて下さい。戌の日に安産祈願をすることで、無事に元気な赤ちゃんが生まれてくるでしょう。

安産祈願は、日本で古来から伝わる風習です。東京周辺のお腹に赤ちゃんがいる女性が、無事に赤ちゃんと会いたいとお願いにきます。日によっては、昇殿参拝の人数が制限されるため、訪れる時間帯などにも注意しましょう。

受付に申込用紙を提出し初穂料を納める

Photo by othree

最初に、手水を行った後で受付に行きましょう。日本橋水天宮の受付は、木のぬくもりを感じるおしゃれな神札所にあります。受付時間は、通常時は8時から15時半まで、戌の日は8時から16時です。

必要なお金は、8000円です。お守りなどが必要な人は、プラスで4000円必要です。できればお釣りのないように用意しておきましょう。安産お守りは、御子守帯と呼ばれています。

Photo byStockSnap

ただしお守りになっている腹帯はいらないという人もいるでしょう。その場合は小布が入っているセットを選ぶことができます。初穂料は、4000円です。お守りと祈祷の両方をお願いする場合は、両方の値段がかかります。

他の神社などでも安産祈願の初穂料は、新札でなくても構いません。しかし、あまりによれよれなお札は戌の日参りに相応しいとは言えません。可能な限り、誰も使っていない新品のお札や綺麗な状態のお札が望ましいです。

Photo byestebantroncosofoto0

水天宮では、安産祈願以外にも子授け、お宮参り、七五三、お礼参り祈願が行われています。日によっては、受付の時点で混雑している場合も少なくありません。混雑すると想定して、足を運ぶ方がよいでしょう。

申込用紙は、受付の記入台で書きます。名前やふりがな、住所と共に御子守帯一式か、子布一式のどちらにするか選ぶ必要があります。事前に決めて置いた方がスムーズです。

事前予約はできない

Photo by yto

赤ちゃんに無事会いたいとお願いに水天宮を訪れる場合は、事前予約ができません。妊婦の体調なども考慮しながら、戌の日などにお参りする必要があります。安産祈願する日は、他に用事が無い日がおすすめです。

受付を済ませ授与品と名前札を受け取った後は、待合室で待ちます。日本橋水天宮は開放的な待合室になっているので、一般的なお寺や神社の待合室とは印象が違うでしょう。待合室には、授乳室も用意されています。

Photo byGreyerbaby

待合室では、水天宮がどのような由来で現在に至るのか、昭和初期の大祭映像を最新のデジタルサイネージで学ぶことができます。安産祈願をきっかけに歴史に興味が出た人は、チェックしてみるとよいでしょう。

さらに日本橋水天宮の待合室は、耐震構造になっています。地震が起きた場合は、避難所となります。待合室は、暑い季節は空調も行き届いて、妊婦も快適に過ごせると評判です。

込んでいる時は2~3時間待つことも

Photo by ume-y

知名度が高い場所なので、とても人気があります。特に戌の日には、行列ができることも少なくありません。場合によっては、3時間程度待たないといけないこともあります。時間に余裕を持って訪れた方がよいでしょう。

さらに日柄の良い日には、家族は別室で待たないといけない場合もあります。家族と一緒が良い場合は、戌の日は避けた方がよいでしょう。さらに待ち時間中に気分が悪くなる妊婦もいます。

Photo by Richard, enjoy my life!

祈願だけでなく日本橋水天宮の御朱印が欲しい妊婦は、家族にお願いした方がスムーズにいくでしょう。戌の日にこだわらず体調の良い日に日本橋へ安産祈願をお願いすることをおすすめします。

待ち時間を知りたい場合は、水天宮のツイッターをチェックしてみて下さい。リアルタイムの混雑状況が呟かれているので、日本橋周辺での時間調整などの参考になります。土日よりも平日の方が、空いています。

Photo by Richard, enjoy my life!

