店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
札幌は様々なタイプの餃子が味わえる街!
札幌にはおいしい餃子店がたくさんあります。それぞれの店舗が特色のある餃子を作っており、様々なタイプの餃子を味わうことができます。
餃子は食事としてしっかりお腹を満たすのも良いですし、お酒を片手におつまみとして楽しむことにもおすすめです。札幌というグルメスポットに事欠かない街で、おいしい餃子を堪能しましょう。
札幌で「人気の高いおすすめ餃子」4選
始めに、札幌で人気の高い、おすすめ餃子が食べられるお店を4店舗ご紹介します。どれも札幌で有名で、餃子のおいしさも抜群です。
餃子の松
餃子の松は、札幌の歓楽街すすきのの真ん中にある餃子バーです。アクセスは地下鉄すすきの駅から徒歩2分です。店内はカウンターが8席で、19:00から翌2:00までの営業です。
女性店主が1人で切り盛りするアットホームなバーで、女性客に特に人気があるという特徴があります。札幌の街の中心にありながら「場末のバー」のような雰囲気づくりを目指したお店です。
看板メニューの「焼き餃子」はにんにくの有無を選ぶことができ、どちらも8個入りで520円です。やや小ぶりな大きさが女性に人気です。富良野の地養豚を使用したジューシーなお肉がおいしく、お酒のおつまみに最適です。
他店ではあまり見かけない餃子メニューも豊富です。「イタリアン餃子」は、ベーコンやチーズなど、ピザの具材を餃子の皮で包んでいます。「納豆餃子」はお肉や野菜とともに納豆を包んでいます。お土産用の焼き餃子もあり、16個入りで1090円です。
また、メンチカツやコロッケ、キムチなど、餃子以外のフードメニューも豊富です。どれもお酒のおつまみにぴったりです。
ドリンクメニューは、希少な札幌八剣山ワインがおすすめです。さっぱりとしたスパークリングワインが餃子との相性抜群です。ビールのおつまみに餃子を食べるのが好きという人も、一度、餃子の松のワインを試してみてはいかがでしょうか。
住所 | 北海道札幌市中央区南4条西5-7-1 1F |
電話番号 | 011-231-7701 |
みよしの 日劇店
みよしのは札幌だけでなく、北海道内に多数出店している餃子チェーンです。日劇店は地下鉄すすきの駅から徒歩2分の場所にあり、店内はカウンターが7席です。すすきのという土地柄もあり、土日祝の前日の営業時間は11:00から翌7:00までと非常に長いので、飲み会後の〆にもおすすめです。
餃子の皮は非常に薄く、口に入れた瞬間に肉汁の旨味を感じることができます。それでいて弾力があり、プリプリの食感も人気があります。
名物の「ぎょうざカレー」はおいしい餃子とカレーがお得に楽しめる、札幌市民に人気のメニューで、420円とリーズナブルです。「みよしのセット」はカレーライスと餃子に漬物がついて500円と、こちらもお得なおすすめメニューです。
また、「ぎょうざ定食」は餃子にごはん、味噌汁と漬物がついて460円です。ワンコインでお釣りがくる値段で、しっかりと食事がとれます。
さらに、餃子6個とビールで500円というセットもあります。非常にコスパの良いメニューが勢揃いで、お財布に優しく、札幌市民に大人気の餃子店です。
テイクアウトのサービスも行っているので、すすきのに立ち寄った際には、自宅での食事に購入してみてはいかがでしょうか。
住所 | 北海道札幌市中央区南5条西4-1-3 1F |
電話番号 | 011-511-0040 |
