本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
和歌山の白浜にある「とれとれ市場」とは?
和歌山県の白浜町にある「とれとれ市場」といえば、何をイメージするでしょう。訪問回数が多いほど「海鮮マーケットじゃなかったっけ?」と感じる人も多いでしょう。
「とれとれ市場」は現在でも海鮮マーケットがメインです。しかし、ショッピング以外にグルメや宿泊、釣り遊びや温泉が楽しめる一大レジャーゾーン「とれとれパーク」として進化している観光プレイスポットです。
海鮮マーケットだけではとどまらない白浜の「とれとれ市場」がどれぐらい「熱い」のかを、今から探ってみてみましょう。「とれとれ市場」関連のさまざまなサービスをご紹介しますが、サービスごとに連絡先が違います。お問合せの際は注意が必要です。
「とれとれ市場」と名付けられた商業施設が他地域に複数ありますが、本記事は「とれとれ市場 南紀白浜」を意味します。
西日本最大級の海鮮マーケット
「とれとれ市場」とは、和歌山県の南紀白浜に所在する堅田漁業協同組合が、海鮮類を財布に優しい価格で提供する西日本最大クラスの海鮮マーケットです。
総敷地面積は15000坪、収容台数バス30台、普通車777台を誇る広大な駐車場を完備する規模は伊達ではありません。売り場も以下のように大きく6つのコーナーに分かれており、海鮮物に徹底しています。
勝浦漁港直送のマグロ解体ショーが開催される「マグロコーナー」、地元白浜や全国からの鮮魚が並ぶ「鮮魚コーナー」、マダイなどの活魚や活貝が陳列する「活魚コーナー」などでは近隣地域産の海産物が売られています。
北海道産の海産物が買える「北海道コーナー」や塩干物が並ぶ「塩干コーナー」、地元の生産者が地産商品を持ち込み販売する「ふるさと村」もあり、多彩にそろうので見て回るだけでも飽きません。
とれとれ市場食べ歩きグルメで有名な練り物専門店「まる天」や、まぐろカツバーガーで知られるハンバーガーとスイーツ専門店「木と水と土と」など、屋内フロアだけでも海鮮食材を扱った食べ歩きグルメできるスポットがあります。
住所 | 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2521 |
電話番号 | 0739-42-1010 |
白浜「とれとれ市場」でBBQが出来る!
海鮮物や鮮魚や干物の販売のイメージが強いとれとれ市場なので、「海鮮マーケットなのにBBQ?」と一瞬不思議に感じるかもしれませんが、実際にとれとれ市場内に専用のスペースが用意されています。しかも、海鮮に特化したBBQではなく普通にBBQができます。
とれとれ市場店内で食材購入
とれとれ市場内では、海鮮物以外の食材も扱っています。食材は、とれとれ市場内の「ふるさと村」コーナーにて肉や野菜が調達できます。熊野牛などの一部のブランド牛を筆頭とした牛肉や豚肉に鶏肉、ウィンナーなどの加工肉や、地産野菜などが豊富にあります。
塩サバや塩鮭、金目鯛の一夜干しやさんまの丸干し、アジの開きなどの干物は「塩干コーナー」で買えます。また、サザエやホタテやカキなどの貝類や、イカや車エビやタコやの海鮮物などは「活魚コーナー」で手に入ります。
その食材も「トロサーモン串」「イイダコ串」「ハマグリ串」や、季節によっては「鮎串」や「伊勢海老」「ホタテ(貝付)」などの季節ものの単品食材が多数用意されています。
とれとれ市場内で販売されている食材ならどれも持ち込み可能なので、好きな食材で好きなスタイルで手軽にBBQが楽しめます。しかし、例えお茶であってもドリンク類は持ち込み厳禁ですが、「BBQコーナー」のカウンターで買うことができます。
また、事前予約限定のBBQセットメニューや、1時間30分の飲み放題メニュー提供されており気になる人は問い合わせをおすすめします。
料金:大人800円・子供500円
見出しにある「料金:大人800円・子供500円」ですが、入場料であり「BBQコーナー」での席料に該当します。入場料感覚で、この料金を払うことで席が確保できます。BBQコーナーの利用料金としてはこの金額以外には発生しません。
焼き上げた食材を食べる際の紙皿や割り箸も無料で使えます。BBQ調理の際の、塩やコショウや醤油などの調味料も無料ですが、別途「焼肉のタレ(有料)」を用意したほうが良いでしょう。
ちなみにとれとれ市場でも購入できますが、BBQコーナー内でも使いきりサイズの小袋が手に入ります。入場料以外でかかる料金はすべて食材の料金、ということになります。
利用時間:1時間30分
「利用時間:1時間30分」と記載されると、どうしてもBBQの「食べ放題」のようにも感じますが、BBQの「利用時間」意味そのままです。つまり、BBQを楽しむための1時間30分以上の利用はできないことを意味します。
時間制限があるということは、土日などは待ち時間が発生することもあり人気があることを意味しています。ちなみにBBQコーナーの営業時間は、平日11:00~17:00で土日祝10:00~17:30です。夏季や長期連休時は~20:00頃まで延長します。
夏季や長期連休時のとれとれ市場BBQコーナーは、ちょっと早いディナー使いもできますが通常期間はお手軽BBQランチ使いにおすすめです。
3日前までなら事前予約も受け付けています。しかし年末年始やお盆期間などの繁忙期は「予約不可」の日があるので公式サイトに確認をおすすめします。
住所 | 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2521 とれとれ市場 |
電話番号 | 0120-811-378 |
白浜「とれとれ市場」で美味しい海鮮丼を食べよう!