水天宮の祈祷は、約15分~20分です。混雑していない場合は、本など時間を潰す持ち物が無くても大丈夫です。時間が無い人や行列に並ぶのが不安な妊婦は、お守りだけを購入して帰るという人もいます。

日本橋に初めて行く人は、事前に戌の日にどの程度の行列ができるのか前を通ってみることもおすすめです。プレママが元気かどうかを考慮して、戌の日とは別の日に行くかどうかを検討してもよいでしょう。

安産祈願の授与品

Photo by Kanko*

水天宮で安産祈願をした人は、授与品が貰えます。授与品は、お神酒、御神札、犬が付いたかわいいお守り鈴、安産御守の帯もしくは帯の一部を象った小布です。巾着袋型の御守も一式に含まれます。

その他、水天宮パンフレットやお参り日記などもいただけます。水天宮パンフレットは御神札の取り扱い方や無事に子供が生まれた後でのお守りをどうすればいいのかなどが書かれているので、目を通しておくとよいでしょう。

Photo by Kanko*

無事子供が生まれた後は、昇殿して感謝を伝える方法と外でご参拝する方法があります。安産祈願をした時に頂いた授与品を返して、水天宮にお礼するとよいでしょう。水天宮では、お宮参り先としても人気があります。

無事子供が生まれるお礼をするまでは、授与品を大切に保管しておきましょう。お礼参りはいつまでにしないといけないという決まりはないので、体調が落ち着いた時に参拝して感謝を伝えるとよいでしょう。

日本橋のおしゃれカフェ21選!夜までゆっくり過ごせるおすすめ店は?のイメージ
日本橋のおしゃれカフェ21選!夜までゆっくり過ごせるおすすめ店は?
深い歴史を持つ街「日本橋」には、おしゃれでゆったりとくつろげるカフェがたくさんあります。今話題のSNS映えするカフェや、夜まで営業していて好きな時間にカフェタイムを満喫出来るお店まで、「日本橋」でおすすめのカフェをご紹介します。

戌の日の「水天宮」は行列必至

Photo by bryan...

水天宮は、特に戌の日に混雑します。戌の日が大安かつ土日祝の場合は、待ち時間が長いことを覚悟して訪れるとよいでしょう。反対に何もない普通の平日であれば、スムーズに祈祷してもらえる場合が多いです。

また安産祈願ではなく御朱印が欲しくて水天宮参りしようと考えている場合は、戌の日は避けた方がよいでしょう。さらに戌の日は駐車場なども混雑するため、公共交通機関を利用してお参りすることをおすすめします。

戌(犬)にあやかっている

Photo bykim_hester

そもそも戌の日は、安産の守り神と言われる戌にあやかっています。犬はお産が軽く、たくさんの子供を一度に産みます。日本では、昔から戌の日に安産を願う帯祝いがおこなわれていました。

戌の日は、12日に1度振り分けられています。具体的な日にちは産婦人科、子供用品を販売しているお店などでのポスターなどで紹介されているので、調べてからお願いにいくとよいでしょう。ネットでも簡単に調べられます。

Photo by Richard, enjoy my life!

安産祈願は、絶対に戌の日にしないといけない行事でありません。最近では戌の日やだけでなく、六曜にこだわりたい被く、妊婦の体調の良い日に訪れる人など様々です。家族で相談して、日を決めましょう。

一般的に戌の日に安産祈願をした後で、腹帯をまきます。腹帯を持っていない人は、授与品のお守りと一体になっている帯を利用するとよいでしょう。昔ながらの晒の帯なので、身が引き締まる思いがします。

Photo bychristels

水天宮では、授与品に犬の付いた鈴のキーホルダーが渡されます。これも犬にあやかって安産を祈願する意味があります。水天宮以外にも、マタニティ用品には犬をモチーフにした柄が採用されていることが多いです。

境内には犬の像の「子宝いぬ」が

Photo by yto

お願いごとをするために参拝した時は、境内の子宝いぬに注目しましょう。子宝いぬは撫でると、安産だけでなく、子授けや子供の成長を祈願できると言われています。多くの人が集まっているため、場所は分かりやすいでしょう。

さらに神社には、有名なにもブリヂストンの創立者の石橋正二郎氏が奉納した狛犬や安産子育河童の像などがあります。赤ちゃんに無事に会いたいというお願いが終わった後は、境内の見学も行うことがおすすめです。

「水天宮」に参拝する時の服装や持ち物は?