昼飯晩飯でら
昼飯晩飯でらは札幌の中心部にあり、地下鉄大通駅から徒歩1分とアクセスに便利です。店内はカウンターが5席とテーブルが8席あり、全席喫煙可です。隠れ家的な落ち着ける雰囲気が好評で、昼と夜で違ったジャンルのお店になります。
昼は定食屋のようになります。火曜から土曜の11:30から16:00までがランチ営業で、500円から楽しめる日替わりランチが人気です。蕎麦に日替わりのおにぎりと惣菜がつくセットで、蕎麦は「かけ」や「カレー南蛮」など多彩です。リーズナブルにおいしい食事ができるので、おすすめです。
夜は居酒屋のようになります。和食や中華、パスタなど、おいしい食事やおつまみの種類が極めて豊富です。餃子は2種類あり、鶏肉を使用した「水餃子」は6個で500円、豚肉を使用した「焼餃子」は9個で650円、12個で850円です。
宴会プランは料理の品数が異なる3つのコースがあります。料理は中華が中心で、各コース2時間飲み放題がつきます。ソフトドリンクに、北海道限定の「カツゲン」があるので、観光などで札幌に来たという人は、一度試してみてはいかがでしょうか。
昼飯晩飯でらには、すでに非常にたくさんのメニューがありますが、日々新しい料理の試作を行っており、メニューに取り入れています。
住所 | 北海道札幌市中央区南1条西1-2 3F |
電話番号 | 011-252-2502 |
ぎょうざの宝永 新琴似店
ぎょうざの宝永 新琴似店は餃子のお持ち帰り専門店です。皮の食感が最大の特徴で、弾けるような食感は、札幌では「もちもち餃子」と称されるほどです。豚肉だけでなく鶏肉のミンチが使用され、お肉の旨味がより引き立ちます。
また、一般的な餃子に比べてサイズがやや大きめなので、食べ応えがあります。また、ニンニクがたっぷり入っているので、おつまみとしてだけでなく、スタミナをつける食事としてもおすすめです。
オンラインで取り寄せも可能!
「宝永ショッピングサイト」では、宝永のおいしい餃子をオンラインで取り寄せることができます。火曜を除き、16時までの注文の場合は当日発送という迅速さです。
定番の「宝永ニラ餃子」は、20個入り980円の小袋と40個入り1780円のお得用があります。人気の手羽餃子やチーズ餃子、生姜餃子も購入できます。さらに、ハンバーグやお好み焼き、美唄やきとりなど、お酒のおつまみにもおすすめのメニューを幅広く取り扱っています。
住所 | 北海道札幌市北区新琴似8条15-2-6 |
電話番号 | 011-763-4332 |
札幌で「食事におすすめのおいしい餃子」7選
餃子は食事としてがっつり食べるのもおすすめで、札幌にはおいしい餃子を使った定食など、食事のメニューが豊富な餃子店が多いです。その中から7店舗を厳選してご紹介します。
KITCHEN 鑓水商店
KITCHEN 鑓水商店は、地下鉄西18丁目駅から徒歩3分の場所にある、手作り餃子とザンギ(唐揚げ)の定食屋です。ランチ営業は11:00から15:00まで、ディナーは月曜から金曜が17:00から23:00まで、土曜が17:00から22:00までです。日曜・祝日は定休日です。
店内はカウンターが12席、テーブルが8席で、ランチ時は全面禁煙、ディナー時は全席喫煙可です。貸切利用も承っているほか、駐車場もあります。
お酒の種類が充実しており、唐揚げや枝豆などのおつまみの単品メニューもあるので、夜は居酒屋としても楽しめるお店です。
餃子やザンギ定食などスタミナメニューが充実!