「とれとれ市場」には、先にご紹介した「BBQコーナー」を筆頭にさまざまなグルメが楽しめるスポットが屋内外に点在しています。その中でも名物のひとつに「海鮮丼」があります。
また別途「海鮮寿司」や「海鮮焼き」など、海鮮物を扱ったグルメを提供するスポットも「とれとれパーク」内に点在しています。特に「海鮮丼」はぜひ食べるべき逸品でしょう。その海鮮丼などの海鮮グルメたちについてご紹介します。
とれとれ横丁
「とれとれ横丁」は海鮮丼を筆頭に、「和歌山ラーメン」などの麺類や地魚を扱ったお造り、海鮮天ぷらなどの惣菜や、海鮮にぎりや「柿の葉すし」や「めはりすし」などのお寿司、地元海鮮や干物を扱った海鮮焼が食べられる場所です。
「とれとれ横丁」は「とれとれ市場」内に常設のフードコートです。特に海鮮丼は「とれとれ横丁」の名物でもあり、有名です。海鮮丼を求め白浜観光の際にとれとれ市場に立ち寄る人も多い逸品です。
海鮮丼周りだけでも、海鮮丼は約10種、かつ丼1種、うなぎ丼1種、特選海鮮丼は4種、天丼は2種、とれとれセット1種が提供されています。また、海鮮丼以外にも海鮮焼きや海鮮寿司、お惣菜などが楽しめます。
「とれとれ横丁」の営業時間は、平日は10:00~17:30で土日祝は10:00~18:00です。定休日は不定休です。「とれとれ市場」の各種物販コーナーの営業時間と違うので、利用の際は注意が必要です。※店舗・メニュー情報は、2023年1月16日時点のものです。
海鮮寿司とれとれ市場
「海鮮寿司 とれとれ市場」とは、文字通り「とれとれパーク」敷地内に常設する回転寿司専門店です。堅田漁業協同組合直営なので、ネタの鮮度はお墨付きです。
何といっても定番メニューが100種以上あり、日替わりネタも豊富です。白浜の寿司職人によるにぎり鮨が手軽に食べられるとあり、県内外からの観光客や地元に大人気です。
にぎり寿司の下限は一皿120円~、最高額でも生うに軍艦一皿990円とお手軽に食べられます。また、にぎり鮨以外のメニューもかなり充実しており、地元海鮮を扱った刺身や天ぷらやフライもの、汁物や麺類もあります。
まぐろネギトロ丼や、オーロラサーモンイクラ丼などの海鮮丼も提供しています。デザートもあり、半ばファミレス的な側面もあります。ドリンクも、アルコールからソフトドリンクまでそろっており、世代問わず楽しめるグルメスポットです。
上記のインスタ画像はお正月特別メニューの海鮮丼です。時期によりその海鮮丼などの特別メニューも提供されます。営業時間としては、11:00~21:30で、定休日は無休です。※店舗・メニュー情報は、2023年1月16日時点、海鮮寿司 とれとれ市場公式HPより。
住所 | 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2523-1 |
電話番号 | 0739-42-1188 |
白浜「とれとれ市場」で釣りが楽しめる!