Photo by othree

水天宮に祈願に訪れる際には、服装や持ち物に悩む人も少なくありません。季節によって服装や持ち物は違いますが、心地よく祈願するために必要な情報をまとめているので参考にして下さい。

露出の高い服装は避けよう

Photo by avachen1019

まずは、服装についてです。水天宮を訪れる場合は、特別フォーマルな服装でなくてもOKです。ただし神聖な場所なので、露出の高い服装はおすすめできません。夏場などは、特に注意しましょう。

さらにカラフル過ぎる色やダメージデニムなどのカジュアル過ぎる服装も、場にそぐわないことがあります。さらに足元のおしゃれにも注意です。ビーチサンダルなども参拝に相応しいと言えないでしょう。

Photo byFree-Photos

男性の服装は、スーツで参拝すると無難です。ただスーツが堅苦しい場合は、清潔感のある長袖シャツやスラックスを組み合わせたコーデもよいでしょう。季節に合った服装をすることがおすすめです。

子連れで祈願に行く場合は、子供の服装にも要注意です。カジュアル過ぎず清潔感のある服を選びましょう。女の子の場合は、ワンピースなどがおすすめです。男の子の服装も、ポロシャツなどを活用するとよいでしょう。

Photo by iyoupapa

妊婦の付き添いで行く女性も、年齢に応じた綺麗目ファッションを心掛けましょう。男性がスーツで行く場合は、付き添いの女性もフォーマルな服装にした方がバランスとれます。

普段は離れて住んでいる家族が一緒に安産祈願に行く場合は、どのような服装にするか打ち合わせしておいた方が無難です。日程を決める時に相談しておくと安心でしょう。

妊婦さんは綺麗目カジュアルがおすすめ

Photo byPexels

妊婦の服装は、綺麗目カジュアルであれば問題ありません。おすすめは、お腹が大きくなってきた人でも楽に着こなせるワンピースです。妊婦のため、ハイヒールではなくスニーカーを履いて参拝に行くとよいでしょう。

さらに混雑して待つことを想定して、羽織り物などを持っていくことをおすすめします。服装に関してプレママはあまり悩み過ぎず、自分が心地よく過ごせるファッションであればよいでしょう。
 

Photo bypasja1000

また体を締め付けるデザインの服装は、妊婦におすすめできません。長期間待つことを想定して、ゆったりとした服装でお参りすれば体調面も安心できるでしょう。

また人が混雑する場所に行くため、風邪などが流行している季節にはマスクなどをしていくこともおすすめです。手水舎にて手と口を清めるため、さらにハンカチなどがあると便利でしょう。

初穂料を忘れずに

Photo byLUM3N

服装の次は、おすすめの持ち物です。水天宮を訪れる場合は、初穂料を忘れないようにしましょう。水天宮では、クレジットカードが使えません。現金を用意する必要があります。

水天宮では、初穂料をのし袋に入れなくてもOKです。のし袋を忘れてしまっても祈願をお願いできるので、その他の持ち物を忘れないようにしましょう。妊婦は念のため、母子手帳や保険証があると安心です。

Photo by sayo-ts

待ち時間が長くなることが多い水天宮なので、持ち物には時間が潰せる本などがおすすめです。さらに水天宮の本殿内は写真撮影やスマホの操作、飲食などができません。持ち物には、注意しましょう。

そして、温度調節がしやすい羽織り物やタオルもあると便利です。また御朱印巡りが趣味な妊婦は、御朱印帳も持ち物に入れておきましょう。ただ水天宮でも、御朱印帳の取り扱いがあります。

Photo by titanium22

さらに寒い季節には、カイロなどもあった方が便利でしょう。授与品をカバンに入れて持ち帰りたい人は、持ち物が入る大きめサイズがおすすめです。その他、子連れの場合は子供が退屈しないアイテムも必要でしょう。