KITCHEN 鑓水商店の餃子は一般的な餃子よりも大きく、餡にこだわりがあります。お肉は道産の豚ひき肉を使い、下味をつけた後は1日寝かせて味を浸透させます。カリッとした底にジューシーなお肉の餃子は、間違いなく逸品です。お持ち帰りして自宅での食事にもおすすめです。
こだわりの餃子をごはんとともに味わえる「餃子定食」は、6個の餃子と味噌汁、漬物と小鉢がついて720円です。また、「ザンギ定食」や「トンテキ定食」などの、スタミナがつく料理も充実しており、満足度が抜群の食事タイムになること間違いありません。
住所 | 北海道札幌市中央区南1条西19-1-251 |
電話番号 | 011-631-8134 |
Sapporo餃子製造所 本店
Sapporo餃子製造所 本店は地下鉄環状通東駅から徒歩6分で、カウンターが8席とテーブルが40席ある大きな餃子店で、店内は完全禁煙です。
餃子を製造するための設備を備えており、餃子の皮を製造している様子を見ることができます。Sapporo餃子製造所の餃子は北海道産の食材の使用することにこだわり、小麦やキャベツはもちろん、隠し味として使われる味噌も北海道産です。
おすすめメニューは917円の「大粒餃子定食」です。餃子は4個なので、数としては一般的な餃子定食より少なく感じます。しかし、1つ1つが大きいのでかなりのボリュームがあり、がっつり食事をとりたい人に人気です。タレはついておらず、醤油など各調味料を自分で混ぜて作ります。
大粒餃子は、普通サイズの餃子よりもモチモチの食感を感じやすく、おすすめです。どちらの餃子も1個単位で注文できるので、試してみてはいかがでしょうか。なお、普通サイズの餃子が食べられる「餃子定食」は778円です。
また、定食はごはんと味噌汁が、なんとおかわり自由です。腹ペコ状態で来店しても、間違いなく満腹になれるほど、大満足の食事ができます。
さらに、餃子餡の量り売りを行っており、これは札幌の餃子店では滅多に見かけません。絶品の餡を自宅で包み、おいしい餃子の食事を楽しむのもよいでしょう。1グラムあたり2円での販売です。
中華バル ゆんろん
中華バル ゆんろんは札幌駅から徒歩3分の中華バルです。JRの駅に近いので、札幌市民だけでなく、札幌市外からの来店にも交通の便が良いです。全席喫煙可で34席あり、貸切利用も可です。
多数の中華料理はどれも逸品です。特に中華バル ゆんろんイチオシの餃子は、ジューシーなお肉と旨味のある野菜がおいしいと評判で、新聞に取り上げられたこともあるほどです。特製のつけダレもおすすめです。また、小籠包や麻婆豆腐も人気メニューで、やみつきになるおいしさです。
宴会プランは3000円と4000円のコースがあり、どちらも2時間飲み放題です。また、1500円追加すると、なんと4時間という、札幌でも非常に珍しいプランに変更できます。予約時またはファーストオーダー時に申し出た場合は1300円で変更可です。長時間の宴会で、ゆっくりと食事が楽しめます。

電話番号 | 011-709-7087 |
---|---|
住所 | 北海道札幌市北区北8条西4丁目16-1(地図) |
アクセス | JR札幌駅より北大方面へ徒歩5分 北8条通り角「いただきコッコちゃん」通り沿い |
営業時間 | 月~金、祝前日: 11:00~15:00 (料理L.O. 14:30 ドリンクL.O. 14:30)17:30~翌0:00 (料理L.O. 23:30 ドリンクL.O. 23:30)土: 17:30~翌0:00 (料理L.O. 23:30 ドリンクL.O. 23:30)※ランチのご予約は承っておりません。※ディナーのご予約は17:30~となります。17:30より前のお時間はご予約できませんので、ご了承くださいませ。 |
平均予算 | 3000円 |
定休日 | 月~金、祝前日: 11:00~15:00 (料理L.O. 14:30 ドリンクL.O. 14:30)17:30~翌0:00 (料理L.O. 23:30 ドリンクL.O. 23:30)土: 17:30~翌0:00 (料理L.O. 23:30 ドリンクL.O. 23:30)※ランチのご予約は承っておりません。※ディナーのご予約は17:30~となります。17:30より前のお時間はご予約できませんので、ご了承くださいませ。 |
中華料理 香州
札幌でもっとも有名な商店街・狸小路のすぐそばに、中華料理 香州という老舗の中華料理店があります。2フロアに分かれており、全体で75席もある大きなお店で、全面喫煙可です。
「焼き餃子」は6個セットで、皮にはこんがりときれいな焼き目がついており、特製のタレと洋からしをつけて食べます。餡が皮の中にぎっしりと詰まっているので、1個あたりのボリュームが多いのが特徴です。また、皮が非常に厚く弾力があるのが札幌の他の餃子店と異なる点で、食べ応え抜群です。
「水餃子」はおいしいスープの中に6個の餃子が入った料理で、やはり皮の厚さと弾力が抜群です。皮や野菜の歯応えとスープの優しい旨味が楽しめる絶品で、満足の食事になることでしょう。なお、餃子の提供は15:00からとなっているので、餃子を食べる場合は、来店時間に注意しましょう。
住所 | 北海道札幌市中央区南3条西4-21-8 |
電話番号 | 011-231-5688 |
中国料理 美麗華
プレミアホテルTSUBAKI札幌は豊平川沿いに位置する、札幌市内屈指の高級ホテルです。中国料理 美麗華はホテル内にある中華料理店で、ホテルの名に恥じない豪華な食事が楽しめます。152の席がある広い店内で、個室もあり、宴会にも適しています。なお、全席禁煙です。
4個入りで1100円の「海老入り蒸し餃子」はプリプリの食感や、お肉と海老の旨味がたまらない絶品です。ランチのセットは、餃子を含む高級中華が目白押しです。
夜の宴会プランには、2時間の飲み放題と最高の中華料理の数々が食べられる、豪華なコースがたくさんあります。ビールは北海道限定の「サッポロクラシック」と中国の「青島ビール」があります。ビール好きでも、この2つは普段なかなか飲むことがないという人は、ここで味わってみましょう。

電話番号 | 050-5816-6838 |
---|---|
住所 | 北海道札幌市豊平区豊平4条1-1-1 プレミアホテル-TUBAKI-札幌(地図) |
アクセス | 地下鉄菊水駅 2番出口 徒歩9分/地下鉄豊水すすきの駅 3番出口 徒歩13分/地下鉄すすきの駅 3番出口 徒歩15分 |
営業時間 | 月~日、祝日、祝前日: 11:30~15:00 (料理L.O. 14:30)17:30~21:00 (料理L.O. 20:30) |
平均予算 | 通常 5000円 宴会 7000円 ランチ 1800円 |
定休日 | 月~日、祝日、祝前日: 11:30~15:00 (料理L.O. 14:30)17:30~21:00 (料理L.O. 20:30) |
一粒庵
一粒庵は、札幌駅から徒歩2分のラーメン店です。札幌名物の味噌ラーメンがとてもおいしいとの評価を得ている人気のお店で、行列ができることも多いほどの盛況ぶりです。
餃子も絶品で、「安心の手作り焼ギョーザ」は6個で500円です。材料はすべて安心の北海道産食材を使用しています。豚肉は「ひだかホエー豚」、皮は北海道産小麦粉100%使用で、味も品質も抜群のおすすめメニューです。
地産地消のみそラーメンもおすすめ!
一粒庵の一番人気は「元気のでるみそラーメン」です。北海道の名産の行者にんにくを使用していますが、臭わない調理法で、臭みを伴わずに行者にんにくの旨味を味わえます。
また、自家製の中太ちぢれ麺は北海道産小麦だけで製造しており、抜群のコシと小麦の香りが楽しめます。スープには米こうじみそを使用しており、濃厚な味噌のコクと香りが人気の理由の一つです。
住所 | 北海道札幌市中央区北4条西1-1 B1F |
電話番号 | 011-219-3199 |
音更ぎょうざの宝永 栄町店
音更ぎょうざの宝永 栄町店は地下鉄新道東駅から徒歩5分の、冷凍餃子のお持ち帰り専門店です。営業時間は11:00から19:00までで、月曜が定休日です。
とうきび(とうもろこし)餃子やしいたけ餃子など、札幌で独自の餃子を展開しています。自宅に持ち帰って食事のおかずやお酒のおつまみとするために、多くの人が買い求めます。特製のタレには醤油と味噌の2種類があるので、食べ比べをしてみるのもおすすめです。
また、音更餃子との相性が良いキーマカレーも取り扱っています。オンラインでも注文を受け付けているので、自宅でおいしい餃子を受け取ることもできます。お歳暮やギフト用のセットの販売も行っています。
住所 | 北海道札幌市東区北36条東15-1-15 |
電話番号 | 011-748-1161 |
札幌で「お酒のおつまみに人気の餃子」7選
続いて、札幌でお酒のおつまみとして人気の高い餃子店をご紹介します。お酒の種類も豊富にあり、おいしい餃子とともに最高の晩酌となるでしょう。
博多餃子舎603 札幌駅前店
博多餃子舎603 札幌駅前店は、札幌駅から徒歩2分の居酒屋です。全体で52の席があり、掘りごたつの個室も用意されているので、宴会での利用も人気があります。
「博多603ひとくち餃子」は、羽根つきでひと口サイズの食べやすい餃子です。7個で320円のセットから、団体用に30個で1290円のセットがあります。「九州黒豚餃子」は臭みがなく柔らかさが自慢の九州黒豚を使用しており、7個で490円から20個で1350円のセットがあります。
博多餃子舎603の餃子は、タレではなく塩で食べるのがおすすめとなっています。宴会プランも充実しており、もつ鍋や地鶏などの九州料理や餃子をおつまみに、2時間の飲み放題が、生ビールつきで3500円からリーズナブルに楽しめます。

電話番号 | 050-5834-9810 |
---|---|
住所 | 北海道札幌市中央区北4条西2丁目 札幌TRビル2階(地図) |
アクセス | 札幌駅 南口 徒歩2分!ビックカメラ向い 札幌TRビル2F セブンイレブンが入っているビル ホルモン酒場風土.隣 |
営業時間 | 月~木、日、祝日: 16:30~翌1:00 (料理L.O. 翌0:30 ドリンクL.O. 翌0:30)金、土、祝前日: 16:30~翌3:00 (料理L.O. 翌2:00 ドリンクL.O. 翌2:30) |
平均予算 | 2500円 |
定休日 | 月~木、日、祝日: 16:30~翌1:00 (料理L.O. 翌0:30 ドリンクL.O. 翌0:30)金、土、祝前日: 16:30~翌3:00 (料理L.O. 翌2:00 ドリンクL.O. 翌2:30) |
まんぷくや
まんぷくやは、地下鉄西11丁目駅から徒歩1分の居酒屋です。主に餃子や札幌名物のジンギスカンを提供しており、どちらもおいしいとの高評価を得ており、お酒のおつまみにもぴったりです。
「まんぷく餃子」は、大ぶりなサイズでにんにくがたっぷり使われており、食べ応えがあり、10個で680円と値段もお手頃です。お持ち帰りの場合は690円になります。「塩餃子」も人気で、にんにくではなく塩と生姜がひと味違うおいしさを生み出しています。8個で590円、お持ち帰りは600円です。
また、ジンギスカンもまんぷくやのイチオシ料理で、バターを入れるのが他店にはあまり見られない特色です。まろやかな風味が香るラム肉は、おつまみとしてクセになるおいしさで、ビールもどんどん進みます。「ドスコイジョッキ」は880円で、なんと1リットルのビールが飲めます。
おやじダイニング風土. サツエキBridge店
おやじダイニング風土. サツエキBridge店は札幌駅から徒歩3分の、もつ鍋と餃子が自慢の九州料理店です。全体で40席あり、個室も完備されています。全席喫煙可です。
20種類以上もの餃子があるのは札幌では非常に珍しく、「しそチーズ餃子」や「海老マヨ餃子」など個性的な餃子がたくさんあります。人気メニューの「パリパリ揚げ餃子」は、その名のとおりパリパリの皮の中にジューシーな餡が詰まった絶品で、最高のおつまみになります。
宴会プランは2時間の飲み放題とともに、九州から直送で仕入れた食材で、もつ鍋やつくねなど、九州料理の味が札幌で堪能できます。また、18:00までのオーダー限定で、ビールとハイボールが何杯でも190円になるという、お得なクーポンもあります。

電話番号 | 050-5834-9805 |
---|---|
住所 | 北海道札幌市北区北6条西5丁目1番地 サツエキBridge(地図) |
アクセス | 札幌駅徒歩1分/ツタヤさんがあるJR高架下通路内/紀伊国屋書店さん、ヨドバシカメラさん近くの居酒屋!九州料理が◎ |
営業時間 | 月~日、祝日、祝前日: 14:00~23:30 (料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:00)札幌で九州料理、本場博多の味を味わえる居酒屋です!餃子、もつ鍋、牡蠣、馬刺しなどなど!ゆったりとくつろげるお座敷、掘りごたつのお席もございますので、二次会、同窓会など各種ご宴会にも最適。貸切でのご宴会も承っております♪お得なコースも有! |
平均予算 | 2800円 |
定休日 | 月~日、祝日、祝前日: 14:00~23:30 (料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:00)札幌で九州料理、本場博多の味を味わえる居酒屋です!餃子、もつ鍋、牡蠣、馬刺しなどなど!ゆったりとくつろげるお座敷、掘りごたつのお席もございますので、二次会、同窓会など各種ご宴会にも最適。貸切でのご宴会も承っております♪お得なコースも有! |
札幌餃子きたろう
札幌餃子きたろうは札幌の都心部からはやや離れ、JR手稲駅から徒歩3分です。カウンターが9席と小上りが16席の居酒屋です。ランチ営業時は禁煙、ディナー時は喫煙可です。
餃子は北海道産の厳選食材を使用しています。道産小麦を使用した皮に、旬の野菜と良質な「望来豚」をたっぷり使った餡は、ジューシーでボリューム満点です。人気の「きたろう餃子」は6個で600円です。その他、2種類の餃子があり、どれもビールのおつまみとしておすすめです。
ランチメニューには味噌汁ではなく豚汁がつきます。大きめに切られた具材は食べ応えがあります。また、クーポンを使えば、料理を一品オーダーするという条件で、生ビールつきの2時間飲み放題が1500円で楽しめます。焼酎やカクテルの種類も豊富です。
北の餃子酒場 上々
北の餃子酒場 上々は地下鉄すすきの駅から徒歩3分の居酒屋です。店内はカウンターが6席、テーブルが32席に加え、20席の宴会場があります。全席喫煙可です。
看板メニューの「黒毛和牛の牛々餃子」は肉汁がたっぷりのジューシーな餃子です。「鶏白湯炊き餃子」は北の餃子酒場 上々の名物メニューで、ニラやにんにくは使わず、コラーゲンたっぷりの餃子です。他にも、全16種類の餃子が揃う、餃子好きにはたまらないメニュー構成です。
宴会コースは、炊き餃子や焼き餃子などおいしいものがたっぷり楽しめる上、飲み放題もついて3000円からという、コスパが抜群のプランが用意されています。餃子に特化した「餃子尽くしコース」は3500円で、ひたすら餃子のおつまみを味わいたいときにおすすめです。

電話番号 | 050-5285-4370 |
---|---|
住所 | 北海道札幌市中央区南5条西4丁目 第2青樹社ビルB1F(地図) |
アクセス | すすきの駅 徒歩5分 |
営業時間 | 月~木、祝日: 17:00~翌0:00 (料理L.O. 23:30 ドリンクL.O. 23:30)金、祝前日: 17:00~翌5:00 (料理L.O. 翌4:30 ドリンクL.O. 翌4:30)土: 15:00~翌5:00 (料理L.O. 翌4:30 ドリンクL.O. 翌4:30)日: 15:00~翌0:00 (料理L.O. 23:30 ドリンクL.O. 23:30)金曜、土曜、祝日前は翌朝5:00迄営業。土曜、日曜は15時より早営業しています。 |
平均予算 | 平均2500円 宴会平均3000円~ 宴会などお気軽にご相談下さい。 |
定休日 | 月~木、祝日: 17:00~翌0:00 (料理L.O. 23:30 ドリンクL.O. 23:30)金、祝前日: 17:00~翌5:00 (料理L.O. 翌4:30 ドリンクL.O. 翌4:30)土: 15:00~翌5:00 (料理L.O. 翌4:30 ドリンクL.O. 翌4:30)日: 15:00~翌0:00 (料理L.O. 23:30 ドリンクL.O. 23:30)金曜、土曜、祝日前は翌朝5:00迄営業。土曜、日曜は15時より早営業しています。 |
またたび餃子
またたび餃子は地下鉄豊水すすきの駅から徒歩3分の手作り餃子店です。月曜から土曜まで、18:00から翌6:00までという、長時間営業が魅力です。
おすすめメニューとして3種類の餃子を提供しています。「焼餃子」は三元豚を使用したジューシーなお肉が特徴で、「水餃子」は濃厚な地鶏の旨味が楽しめます。「揚げ餃子」はパン生地を皮として使用し、外はサクサク、中はモチモチとしています。どれもおつまみにぴったりです。
カウンター上には多種多様なソースが置かれており、自由に好きな味を楽しめます。お酒のお通しはポップコーン食べ放題という点が非常にユニークです。カウンターに置かれたポップコーンメーカーから自由におかわりできます。また、塩味やカレー味など、6種類の味から選べます。
住所 | 北海道札幌市中央区南4条西1-5-5 |
電話番号 | 011-261-7028 |
餃子の隠れ家 白石店
地下鉄白石駅から徒歩2分の場所に餃子の隠れ家 白石店があります。17:30から1:00までの営業で、定休日はありません。店内は34席あり、全席喫煙可です。
餃子は4種類で、「焼き餃子」は羽が大きく、パリパリの食感が人気です。ふっくらとした「蒸し餃子」やもちもちしており大根おろしと合う「水餃子」もあり、それぞれ8個で450円です。「梅しそ蒸し餃子」は梅の風味が魅力の餃子で、6個で560円です。どれも味付きなので、タレはつけません。
宴会プランは、90分飲み放題で料理が5品のコースが2500円とリーズナブルに楽しめます。また、「大満足コース」は、料理8品に飲み放題150分という長時間で3500円と、お手頃価格です。

電話番号 | 050-5834-5304 |
---|---|
住所 | 北海道札幌市白石区東札幌2条6丁目ユニバーサルビル1F(地図) |
アクセス | 地下鉄東西線白石駅より徒歩2分 |
営業時間 | 月~土、祝前日: 17:30~翌0:00 (料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:00)日、祝日: 17:30~23:00 (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:00)月曜日~土曜日 17:30~24:00(L.O23:00)日曜日・祝日 17:30~23:00(L.O22:00) |
平均予算 | 通常平均2500円/宴会平均3000円 |
定休日 | 月~土、祝前日: 17:30~翌0:00 (料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:00)日、祝日: 17:30~23:00 (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:00)月曜日~土曜日 17:30~24:00(L.O23:00)日曜日・祝日 17:30~23:00(L.O22:00) |
札幌で「食べ放題できる餃子の名店」2選
札幌には、餃子の食べ放題ができる、餃子ファンにはたまらないお店もあります。餃子の質も高いので、おいしい餃子を満腹になるまで食べる、至福の時間が楽しめます。
餃子館
餃子館は西区の発寒にあり、電車でのアクセスはJR発寒駅から徒歩8分です。カウンターやテーブル、小上りなど、全81席ある大きな餃子店です。
札幌中心部からはやや離れていますが、札幌の地元民で絶えず賑わっている人気店です。「焼き餃子定食」は餃子12個にライス、スープ、サラダと小鉢がついたボリュームのある定食で、750円というお手頃価格です。
また、餃子館で注目すべきは餃子食べ放題です。時間無制限で餃子が好きなだけ食べられる上、ごはん、漬物、スープがおかわり自由で、1500円という安さです。餃子館最大のおすすめポイントです。
住所 | 北海道札幌市西区発寒8条14-516 |
電話番号 | 011-666-2239 |
餃子の王将 南二条西2丁目店
餃子の王将は全国的に有名な餃子チェーンです。南二条西2丁目店は、地下鉄大通駅から徒歩5分と札幌の中心部にあり、46の座席がある大きめの店舗です。
札幌市内には餃子の王将の店舗がいくつもありますが、南二条西2丁目店は札幌で唯一、餃子の食べ放題ができます。90分食べ飲み放題で3品の大皿がついて、男性2500円、女性2000円という安さです。
店内は全席禁煙ですが、喫煙ルームが設置されています。つまり、分煙が徹底されたお店ということです。営業時間は10:30から23:00までですが、日曜のみ22:00までです。
住所 | 北海道札幌市中央区南2条西2-11-5 |
電話番号 | 011-207-1550 |
札幌で「おしゃれな餃子の名店」3選
札幌の餃子店の中でも、おしゃれさが自慢の餃子店をご紹介します。おしゃれなだけではなく、餃子もおいしいと評判の名店です。
餃子とワイン 果皮と餡 (かわとあん)
餃子とワイン 果皮と餡は地下鉄大通駅から徒歩5分の餃子バーです。江別産の黒豚を使った餃子や、牛タンと九条ネギを使った焼き餃子など、珍しい餃子があります。
また、昼の時間帯は「手打ち生めん焼きそば 果皮と餡」として、北海道産小麦100%使用の生麺を使った焼きそばを提供しています。
料理のみのコースが3種類ありますが、どれも1500円追加で飲み放題をつけることができます。上質な料理とともに心ゆくまでお酒も楽しめます。
住所 | 北海道札幌市中央区南1条西7-11-2 2F |
電話番号 | 011-251-5623 |
GYOZA BAR 都通り店
GYOZA BAR 都通り店は地下鉄すすきの駅から徒歩2分と、札幌の中心部にあるバーです。おしゃれな雰囲気の中で絶品の餃子が味わえます。
餃子は皮が薄く、野菜がたっぷり使われた、ジューシーな餡が特徴です。定番の焼き餃子や、チーズ餃子などのGYOZA BARオリジナル餃子が楽しめる飲み放題コースが人気です。
クラフトビールや海外のビールなど、餃子に良く合うビールが多く取り揃えられています。個室もあるので、ゆったりと宴会が楽しめます。

電話番号 | 050-5280-6340 |
---|---|
住所 | 北海道札幌市中央区南3条西4浅野ビル1階(地図) |
アクセス | 南3西4 都通り沿い|すすきの駅 徒歩2分|個室完備 |
営業時間 | 月~木、日、祝日: 18:00~翌1:00 (料理L.O. 翌0:00 ドリンクL.O. 翌0:30)金、土、祝前日: 18:00~翌3:00 (料理L.O. 翌2:00 ドリンクL.O. 翌2:00)12月26日~30日は延長営業18:00~翌3:00(L.O.翌2:00) |
平均予算 | 通常:2500円/宴会:3000円 |
定休日 | 月~木、日、祝日: 18:00~翌1:00 (料理L.O. 翌0:00 ドリンクL.O. 翌0:30)金、土、祝前日: 18:00~翌3:00 (料理L.O. 翌2:00 ドリンクL.O. 翌2:00)12月26日~30日は延長営業18:00~翌3:00(L.O.翌2:00) |
餃子ダイニングPd(ペーデー)
餃子ダイニングPd(ペーデー)は地下鉄すすきの駅から徒歩3分の、おしゃれなバーです。札幌の餃子店の中でも特に女性に人気がある餃子バーで、店内には18席あり、全席喫煙可です。
看板メニューの餃子は種類が豊富で、にんにくを使用していないので、さっぱりとした味わいが特徴です。カレー餃子やパクチー餃子などのオリジナルの餃子もおすすめです。
果実酒の種類が豊富なのが特徴で、さっぱりした味わいの餃子と非常に良く合います。ビールはサッポロクラシックが用意されています。
札幌で「ボリュームのある餃子の人気店」2選
ボリュームのある餃子の人気店は、とにかくたくさん餃子を食べたいという人に特におすすめです。ここでは、2店舗をご紹介しますので、チェックしてみましょう。
万豚記 札幌店(ワンツーチィー)
万豚記 札幌店は札幌駅直結のショッピングモール「アピア」内の中華料理店です。店内は60席ある比較的大きなお店で、完全禁煙です。
担々麺やチャーハンなどのセットメニューが多数用意されており、ボリュームが多く、おいしいことから札幌で人気があるお店です。
餃子の種類も豊富で、「大餃子」は大きさが一番の特徴ですが、もちろん食感や味も確かです。また、「チリマヨ餃子」など、あまり馴染みのない餃子もあります。1280円で90分の飲み放題もできます。
住所 | 北海道札幌市中央区北5条西4-4 B1F |
電話番号 | 011-209-1385 |
餃子茶屋 あおぞら銭函3丁め
餃子茶屋 あおぞら銭函3丁めは、住所としては札幌ではなく小樽市になりますが、札幌市内のJRほしみ駅から徒歩15分の場所にあります。
看板メニューの「ジャンボ餃子」は5個で680円で、大きくジューシーな餃子はおいしく食べ応えも抜群です。小さめの「一口餃子」もあり、6個で450円です。
毎朝手作りしているというこだわりの餃子は、店内での飲食やお持ち帰りだけでなく取り寄せも可能です。お持ち帰りの場合は、事前に電話連絡しておけば、待ち時間なくできたての餃子を受け取れます。
住所 | 北海道小樽市銭函3-509-6 |
電話番号 | 0134-62-6606 |
札幌で絶品のお気に入り「餃子」に出会おう!
札幌はグルメの宝庫であり、絶品のおいしい餃子のお店も多いです。餃子は食事としても、おつまみにも適しているという魅力があります。また、札幌の餃子は多種多様で、いろいろなタイプがあります。
今回は、札幌にある餃子のおすすめ店をご紹介しました。是非、札幌でお気に入りの餃子に出会い、札幌グルメを存分に楽しみましょう。