前述の通り「とれとれ市場」を含む「とれとれパーク」は、堅田漁業協同組合が運営する複合商業施設です。その堅田漁業協同組合運営による「釣堀」や「いかだ釣り」が楽しめるスポットが、田辺湾にあります。
「とれとれパーク」のコンテンツの1つとして、その場所にある「釣堀」や「いかだ釣り」で、釣りスキル問わず釣りが楽しめます。白浜は海鮮物も豊富なのでその観点でいえば、「釣堀」や「いかだ釣り」があるのも白浜らしいともいえます。
カタタの釣堀
ブリやタイやシマアジなどが釣れる釣堀が「カタタの釣堀」です。釣りの初心者から上級者までが楽しめる釣りスポットです。陸続きなので、初めて釣りをする人でも安心して釣りできます。
道具などのアイテムレンタルもあるので、手ぶらでも釣りが堪能できます。釣り放題できるうえに、釣った魚は全てお持ち帰りできます。また、釣り上げた魚は「とれとれ市場(有料)」でさばいてもらうこともできます。
遊び方の流れですが「1.前日までに電話予約する」「2.当日駐車場に到着する」「3.イケスに移動する」「4.釣りを開始する」「5.ひたすら釣る」「6.時間終了」「7.釣り上げた魚を手に記念撮影する」で、釣り体験は終了です。
初心者からOK
初心者でも釣れてしまう「カタタの釣堀」は、必要なアイテムが用意されている「手ぶらでOK!」、釣った後は「お持ち帰りOK!」、釣れなくても大丈夫な「ボウズ保証!」を謳う、釣りスポットです。
初心者おすすめ、マダイやイサギやアジなどが釣れる2時間釣り放題「小物釣り」や、メジロが釣り放題の中級者や上級者に最適な「大物釣り」、ゆったり環境でブリなどの出生魚が釣れる「ゆったり大物釣り」などの3種の釣りコースがあります。
公式サイトでは初心者を想定した「釣り方アドバイス」ページも公開されています。必要なアイテムなども記載されているので一読をおすすめします。
レンタルもあるので手ぶらで楽しめる
別途紹介の「カタタのいかだ釣り」と比べて、遥かに初心者向きです。特に「小物釣り」は、初めて釣りをする人にも最適です。釣り用具のレンタルもあり、例えば大物釣り用の竿は1500円で借りられます。
またハリス交換やスカリもレンタルできるる上に、釣り上げた魚のお持ち帰りのためのスチロール箱や氷も現地で買えるので、手ぶらで釣り体験ができます。釣り道具の持ち込みももちろんOKです。
入場料ですが釣堀によって入場料に差があります。「小物釣り」は、竿代・エサ代込みで1名3400円、延長料金1時間1700円です。釣り放題の「大物釣り」大人1名10900円、女性1名7700円、子供1名5600円が必要です。
「ゆったり大物釣り」の場合は、大人子供関係なく1名13800円です。いずれの釣堀でも釣り上げた魚はテイクアウトできます。また「大物釣り」や「ゆったり大物釣り」は1匹も釣れなかった場合はマダイが保証されています。
アクセスですが、車移動がかなり便利です。国道42号線の田辺市新庄町田鶴交差点より、白浜道路に入り約5km進み白浜町入ってすぐに「カタタの釣堀」があります。JRの場合は、JR白浜駅から車で約10分です。
営業時間は7:00~14:00、12月~2月までは7:30~14:00で、受付時間は釣座抽選で6:30まで、12月~2月までは7:00までです。休業日は年中無休ですが、悪天候は休業の場合があります。※施設情報は2023年1月16日時点、カタタの釣り堀公式HPより。
住所 | 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田藤島2217-2 |
電話番号 | 0739-43-6990 |
カタタのいかだ釣り
海上に浮かべた「いかだ」上で釣りを楽しむ「カタタのいかだ釣り」です。田辺湾でも本格的な釣りが楽しめます。上記の「カタタの釣り堀」よりは遥かに上級向きの釣りスポットです。
釣れる魚もさまざまなで、よく釣れる魚として「マダイ」「クロダイ」「クエ」「ヒラメ」など9種があります。「シマアジ」や「サバ」「マダコ」なども極稀に釣れます。公式サイトにて釣果が掲載されているので、気になる人はチェックしても良いでしょう。
料金については「金島いかだ・マルゼいかだ」では、大人3300円、小人(小学生)2200円、「ボラいかだ」では、大人4400円、小人(小学生)2200円です。平日限定ですが10名までなら1台40000円で貸切が可能です。10名以上なら、10名以降1名につき2000円が追加料金となります。
各種いかだを、1日に約6回もの巡回船が回ります。営業時間ですが、出航時間は6:00~16:00(最終巡回)です。休業日は年中無休、悪天候時は休業です。※施設情報は2023年1月16日時点、カタタのいかだ釣り公式HPより。
住所 | 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2520 |
電話番号 | 0739-42-3351 |
白浜「とれとれ市場」で宿泊するならここ!
「とれとれ市場」には2種類のリゾート型宿泊施設があります。いずれも、ホテルではなく棟建てのドームハウスの宿泊施設で構成された、一見「ここはどこ?」的な別荘感覚で宿泊できる「村(ヴィレッジ)」です。
ある意味、冬季でも温暖な白浜らしいリゾート感覚にあふれた、家族連れの宿泊に最適なその2つの「村(ヴィレッジ)」をご紹介します。
とれとれヴィレッジ
離れ感覚で宿泊できる「とれとれヴィレッジ」は、一見同じようなドームハウス型宿泊施設で構成されています。さらに喫煙可能な部屋やペットの宿泊ができる「メルヘンゾーン」と、全室禁煙の「ファンタジックゾーン」の2つのエリアに分かれています。
さらに全室同じデザインの部屋は無く「ファンタジックゾーン」に至っては、アトピーや気管支ぜんそく気味の人でも安心して宿泊できるようにとパステル系の珪藻土塗装を内装に用いています。
部屋の種類ですが、メルヘンゾーンは2つのベッド+長ソファーの「2人部屋・洋室」、4つベッドがある「4人部屋・洋室」、ベッドが無いフラットな「6人部屋・和室」の3タイプがあります。
ファンタジックゾーンは、珪藻土壁による内観デザインされた「2人部屋・洋室」、カーペット・フローリング・大理石の3タイプのフロアがある「2人部屋・洋室」、珪藻土壁と床材による「6人部屋・和室」の3種のタイプがあります。
季節や時期により「とれとれヴィレッジ」の宿泊料金は変動します。人数や目的によりさまざまなプランがあり、予算により選べます。※施設情報は2023年1月16日時点、とれとれヴィレッジ公式HPより。
住所 | 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2498-1 |
電話番号 | 0739-42-1100 |
パンダヴィレッジ
一見上記の「とれとれヴィレッジ」の外観デザイン替えに見えますが、約25棟ものドームハウス型宿泊施設はすべて顔が違うパンダデザインになっており、内観も同じデザインがありません。
部屋のタイプも。2つのダブルベッド+長ソファー付きの「5人部屋・洋室」、ダブルとセミダブルとシングルベッド+長ソファー付きの「6人部屋・洋室」、ベッドではなく自身で布団を敷いて睡眠する「6人部屋・和洋室」など宿泊ができる3タイプの部屋が用意されています。
ちなみにパンダドームはすべて禁煙です。全室バストイレ、シャワー付きで、その他のホテルの基本的な部屋備品は完備です。宿泊料金ですが、季節や時期により違います。季節に沿った、さまざまな宿泊プランがあるので、興味がある人は公式サイト確認必須です。※施設情報は、2023年1月16日時点、パンダヴィレッジ公式HPより。
住所 | 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2498-1 |
電話番号 | 0739-42-2200 |
白浜「とれとれ市場」で温泉でゆっくりしよう!
ご存じの通り、かつては「日本三大温泉」のひとつとされ、現在も「日本三大古湯」に数えられる白浜は温泉地としても有名です。実際に白浜周辺は外湯や温泉宿が点在する温泉街の側面があります。
白浜の中心街から少々離れているとはいえ「とれとれ市場」も例外ではありません。とれとれ市場周辺にも日帰り温泉施設がしっかりと存在します。「とれとれ市場」を訪れたなら、ぜひ温泉も満喫して帰りましょう。
とれとれの湯
「とれとれ市場」近辺に所在する日帰り温泉が「とれとれの湯」です。さまざまな温泉やお風呂があり、大きく分けると「露天風呂」「美肌の湯」「月変わり温泉」などがあります。
「露天風呂」には、岩風呂や備長炭風呂、宝石壺風呂の根風呂などがあり、「美肌の湯」には「炭酸泉」や「酸素風呂」や「ジェットバス」など10種以上のお風呂があります。
他に海鮮丼が有名な食事処や、岩盤浴やボディケア、アカスリなどのサービスが提供されています。白浜のお土産も買えます。入館料ですが、大人は850円、小人420円です。また、岩盤浴の料金は別途、大人900円必要です。
必要に応じタオルやバスタオルの購入もできます。営業時間について温泉利用は9:00~23:00ですが、温泉やサービスにより営業時間や曜日が違うので公式サイトでの事前確認が必須です。もちろんとれとれヴィレッジ宿泊者も利用が可能です。
また海鮮バイキングレストラン「とれとれ亭」にも、「とれとれの湯」とは泉質が違う「カタタの湯」があり、もちろん温泉入浴が楽しめます。温泉だけでもかなり楽しめる「とれとれ市場」周辺なのです。※施設情報は、2023年1月16日時点、とれとれの湯公式HPより。
住所 | 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2508 |
電話番号 | 0739-42-1126 |
白浜「とれとれ市場」を満喫しよう!
とれとれ市場でのグルメや遊びから宿泊まで1カ所だけで1日満喫できる勢いがある、コンテンツの多さが魅力的なとれとれパークです。車で約10分という距離にあの「アドベンチャーワールド」もあります。
白浜に訪れたなら、白浜をじっくりと観光攻略するための宿泊拠点使いにも最適な「とれとれ市場(とれとれパーク)」の豊富なコンテンツを満喫してみませんか。※施設・サービス情報はとれとれパーク公式HPより。なお、価格はすべて税込み表示です。