さらに戌の日や混雑している場合は、妊婦のみが昇殿します。そのため妊婦が必要な持ち物は、家族に預けず自分で持っておいた方がよいでしょう。貴重品など大切な持ち物は、各自でしっかり管理しないといけません。

日本橋のおすすめランチ19選!安い・美味しいの人気店やゆっくり出来る穴場ものイメージ
日本橋のおすすめランチ19選!安い・美味しいの人気店やゆっくり出来る穴場も
古い神社やレトロな街並みが印象的な日本橋では、驚くほどレベルの高い安いランチを楽しむことができます。専門店の味や本場のランチグルメ、カフェでの美味しいランチなど、おしゃれで安いランチが盛りだくさんです。何度でも通いたくなる日本橋のランチを楽しみましょう!

「水天宮」にお参りするのは妊娠何か月頃がいいの?

Photo byPexels

初めての妊娠の場合は、いつ水天宮でお参りすればいいのか悩む人も多いでしょう。一般的に安産祈願は、妊娠5ヶ月目最初の戌の日に行うとされてきました。しかし、現在では必ずしも妊娠5ヶ月目にこだわらない人も増えています。

安定期に入って体調が落ち着いてから、安産祈願に行く人も増えています。体調が落ち着くのは、人ぞれぞれです。夫婦2人で行く場合は、お互いの仕事や体調をみて決めるとよいでしょう。

自分の体調とスケジュールに合わせて

Photo byTerriC

何よりも大切なことは、プレママの体調です。戌の日に合わせて無理をしては、お腹の赤ちゃんにも負担がかかります。さらに、働くママも増えていて、平日の戌の日にお参りできない場合も増えています。

家族と一緒に水天宮に行きたい場合も、戌の日に合わせることが難しいケースも少なくありません。さらに冬場で混雑した場所に行くのが不安な人は、あえて平日に水天宮に行くこともあります。

Photo bycongerdesign

水天宮は、代理でお参りしてもらうことも可能です。どうしても体調が悪い場合や戌の日にこだわりたいプレママは、家族にお願いしてみてもよいでしょう。その際には初穂料など必要な持ち物を事前に渡しておくことがおすすめです。

また両家で一緒に安産祈願ができない場合は、両家で1回ずつ安産祈願するケースもあります。その場合は、戌の日にこだわらず都合が付いた時に行くことが多いです。それぞれの親とよく話し合って足を運びましょう。

Photo bykazrubi

また混雑した日に行きたくない場合は、水天宮の年間行事も調べておく必要があります。水天宮では、御祭斎行日に祈祷の時間変更があります。スムーズに安産祈願がしたい場合は、チェックしておくとよいでしょう。

実際に水天宮に安産祈願に行った友達や口コミなどを参考にして、スケジュールを組むこともおすすめです。無理をせず、後悔しないように日程を選ぶとよい思い出になること間違いなしでしょう。

日本橋のおすすめモーニング23選!和食もパンもビュッフェも!のイメージ
日本橋のおすすめモーニング23選!和食もパンもビュッフェも!
東京には、モーニングにおすすめのお店がたくさんあります。その中でも、今回は、日本橋周辺にスポットを当てて、モーニングにおすすめのお店をご紹介していきます。日本橋の名店も数多く登場するので、ぜひお店選びの参考にしてください。

妊婦さんの安産祈願は「水天宮」がおすすめ

Photo by Richard, enjoy my life!

東京周辺で安産祈願できる場所を探している場合は、由緒ある水天宮がおすすめです。近代的な建物で、コンパクトにお参りできると評価されています。必要な持ち物を用意して、出産が無事にいくようにお祈りしてみましょう。

そして水天宮に行く場合は、Twitterで混雑状態を確認してから足を運ぶことがおすすめです。事前予約などは必要ないため、戌の日や自分の体調も考慮して参拝に行くとよいでしょう。

さとひろろ
ライター

さとひろろ

女の子と男の子2人のアラサーママです。家族4人でお出かけするのが大好き!最近は、息子と一緒にハマった特撮作品のロケ地に行くのが趣味です。素敵な旅ができるように魅力的な情報をお届けできればと思います。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング